また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 838651
全員に公開
ハイキング
近畿

小野アルプスから加西アルプスまで縦走してみました 22.0k

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:17
距離
22.0km
登り
1,497m
下り
1,492m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
1:19
合計
9:18
6:30
6:30
10
6:40
6:40
16
6:56
6:57
9
7:06
7:06
21
7:27
7:30
9
7:39
7:50
23
8:13
8:13
2
8:15
8:17
27
8:44
8:47
26
9:13
9:22
18
9:40
9:42
30
10:12
10:26
61
周遍寺
11:27
11:50
55
国義
12:45
12:45
59
善防交差点
13:44
13:49
45
14:34
14:40
60
15:40
北条鉄道 長駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
ゆぴかに駐車 下山後長駅から北条鉄道とJR加古川線で市場駅に戻りました。
コース状況/
危険箇所等
小野アルプスはルート明瞭です。紅山の登りもすべりにくい岩なので危険は感じませんでした。高御位山の百間岩の方がスリップの危険が高いようです。
周遍寺から毘沙門への道標に従って城山ゴルフ場の外周を歩きます。ルートは明瞭でアップダウンも少なくササも刈り払われて歩き易い道でした。すでに蜘蛛の巣もちょっと現れているので夏場はうっとおしいと思います。
加西アルプスは善防交差点からの登り口がありませんでした。適当に斜面を尾根に向かって登りましたが、近くに正しい登り口があったみたいです。
笠松山までは、加西アルプスの核心部なので、展望の良い明るい道です。また歩きたいコースです。笠松山から熊野神社へは道標はありますが、ヤブに近いルートです。好んで歩くことはありません。
その他周辺情報 ゆぴか 600円 長駅から市場駅まで540円 善防交差点までの酷道、県道沿いにはコンビニと自販機あります。
ゆぴか駐車場 夕方までには帰って来ます。
2016年04月02日 06:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/2 6:20
ゆぴか駐車場 夕方までには帰って来ます。
登山口 まず小野アルプス縦走開始 
2016年04月02日 06:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
4/2 6:21
登山口 まず小野アルプス縦走開始 
愛宕山 154.2m
2016年04月02日 06:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/2 6:56
愛宕山 154.2m
この付近から縦走路にツツジが多くなります
2016年04月02日 07:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/2 7:18
この付近から縦走路にツツジが多くなります
アザメ峠の地蔵堂
2016年04月02日 07:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/2 7:27
アザメ峠の地蔵堂
小野富士到着 199m 小野アルプスの最高地点 
2016年04月02日 08:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/2 8:13
小野富士到着 199m 小野アルプスの最高地点 
少し寄り道して小野見山 展望良好な岩場です。ここまでは展望の少ない道でしたが、ここから、紅山を越えるまでは岩場が多く展望が良くなります。
2016年04月02日 08:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/2 8:16
少し寄り道して小野見山 展望良好な岩場です。ここまでは展望の少ない道でしたが、ここから、紅山を越えるまでは岩場が多く展望が良くなります。
南方向 中央に高御位山が見えてます
2016年04月02日 08:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/2 8:16
南方向 中央に高御位山が見えてます
次に登る紅山
2016年04月02日 08:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/2 8:18
次に登る紅山
山吹の多い谷を下ります
2016年04月02日 08:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
4/2 8:26
山吹の多い谷を下ります
岩倉峠に下りていよいよ紅山の登りになります。
2016年04月02日 08:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
4/2 8:29
岩倉峠に下りていよいよ紅山の登りになります。
紅山の岩場を登ります。急ですがすべりにくく一気に登れます。
2016年04月02日 08:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9
4/2 8:37
紅山の岩場を登ります。急ですがすべりにくく一気に登れます。
紅山山頂 184m 展望良好です。広いのでゆっくりできます。
2016年04月02日 08:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/2 8:44
紅山山頂 184m 展望良好です。広いのでゆっくりできます。
夫婦岩 男岩 パワースポットだそうです
2016年04月02日 08:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/2 8:54
夫婦岩 男岩 パワースポットだそうです
福甸峠で小野アルプスの縦走終了 ゆぴかから3時間20分 一旦権現湖方面へ加古川市に入ります。
2016年04月02日 09:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/2 9:44
福甸峠で小野アルプスの縦走終了 ゆぴかから3時間20分 一旦権現湖方面へ加古川市に入ります。
次に加西市に入りました。県道の横の広い自転車道を歩きました。池を越えたあたりから周遍寺を目指します。
2016年04月02日 09:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/2 9:49
次に加西市に入りました。県道の横の広い自転車道を歩きました。池を越えたあたりから周遍寺を目指します。
青空にヤマザクラが映えます
2016年04月02日 10:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/2 10:02
青空にヤマザクラが映えます
周遍寺 2年前まで廃寺だったようですが、びっくりするほどきれいに整備されています。小野アルプスから幟が赤く見えていました。
2016年04月02日 10:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/2 10:12
周遍寺 2年前まで廃寺だったようですが、びっくりするほどきれいに整備されています。小野アルプスから幟が赤く見えていました。
不動明王石像 これは時代を感じます 境内に古い仏や祠が多く残されています。好きな人にはたまらないでしょう。
2016年04月02日 10:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/2 10:25
不動明王石像 これは時代を感じます 境内に古い仏や祠が多く残されています。好きな人にはたまらないでしょう。
奥にはお稲荷さんがあります
2016年04月02日 10:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/2 10:28
奥にはお稲荷さんがあります
お稲荷さんからさらに奥に経尾山と毘沙門への道標があります まずは経尾山 4等三角点220.94m 今日初の200m超えになります。樹林の中です。
2016年04月02日 10:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/2 10:34
お稲荷さんからさらに奥に経尾山と毘沙門への道標があります まずは経尾山 4等三角点220.94m 今日初の200m超えになります。樹林の中です。
毘沙門です。洞窟の中に仏像が祀られています。洞窟は少しひんやりします。
2016年04月02日 10:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/2 10:57
毘沙門です。洞窟の中に仏像が祀られています。洞窟は少しひんやりします。
日当たりのいいところにはスミレの群生
2016年04月02日 10:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/2 10:59
日当たりのいいところにはスミレの群生
毘沙門と192mピーク付近にも88カ所巡りの祠があります 世話をしている人が居るようです
2016年04月02日 11:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/2 11:01
毘沙門と192mピーク付近にも88カ所巡りの祠があります 世話をしている人が居るようです
城山ゴルフクラブ 桜もきれいでいい感じです
2016年04月02日 11:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/2 11:20
城山ゴルフクラブ 桜もきれいでいい感じです
4等三角点 国義 163.51m ゆぴかから5時間経過 お昼にしました
2016年04月02日 11:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/2 11:27
4等三角点 国義 163.51m ゆぴかから5時間経過 お昼にしました
第2ステージ終了 ここからしばらく道路を歩いて加西アルプスへ向かいます。アシガ池からの笠松山と善防山です。
2016年04月02日 12:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/2 12:19
第2ステージ終了 ここからしばらく道路を歩いて加西アルプスへ向かいます。アシガ池からの笠松山と善防山です。
善防山 岩尾根になるようです
2016年04月02日 13:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
4/2 13:25
善防山 岩尾根になるようです
ヤマツツジの朱色が目立ちます
2016年04月02日 13:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/2 13:27
ヤマツツジの朱色が目立ちます
岩尾根 すべりにくい岩質です
2016年04月02日 13:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
4/2 13:27
岩尾根 すべりにくい岩質です
善防山到着 標高251m 今日の最高地点 やっと先が見えました。
2016年04月02日 13:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7
4/2 13:44
善防山到着 標高251m 今日の最高地点 やっと先が見えました。
北方向に笠形山から千ヶ峰が良く見えます
2016年04月02日 13:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
4/2 13:45
北方向に笠形山から千ヶ峰が良く見えます
善防山は山城跡のようです
2016年04月02日 13:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/2 13:46
善防山は山城跡のようです
笠松山への加西アルプス 岩尾根が続くようです
2016年04月02日 13:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
4/2 13:49
笠松山への加西アルプス 岩尾根が続くようです
2016年04月02日 13:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
4/2 13:56
今日一番綺麗だったミツバツツジです
2016年04月02日 13:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
4/2 13:59
今日一番綺麗だったミツバツツジです
ヤマザクラも見頃です
2016年04月02日 14:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
4/2 14:02
ヤマザクラも見頃です
有名な吊り橋を渡って スタスタ渡るとよくゆれました
2016年04月02日 14:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
4/2 14:07
有名な吊り橋を渡って スタスタ渡るとよくゆれました
岩に達磨さんが彫ってあります
2016年04月02日 14:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8
4/2 14:09
岩に達磨さんが彫ってあります
ツツジの多い岩尾根を歩いてやっと笠松山到着 
2016年04月02日 14:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/2 14:34
ツツジの多い岩尾根を歩いてやっと笠松山到着 
3等三角点 法華山 244.37m
2016年04月02日 14:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/2 14:35
3等三角点 法華山 244.37m
善防山と小野アルプス方面 小野アルプスまでは遠いのでどこを歩いたのかよく解りません。
15:46の電車に乗れそうなので急いで下山しました。
2016年04月02日 14:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/2 14:36
善防山と小野アルプス方面 小野アルプスまでは遠いのでどこを歩いたのかよく解りません。
15:46の電車に乗れそうなので急いで下山しました。
熊野神社権現堂 
2016年04月02日 15:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/2 15:12
熊野神社権現堂 
間に合いました。ゆぴかから9時間20分
ここから市場駅まで粟生での乗り換え含めても30分で戻れます。
2016年04月02日 15:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/2 15:37
間に合いました。ゆぴかから9時間20分
ここから市場駅まで粟生での乗り換え含めても30分で戻れます。
時刻どおりに北条鉄道がやってきました。整理券を取って乗って下車時に支払いです。 粟生まで15分 350円 ハイキングの人も多く満員でした
2016年04月02日 15:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9
4/2 15:46
時刻どおりに北条鉄道がやってきました。整理券を取って乗って下車時に支払いです。 粟生まで15分 350円 ハイキングの人も多く満員でした
撮影機器:

感想

小野アルプスも加西アルプスも初めてです。どちらも手軽そうなので思い切ってまとめて歩いてみました。飽きるほどアップダウンのある22kは疲れましたが、途中の周遍寺を抜けるコースが思っていたより歩き易かったので助かりました。
三角点も7個ゲットできました。
それにしても周遍寺はネットで調べると廃寺で心霊スポットのように書いてあったので意外でした。車で行けて駐車場も広いので観光地を目指しているのでしょうか?それでもトイレはまだ無いそうです。
蜘蛛の巣地獄やダニの心配があるので夏場は避けた方がいいようです。

これからミツバツツジ以外のツツジも咲いて新緑も綺麗になっていく季節です。小野アルプスと加西アルプスはおススメです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2091人

コメント

周辺寺の件
こちらでは初めまして。向山の記事からここに来ました。

播磨自転車道がすぐ横を通っているので、小野アルプス・笠松山は一年に何度か行きます。
周辺寺は、少し前に檀家の方の寄進(かなりの大金とお聞きしました)できれいにされたそうです。
長い距離ですが、鉄道を使って良いところを回られましたね。
お疲れ様でした。
2016/4/14 9:45
Re: 周辺寺の件
コメント有難うございます。周遍寺は廃寺と聞いていましたが、新しく建立されたような真新しい寺になっていたのにビックリでした。かなりの資金が必要だったと思います。
きれいな境内から明石方面の展望が良好でした。
向山では蛙子岩ですれ違ったようですね、jj3bhnさんのレコの山肌のモザイク模様を眺める人たちの写真に後姿が写っていました。今後もお会いすることもあると思いますのでよろしくお願いします。
ヒカゲツツジの見頃の時に行けて良かったです。
2016/4/15 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら