ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 841336
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

三多気の桜 尼ヶ岳〜大洞山〜学能堂山

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:11
距離
18.9km
登り
1,746m
下り
1,602m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
0:24
合計
7:10
8:41
8:42
25
9:07
9:10
21
9:31
9:31
10
9:41
9:41
7
9:48
9:49
3
9:52
9:52
18
10:10
10:15
13
10:28
10:29
22
10:51
10:52
13
11:05
11:08
49
11:57
11:57
84
13:21
13:21
18
13:39
13:44
7
13:51
13:51
13
14:04
14:04
13
14:17
14:21
34
14:55
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 自転車
『道の駅伊勢本街道 御杖』に停めさせていただきました。
三重交通バス 敷津発7時26分 下太郎生で下車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんが、縦走路の途中、滑りやすい黒土(粘土質)の箇所があり、雨天時は要注意です。
大洞山〜杉平まで石階段の下りや苔生した石で転倒しないように気をつけて下さい。
トイレは、真福院や公園内にあります。
登山ポストは、見当たりませんでした。
その他周辺情報 三多気(みたけ)の桜
http://www.tsukanko.jp/event/252/

みつえ温泉「姫石(ひめし)の湯」
http://www.vill.mitsue.nara.jp/kanko/himeshi/

7:00『道の駅伊勢本街道 御杖』に停めさせていただきました。
2016年04月09日 07:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 7:22
7:00『道の駅伊勢本街道 御杖』に停めさせていただきました。
三重交通バス 敷津バス停 7時26分発 名張行きに乗りました。
2016年04月09日 07:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 7:23
三重交通バス 敷津バス停 7時26分発 名張行きに乗りました。
7:45 下太郎生で下車 とても親切な運転手さんでした。
2016年04月09日 07:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 7:45
7:45 下太郎生で下車 とても親切な運転手さんでした。
モクレン
2016年04月09日 07:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/9 7:49
モクレン
ここは、満開です。
2016年04月09日 07:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 7:49
ここは、満開です。
ムラサキケマン
2016年04月09日 07:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 7:50
ムラサキケマン
シャガ
2016年04月09日 07:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 7:51
シャガ
シロバナショウジョウバカマ
2016年04月09日 07:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/9 7:53
シロバナショウジョウバカマ
ヤマルリソウ
2016年04月09日 07:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 7:53
ヤマルリソウ
ハクサンハタザオ?
2016年04月09日 07:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 7:58
ハクサンハタザオ?
カキドオシ
2016年04月09日 07:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 7:59
カキドオシ
ナガバモミジイチゴ
2016年04月09日 07:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 7:59
ナガバモミジイチゴ
キランソウ
2016年04月09日 08:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 8:01
キランソウ
8:02 ここを右へ
2016年04月09日 08:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/9 8:02
8:02 ここを右へ
ミヤマキケマン
2016年04月09日 08:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 8:02
ミヤマキケマン
8:13 ここを右へ
2016年04月09日 08:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 8:13
8:13 ここを右へ
8:43 大タワ
2016年04月09日 08:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 8:43
8:43 大タワ
これから行く大洞山
2016年04月09日 09:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
4/9 9:08
これから行く大洞山
倶留尊山
2016年04月09日 09:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/9 9:08
倶留尊山
尼ヶ岳山頂(957.7m)素晴らしい眺望です。
2016年04月09日 09:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
4/9 9:10
尼ヶ岳山頂(957.7m)素晴らしい眺望です。
9:43 倉骨峠
2016年04月09日 09:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 9:43
9:43 倉骨峠
10:13 雄岳(1013m)と向こうに尼ヶ岳
2016年04月09日 10:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
4/9 10:13
10:13 雄岳(1013m)と向こうに尼ヶ岳
尼ヶ岳とアセビ
2016年04月09日 10:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 10:16
尼ヶ岳とアセビ
振り返って雄岳
2016年04月09日 10:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 10:30
振り返って雄岳
大洞山 雌岳山頂(985.1m)
2016年04月09日 10:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
4/9 10:31
大洞山 雌岳山頂(985.1m)
振り返って 石の階段 苔が張り付いて いい感じです。
2016年04月09日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 10:45
振り返って 石の階段 苔が張り付いて いい感じです。
10:53 三多気は、右へ
2016年04月09日 10:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 10:53
10:53 三多気は、右へ
2016年04月09日 10:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 10:58
山桜
2016年04月09日 10:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
4/9 10:59
山桜
山桜
2016年04月09日 11:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/9 11:04
山桜
タチツボスミレもいっぱい咲いています。
2016年04月09日 11:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 11:06
タチツボスミレもいっぱい咲いています。
真福院(しんぷくいん) 餅つきをやっていました。
2016年04月09日 11:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 11:07
真福院(しんぷくいん) 餅つきをやっていました。
ミツバツツジ 鮮やかなピンクです。
2016年04月09日 11:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
4/9 11:08
ミツバツツジ 鮮やかなピンクです。
賑やかに歌いながら 餅つきをやっていました。一般の方も参加できます。
2016年04月09日 11:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 11:09
賑やかに歌いながら 餅つきをやっていました。一般の方も参加できます。
枝垂れ桜
2016年04月09日 11:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 11:09
枝垂れ桜
枝垂れ桜
2016年04月09日 11:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/9 11:09
枝垂れ桜
上の方は満開でした。
2016年04月09日 11:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 11:09
上の方は満開でした。
棚田に映る桜 カメラマンがたくさん並んで会いました。
2016年04月09日 11:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
4/9 11:14
棚田に映る桜 カメラマンがたくさん並んで会いました。
ニリンソウ
2016年04月09日 11:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
4/9 11:16
ニリンソウ
棚田に映る桜
2016年04月09日 11:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
4/9 11:19
棚田に映る桜
棚田に映る桜
2016年04月09日 11:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
11
4/9 11:20
棚田に映る桜
モクレン
2016年04月09日 11:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/9 11:22
モクレン
茅葺屋根の民家
2016年04月09日 11:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
4/9 11:23
茅葺屋根の民家
レンゲソウ
2016年04月09日 11:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 11:25
レンゲソウ
2016年04月09日 11:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 11:27
菜の花畑
2016年04月09日 11:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/9 11:28
菜の花畑
ミツバツチグリ?
2016年04月09日 11:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 11:30
ミツバツチグリ?
クサノオウ
2016年04月09日 11:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 11:32
クサノオウ
ハコベ
2016年04月09日 11:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 11:33
ハコベ
茶畑がたくさんあります。
2016年04月09日 11:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 11:35
茶畑がたくさんあります。
11:38 350円のうどんを食べながらお花見
2016年04月09日 11:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/9 11:38
11:38 350円のうどんを食べながらお花見
クサイチゴ
2016年04月09日 11:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 11:45
クサイチゴ
並木道や参道は人がいっぱいなので 上しか撮れません。
2016年04月09日 11:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 11:48
並木道や参道は人がいっぱいなので 上しか撮れません。
2016年04月09日 11:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
4/9 11:49
ネコノメソウの種子
2016年04月09日 11:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 11:53
ネコノメソウの種子
立派な水車
2016年04月09日 11:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/9 11:53
立派な水車
ヤマルリソウ
2016年04月09日 11:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/9 11:54
ヤマルリソウ
三多気の桜の説明
2016年04月09日 11:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 11:55
三多気の桜の説明
12:02 368号線を左へ
2016年04月09日 12:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/9 12:02
12:02 368号線を左へ
白いタンポポ
2016年04月09日 12:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 12:03
白いタンポポ
振り返って大洞山 形がいいですねぇ。
2016年04月09日 12:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
4/9 12:05
振り返って大洞山 形がいいですねぇ。
12:18 ここを左へ 少し行ってから彷徨います。
2016年04月09日 12:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/9 12:18
12:18 ここを左へ 少し行ってから彷徨います。
ミヤマカタバミ
2016年04月09日 12:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 12:21
ミヤマカタバミ
ヒトリシズカ
2016年04月09日 12:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 12:24
ヒトリシズカ
13:23 30分迷いながら尾根に合流
2016年04月09日 13:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/9 13:23
13:23 30分迷いながら尾根に合流
13:41 大展望の学能堂山(1022m)
2016年04月09日 13:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
4/9 13:41
13:41 大展望の学能堂山(1022m)
三峰山(左)と高見山(右)
2016年04月09日 13:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 13:41
三峰山(左)と高見山(右)
今日、歩いた山 大洞山(左)と尼ヶ岳(右)
2016年04月09日 13:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
4/9 13:47
今日、歩いた山 大洞山(左)と尼ヶ岳(右)
振り返って 学能堂山
2016年04月09日 14:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
4/9 14:04
振り返って 学能堂山
14:07 白土山
2016年04月09日 14:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 14:07
14:07 白土山
コバイケイソウ
2016年04月09日 14:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 14:11
コバイケイソウ
14:19 コスマ峠
2016年04月09日 14:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/9 14:19
14:19 コスマ峠
谷は、こんな感じです。
2016年04月09日 14:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/9 14:31
谷は、こんな感じです。
倒木が良い感じ?です。これも自然ですよね。
2016年04月09日 14:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 14:34
倒木が良い感じ?です。これも自然ですよね。
ニッコウネコノメ
2016年04月09日 14:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/9 14:42
ニッコウネコノメ
14:49 動物除け柵が見えてきました。
2016年04月09日 14:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/9 14:49
14:49 動物除け柵が見えてきました。
ジロボウエンゴサク
2016年04月09日 14:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/9 14:53
ジロボウエンゴサク
14:55 朝、バス停に自転車をデポしました。駐輪させて頂き 有り難うございました。
ここから道の駅までサイクリングです。(約15分)
2016年04月09日 14:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
4/9 14:55
14:55 朝、バス停に自転車をデポしました。駐輪させて頂き 有り難うございました。
ここから道の駅までサイクリングです。(約15分)
15:15 『道の駅伊勢本街道 御杖』に到着。
マスコットキャラクターのせんと君が出迎えて?くれました。
2016年04月09日 15:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
4/9 15:18
15:15 『道の駅伊勢本街道 御杖』に到着。
マスコットキャラクターのせんと君が出迎えて?くれました。
撮影機器:

感想

三多気の桜は、以前から気になっていた桜の名所なので、尼ヶ岳〜大洞山〜学能堂山を縦走しました。途中、三多気の桜は、まつり期間中(9日、10日)だったので大勢の観光客で賑わっていました。
まず、御杖村の神末上村バス停に折り畳み自転車をデポし、『道の駅伊勢本街道 御杖』へ車で向かいます。ここに車を停めて、「敷津」発7時26分の名張行きのバスに乗車、12,3分で「下太郎生」に到着です。
ここから、林道を歩き、尼ヶ岳〜大洞山を縦走します。結構、アップダウンがあり、疲れました。どちらも山頂からの展望がよくて、特に尼ヶ岳は、伊賀富士といわれるだけあって、素晴らしい円錐形の山容でした。
大洞山から、長い石の階段を下り お目当ての三多気の桜めぐりをします。 
ここは、『日本のさくら名所100選』 にも選定 されているそうです。
三多気の桜は高低差があり下から順番に咲いていくので、全体が同じように満開には なりません。特に、パンフレットや雑誌などによく紹介されている棚田に映る桜や茅葺屋根の民家が有名です。
杉平から360度大パノラマの学能堂山に登り(途中、大分 迷いましたが)、自転車をデポしていた神末上村に下山しました。ここから、道の駅まで軽快に?サイクリングです。いつもなら、ダラダラと車道歩きをするのですが、今回は、路線バスと自転車を利用したので、かなり時間短縮(約2時間半)ができました。
今日は、お天気にも恵まれ、三多気の桜(お花探し)と三座縦走を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

凄い、バスに自転車も使って
karchiさん、こんばんは。
今回も三座がっつり歩かれますね。
バスに自転車まで動員とは、ビックリですね。
ミニか折りたたみ式の自転車を買われたんでしょうか。
桜祭りのイベントもあったんですね。
見項の時期に行かれ良かったです。
山野草もたくさん咲いてますね。
2016/4/9 21:49
Re: 凄い、バスに自転車も使って
annyonさん コメント有り難うございます。
バスと自転車を利用したので、時間短縮と疲労軽減?できました。
車道歩きが だんだん疲れてきたので、先日、デポ用に折り畳み自転車を購入しました。できるだけ、楽な下り道を走りたいと思います。
今年は、行者還トンネル西口から川合間の下りで利用したいと考えています。でも、転倒したら、こわいでしょうね。
2016/4/9 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら