また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 837295
全員に公開
ハイキング
甲信越

弥彦山(裏参道〜八枚沢)〜コシノコバイモに会いたくて・・・。〜

2016年03月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
7.0km
登り
809m
下り
789m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:35
合計
5:38
9:51
61
スタート地点
10:52
10:52
26
能登見平
11:18
11:18
6
11:24
11:50
7
11:57
11:57
84
14:43
14:43
46
能登見平
15:29
ゴール地点
今年はコシノコバイモに、会っていないナ〜。
でも、スカイラインは3月いっぱい、冬季通行止めです。
山頂から八枚沢に下りて、登り返してくるか・・・。
3時前後から雨の予報だけど、様子を見ながら行ってきましょう。
天候 曇り、暖かだけど、風が冷たく、強かった。
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スカイラインをはじめ、3月末まで、山越えの道は、
冬季通行止めなので、注意が必要です。
遠回りでも、幹線道路を利用して下さい。

西生寺の近くまで行くと、案内看板が有ります。
右折するとすぐに、駐車場、登山口が有ります。
駐車場は登山道脇に、小さいものが4〜5段になってあり、
計15台前後、止める事が出来ます。
花の季節、混みあうと、みんな路駐しています。
コース状況/
危険箇所等
危険でないところも危険!(hamburg教訓)
気付いていない、油断と慢心が、一番の危険‼(kantaro 経験談)
ただいまと、出かけた姿そのままに、帰って来るのが自己責任‼。
自信満々にウソを書く。間違いが有ったら、是非、ご指摘ください。

トレッキングガイド(新潟県三条地域振興局 監修)
http://www.pref.niigata.lg.jp/sanjou_kikaku/1332363687497.html
その他周辺情報 宿泊、日帰り、足湯などの温泉施設、
ワイナリー、ジェラード、鮮魚専門店、
ゴルフ場、クレー射撃場、サーキット場、
競輪場、海水浴場、パラグライダー施設。
何でもありです。

忘れていたけど、西生寺は即身仏、つまりミイラで有名です。
今日の遊び場、弥彦山です。ちょうど山の反対側から、テッペンの鉄塔を目指します。3週間前と同じですネ。
2016年03月30日 08:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
3/30 8:49
今日の遊び場、弥彦山です。ちょうど山の反対側から、テッペンの鉄塔を目指します。3週間前と同じですネ。
足元はこんな様子です。赤紫色は全部ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)です。コレとセイタカアワダチソウ(背高泡立草)は邪魔臭い。オイラは嫌い。
2016年03月30日 08:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3/30 8:51
足元はこんな様子です。赤紫色は全部ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)です。コレとセイタカアワダチソウ(背高泡立草)は邪魔臭い。オイラは嫌い。
出発前のオヤツは7-11の、ふわもちシュガードーナツ。212kcal。7-11のドーナッツでは、一番の低カロリー、オールドファッションの約半分。
2016年03月30日 09:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
3/30 9:31
出発前のオヤツは7-11の、ふわもちシュガードーナツ。212kcal。7-11のドーナッツでは、一番の低カロリー、オールドファッションの約半分。
泥濘ばかり歩いているので、靴が乾く時が無い。ガンバレ、マイ登山靴。
2016年03月30日 09:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
3/30 9:51
泥濘ばかり歩いているので、靴が乾く時が無い。ガンバレ、マイ登山靴。
「かうちさまゆき 一丁」・・・わからない。ネットで調べてみると「かうちさま ゆき、 是より二八丁」の道標の写真が出て来た。それ以上、ワカリマセ〜ン。・・・観音寺の説有り?。
2016年03月30日 09:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3/30 9:56
「かうちさまゆき 一丁」・・・わからない。ネットで調べてみると「かうちさま ゆき、 是より二八丁」の道標の写真が出て来た。それ以上、ワカリマセ〜ン。・・・観音寺の説有り?。
ギフチョウ(岐阜蝶)を探せ‼。今年初めてです。テンション⤴⤴で、何処か幸せな気分になりました。今日も里山は平和な時間が流れています。
2016年03月30日 10:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
3/30 10:28
ギフチョウ(岐阜蝶)を探せ‼。今年初めてです。テンション⤴⤴で、何処か幸せな気分になりました。今日も里山は平和な時間が流れています。
この階段を上がると、能登見平です。ココまで道の両脇、頭の上にも花が咲いています。そして、下山するまでそうでした。
2016年03月30日 10:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
3/30 10:50
この階段を上がると、能登見平です。ココまで道の両脇、頭の上にも花が咲いています。そして、下山するまでそうでした。
山頂直下、ココは最後まで雪が残ります。雪の手前は泥濘でグチャグチャ、靴が可哀想です。
2016年03月30日 11:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
3/30 11:23
山頂直下、ココは最後まで雪が残ります。雪の手前は泥濘でグチャグチャ、靴が可哀想です。
奥宮到着。最近、お気に入りのアングル。なんだか久しぶりな感じですネ。
2016年03月30日 11:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
3/30 11:26
奥宮到着。最近、お気に入りのアングル。なんだか久しぶりな感じですネ。
今日の大河津分水三点セット。手前からJR越後線信濃川分水橋梁、大河津橋、大河津分水可動堰。
2016年03月30日 11:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3/30 11:27
今日の大河津分水三点セット。手前からJR越後線信濃川分水橋梁、大河津橋、大河津分水可動堰。
今日の海岸線。米山すら見えません。
2016年03月30日 11:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
3/30 11:27
今日の海岸線。米山すら見えません。
今日の奥宮。お詣りは済ませました。気温は高いけど、冷たい風が強いです。
2016年03月30日 11:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
3/30 11:30
今日の奥宮。お詣りは済ませました。気温は高いけど、冷たい風が強いです。
風を避けてランチにします。コレで約700kcal。オヤツとご褒美を入れると、今日も1000kcalか・・・。
2016年03月30日 11:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
3/30 11:32
風を避けてランチにします。コレで約700kcal。オヤツとご褒美を入れると、今日も1000kcalか・・・。
風が強いのと、雨が心配なので、コーヒーも飲まずに、早々に退散。八枚沢へ向かいます。
2016年03月30日 11:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3/30 11:48
風が強いのと、雨が心配なので、コーヒーも飲まずに、早々に退散。八枚沢へ向かいます。
ココから妻戸尾根を下ります。
2016年03月30日 11:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3/30 11:55
ココから妻戸尾根を下ります。
妻戸山の三等三角点、基準点名「伊夜彦」標高585.46mです。
2016年03月30日 11:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3/30 11:58
妻戸山の三等三角点、基準点名「伊夜彦」標高585.46mです。
しっかり目立つ踏み跡が、沢山あります。その奥には、大体、大きな雪割草が有ります。「盗らないヨ、撮っているだけ。」とは言っても、なんだか腹が立ちます。
2016年03月30日 13:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
3/30 13:00
しっかり目立つ踏み跡が、沢山あります。その奥には、大体、大きな雪割草が有ります。「盗らないヨ、撮っているだけ。」とは言っても、なんだか腹が立ちます。
立派な四等三角点、基準点名「上山」標高220.42m。箱庭みたいですネ。
2016年03月30日 13:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3/30 13:14
立派な四等三角点、基準点名「上山」標高220.42m。箱庭みたいですネ。
八枚沢登山口の滝。妻戸尾根は右の階段を上がって、そのまま尾根に取り付きます。これから向かう雨乞尾根は、再び滝の上部の沢を左に渡ります。渡してあるロープが写っているけど、見えますか?。
2016年03月30日 13:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
3/30 13:28
八枚沢登山口の滝。妻戸尾根は右の階段を上がって、そのまま尾根に取り付きます。これから向かう雨乞尾根は、再び滝の上部の沢を左に渡ります。渡してあるロープが写っているけど、見えますか?。
雨乞山分岐です。わかりにくいけど、折り返すように右に進みます。
2016年03月30日 14:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3/30 14:04
雨乞山分岐です。わかりにくいけど、折り返すように右に進みます。
能登見平に到着。なんとか雨は持ちそうです。左の階段を下ります。
2016年03月30日 14:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3/30 14:42
能登見平に到着。なんとか雨は持ちそうです。左の階段を下ります。
ココは左、清水平に寄り道します。水芭蕉を見に行きましょう。
2016年03月30日 14:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3/30 14:49
ココは左、清水平に寄り道します。水芭蕉を見に行きましょう。
最後のスカイライン。さぁ、帰りましょう。
2016年03月30日 15:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3/30 15:01
最後のスカイライン。さぁ、帰りましょう。
お疲れ様でした。この先、左に、靴を洗える場所が有ります。ブラシも有るので、久しぶりに綺麗にしてあげましょう。マイ登山靴、ご苦労様。
2016年03月30日 15:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3/30 15:24
お疲れ様でした。この先、左に、靴を洗える場所が有ります。ブラシも有るので、久しぶりに綺麗にしてあげましょう。マイ登山靴、ご苦労様。
今日のご褒美は前回と一緒。7-11のストロベリージェラートバー。税込み\138.-、79kcal。
2016年03月30日 16:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
3/30 16:19
今日のご褒美は前回と一緒。7-11のストロベリージェラートバー。税込み\138.-、79kcal。
今日も最初から最後まで、春の花がお出迎えしてくれました。弥彦、角田の山域は、どこを歩いても花が多いです。近くにこんな所が有って、オイラ、幸せです。
2
今日も最初から最後まで、春の花がお出迎えしてくれました。弥彦、角田の山域は、どこを歩いても花が多いです。近くにこんな所が有って、オイラ、幸せです。
こんな一面カタクリの斜面が何カ所も有ります。カタクリの一面赤紫→愛おしい。ヒメオドリコソウの一面赤紫→憎たらしい。・・・オイラ、我儘だネ。
2
こんな一面カタクリの斜面が何カ所も有ります。カタクリの一面赤紫→愛おしい。ヒメオドリコソウの一面赤紫→憎たらしい。・・・オイラ、我儘だネ。
カタクリと雪割草。
6
カタクリと雪割草。
カタクリとキクザキイチゲ。
2
カタクリとキクザキイチゲ。
カタクリとエンゴサク。
1
カタクリとエンゴサク。
カタクリとナニワズ。
1
カタクリとナニワズ。
カタクリとシュンランとヒメカンスゲ。
3
カタクリとシュンランとヒメカンスゲ。
もう一つ、カタクリとシュンラン。
もう一つ、カタクリとシュンラン。
カタクリ(片栗)の後ろ姿。うなじが綺麗。
3
カタクリ(片栗)の後ろ姿。うなじが綺麗。
カタクリも、み〜んなのアイドルですネ。
7
カタクリも、み〜んなのアイドルですネ。
こんなカタクリを見つけました。真っ白ではありません。ほんのり、ピンク色。
8
こんなカタクリを見つけました。真っ白ではありません。ほんのり、ピンク色。
同じ株です。葯まで白い。関係あるのかナ?。
6
同じ株です。葯まで白い。関係あるのかナ?。
コレも、結構白いです。
3
コレも、結構白いです。
こんな蕾も有りました。どんな色で咲くのでしょうか。
1
こんな蕾も有りました。どんな色で咲くのでしょうか。
本家、み〜んなのアイドル、雪割草と、元祖、み〜んなのアイドル、カタクリ。
2
本家、み〜んなのアイドル、雪割草と、元祖、み〜んなのアイドル、カタクリ。
雪割草も沢山咲いていました。
2
雪割草も沢山咲いていました。
チョッとお疲れの花も多かったので、できるだけフレッシュな写真を選びました。
2
チョッとお疲れの花も多かったので、できるだけフレッシュな写真を選びました。
新しい葉が出てくるまで、まだしばらく楽しめます。
4
新しい葉が出てくるまで、まだしばらく楽しめます。
まだまだ、元気です。
3
まだまだ、元気です。
キクザキイチゲ(菊咲一華)。
3
キクザキイチゲ(菊咲一華)。
少し青いやつ。
キクザキイチゲとキクバオウレン。
3
キクザキイチゲとキクバオウレン。
キクバオウレン(菊葉黄蓮)の雄花ですネ。
2
キクバオウレン(菊葉黄蓮)の雄花ですネ。
両性花です。まだ雄蕊が付いていますネ。
1
両性花です。まだ雄蕊が付いていますネ。
果実の先端には穴が開いていて、裂開しないそうです。ヘェ〜。
2
果実の先端には穴が開いていて、裂開しないそうです。ヘェ〜。
アグネスチャン・・・じゃなくて、アマナちゃん。・・・オヤジギャグですみません。ン、・・・ギャグになっていない。コリャマタ失礼しました。
2
アグネスチャン・・・じゃなくて、アマナちゃん。・・・オヤジギャグですみません。ン、・・・ギャグになっていない。コリャマタ失礼しました。
キバナノアマナ(黄花の甘菜)。
4
キバナノアマナ(黄花の甘菜)。
少なくなってきていると聞いているので、テンション⤴⤴。
3
少なくなってきていると聞いているので、テンション⤴⤴。
一つ見つけると、近くにいくつか見つけることが出来ます。それと、この季節、黄色い花は目立ちます。
2
一つ見つけると、近くにいくつか見つけることが出来ます。それと、この季節、黄色い花は目立ちます。
シュンラン(春蘭)。オイラが花に興味を持つようになった、キッカケの花。
4
シュンラン(春蘭)。オイラが花に興味を持つようになった、キッカケの花。
最初は探すことができなくて、見つけることが出来なくて・・・だいぶ、慣れて来ました。
3
最初は探すことができなくて、見つけることが出来なくて・・・だいぶ、慣れて来ました。
コレでも花なんですよネ。胡蝶蘭やシンビジュームと同じで、ランの花の特徴が良くわかる花です。
4
コレでも花なんですよネ。胡蝶蘭やシンビジュームと同じで、ランの花の特徴が良くわかる花です。
シュンランはオイラのお気に入り‼。
2
シュンランはオイラのお気に入り‼。
ミチノクエンゴサク(陸奥延胡索)。エンゴサクもミチノク、エゾ、ヤマ、オトメなど、色々あります。
2
ミチノクエンゴサク(陸奥延胡索)。エンゴサクもミチノク、エゾ、ヤマ、オトメなど、色々あります。
苞葉が識別の大きなポイントとの記載が多く見られますが、同じ株でも切れ込みが有ったり無かったり・・・。
1
苞葉が識別の大きなポイントとの記載が多く見られますが、同じ株でも切れ込みが有ったり無かったり・・・。
オイラの能力では識別ができません。この山域のエンゴサクをミチノクエンゴサクとしている人が一番多いので、オイラもそれに乗っかります。
2
オイラの能力では識別ができません。この山域のエンゴサクをミチノクエンゴサクとしている人が一番多いので、オイラもそれに乗っかります。
オイラの同定なんて、そんなレベルです。・・・いい加減なモノです。
3
オイラの同定なんて、そんなレベルです。・・・いい加減なモノです。
エンゴサク同様、雪割草も聞かれればオオミスミソウと答えるけど、それも、ある意味、いい加減なのです。だからこそ雪割草と記載しています。勘弁して下さい。
3
エンゴサク同様、雪割草も聞かれればオオミスミソウと答えるけど、それも、ある意味、いい加減なのです。だからこそ雪割草と記載しています。勘弁して下さい。
コシノコバイモ(越の小貝母 )。この娘に会いに来たのですけど、会えたのはこの娘だけでした。
8
コシノコバイモ(越の小貝母 )。この娘に会いに来たのですけど、会えたのはこの娘だけでした。
同じ花です。この娘を見つけるのが、自分でもヘタクソだと思っています。残念。
7
同じ花です。この娘を見つけるのが、自分でもヘタクソだと思っています。残念。
二リンソウ(二輪草)。この娘にも期待していたのですけど、写真に撮れる場所に咲いていたの、この娘だけでした。
1
二リンソウ(二輪草)。この娘にも期待していたのですけど、写真に撮れる場所に咲いていたの、この娘だけでした。
ヤマネコノメソウ(山猫の目草)。
1
ヤマネコノメソウ(山猫の目草)。
ショウジョウバカマ(猩々袴)。
1
ショウジョウバカマ(猩々袴)。
ナガハシスミレ(長嘴菫)、別名、テングスミレ(天狗菫)。これからスミレに悩まされるのか・・・。コレ、間違えて無いですよネ。
1
ナガハシスミレ(長嘴菫)、別名、テングスミレ(天狗菫)。これからスミレに悩まされるのか・・・。コレ、間違えて無いですよネ。
ヒメカンスゲ(姫寒菅)。
ヒメカンスゲ(姫寒菅)。
エンレイソウ(延齢草)。
1
エンレイソウ(延齢草)。
思いっきり地味な色合いだけど、変に存在感が有ります。
3
思いっきり地味な色合いだけど、変に存在感が有ります。
ミズバショウ(水芭蕉)。
ミズバショウ(水芭蕉)。
清水平に咲いていました。
2
清水平に咲いていました。
ちっちゃい、ナニワズ(難波津)。20cm位しか有りませんでした。でもしっかりと花を咲かせています。
2
ちっちゃい、ナニワズ(難波津)。20cm位しか有りませんでした。でもしっかりと花を咲かせています。
マルバマンサク(丸葉満作)。沢山咲いていました。
1
マルバマンサク(丸葉満作)。沢山咲いていました。
20人ぐらいのツアーのガイドが、マンサクの枝を引っ張って、マンサクが・・・、ニシキマンサクが・・・と説明していた。さわらなくても説明できるだろう・・・。
2
20人ぐらいのツアーのガイドが、マンサクの枝を引っ張って、マンサクが・・・、ニシキマンサクが・・・と説明していた。さわらなくても説明できるだろう・・・。
その前に、道をふさいで開けてくれないのに、腹が立ってしまった。
2
その前に、道をふさいで開けてくれないのに、腹が立ってしまった。
ニシキマンサクについての、勉強はしておりません。
1
ニシキマンサクについての、勉強はしておりません。
ケアブラチャン(毛油瀝青)。うまく撮れないナ。コレも、沢山咲いていました。
1
ケアブラチャン(毛油瀝青)。うまく撮れないナ。コレも、沢山咲いていました。
アグネスチャン・・・じゃなくて、アブラチャン。同じオヤジギャグですみません。ン、・・・ギャグになっていない。・・・コリャマタ失礼しました。
アグネスチャン・・・じゃなくて、アブラチャン。同じオヤジギャグですみません。ン、・・・ギャグになっていない。・・・コリャマタ失礼しました。
ボンボンみたい・・・。
2
ボンボンみたい・・・。
ケキブシ(毛木五倍子)。
1
ケキブシ(毛木五倍子)。
ケキブシはマンサク、アブラチャンほど、咲いていませんでした。
1
ケキブシはマンサク、アブラチャンほど、咲いていませんでした。
ン、・・・コレは何だ‼。何処かで見た事が有るような・・・。
ン、・・・コレは何だ‼。何処かで見た事が有るような・・・。
ヒメヤシャブシ(姫夜叉五倍子)???・・・自信ありません。誰か教えて‼。
ヒメヤシャブシ(姫夜叉五倍子)???・・・自信ありません。誰か教えて‼。
ヒサカキ(柃、姫榊)。・・・自信度50%。テキトーだね。
ヒサカキ(柃、姫榊)。・・・自信度50%。テキトーだね。
オクチョウジザクラ(奥丁子桜)。コレも、沢山咲いていました。
1
オクチョウジザクラ(奥丁子桜)。コレも、沢山咲いていました。
可愛いですネ。桜はイイですネ。
可愛いですネ。桜はイイですネ。
ウスタビガの繭。風に吹かれて、クルクル回っていました。
3
ウスタビガの繭。風に吹かれて、クルクル回っていました。
ギフチョウ(岐阜蝶)。私だって"Spring Ephemerals:春の妖精"。
1
ギフチョウ(岐阜蝶)。私だって"Spring Ephemerals:春の妖精"。
《オマケ》オイラん家の紅白斑の椿。咲きました。
1
《オマケ》オイラん家の紅白斑の椿。咲きました。
《オマケ》21日のレコにも乗せた木蓮。明日かナ?、明後日かナ?。
《オマケ》21日のレコにも乗せた木蓮。明日かナ?、明後日かナ?。
《オマケ》木瓜も咲き始めました。オイラん家も少し賑やかになりました。
1
《オマケ》木瓜も咲き始めました。オイラん家も少し賑やかになりました。
撮影機器:

感想

コシノコバイモは、一株しか見つけられなかった。⤵⤵⤵⤵
ニリンソウも、ほとんど咲いていなかった。⤵⤵
キバナノアマナには、思いのほか会えた。⤴⤴
真っ白でなかったけど、白いカタクリに会えた。⤴⤴
雨には降られずにすんだが、冷たい風が強かった。⤴⤵⤵
そんなこんなで、今回は70点です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

こんにちは
素敵な花の写真ですね。
年々、花が少なくなっているような気がします。
監視員の方から雪割草の盗掘があったと聞きました。
去年はコシノコバイモが盗掘されたと聞きました。
踏み跡もたくさんあり心が痛みます・・・
2016/4/7 13:25
siyfさんへ
近所の里山専門に歩いていても、
四季の移ろいを感じて、楽しいですヨ。
遠くの初めての山もイイですけど、
毎年、同じ時期に、同じ所へ訪ねても、
変化も感じ、新しい発見も有ります。
里山を楽しみましょう。
これからも、ヨロシクお願いします。
2016/4/7 20:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
弥彦山登山道裏参道ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
弥彦山登山道裏参道ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら