ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 836222
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

旧正丸峠奥武蔵いぶし銀山行

2016年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
bebe その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
12.3km
登り
776m
下り
787m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:11
合計
5:56
8:14
81
9:35
9:42
44
10:26
10:29
130
12:39
12:39
22
13:01
13:01
43
13:44
13:45
24
14:09
14:09
1
14:10
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
正丸駅駐車場に駐車。一日500円。精算機によって前払い式。
コース状況/
危険箇所等
旧正丸峠以降から林道までは、地図に載っていないルートだが、そこら中にテープでマーキングしてあるので道迷いの心配が無用。危険なところも全くなし。
正丸駅
2016年03月27日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 8:17
正丸駅
正丸駅の駐車場。
一日500円、機械にて先払い式。
2016年03月27日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 8:15
正丸駅の駐車場。
一日500円、機械にて先払い式。
駅から橋を渡り国道299号を左へ歩く
2016年03月27日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 8:18
駅から橋を渡り国道299号を左へ歩く
道標あり
2016年03月27日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/27 8:22
道標あり
2016年03月27日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 8:56
渋い奥武蔵の景色
2016年03月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/27 9:01
渋い奥武蔵の景色
旧正丸峠
2016年03月27日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/27 9:36
旧正丸峠
いぶし銀な奥武蔵の景色
2016年03月27日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/27 9:43
いぶし銀な奥武蔵の景色
カタクリ自生地
2016年03月27日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 10:03
カタクリ自生地
林道終点地点
2016年03月27日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 10:06
林道終点地点
追分の道標
2016年03月27日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/27 10:27
追分の道標
渋い奥武蔵の景色
2016年03月27日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/27 10:46
渋い奥武蔵の景色
2016年03月27日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 11:12
ザゼンソウ
2016年03月27日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/27 11:15
ザゼンソウ
名栗げんきプラザにて山めしタイム
2016年03月27日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
3/27 12:01
名栗げんきプラザにて山めしタイム
キンレイの冷凍アルミ鍋シリーズの「カレーうどん」
2016年03月27日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
3/27 12:04
キンレイの冷凍アルミ鍋シリーズの「カレーうどん」
ガス缶カバーを持って行った
2016年03月27日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/27 12:18
ガス缶カバーを持って行った
名栗げんきプラザからはしばらく伊豆ヶ岳方面へ歩く
2016年03月27日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 12:41
名栗げんきプラザからはしばらく伊豆ヶ岳方面へ歩く
伊豆ヶ岳方面へ歩く
2016年03月27日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/27 12:45
伊豆ヶ岳方面へ歩く
2016年03月27日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 12:46
2016年03月27日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 12:54
長岩峠の分岐点では左へ
2016年03月27日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 13:03
長岩峠の分岐点では左へ
大蔵山の山頂
2016年03月27日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/27 13:06
大蔵山の山頂
2016年03月27日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 13:20
2016年03月27日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 13:27
伊豆ヶ岳の登山口(馬頭観音)
2016年03月27日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 13:45
伊豆ヶ岳の登山口(馬頭観音)
2016年03月27日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 13:47
2016年03月27日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/27 13:57
撮影機器:

感想

新・分県登山ガイド「埼玉県の山」の〈旧正丸峠〉の項を参考にして山歩きをしてきた。ガイドブックをぱらぱらめくっていたら、何気なく旧正丸峠のところで手が止まったのだ。特別に何かに惹かれたからとかの理由は無いけれど、そういえば昔の正丸峠って歩いたことが無かったので実は丁度良かった。そんな理由で、またもや渋〜い山域の奥武蔵を歩いてきました。
ところがどっこい今回歩いてきたこのルート、時季がまだ悪いものの、ニリンソウやカタクリの自生地がところどころに発生していた、ようだ。花は無く、葉っぱで確認。そしてガイドブックでも確認。山道は奥武蔵特有の渋い様子だけれど、もしかしてここは花好きな人には有名なコースなのかも知れないな、とも思った。少しは花ヤのことを考えられるようになった。

正丸駅から歩き始めてそして正丸駅に帰ってくるこのぐるりっぷなルートは、のんびり取った山めしタイムも含めて6時間程度の山行でした。眺望も無いいぶし銀なコースだからこそ、こうした曇り空のときに木々や山肌を見て感じて触って楽しむのには良い塩梅だったかも知れません。このコースにはピークは二つ。旧正丸峠と長岩峠の二つだけ。登って下ってを繰り返し、とても良い汗がかけました。

山めしは名栗げんきプラザの川っぺりで楽しんだ。とは云ってもただバーナーで冷凍のアルミ鍋を温めるだけなので、楽しむも何もない。枯れー葉の上でカレーうどん。栃尾のあぶら揚げなど追加で持って行って嵩上げしたらなお良かったな。何れにしても山で食べるごはんはやっぱり美味しい。♪(°∀°)
縞々模様のガス缶カバーはヨメさんに作ってもらったもの。雪の上で毛糸のセーター着たガス缶があったらきっと映えるだろうなと思って用意していたんだけれど、もたもたしていたらどこもかしこもあっと言う間に雪が無くなっちゃった。今年はピッケルもアイゼンも使っていない。来年に期待。

■山域:奥武蔵 旧正丸峠・大蔵山 2016年03月27日(日曜日) 曇り
■目的:空いている山歩きと、買いだめたキンレイの冷凍アルミ鍋の山めし消費
■ 山行:正丸駅駐車場(500円) ⇒ 坂本集落 ⇒ 旧正丸峠 ⇒ ニリンソウ群落 ⇒ カタクリ自生地 ⇒ 追分道標 ⇒ ザゼンソウ自生地 ⇒ 名栗げんきプラザ ⇒ 山めし ⇒ 伊豆ヶ岳登山口 ⇒ ツガの木台 ⇒ 長岩峠 ⇒ 大蔵山 ⇒ 亀岩 ⇒ 二子岩 ⇒ 実谷の二又 ⇒ 長岩橋 ⇒ 馬頭観音(伊豆ヶ岳登山口) ⇒ 茶屋 ⇒ 正丸駅駐車場

※旧正丸峠山歩シャシン記ログ /
https://picasaweb.google.com/115537719958978784128/20160327
https://photos.google.com/album/AF1QipNKVLyFmjVOCVGNaRVTI1ihZdRkk5gntuFxPC47?hl=ja

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:998人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら