ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 840300
全員に公開
ハイキング
東海

奥三界岳(YAMAPで知り合ったroosterさんとのコラボ)

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:22
距離
17.4km
登り
1,239m
下り
1,223m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
1:06
合計
6:22
7:07
5
スタート地点
7:12
7:14
13
7:27
7:32
162
10:14
10:14
4
10:18
11:16
3
11:19
11:19
113
13:12
13:12
10
13:22
13:23
6
13:29
ゴール地点
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夕森公園をちょっと進んだ車止め手前の駐車場(車止め直前の広場は駐車禁止)
コース状況/
危険箇所等
登山道は良く整備されていました。林道は落石多し。
車止めゲートのちょっと前の舗装の駐車場に車を止め、1kmくらい歩くとこの忘鱗の滝。けっこう残念な感じです。
2016年04月02日 07:17撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 7:17
車止めゲートのちょっと前の舗装の駐車場に車を止め、1kmくらい歩くとこの忘鱗の滝。けっこう残念な感じです。
みつまた撮影中!
2016年04月02日 07:22撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
4/2 7:22
みつまた撮影中!
かもしか供養塔
2016年04月02日 07:23撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 7:23
かもしか供養塔
水がキレイです。隣組の阿寺渓谷と同じ感じですね。
2016年04月02日 07:24撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
3
4/2 7:24
水がキレイです。隣組の阿寺渓谷と同じ感じですね。
銅穴ノ滝。なかなか迫力があります。入り口に立派な東屋があります。
2016年04月02日 07:30撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
4/2 7:30
銅穴ノ滝。なかなか迫力があります。入り口に立派な東屋があります。
イセ谷を渡る釣り橋。板は新しくなってました。昨年交換したのかな?ここを過ぎるといきなり350mの急登になります。
2016年04月02日 07:38撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
4/2 7:38
イセ谷を渡る釣り橋。板は新しくなってました。昨年交換したのかな?ここを過ぎるといきなり350mの急登になります。
この倒木は昨年のままだったみたいです。
2016年04月02日 07:50撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
4/2 7:50
この倒木は昨年のままだったみたいです。
立派な檜がたくさん。
2016年04月02日 07:51撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
4/2 7:51
立派な檜がたくさん。
こんな木もあります。
2016年04月02日 08:08撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
4/2 8:08
こんな木もあります。
思わぬ好天にニコニコ顔。奥くらがり渓谷の向こうの木橋と昇竜ノ滝が見えます。
2016年04月02日 08:34撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
4/2 8:34
思わぬ好天にニコニコ顔。奥くらがり渓谷の向こうの木橋と昇竜ノ滝が見えます。
これが奥暗がり渓谷かな?水がきれい。
2016年04月02日 08:39撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
4/2 8:39
これが奥暗がり渓谷かな?水がきれい。
迂回路ではなく、近道ですね。昇竜の滝の手前。
2016年04月02日 08:46撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
4/2 8:46
迂回路ではなく、近道ですね。昇竜の滝の手前。
上部林道はこんな感じで崩落が進んでいます。
2016年04月02日 08:51撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 8:51
上部林道はこんな感じで崩落が進んでいます。
2016年04月02日 09:00撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 9:00
なかなかいい感じの山。標高は低く、林道が奥まで通じているけれど、奥深さもあるし。
2016年04月02日 09:01撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
4/2 9:01
なかなかいい感じの山。標高は低く、林道が奥まで通じているけれど、奥深さもあるし。
ようやく本格的な登山道に。
2016年04月02日 09:18撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 9:18
ようやく本格的な登山道に。
眺めいいし!4月なりたてなのに風が暖かくびっくり。
2016年04月02日 09:22撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 9:22
眺めいいし!4月なりたてなのに風が暖かくびっくり。
この沢に出たら登り詰めます。私は下流に流された赤テープに騙され下ってしまいました。
2016年04月02日 09:37撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
4/2 9:37
この沢に出たら登り詰めます。私は下流に流された赤テープに騙され下ってしまいました。
こんな感じの平原が続きます。雪が全くありませんし、その気配すらないです。
2016年04月02日 09:46撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
4/2 9:46
こんな感じの平原が続きます。雪が全くありませんし、その気配すらないです。
また林に入って行きます。
2016年04月02日 09:46撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 9:46
また林に入って行きます。
頂稜部の林の中はやっと雪が出てきました。
2016年04月02日 09:51撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 9:51
頂稜部の林の中はやっと雪が出てきました。
昨年の記録と見比べて、5月連休の頃と同じくらいの雪のようです。
2016年04月02日 09:52撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 9:52
昨年の記録と見比べて、5月連休の頃と同じくらいの雪のようです。
頂上近くなると雪も多くなります。
2016年04月02日 10:13撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
4/2 10:13
頂上近くなると雪も多くなります。
頂上につきました。立派な展望台です。だんだん曇ってきましたが、中央アルプス見えました。
2016年04月02日 10:18撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
4/2 10:18
頂上につきました。立派な展望台です。だんだん曇ってきましたが、中央アルプス見えました。
さすがにこの格好で長居はできません。
2016年04月02日 10:22撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
4/2 10:22
さすがにこの格好で長居はできません。
roosterさんから頂きました。
2
roosterさんから頂きました。
単独では持たないガスでお湯を沸かしカップ麺とコーヒータイムです。
2016年04月02日 10:43撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
4/2 10:43
単独では持たないガスでお湯を沸かしカップ麺とコーヒータイムです。
下りもルンルン、私は股関節に痛みが発生、ある体勢になると激痛と脱力感。
2016年04月02日 11:39撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 11:39
下りもルンルン、私は股関節に痛みが発生、ある体勢になると激痛と脱力感。
2016年04月02日 11:48撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 11:48
ここを下ると林道終点の廃墟の作業小屋。
2016年04月02日 11:56撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 11:56
ここを下ると林道終点の廃墟の作業小屋。
昇竜ノ滝。
2016年04月02日 12:09撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
4/2 12:09
昇竜ノ滝。
2016年04月02日 12:11撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 12:11
この木の橋は本当に立派です。
2016年04月02日 12:16撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
4/2 12:16
この木の橋は本当に立派です。
お疲れさまでした。
2016年04月02日 13:29撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4/2 13:29
お疲れさまでした。
帰りは木曽路から権兵衛峠を越え、伊那インターから中央道、圏央道、東北道で福島まで帰りました。
2016年04月02日 16:53撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
4/2 16:53
帰りは木曽路から権兵衛峠を越え、伊那インターから中央道、圏央道、東北道で福島まで帰りました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック スパッツ ハイドレーション 雨具(上下) 防寒具 トイレットペーパ タオル ヘッドランプ ゼリー カロリーメイト 昼食 携帯 カメラ 地図 ストック
共同装備
ガスストーブ ボンベ コフェル 緊急用ツェルト

感想

YAMAPで知り合った名古屋の紳士登山家roosterさんとのコラボ登山。
会った事のない人との登山ははじめてでしたが、ネットで盛り上がり、やり取りでもその人となりをしっかり確認、実際お会いすると素晴らしく純粋で素直な方で私の心も洗われました。
(bumpkinさんとは乾徳山でお会いしてからネットで盛り上がってますからね)
天気が心配でしたが二人の行いが良いためか好天に恵まれました。
雪は想像以上に少なく、昨年の5月連休の頃より少なかったのではないでしょうか?
山自体は標高こそ低いのですが、奥深さを感じるなかなか良い山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人

コメント

お疲れ様でした!
hayabusaHanさん おはようございます!

奥三界は南木曽とともに昨年セットで登りましたけどアプローチ(林道)が長い山ですよね! 

頂上の展望台もだんだん朽ちてきてますけど静かで楽しめる山だなと思いました。

あの吊り橋の板も新しくなってますね

ネットで出会う人とも実際に会うと素晴らしいかたいたりしてなんだかうれしくもなったりしますよね。

…僕のように下界では全く純粋ではなくダラダラなやつもいますけど(笑)

てっきり長野に戻るかと思えば福島まで帰宅ですか 、長距離ですね

…まあ、自分も2週連続で長野ですのであまり言えませんけど(笑)

お疲れ様でした〜
2016/4/5 7:49
Re: お疲れ様でした!
drunkyさん、こんにちは。
復活したかと思えばさっそくどM業、敬服いたします。
南木曽とセットでしたか、ぞっとしますね。私は股関節を痛めてしまいました。数日前からちょっとだけ違和感がありました。この場所の痛みははじめてなのでどう直せばいいのかわかりません。困ったものです。
はやいとこなおしてdrunkyさんの後を追わねば。
2016/4/5 12:13
中々渋い山を登りますね
全く知らない山でした。
どうやって調べるのですか。
山の報告がなかったので仕事に忙しいのだろうなぁと思っていましたが。
福島に戻らなくてはいけないのでそんなに山には行けないですよね。
またの報告を楽しみにしています。
2016/4/5 18:40
Re: 中々渋い山を登りますね
今回は名古屋の方とYAMAP(ヤマレコみたいの)で知り合いになり、少しそっちよりで良いとこないかと思って地図を見て探しました。ヤマレコで確認してなかなか面白いとこあるじゃん!しかも、4月になれば雪もなくなっていい感じで登れるし!という事で行ってみました。
久しぶりの山だったので張り切りすぎたか、股関節を痛めてしまい力が入りません。今までなった事がない不思議な痛みでトレーニングも出来ない状態です。(普段の生活は問題ありません)
2016/4/5 21:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら