また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 834736
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

女峰山/敗退ノ記

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:15
距離
17.9km
登り
1,710m
下り
1,707m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:33
休憩
0:44
合計
10:17
5:57
27
日光市営西参道第1駐車場
6:24
6:25
22
6:47
6:47
28
7:15
7:15
23
7:38
7:38
17
7:55
7:57
9
8:06
8:06
55
9:01
9:01
11
9:12
9:10
110
11:00
11:30
54
登山道を逸れ前女峰稜線上
12:24
12:30
43
遥拝石
13:13
13:14
41
13:55
13:55
7
14:02
14:03
19
14:22
14:23
17
14:40
14:41
38
15:19
15:20
23
15:43
15:43
29
16:12
日光市営西参道第1駐車場
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場
  日光市営/西参道第1駐車場/24時間OK
   510円/台
コース状況/
危険箇所等
■積雪状況
 登山口から遥拝石まではくるぶし程度、その上部は足首程度
 遥拝石から上部で吹き溜まりでひざ下までで
 新雪の下は凍結箇所多数


◆西参道第1駐車場→行者堂
 駐車場から石段を登り日光山輪王寺を右手にしながら日光東照宮へ
 東照宮入口を左斜め前方に進み、日光二荒山神社を通り抜けて舗装路に出る
 二荒山神社と竜光院の間の石畳を進み、その先の右手に現れる石段を登る
 石段の終点に行者堂

◆行者堂→遥拝石
 行者堂を時計回りに進むと登山道が始まる
 杉林を抜け林道の接点を経ると急登が待つ
 登り切ると殺生禁断碑
 ほぼ平坦な樹林帯、V字にえぐられた登山道を通り開放的な笹原に出る
 左手に男体山、振り返ると日光市街、関東平野が広がる
 ゆるい傾斜のダケカンバやカラマツの樹林を抜け、再び笹原の出る
 水場を示す表示があるが、流れが悪く水が澱んでおり飲料には不向き
 白樺金剛を経て八風に至る
 八風は黒く荒い岩が多く、また、展望がイイ
 峰を右手にしながらガレ場をトラバースすると遥拝石に至る
 遥拝石から正面に前女峰がそびえ、マーブル模様の崩壊斜面や氷瀑が見られる

◆遥拝石→前女峰ピーク手前
 遥拝岩から急登を制すると「女峰山←→東照宮」の標識を経て竜巻山のピークを時計回りに巻く
 樹林帯から抜け出ると男体山、大真名子山の展望が開ける
 その先、樹林に入ると唐沢避難小屋の建物が見える
その他周辺情報 ◆日帰り温泉
 日光市営/やしおの湯
  < http://www.city.nikko.lg.jp/nikko-kankou/kankou/nikko/onsen/yashio.html >
   510円/市民以外の大人
西参道第1駐車場
2016年03月26日 05:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/26 5:58
西参道第1駐車場
石段を登って東照宮へ
2016年03月26日 05:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/26 5:58
石段を登って東照宮へ
ひっそりと
2016年03月26日 06:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/26 6:01
ひっそりと
標高はスカイツリーと一緒
2016年03月26日 06:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/26 6:04
標高はスカイツリーと一緒
東照宮
2016年03月26日 06:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/26 6:04
東照宮
まだ拝観時刻前
2016年03月26日 06:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/26 6:05
まだ拝観時刻前
門の外から参拝
2016年03月26日 06:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/26 6:06
門の外から参拝
続いて二荒山神社へ
2016年03月26日 06:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/26 6:08
続いて二荒山神社へ
二荒山神社の社殿
2016年03月26日 06:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/26 6:12
二荒山神社の社殿
行者堂
2016年03月26日 06:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/26 6:23
行者堂
2016年03月26日 06:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/26 6:35
殺生禁断碑
2016年03月26日 06:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/26 6:48
殺生禁断碑
緩やかな登山道
2016年03月26日 06:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/26 6:49
緩やかな登山道
落葉して明るい
2016年03月26日 07:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/26 7:00
落葉して明るい
目指す女峰山
2016年03月26日 07:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/26 7:09
目指す女峰山
サクサクと雪を踏む音
2016年03月26日 07:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/26 7:25
サクサクと雪を踏む音
青空!
2016年03月26日 07:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/26 7:25
青空!
笹原にすくっとシラカバ
2016年03月26日 07:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/26 7:32
笹原にすくっとシラカバ
縦横にアニマルトレース
2016年03月26日 07:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/26 7:34
縦横にアニマルトレース
右に15m下ると水場
2016年03月26日 07:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/26 7:37
右に15m下ると水場
男体山を眺めながら登高
2016年03月26日 07:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/26 7:38
男体山を眺めながら登高
振り返ると関東平野
2016年03月26日 07:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/26 7:45
振り返ると関東平野
再び緩斜面
2016年03月26日 07:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/26 7:55
再び緩斜面
赤テープもしっかりある
2016年03月26日 07:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/26 7:57
赤テープもしっかりある
白樺金剛
2016年03月26日 08:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/26 8:05
白樺金剛
少し傾斜がキツくなってきた
2016年03月26日 08:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/26 8:46
少し傾斜がキツくなってきた
八風・・・はちかぜ、やっふー・・・
「はっぷう」の景色は抜群
2016年03月26日 08:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
3/26 8:55
八風・・・はちかぜ、やっふー・・・
「はっぷう」の景色は抜群
前女峰の奥に女峰山
2016年03月26日 08:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
3/26 8:58
前女峰の奥に女峰山
遥拝石から前女峰を見上げる
2016年03月26日 09:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/26 9:12
遥拝石から前女峰を見上げる
氷瀑が音を立てて氷を落とす
2016年03月26日 09:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/26 9:14
氷瀑が音を立てて氷を落とす
アクシデントを経て頂上を目指す
2016年03月26日 10:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/26 10:11
アクシデントを経て頂上を目指す
が、断念して遥拝石を見下ろす
2016年03月26日 11:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
3/26 11:14
が、断念して遥拝石を見下ろす
コーヒーで気分転換
2016年03月26日 11:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/26 11:09
コーヒーで気分転換
ちらりと覗く男体山や
2016年03月26日 11:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/26 11:11
ちらりと覗く男体山や
歩いてきた山並みを見ながら小憩
2016年03月26日 11:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/26 11:12
歩いてきた山並みを見ながら小憩
撤退後女峰山を振り返る
2016年03月26日 11:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/26 11:45
撤退後女峰山を振り返る
帰路で男体山、大真名子山、奥白根山に見送られ
2016年03月26日 11:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
3/26 11:55
帰路で男体山、大真名子山、奥白根山に見送られ
今日初めての登山者
日帰りでピークを目指すという
2016年03月26日 12:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/26 12:22
今日初めての登山者
日帰りでピークを目指すという
遥拝石の南面
美しいカールにシカの群れが駆け降りる
2016年03月26日 12:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/26 12:24
遥拝石の南面
美しいカールにシカの群れが駆け降りる
登りの踏ん張りどころ
2016年03月26日 12:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/26 12:43
登りの踏ん張りどころ
本日二人目に遭遇
小屋泊まりの外国人
2016年03月26日 13:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/26 13:51
本日二人目に遭遇
小屋泊まりの外国人
静かな樹林帯をゆっくり進む
2016年03月26日 14:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/26 14:03
静かな樹林帯をゆっくり進む
日差しで雪が溶けている
2016年03月26日 14:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/26 14:16
日差しで雪が溶けている
男体山山頂は雲の中
2016年03月26日 14:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/26 14:18
男体山山頂は雲の中
下山時に水場に立ち寄り
ほとんど流れがない
2016年03月26日 14:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/26 14:21
下山時に水場に立ち寄り
ほとんど流れがない
行者堂の狛犬
2016年03月26日 15:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/26 15:45
行者堂の狛犬
やしおの湯に立ち寄り
2016年03月26日 16:45撮影 by  SH-01H, SHARP
1
3/26 16:45
やしおの湯に立ち寄り
kiyoponさん、wildwindさんらと合流
ふる川でひもかわを食す
2016年03月26日 20:18撮影 by  SH-01H, SHARP
6
3/26 20:18
kiyoponさん、wildwindさんらと合流
ふる川でひもかわを食す

感想

◆東北のヤマを眺めに
 日光連山の一つ、女峰山は東北に近く展望がイイ秀峰である。
 この夏、東北の山々を訪ね歩きたいので、その姿を近くから望むヤマとして女峰山は格好の位置にある。
 電車で日光駅まで移動し、唐沢避難小屋で1泊して大真名子山、小真名子山を縦走する計画を立てた。

◆ズタボロ計画
 出発2日前、日曜日の天候が芳しくないことや降雪により難易度が上がったため、計画を見直し女峰山1座を目指すことにした。
 この時点でアクセスをそのまま電車としていたことはうかつだった。
 出発前夜に装備や行程を確認する段階になって電車では日帰りできないことにようやく気付き、慌てて深夜に車で出発した。
 何度も足を運んでいるのならまだしも、初めて向かうヤマなのに大丈夫だろうか。
 漠然とした不安を抱えたまま、5:30に東照宮にほど近い駐車場に到着した。

◆ヤマを独り占め
 駐車場では支度を調え終わった登山者が一人、先行して出発した。
 後を追うように東照宮、二荒山神社を経て登山道を進んでいった。
 しかし、前方に姿は見えず、雪の上には新しい登りの足跡はなかった。
     (どこかほかのヤマに行ったのか)
 ヤマレコでは3月の女峰山に登った記録は少なく、この日の入山者は自分だけなのかと、少し寂しい気持ちになる。
 反対に、本当にヤマを独り占めできるかもしれない、そう思うとうれしさがこみあげてきた。

◆耳で楽しむヤマ歩き
 とても静かだった。
 聞こえてくるのは、雪を踏む音と枝から雪や氷が落ちる音、春を思わせる軽やかな小鳥のさえずり。
 笹原では弱い風が葉を揺らして乾いた音を奏でていた。

 時折、大きな音も耳にした。
 どどどっ・・・と笹原で響く音の方を見ると10頭ほどのシカの群れが走り去る姿が見られた。
 遥拝石では渓谷の反対側の絶壁に幾筋かある氷瀑が溶けて落下し、壮大な音が谷にこだました。

 まだ多くの雪が残る東北の玄関口。
 この時期らしい音を楽しむことができた。

◆アクシデント
 遥拝石から少し傾斜を登ると、足跡がぱったりとなくなった。
 ノー・トレースを進むのは多少不安があったが、進路を示す標識が十分あったのでそのまま進んだ。
 足元の雪は深くなっている。
 吹き溜まりでは膝下まで雪で埋もれることがあるし、新雪の下は凍結して滑りやすくなっていた。
     (こんな時こそワカンを持ってくればよかった)
 後悔しながら踏み抜いた足を何度も引き抜いた。
 もう懲り懲りだと思いながら雪に沈んだ足を力任せに持ち上げた瞬間、体のバランスを崩した。
 転倒しないように無理な体勢をとったせいで右足の太ももの筋肉を傷めた。
 しばらく動けず、片足を突っ込んだまま雪面に横たわった。
 結局、転んだのと同じで、冷たい雪が首筋から侵入した。
 痛みのせいなのか脂汗が吹き出した。
 ようやく動けるようになって立ち上がった。
 時刻はまだ9:30。
 正午には山頂に着くだろうと、痛みをこらえてゆっくり歩いた。

◆登頂を断念
 スピードはガクンと落ちた。
 痛めた右足をかばったせいで左脚が攣り出した。
 とても山頂までたどり着けそうになかった。
 唐沢避難小屋の手前で右側の斜面の先に稜線が見えた。
 せめて眺望のイイところまでと思い、登山道を外れて稜線に出てそこから少し登った。
 眼下には深く削られた谷。
 さきほど遥拝石から氷瀑が見えたあの渓谷だ。
 少し樹林に隠れているものの男体山がちらりとのぞく。
     (今日はここまでか)
 悔しい気持ちはあった。
 見たかった東北の山は見ることができなかった。
 しかし、登山口までどのくらいの時間を要するのかわからなかったので早々に下山を開始した。

 下山途中、遥拝石の手前と白樺金剛の手前で登山者とすれ違った。
 無事に山頂に立てるようにエールを送った。

◆ヤマ友に励まされ
 ケガをしたのはショックだった。
 身体の柔軟性の低下。
 体力の衰え。
 そして、老い。
 気持ちがどんどん重くなった。

 下山後、妙義山に行ったwildwindさんら一行、そしてkiyoponさんと落ち合い、食事を共にした。
 落ち込むワタシに気づいて事情を聞かれ、話をしたらみんなから心配され、そして優しく励まされた。
 kiyoponさんは、早く快方に向かうようにと自宅にあった湿布薬を分けてくれた。
 一人ひとりの気持ちが嬉しかった。
 帰路は多少遠回りになったが、心のケアとケガの回復とにとって、だいぶ近道になった。

◆暦
 宇都宮(栃木県)
 2016年3月26日(土)
 日の出 5:35
 日南中時 11:46
 日の入り 17:58
 月の出 20:27
 月南中時 1:19
 月の入り 7:01
 正午月齢 17.0

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

撤退でしたか
こんにちは!
今回は残念でしたね(;´Д`A

アクシデント発生では仕方ないです。。。
そんな中、大佐飛から手を振ってしまいましてすみません

早く回復するといいですね。
お大事にしてください!
2016/3/29 9:00
ジョーさん★
 「すみません」なんておっしゃらないでくださ〜い!
 ワタシの不注意でピークに立てず、約束を果たせなかったのですから!
 今回はしっぽを巻いて下山しましたが、いつの日か女峰山山頂に立って
ジョーさんがいると思って大佐飛山にむかって大きく手を振ります!
 
 コメントいただきありがとうございました!!
2016/3/29 23:00
その後どうですか?
LArcさん、こんにちは。
土曜日はお疲れ様でした
また、帰りは遠回りして桐生まで来ていただいてありがとうございました

快晴の青空の下、撤退するのは相当勇気の要る決断と思います。
腫れや違和感はその後どうですか?もし違和感が残るようなら迷わず医者に診てもらってくださいね〜
お大事になさってください
2016/3/29 11:45
kiyoponさん★
 いつもコメントありがとうございます。

 本山行で撤退したことを勇気というのなら、その前にもっと神経を集中して
ヤマに臨むべきでした。
 足の痛みはお仕置きと思ってこれからの教訓にしたいと思います。

 そんな不注意によるケガ、また、今回、山行はご一緒しなかったにもかかわらず
お世話になりました。
 まだ2日しか経っていないので意識できるほど回復している実感はないのですが、
頂いた湿布のおかげで車を運転して帰宅することができました。
 あとはワタシ自身の治癒力を信じて。。。
 もちろん医師の治療も・・・
 
2016/3/29 23:00
正しい判断ですね
LArcさん
こんばんは

唐沢小屋まで行ったとしても
そこから山頂までの森林帯の難しさと
最後の斜度のしんどさ

撤退
正しい判断だと思います

あと雲竜瀑に通じる前女峰の山並みと
山肌の美しさ!素晴らしい風景ですね

雪山のダメージは思っている以上です
お体いたわってくださいね
2016/3/29 21:33
naoykさん★
 拙い撤退レコに過分な評価、また、ご心配いただきありがとうございます。

 地図の等高線を見るまでもなく、遥拝石から見えた前女峰は見上げる高さ。
 やっぱり厳しい急登が待ち構えていたんですね。
 撤退したことにより、遥拝石から雲竜瀑をじっくり眺めることができました。
 マーブル模様の山肌の美しさ、雲竜瀑の崩れる音!
 そう思うと、この撤退には収穫もあったなぁと思えます。
 日光のお母さんは、ワタシのような男にも慈悲の心を持った深い愛情を持っていますね。
2016/3/29 23:00
まさかの…
鉄人LArcさんに、こんなことが起きていようとはつゆ知らず、
当日は呼び出しをかけてすみません
(ひもかわで癒されたならなによりですが。。。 )

それにしても、ほぼ貸し切りの女峰山。景色もサイコー。
(本来なら、大真名子、小真名子までの縦走計画…。)
この時期は静かな静かな山歩きが楽しめるエリアなんですね。

でも、だからこそ余計に、今回は単独行でアクシデントがあっても、
自力で無事に下山されて、本当によかったです。
冬山の単独は、本当に気を付けてくださいね。
(それか、声かけて下さればいいのに、とも思います。あぁみずくさい )
2016/3/30 2:03
wwさん★
 いつもコメントありがとうございます。

 貸し切りのヤマ!と浮かれていたせいか、思わぬ落とし穴。
 いえ!穴じゃなかった!
 単なる吹き溜まりにハマってしまったのです。
 一人で行っちゃったバチ・・・ですね。

 人手の少ない山域でソロ山行。
 幸い陥った危機の程度が軽かったので大事には至りませんでした。
 ただ運が良かっただけです。
 
 この日の夜、皆さんにお会いして気持ちを平常に戻すことができました。
 あのまま一人で帰っていたら・・・どんより・・・
 しばらくショックで立ち直れなかったかもしれません。
 皆さんに救われました。
 ありがとうございました。
2016/3/30 22:47
ご自愛ください。
LArcさんにまさかのアクシデントでしたね。
LArcさんでもこんなことが起こるんだ。
私は最近不注意なことがいくつかあり、気を付けないといけないと思っています。
これまで大きなアクシデントがないのは幸いですが、常に緊張感を持っておかないといけないと自分を戒めています。
LArcさんのことですから回復は早いと思いますがどうかご自愛ください。
私も緊張感を失わないよう気を付けて山に行こうと思います。

kiyoponさんたちの心遣い嬉しいです。
やはり仲間が一番ですね。
2016/4/1 14:22
hakkutuさん★
 hakkutuさんにもご心配おかけしました。
 未熟さが露呈したレコをさらしています。
 緊張感・・・なかったですね。
 ほんの何回か踏み抜きが続いただけ・・・
 少し体力が奪われただけ・・・
 わずかに時間がかかっただけ・・・
 それだけなのにちょっとイライラしてしまい冷静さを失っていました。
 「バランスを崩すかもしれない」ということを予想するべきでした。

 予想するべきだったのはkiyoponさんをはじめヤマ友と会った時のことです。
 大したケガじゃないのに、こんなに心配してくれて、励ましてくれるとは・・・
 ホント、仲間が一番です!

 コメントいただきありがとうございました。
2016/4/1 23:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら