また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 835875
全員に公開
雪山ハイキング
飯豊山

頼母木山(西俣ノ峰)

2016年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
kobareco その他5人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:17
距離
14.8km
登り
1,566m
下り
1,561m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:17
休憩
0:00
合計
9:17
6:39
557
スタート地点
15:56
ゴール地点
天候 晴れ、スタート時は頂上付近は雲の中でしたが、後半はすっきりと青空が広がりました
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
ほんのり染まる頼母木山方面
2016年03月27日 05:58撮影 by  DSC-WX170, SONY
4
3/27 5:58
ほんのり染まる頼母木山方面
登山らしき車はありません
2016年03月27日 06:28撮影 by  DSC-WX170, SONY
3/27 6:28
登山らしき車はありません
スタート直前、新潟ナンバーのグループが到着。
車から降りてきたのはなんと知人のグループだったので
お仲間に入れてもらいました。
2016年03月27日 06:41撮影 by  DSC-WX170, SONY
3/27 6:41
スタート直前、新潟ナンバーのグループが到着。
車から降りてきたのはなんと知人のグループだったので
お仲間に入れてもらいました。
総勢6名で取り付きます。
2016年03月27日 06:58撮影 by  DSC-WX170, SONY
3/27 6:58
総勢6名で取り付きます。
雪面は締まっています、女性陣はアイゼン使用でスタート
2016年03月27日 07:01撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 7:01
雪面は締まっています、女性陣はアイゼン使用でスタート
尾根はかなり雪解けが進んでいました。
2016年03月27日 07:03撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 7:03
尾根はかなり雪解けが進んでいました。
十文字池からは完全な雪山です。
ガリガリの雪の上に新雪が積もって真っ白に雪化粧です。
昨日らしきトレース(2名くらい)があります。
2016年03月27日 08:02撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
3/27 8:02
十文字池からは完全な雪山です。
ガリガリの雪の上に新雪が積もって真っ白に雪化粧です。
昨日らしきトレース(2名くらい)があります。
飯豊・本山は雲の中です。
2016年03月27日 08:07撮影 by  DSC-WX170, SONY
4
3/27 8:07
飯豊・本山は雲の中です。
西俣ノ峰への急登、ここからはアイゼンが必要です。
2016年03月27日 08:31撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 8:31
西俣ノ峰への急登、ここからはアイゼンが必要です。
西俣ノ峰の向こうに大境山
2016年03月27日 08:42撮影 by  DSC-WX170, SONY
4
3/27 8:42
西俣ノ峰の向こうに大境山
頼母木山が見えてきました。
この先が長いです。
2016年03月27日 08:42撮影 by  DSC-WX170, SONY
4
3/27 8:42
頼母木山が見えてきました。
この先が長いです。
西俣ノ峰をすぎると新雪が深く、ラッセル状態となりました。
2016年03月27日 08:47撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 8:47
西俣ノ峰をすぎると新雪が深く、ラッセル状態となりました。
昨日のトレースは無くなり、動物の足跡だけ続いています。
このあたりで引き返したのでしょうか?
2016年03月27日 08:53撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 8:53
昨日のトレースは無くなり、動物の足跡だけ続いています。
このあたりで引き返したのでしょうか?
エブリサシと鉾立
2016年03月27日 09:09撮影 by  DSC-WX170, SONY
4
3/27 9:09
エブリサシと鉾立
雪庇はだいぶ崩落しています。
多数のクラックが新雪に隠れていました。
注意して進みます。
2016年03月27日 09:11撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 9:11
雪庇はだいぶ崩落しています。
多数のクラックが新雪に隠れていました。
注意して進みます。
みなさんは大分遅れています、
単独ラッセルで進みます。
2016年03月27日 09:17撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 9:17
みなさんは大分遅れています、
単独ラッセルで進みます。
大ドミ
2016年03月27日 10:08撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 10:08
大ドミ
新雪が深くなり吹き溜まりは30cm近くあります。
かなり疲れました。休憩をして後続をまちます。
2016年03月27日 12:58撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 12:58
新雪が深くなり吹き溜まりは30cm近くあります。
かなり疲れました。休憩をして後続をまちます。
アイゼンからワカンに履き替え三匹穴へ、トップを交代しながら進みます。
2016年03月27日 10:09撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
3/27 10:09
アイゼンからワカンに履き替え三匹穴へ、トップを交代しながら進みます。
三匹穴ではみんなの疲労も限界に近く、まだまだ続く登りにうんざりです。
さすがにこの先は新雪も薄く、ガリガリが続きます。
2016年03月27日 10:43撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 10:43
三匹穴ではみんなの疲労も限界に近く、まだまだ続く登りにうんざりです。
さすがにこの先は新雪も薄く、ガリガリが続きます。
ワカンのツメが効かないほどのガリガリと吹き溜まりの新雪が入り混じり、疲れた足にこたえます。
少し登っては振り返り、を繰り返しゆっくり登ります。
2016年03月27日 10:59撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
3/27 10:59
ワカンのツメが効かないほどのガリガリと吹き溜まりの新雪が入り混じり、疲れた足にこたえます。
少し登っては振り返り、を繰り返しゆっくり登ります。
エブリサシが目の前です、小屋も見えます。
すっかり青空が広がりましたが稜線は風が強くてかなり冷たい。
2016年03月27日 10:59撮影 by  DSC-WX170, SONY
10
3/27 10:59
エブリサシが目の前です、小屋も見えます。
すっかり青空が広がりましたが稜線は風が強くてかなり冷たい。
最後の笹藪
2016年03月27日 11:22撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 11:22
最後の笹藪
ようやく頼母木の頂上です。
風が強くてゆっくりできません。
気温は0℃、写真を撮ってすぐ戻りました。
2016年03月27日 11:34撮影 by  DSC-WX170, SONY
7
3/27 11:34
ようやく頼母木の頂上です。
風が強くてゆっくりできません。
気温は0℃、写真を撮ってすぐ戻りました。
頼母木小屋とエブリサシ
2016年03月27日 11:43撮影 by  DSC-WX170, SONY
6
3/27 11:43
頼母木小屋とエブリサシ
地神山
いつもならあそこまで行きますが、今日はそんな元気はありません。
2016年03月27日 11:43撮影 by  DSC-WX170, SONY
10
3/27 11:43
地神山
いつもならあそこまで行きますが、今日はそんな元気はありません。
二王子方面
2016年03月27日 11:43撮影 by  DSC-WX170, SONY
9
3/27 11:43
二王子方面
少しくだったところで風を避けてお昼にしました。
2016年03月27日 12:05撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
3/27 12:05
少しくだったところで風を避けてお昼にしました。
三匹穴へはおもいおもいに下ります、
2016年03月27日 12:33撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
3/27 12:33
三匹穴へはおもいおもいに下ります、
雪庇帯のクラックは新雪でほとんど分からず
本当に危険です。
2016年03月27日 13:04撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
3/27 13:04
雪庇帯のクラックは新雪でほとんど分からず
本当に危険です。
2016年03月27日 13:38撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 13:38
すっきり青空の頼母木方面振り返ります。
2016年03月27日 14:14撮影 by  DSC-WX170, SONY
6
3/27 14:14
すっきり青空の頼母木方面振り返ります。
飯豊本山・ダイグラ尾根
2016年03月27日 14:35撮影 by  DSC-WX170, SONY
8
3/27 14:35
飯豊本山・ダイグラ尾根
急登を下ります。ガリガリの雪面に積もった新雪は滑りやすくて神経を使いました。
2016年03月27日 14:52撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
3/27 14:52
急登を下ります。ガリガリの雪面に積もった新雪は滑りやすくて神経を使いました。
最後の岩場を通過
2016年03月27日 15:38撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 15:38
最後の岩場を通過
無事、取り付きに戻ってきました、
2016年03月27日 15:43撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
3/27 15:43
無事、取り付きに戻ってきました、
川入荘到着
2016年03月27日 15:55撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
3/27 15:55
川入荘到着

感想

久しぶりに里山を離れて飯豊・頼母木山に行ってきました。
晴れの予報にもかかわらず梅花皮荘の駐車場に登山者らしき車がありません。
なんとなく心細い気持ちでスタートしようとしたら、新潟ナンバーの車が到着。
乗っていたのは以前、毛猛岳を同行した男性2人を含む5名のグループ。
当然、お仲間に加えて頂きました。
例年はアイゼンで気持ち良く歩くのですが、今年はなんと深い新雪で真っ白。
そんなに深くはないのですが3匹穴まで長いラッセルが続き、バテバテでした。
ようやく頼母木山に着くことができましたが、強風でそそくさと退散。
下りは青空が広がり山を眺めながらのんびりと下ってきました。
結局本日は私達の他はだれもいませんので
私、一人では頂上までたどり着くことはできませんでした、
本当に偶然の再会に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら