また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 836428
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

権現谷東尾根〜石仏谷〜ごろごろ岳〜観音山

2016年03月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:38
距離
21.0km
登り
959m
下り
938m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:00
合計
6:38
9:35
85
11:00
11:00
20
11:20
11:20
104
13:04
13:04
49
13:53
13:53
25
14:18
14:18
115
16:13
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
甲南山手駅には可愛らしいバスがいろいろ。灘区の「坂バス」の兄弟っぽい「どんぐりバス」
2016年03月28日 09:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 9:47
甲南山手駅には可愛らしいバスがいろいろ。灘区の「坂バス」の兄弟っぽい「どんぐりバス」
コチラは酒蔵方面を回るバスだそう
2016年03月28日 09:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 9:48
コチラは酒蔵方面を回るバスだそう
だんじり祭りで知られる中野八幡宮
2016年03月28日 09:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 9:58
だんじり祭りで知られる中野八幡宮
神戸薬科大学。ココも桜の名所だけど、まだ咲いてない。白い花の桜が1本咲いてたけど。
2016年03月28日 10:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 10:00
神戸薬科大学。ココも桜の名所だけど、まだ咲いてない。白い花の桜が1本咲いてたけど。
ナラ枯れの影響?茶色のビニールをまいた樹がたくさん
2016年03月28日 10:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 10:12
ナラ枯れの影響?茶色のビニールをまいた樹がたくさん
桜は、まだちらほら咲き。来週くらいが見頃か?
2016年03月28日 10:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 10:16
桜は、まだちらほら咲き。来週くらいが見頃か?
眺望がよいのが魅力
2016年03月28日 10:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 10:19
眺望がよいのが魅力
休憩スポットもある
2016年03月28日 10:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 10:26
休憩スポットもある
送電線ごしに街並みが見える
2016年03月28日 10:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 10:30
送電線ごしに街並みが見える
送電線メンテナンス?で木を切ってた
2016年03月28日 10:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 10:30
送電線メンテナンス?で木を切ってた
1か所崩れた跡が。上側に迂回させてる
2016年03月28日 10:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 10:30
1か所崩れた跡が。上側に迂回させてる
つぼみがたくさんついた枝もバッサリでザンネン
2016年03月28日 10:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 10:32
つぼみがたくさんついた枝もバッサリでザンネン
道から少しはずれた秘密のスポット
2016年03月28日 10:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 10:38
道から少しはずれた秘密のスポット
ベンチを設けて、いろんな樹も植えてはる
2016年03月28日 10:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 10:38
ベンチを設けて、いろんな樹も植えてはる
ココで元の道に戻る
2016年03月28日 10:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 10:48
ココで元の道に戻る
今は大日神社へ移られた、元深江の山の神
2016年03月28日 10:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 10:51
今は大日神社へ移られた、元深江の山の神
魚屋道と保久良方面の分岐
2016年03月28日 10:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 10:53
魚屋道と保久良方面の分岐
風吹岩
2016年03月28日 11:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 11:00
風吹岩
ココも道から少しはずれたお気に入りの休憩スポット
2016年03月28日 11:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 11:07
ココも道から少しはずれたお気に入りの休憩スポット
距離が長めのときはごはんをがっつり。これも一種のおにぎらず。手を使わないので衛生的なのと、ラップを捨てなくていいので省資源にも
2016年03月28日 11:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 11:10
距離が長めのときはごはんをがっつり。これも一種のおにぎらず。手を使わないので衛生的なのと、ラップを捨てなくていいので省資源にも
ゴルフ場方面への道から荒地山方面への分岐
2016年03月28日 11:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 11:20
ゴルフ場方面への道から荒地山方面への分岐
荒地山への登りを右に見送り、左へ
2016年03月28日 11:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 11:27
荒地山への登りを右に見送り、左へ
山腹をまいていく
2016年03月28日 11:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 11:30
山腹をまいていく
湿地に水たまりが
2016年03月28日 11:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 11:35
湿地に水たまりが
ダムを右から超えていく
2016年03月28日 11:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 11:37
ダムを右から超えていく
消防の通報プレートあり
2016年03月28日 11:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 11:38
消防の通報プレートあり
堰堤
2016年03月28日 11:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 11:43
堰堤
古い案内看板が
2016年03月28日 11:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 11:45
古い案内看板が
クロモジの群生が満開
2016年03月28日 11:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/28 11:49
クロモジの群生が満開
川を渡って車道へ登る
2016年03月28日 11:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 11:49
川を渡って車道へ登る
車道への登り口
2016年03月28日 11:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 11:51
車道への登り口
ココが分岐
2016年03月28日 11:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 11:51
ココが分岐
芦屋ゲート
2016年03月28日 12:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 12:00
芦屋ゲート
ココから石仏谷へ
2016年03月28日 12:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 12:01
ココから石仏谷へ
市民ボランティアが整備している
2016年03月28日 12:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/28 12:06
市民ボランティアが整備している
かつてキャンプ施設が点在していた場所
2016年03月28日 12:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 12:17
かつてキャンプ施設が点在していた場所
あちこちに広場がある
2016年03月28日 12:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 12:19
あちこちに広場がある
森に返りかけている広場
2016年03月28日 12:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 12:20
森に返りかけている広場
橋を渡って左右にルートが分かれる
2016年03月28日 12:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 12:21
橋を渡って左右にルートが分かれる
右が一般的なコース
2016年03月28日 12:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 12:21
右が一般的なコース
尾根を一つ回り込んで隣の沢へ
2016年03月28日 12:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 12:26
尾根を一つ回り込んで隣の沢へ
標識は要所に
2016年03月28日 12:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 12:26
標識は要所に
不自然な広場があちこちにある
2016年03月28日 12:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 12:27
不自然な広場があちこちにある
ココも。
2016年03月28日 12:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 12:30
ココも。
柿の木谷からの一般道に合流
2016年03月28日 12:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 12:30
柿の木谷からの一般道に合流
分岐から左の道も一応踏査
2016年03月28日 12:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 12:43
分岐から左の道も一応踏査
丸太橋
2016年03月28日 12:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 12:45
丸太橋
ふしぎな木橋
2016年03月28日 12:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 12:46
ふしぎな木橋
分岐点
2016年03月28日 12:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 12:48
分岐点
左へ進むとこのポイントで一般道に合流
2016年03月28日 12:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 12:57
左へ進むとこのポイントで一般道に合流
ゴロゴロ岳手前で車道に出る
2016年03月28日 13:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 13:02
ゴロゴロ岳手前で車道に出る
ごろごろ岳
2016年03月28日 13:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/28 13:04
ごろごろ岳
ガベの城分岐
2016年03月28日 13:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 13:11
ガベの城分岐
ココも分岐
2016年03月28日 13:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 13:16
ココも分岐
小ピークへは階段あり
2016年03月28日 13:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 13:18
小ピークへは階段あり
椅子みたいな岩がある
2016年03月28日 13:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 13:18
椅子みたいな岩がある
眺望もよし
2016年03月28日 13:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 13:19
眺望もよし
ココから左へ、尾根道をショートカット
2016年03月28日 13:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 13:21
ココから左へ、尾根道をショートカット
西側の尾根との間に平らなエリアが
2016年03月28日 13:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 13:22
西側の尾根との間に平らなエリアが
尾根からの道に合流
2016年03月28日 13:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 13:22
尾根からの道に合流
奥池
2016年03月28日 13:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 13:29
奥池
ごろごろ岳からの道との合流点
2016年03月28日 13:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 13:48
ごろごろ岳からの道との合流点
ココはちょっとした岩場の下り
2016年03月28日 13:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 13:50
ココはちょっとした岩場の下り
左へ進むと沢沿いの道へ入る。観音山へは直進
2016年03月28日 13:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 13:51
左へ進むと沢沿いの道へ入る。観音山へは直進
これを直進するとわりとややこしいので、右へ
2016年03月28日 13:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 13:55
これを直進するとわりとややこしいので、右へ
観音山ピーク。眺望がよい
2016年03月28日 13:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 13:56
観音山ピーク。眺望がよい
トラロープが設置されてた
2016年03月28日 14:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 14:05
トラロープが設置されてた
直進しても下れるけど、左へ
2016年03月28日 14:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 14:09
直進しても下れるけど、左へ
鷲林寺境内
2016年03月28日 14:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 14:17
鷲林寺境内
トイレはきれい。けどペーパーはない
2016年03月28日 14:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 14:22
トイレはきれい。けどペーパーはない
鷲林寺交差点
2016年03月28日 14:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 14:34
鷲林寺交差点
貸農園がある
2016年03月28日 14:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 14:37
貸農園がある
北山貯水池の桜はまだぜんぜん。
2016年03月28日 14:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 14:45
北山貯水池の桜はまだぜんぜん。
甲山を北側から巻くことに
2016年03月28日 14:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 14:46
甲山を北側から巻くことに
途中、何か所か山頂への分岐あり
2016年03月28日 14:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 14:51
途中、何か所か山頂への分岐あり
仁川の左岸を行こうと思ったら、水量多くて渡れない
2016年03月28日 14:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 14:58
仁川の左岸を行こうと思ったら、水量多くて渡れない
保護されてる湿原
2016年03月28日 15:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 15:06
保護されてる湿原
ビジターセンターは右。左へ
2016年03月28日 15:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:08
ビジターセンターは右。左へ
河原からショートカットしようと思ってこちらへ進んだのだが
2016年03月28日 15:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:09
河原からショートカットしようと思ってこちらへ進んだのだが
ココは整備されてるけど、
2016年03月28日 15:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:11
ココは整備されてるけど、
渡れない…
2016年03月28日 15:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:13
渡れない…
少し上流も、渡れない…
2016年03月28日 15:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 15:15
少し上流も、渡れない…
車道にいったん戻って、左岸側へ
2016年03月28日 15:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:20
車道にいったん戻って、左岸側へ
広い河原の左岸側から岩尾根へ
2016年03月28日 15:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:20
広い河原の左岸側から岩尾根へ
藪のすきまから岩尾根へ。
2016年03月28日 15:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 15:22
藪のすきまから岩尾根へ。
少し登ると眺望が開ける
2016年03月28日 15:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:23
少し登ると眺望が開ける
BB弾がいっぱい落ちてる。サバゲーは禁止!!
2016年03月28日 15:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 15:25
BB弾がいっぱい落ちてる。サバゲーは禁止!!
以前と道の整備が少し変わってた
2016年03月28日 15:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:28
以前と道の整備が少し変わってた
この橋も変わったような。
2016年03月28日 15:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:29
この橋も変わったような。
車道側からの入り口
2016年03月28日 15:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:30
車道側からの入り口
北摂側の眺望
2016年03月28日 15:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:33
北摂側の眺望
住宅地の道を、公園でショートカット
2016年03月28日 15:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:43
住宅地の道を、公園でショートカット
「こっこ」の映画のロケで使われた仁川団地の西側にある百段階段。数えたら93段やった
2016年03月28日 15:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/28 15:50
「こっこ」の映画のロケで使われた仁川団地の西側にある百段階段。数えたら93段やった
仁川団地も老朽化?で建て替えられるみたい
2016年03月28日 15:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 15:54
仁川団地も老朽化?で建て替えられるみたい
ゴルフ場を抜けて
2016年03月28日 16:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 16:02
ゴルフ場を抜けて
聖心女学院の坂を下って
2016年03月28日 16:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/28 16:08
聖心女学院の坂を下って
映画「阪急電車」のロケ地でもある駅あたりがゴール
2016年03月28日 16:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/28 16:12
映画「阪急電車」のロケ地でもある駅あたりがゴール

感想

いくつかの下見をまとめてしてしまえ、というわけで長いコースになったが、つなぎの部分は最も楽なルート取りで。桜はどこともあと1週間って感じ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人

コメント

仁川の岩場
仁川の岩場、、、は寄り道なしやったんすね。

つなぎにしろ、いいルートだなぁと思いました○
2016/3/29 12:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら