また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 836693
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

梢をつたわる春の息吹…大沼山-袖山岳

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
6.4km
登り
622m
下り
671m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:13
合計
3:41
7:59
74
スタート地点
9:13
9:13
12
乗越え
9:25
9:30
26
大沼山
9:56
10:04
81
11:25
11:25
15
袖山登山口
11:40
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道の路側帯に駐車。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜乗越え:案内板・テープありません。地形図とコンパス必須。尾根は所有者境界となっており、それを頼りにしました。尾根は急峻で四つん這いで登るところもあります。

乗越え〜大沼山:主稜線です。時々、テープが見つかりますが、地形図で確認が必要です。斜面は緩斜面ですが、時折、藪漕ぎもあります。

大沼山〜袖山岳:主稜線でテープ、目印があります。枯れた熊笹が多いです。

袖山岳〜袖山岳登山口:テープ・目印があるので大丈夫です。ただし、一か所のピークを越えると一気に下降し、間伐あとの倒木が行く手を阻みます。
その他周辺情報 湯の島温泉(旧富山村)土日・祝祭日営業 大人420円 小人310円
あそこのガードレールあたりが大沼山の登山口のようです。
2016年03月26日 07:32撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/26 7:32
あそこのガードレールあたりが大沼山の登山口のようです。
ここです。踏み跡らしきものがあります。では、取付きますww
2016年03月26日 08:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/26 8:00
ここです。踏み跡らしきものがあります。では、取付きますww
尾根方向へ回り込みます。
2016年03月26日 08:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 8:06
尾根方向へ回り込みます。
結構、急です(^^;;
2016年03月26日 08:13撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/26 8:13
結構、急です(^^;;
あらま。。。日本ヶ塚山…見っけ(^^♪
2016年03月26日 08:22撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7
3/26 8:22
あらま。。。日本ヶ塚山…見っけ(^^♪
歯を食いしばって登ります。
2016年03月26日 08:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/26 8:25
歯を食いしばって登ります。
あれが大沼山でしょうか?
2016年03月26日 08:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 8:29
あれが大沼山でしょうか?
支尾根を登ります。
2016年03月26日 08:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/26 8:41
支尾根を登ります。
ヒノキ林を通過。手入れが行き届いています。
2016年03月26日 08:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/26 8:46
ヒノキ林を通過。手入れが行き届いています。
山小屋の跡でしょうか?
2016年03月26日 08:57撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/26 8:57
山小屋の跡でしょうか?
ケルンもありますww
2016年03月26日 08:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 8:59
ケルンもありますww
緩やかなりました。
2016年03月26日 09:02撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 9:02
緩やかなりました。
あのピークが主稜線への乗り越えみたいです。
2016年03月26日 09:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 9:08
あのピークが主稜線への乗り越えみたいです。
そこからの眺め。恵那山・大川入山・蛇峠山ですね。手前の山は分かりません(^^;;
2016年03月26日 09:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10
3/26 9:09
そこからの眺め。恵那山・大川入山・蛇峠山ですね。手前の山は分かりません(^^;;
こっちは、茶臼山。
2016年03月26日 09:11撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12
3/26 9:11
こっちは、茶臼山。
大沼山へ向かいます。
2016年03月26日 09:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 9:15
大沼山へ向かいます。
ところどころテープがありました。
2016年03月26日 09:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 9:18
ところどころテープがありました。
廃棄物が散乱。山仕事の人たちが残して行ったものでしょう!?
2016年03月26日 09:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 9:19
廃棄物が散乱。山仕事の人たちが残して行ったものでしょう!?
稜線からの眺望は、この程度です。
2016年03月26日 09:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
3/26 9:20
稜線からの眺望は、この程度です。
またもや廃棄物。一升瓶! ここで呑んで酔っ払ったら下山できるでしょうかね〜ぇ??
2016年03月26日 09:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 9:20
またもや廃棄物。一升瓶! ここで呑んで酔っ払ったら下山できるでしょうかね〜ぇ??
どうも大沼山の山頂の気配です。
2016年03月26日 09:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/26 9:27
どうも大沼山の山頂の気配です。
三角点があるのみ。標柱や銘板等は一切ありません。標高1179.4mは愛知県内の山で8番目だそうです。
2016年03月26日 09:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11
3/26 9:27
三角点があるのみ。標柱や銘板等は一切ありません。標高1179.4mは愛知県内の山で8番目だそうです。
眺望が無いから空を眺めますww
青い!
2016年03月26日 09:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/26 9:28
眺望が無いから空を眺めますww
青い!
今度は袖山岳へ向かいます。
2016年03月26日 09:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 9:29
今度は袖山岳へ向かいます。
枯れた熊笹の中を通ります。2〜3年前に笹の花が咲いたのでしょうか?で、なければこれほど枯れませんが…
2016年03月26日 09:43撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 9:43
枯れた熊笹の中を通ります。2〜3年前に笹の花が咲いたのでしょうか?で、なければこれほど枯れませんが…
ちょっと歩きやすい場所です。
2016年03月26日 09:48撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 9:48
ちょっと歩きやすい場所です。
目印のテープもあります。
2016年03月26日 09:50撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/26 9:50
目印のテープもあります。
またもや一升瓶。かなり、ありましたww
2016年03月26日 09:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 9:58
またもや一升瓶。かなり、ありましたww
あのピークが袖山岳の山頂のようです。
2016年03月26日 09:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 9:59
あのピークが袖山岳の山頂のようです。
はい!到着。県内7番目の高さ(1187m)を誇る袖山岳(そでやまだけ)です。まぁ、銘板があるだけ良いですよね(^^♪
2016年03月26日 10:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11
3/26 10:00
はい!到着。県内7番目の高さ(1187m)を誇る袖山岳(そでやまだけ)です。まぁ、銘板があるだけ良いですよね(^^♪
周回で下山することにします。
2016年03月26日 10:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/26 10:01
周回で下山することにします。
目印となるテープがありますので、それを頼りに下ります。
2016年03月26日 10:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 10:09
目印となるテープがありますので、それを頼りに下ります。
途中、佐久間・水窪方面の山が見えました。同定はできません。
2016年03月26日 10:12撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/26 10:12
途中、佐久間・水窪方面の山が見えました。同定はできません。
梢を抜けるそよ風…春を感じさせますね♡
2016年03月26日 10:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 10:17
梢を抜けるそよ風…春を感じさせますね♡
あのピークを越えると一気に下降するようです。
2016年03月26日 10:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 10:23
あのピークを越えると一気に下降するようです。
下がります
2016年03月26日 10:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/26 10:28
下がります
急峻なヒノキ林の中を慎重に下ります。
2016年03月26日 10:51撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/26 10:51
急峻なヒノキ林の中を慎重に下ります。
見返れば、スゲー急峻
2016年03月26日 10:45撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 10:45
見返れば、スゲー急峻
下ります。
2016年03月26日 10:57撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
3/26 10:57
下ります。
ヒノキ林を抜けたら沢の音が聞こえてきました。
2016年03月26日 11:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 11:00
ヒノキ林を抜けたら沢の音が聞こえてきました。
渡渉です。この丸太橋と周りの岩…滑りそうで非常に怖かったです。
2016年03月26日 11:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 11:04
渡渉です。この丸太橋と周りの岩…滑りそうで非常に怖かったです。
滑り滝の落ち口。
2016年03月26日 11:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/26 11:05
滑り滝の落ち口。
こんな感じの滑り滝が20ⅿほど続いていました。倒木が無ければイイ感じなのですが…
2016年03月26日 11:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/26 11:06
こんな感じの滑り滝が20ⅿほど続いていました。倒木が無ければイイ感じなのですが…
車の音が聞こえました。もうじき県道でしょうか?
2016年03月26日 11:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 11:18
車の音が聞こえました。もうじき県道でしょうか?
そのようでした。
2016年03月26日 11:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
3/26 11:24
そのようでした。
ここからしか出られません。
2016年03月26日 11:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 11:25
ここからしか出られません。
飛び降りましたww 唐沢橋の横でした。
2016年03月26日 11:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 11:25
飛び降りましたww 唐沢橋の横でした。
県道を歩いて車に戻ります。
2016年03月26日 11:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 11:27
県道を歩いて車に戻ります。
佐久間湖へ流れ込む漆島川です。
2016年03月26日 11:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/26 11:29
佐久間湖へ流れ込む漆島川です。
渓流釣りはお金が必要ですよww
2016年03月26日 11:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 11:27
渓流釣りはお金が必要ですよww
芽吹きだしましたね。
2016年03月26日 11:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 11:29
芽吹きだしましたね。
ここの魚はアマゴでしょうかねぇ?イワナは養殖できるのかしら?
2016年03月26日 11:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/26 11:30
ここの魚はアマゴでしょうかねぇ?イワナは養殖できるのかしら?
戻りました。
2016年03月26日 11:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/26 11:41
戻りました。
今日、コーシーを飲んでないので、ここで淹れます。
2016年03月26日 11:48撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7
3/26 11:48
今日、コーシーを飲んでないので、ここで淹れます。
2016年03月26日 11:51撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/26 11:51
ほっと一息(^^♪
2016年03月26日 11:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/26 11:53
ほっと一息(^^♪
撮影機器:

感想

愛知県内で標高が1000m越える山は16座ある。ほとんどが里山みたいな山ばかり。だが、今回の大沼山と袖山岳はルートがはっきりしないうえ、眺望も少ないため入る人たちは少ない。

加えて登り口へのアプローチが非常に長い。岡崎から約2時間半。しかも山道をぐねぐねして、峠をいくつ越えただろうか?

そんな人気の無い山でも、山腹に吹く風は梢を揺り春を届けに来ていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1098人

コメント

ゲスト
うかうかしてられへんな〜
最近、休みのたびに登ってるね
その成果が先週の藤原岳にも表れてたね
俺も月2くらいのペースで登らな立場が逆転しそう
イワナも養殖できるよ
あのあたりだとアマゴなんじゃない?
お疲れさ〜ん
2016/3/29 13:33
ゲスト
Re: うかうかしてられへんな〜
takuさん:やっぱ山に居ると落ち着きますね(^^)
脱輪は愛嬌ww

あの川は、アマゴですよね! 登山口へ向かう道で、他府県ナンバーの車に追われました(^^;;
何台、追い越して貰ったか(笑)皆さん渓流釣りのようでした。入川券を買っていらっしゃいました。
イワナも養殖可能ですか!? 塩焼きが食いたい(^-^)/
2016/3/29 16:36
?
どうされたのか?山に目覚めたとか(^_^)
2016/3/29 20:31
ゲスト
Re: ?
hamuさん: 本来なら「春眠暁を覚えず」なんですが、「暁」が目を覚ませました(笑)(^-^)/
2016/3/29 21:14
うかうかしてられへんな〜
うわー!カールさんに置いて行かれるー(´Д`。)
と言う夢を見そうです。
2016/3/29 22:31
ゲスト
Re: うかうかしてられへんな〜
taimuさん: おはようございます\(^o^)/
はい! 置いて行きます(笑)(^-^)/
2016/3/30 8:29
ゲスト
パワフルですね
歯を食いしばって登るカールさんカッコいい

地図見てたら、昔バイクで飯田線の秘境駅巡りしたの思い出しましたよ
小和田駅に辿り着けず、対岸から望遠で駅の写真だけ撮ってきました
2016/3/31 0:03
ゲスト
Re: パワフルですね
nbちゃん:おはようございます(^^)/

小和田駅は飯田線のなかでも秘境駅ナンバーワンですよ! バイクでも行けないのでは…?
でも、鈍行に揺られてなら辿りつけますww

今回の大沼山-袖山岳は、愛知県の屋根ですので、一度は訪れて見たかったです
獣道に騙されないように歩くのも、また楽し〜ぃ
2016/3/31 10:34
いつから山やに?
カールさん、こんちわ〜

一部、長野県を歩かれたようで、いらっしゃいませ〜
だんだん、中央アルプス、そして北アルプスが近づいてきましたね
2016/3/31 11:37
ゲスト
Re: いつから山やに?
muraoさん:岩も沢も出来ないので、せめて山登りではなくて「山歩き」ぐらいは…爆

そうそう、ここは愛知県と長野県、さらには静岡県の県境。今回は長野県下伊那郡天竜村との境。大沼も袖山も天竜村と交わっています

中央、北ですか?…それより、南の南が手招きしているのですよ
池口-加加森-光-茶臼-聖-中沢-赤石-荒川-塩見が
どうしましょう
2016/3/31 12:02
Re[2]: いつから山やに?
池口-加加森-光-茶臼-聖-中沢-赤石-荒川-塩見
マジっすか
それ、一考を要します
2016/3/31 14:42
ゲスト
Re[3]: いつから山やに?
muraoさん: これ、あくまで机上の案(笑)
どうみても、10日間は要します。体力がありません(^^;;
2016/3/31 17:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら