また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 836150
全員に公開
ハイキング
甲信越

花の百名山・角田山(桜尾根〜灯台コース)

2016年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
kico_lloyd その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
6.0km
登り
535m
下り
531m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
0:40
合計
3:18
9:12
75
10:27
10:27
6
10:33
11:08
8
11:16
11:16
67
12:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車は角田浜海水浴場へ
http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=7443

トイレは2箇所あり。どちらもキレイです。
帰りの温泉は太古の湯、だいろの湯、さくらの湯、ヴィネスパ(カーブドッチ)、じょんのび館などルートに合わせてお好みで。
日本海を眺めながらのシーサイドドライブもお薦めです。
コース状況/
危険箇所等
残雪はほぼありませんが、山頂に近づくにつれ、桜尾根も灯台コースも泥まみれに。スパッツはあった方がよいです。
その他周辺情報 太古の湯 http://www.hotel-asuka.jp/modules/taiko_spa11/content/index.php?id=1
ラ・ポルタブルー(寺泊) https://www.facebook.com/portablu2005/
魚の市場通り(寺泊) http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=5823
可憐な雪割草に感動
2016年03月22日 09:14撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/22 9:14
可憐な雪割草に感動
新潟県の草花です
2016年03月22日 09:14撮影 by  SLT-A55V, SONY
6
3/22 9:14
新潟県の草花です
2016年03月22日 09:14撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/22 9:14
小さいけど、なんて可憐な花なんだろうと思います
2016年03月22日 09:15撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/22 9:15
小さいけど、なんて可憐な花なんだろうと思います
2016年03月22日 09:16撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/22 9:16
足を停めてゆっくり見たいけど、後から後から人がやってくる人気のコース
2016年03月22日 09:16撮影 by  SLT-A55V, SONY
3
3/22 9:16
足を停めてゆっくり見たいけど、後から後から人がやってくる人気のコース
2016年03月22日 09:17撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/22 9:17
こんなにたくさん
2016年03月27日 09:18撮影 by  SLT-A55V, SONY
4
3/27 9:18
こんなにたくさん
2016年03月27日 09:18撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:18
写真に撮りきれないくらいたくさん咲いていました。
2016年03月27日 09:18撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
3/27 9:18
写真に撮りきれないくらいたくさん咲いていました。
2016年03月27日 09:20撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:20
2016年03月27日 09:20撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:20
2016年03月27日 09:20撮影 by  SLT-A55V, SONY
2
3/27 9:20
2016年03月27日 09:21撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:21
2016年03月27日 09:21撮影 by  SLT-A55V, SONY
2
3/27 9:21
2016年03月27日 09:22撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:22
2016年03月27日 09:23撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
3/27 9:23
2016年03月27日 09:23撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
3/27 9:23
きのこ?びっしり。
2016年03月27日 09:24撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:24
きのこ?びっしり。
懸命に咲いてる様子に胸を打たれます。
2016年03月27日 09:24撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:24
懸命に咲いてる様子に胸を打たれます。
枯れ葉の下から。春だなあ。
2016年03月27日 09:24撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:24
枯れ葉の下から。春だなあ。
色がくっきり。
2016年03月27日 09:27撮影 by  SLT-A55V, SONY
2
3/27 9:27
色がくっきり。
薄いピンクも可憐です。
2016年03月27日 09:29撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:29
薄いピンクも可憐です。
花弁に土がついている様も、健気に咲いてる感じ。
2016年03月27日 09:30撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:30
花弁に土がついている様も、健気に咲いてる感じ。
個体も群生も魅力的〜。
2016年03月27日 09:31撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:31
個体も群生も魅力的〜。
カタクリ草。シュッとしてますね、シュッと。
2016年03月27日 09:33撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:33
カタクリ草。シュッとしてますね、シュッと。
太陽をたくさん浴びて気持ちよさそう。
2016年03月27日 09:47撮影 by  SLT-A55V, SONY
4
3/27 9:47
太陽をたくさん浴びて気持ちよさそう。
丸い花弁が可憐ですね。
2016年03月27日 09:48撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
3/27 9:48
丸い花弁が可憐ですね。
カタクリの群生があちこちに。見応えあります。
2016年03月27日 09:57撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 9:57
カタクリの群生があちこちに。見応えあります。
カタクリを上から。
2016年03月27日 09:57撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
3/27 9:57
カタクリを上から。
カタクリと雪割草の競演。
2016年03月27日 10:07撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 10:07
カタクリと雪割草の競演。
山頂に近づくにつれて、足元は泥濘だらけ。
2016年03月27日 09:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/27 9:38
山頂に近づくにつれて、足元は泥濘だらけ。
左手のポーズ、密かに決めてます♡
2016年03月27日 09:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/27 9:44
左手のポーズ、密かに決めてます♡
何度来ても撮らずにいられない、山頂到着!
2016年03月27日 10:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/27 10:27
何度来ても撮らずにいられない、山頂到着!
大好きな三角屋根の山小屋も、屋根の下の雪をほんのわずか残すのみ。春ですねえ
2016年03月27日 11:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/27 11:15
大好きな三角屋根の山小屋も、屋根の下の雪をほんのわずか残すのみ。春ですねえ
レジャーシートを敷いて、皆様思いおもいに過ごしている様子。
2016年03月27日 10:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/27 10:27
レジャーシートを敷いて、皆様思いおもいに過ごしている様子。
軽めのランチをとるため、いつもの観音堂前に。海岸線がキレイに見えます。
2016年03月27日 10:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/27 10:35
軽めのランチをとるため、いつもの観音堂前に。海岸線がキレイに見えます。
行きの行程でお気に入りのKEEN(ピレニーズ)がドロッドロに…(しかし帰りもこれ以上にドロドロになるのであった)
2016年03月27日 10:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/27 10:46
行きの行程でお気に入りのKEEN(ピレニーズ)がドロッドロに…(しかし帰りもこれ以上にドロドロになるのであった)
ここは花見会場…?と思うくらい、人でいっぱい。皆様楽しそうで何よりです♡
2016年03月27日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/27 11:04
ここは花見会場…?と思うくらい、人でいっぱい。皆様楽しそうで何よりです♡
山頂の方にも人がいっぱい。100人以上はいらっしゃった様子。ツアーの方が多いんですかね?
2016年03月27日 11:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/27 11:15
山頂の方にも人がいっぱい。100人以上はいらっしゃった様子。ツアーの方が多いんですかね?
帰りは灯台コースをチョイス。山頂近くの登山道にはまだ雪が残っています。
2016年03月27日 11:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/27 11:16
帰りは灯台コースをチョイス。山頂近くの登山道にはまだ雪が残っています。
灯台コースは去年の5月以来。新緑の頃にまた来たいなあ。
2016年03月27日 11:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/27 11:40
灯台コースは去年の5月以来。新緑の頃にまた来たいなあ。
灯台コースにももちろんお花が咲いています。
2016年03月27日 11:44撮影 by  SLT-A55V, SONY
2
3/27 11:44
灯台コースにももちろんお花が咲いています。
キクザキイチゲ?
2016年03月27日 11:44撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
3/27 11:44
キクザキイチゲ?
カタクリの群生も。
2016年03月27日 11:49撮影 by  SLT-A55V, SONY
3/27 11:49
カタクリの群生も。
佐渡がくっきり見えます。金北山!
2016年03月27日 11:53撮影 by  SLT-A55V, SONY
4
3/27 11:53
佐渡がくっきり見えます。金北山!
灯台コースの岩尾根。昨年初めての時は下りの高度感が恐怖だったのですが、今回はスムーズに。成長したかな?かな?
2016年03月27日 12:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/27 12:03
灯台コースの岩尾根。昨年初めての時は下りの高度感が恐怖だったのですが、今回はスムーズに。成長したかな?かな?
こっちのコースも人がたくさん。
2016年03月27日 12:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/27 12:04
こっちのコースも人がたくさん。
海がキレイ。日本海を見ながら登り下りができるって最高じゃないっスか?
2016年03月27日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/27 12:05
海がキレイ。日本海を見ながら登り下りができるって最高じゃないっスか?
登ったり下ったりのバリエーションに富んだ灯台コース。しょっぱなの階段がめちゃくちゃキツイんですよね…
2016年03月27日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/27 12:05
登ったり下ったりのバリエーションに富んだ灯台コース。しょっぱなの階段がめちゃくちゃキツイんですよね…
一番好きな光景。尾根と灯台と海!
2016年03月27日 12:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
3/27 12:21
一番好きな光景。尾根と灯台と海!
角田岬灯台に到着。こちらも賑わっていました。灯台ってちょっとワクワクしますよね。
2016年03月27日 12:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/27 12:24
角田岬灯台に到着。こちらも賑わっていました。灯台ってちょっとワクワクしますよね。
こちらも賑わっていました。レトロな佇まいで素敵です♡
2016年03月27日 12:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/27 12:24
こちらも賑わっていました。レトロな佇まいで素敵です♡
降りてきたばかりの灯台を振り返ります。30人くらいの団体さんが上り始めてました。
2016年03月27日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/27 12:35
降りてきたばかりの灯台を振り返ります。30人くらいの団体さんが上り始めてました。
帰りは海岸線をドライブして、寺泊にあるラ・ポルタブルーでランチ。ピザとパスタが美味しいイタリアンレストランです。
2016年03月27日 13:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/27 13:43
帰りは海岸線をドライブして、寺泊にあるラ・ポルタブルーでランチ。ピザとパスタが美味しいイタリアンレストランです。
店内とテラス席からは日本海を一望。佐渡が見えます。
店内とテラス席からは日本海を一望。佐渡が見えます。
寺泊のアメ横にも立ち寄りました。
2016年03月27日 13:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/27 13:51
寺泊のアメ横にも立ち寄りました。
駐車場がいっぱいになるほどこちらもにぎやか。楽しい休日でした。
2016年03月27日 13:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/27 13:52
駐車場がいっぱいになるほどこちらもにぎやか。楽しい休日でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
備考 スパッツ忘れたらアカン

感想

お花を見に弥彦に行くつもりが、角田山の桜尾根コースへ。
(※桜尾根コースは私有地のため、スパイク長靴厳禁! 登山道から外れて歩くのも厳禁、張り巡らせているロープがたわむほど、身を乗り出してお花の写真を撮るのもGENKINです!)

眺望はあまりよくない&花の写真を撮るため終始うつむき加減の上りでしたが、時折振り返ってみる日本海はやはりキレイ。
人気のコースだけに人も多く、「コンニチハ」の連呼が止まらない。
何度か渋滞し、さらに山頂に近づくにつれて泥濘だらけになりましたが、無事(今月2度目の)登頂を果たしました。
天気もよく、山頂は100人以上の人たちで賑わっていました。
後でネットで調べて見ると、関東や四国からの角田山ツアーがあるんですね、ビックリ!
写真撮影もそこそこに、レジャーシートを敷いてランチを楽しむ人々の間を縫うように観音堂まで下り、サンドイッチ&紅茶で軽めのランチを楽しみました。
4〜5人のグループやソロの方、トレランなお兄さん&お姉さん、夫婦でのんびりなどなど、皆様角田山を満喫されている様子で、こちらまでなんだか嬉しくなりました。
次は私も山でクッキングを楽しみたい…

帰りは灯台コースを選びましたが、こちらも「どろんこ祭りか」と思うくらい、ぬかるみがひどく、せっかく山頂で乾いた靴がまたドロドロに。
おそらく新調したばかりであろうピカピカの靴を履いた方と登り口付近ですれ違いましたが、(心の中で)ご無事をお祈りせずにはいられませんでした…
灯台コースは昨年5月以来で、以前は高度感に対する恐怖でへっぴり腰だったのが今回は(比較的)スムーズに降りることができました。
これは成長の証、か…?と内心ガッツポーズを決めるも、泥濘で何度か尻もちを着いたので、まだまだ精進せねばです。

日が高い内に下山した角田浜の駐車場は、たくさんの車。県外や富士山ナンバーのマイクロバスも停まっていました。私が富士山に行きたい…
海水浴にはまだまだ早いので、皆さん登山を楽しまれているのでしょうね。
灯台から下りてくるのとほぼ同時に、30人くらいの団体さんとすれ違いました。
団体さんとすれ違うのは大変だろうなあ、「コンニチハ」の連呼が止まらないはず、きっと。

帰りは日本海を眺めながらシーサイドドライブ。ランチを楽しんだ後、寺泊で買い物をして帰路につきました。
次は弥彦か鋸山かなあ。米山にも行きたいなあ。
新潟に暮らして15年経ちますが、登山にハマってからはますます新潟が好きになりました。
すっきゃねん、新潟(ゴロが悪い)。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら