また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 841896
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

蜂城山-神領山-大久保山-乙ヶ妻しだれ桜-山高神代桜【山梨花めぐり】

2016年04月09日(土) 〜 2016年04月10日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
9.9km
登り
638m
下り
639m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:23
休憩
0:30
合計
4:53
6:54
7:03
25
7:28
7:28
28
7:56
8:01
33
8:34
8:41
7
10:09
10:14
1
10:16
ゴール地点
天候 4/9 晴れ
4/10 高曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆駐車場
▽釈迦堂PA(下り)
・釈迦堂PAを起点に三山を周回しました
・5時頃到着時で残り数台でした。高速のPAなのでこのデータはあまり意味がないと思いますが、10時頃帰着時にはPA入場待ちも発生していたほど。この時期の釈迦堂遺跡博物館付近は、知っている人は知っているのですね〜
▽乙ヶ妻のしだれ桜
・乙ヶ妻公民館が臨時駐車場となっていますが、5台程度しか停められません
・本日は残り1台で停められました
▽山高神代桜
・最寄りのICは須玉になるかと思います。近くになると旗がたくさん立っており、警備員も多いのですぐ分かるはずです
・500円/回
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況
▽釈迦堂PA→蜂城山
・山と高原地図では高速沿いの車道を行くルートが示されているが、地元の方に教えていただいたルートがオススメ。
・山側に30mほど入ったところに綺麗な二車線道路があり、桃の花と南アルプスの絶景が楽しめます
・登山口はすぐ分かると思います
・整備された山道で迷うところなし
・山道にスナック菓子の袋×2、缶コーヒーの空缶×2が捨ててありました。スナック菓子の袋一つは回収(全部回収すべきと後悔)。本日か前日のアホな花見客だと思います。気軽に登れる里山はこれだから怖い
▽蜂城山→神領山
・神領山までは破線ルートでもおかしくないような道
・テープは多いのでよく見て歩けば迷うことはないと思います
・神領山はピストンです。そのまま進むと達沢山方面に行ってしまうので注意
▽神領山→大久保山
・何箇所か不明瞭箇所がありますが、テープ・踏み跡を辿れば問題ないレベル
・大久保山からの眺めがとても良いので、反時計回りで、展望が良い時間帯に大久保山を通過することをオススメする
▽大久保山→釈迦堂PA
・開かない鉄柵を乗り越えなければいけない所が2箇所。刺さりました(;´Д`A
・麓に下りてからは農道が入り組んでいますが、右手へ進めばいずれ釈迦堂PAに着きます
その他周辺情報 ☆立ち寄ったスポット
▽乙ヶ妻しだれ桜
・隠れたスポットのため、観光客もそれ程までは多くない
・ライトアップもされているようです
・↓のサイトが分かりやすい
http://yamanashinow.blog137.fc2.com/blog-entry-1116.html
▽放光寺
・花の寺として有名
・拝観料300円で、国宝の仏像などを見ることができます
・さらにプラス300円で抹茶or珈琲付きになります
http://www.hokoji.org
▽笛吹川フルーツ公園
http://fuefukigawafp.co.jp
▽山高神代桜
・日本三大桜のひとつ。樹齢2000年の神代桜
・駐車場は周辺に多数あり。一番近いところで500円
http://park8.wakwak.com/~matsunaga/
▽ハイジの村
・宿泊施設のクララ館から徒歩で行くには遠いです
http://www.haiji-no-mura.com
▽桔梗屋 信玄餅工場アウトレット
・有名な、お菓子(信玄餅)の詰め放題が開催されます。土日は朝から行列のようです
・今回は、ハイジの村クララ館の宿泊プランに付属。特別室で一般客とは別に行われますので、混雑・行列とは無縁
http://www.kikyouya.co.jp/index.html

☆登山後の温泉、宿泊施設
▽ハイジの村 スパ&レストランホテル クララ館
・本日は久しぶりの宿泊。瑞牆・金峰登山の際にいつも気になっていたハイジの村へ
・信玄餅で有名な「桔梗屋」が経営
・ここは「明野のヒマワリ」として有名ですね(今現在はまだ何も出ていません)
・日帰り入浴もやっています。鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳が真正面に見える湯船は素晴らしいですが、泉質・施設のキレイさは中の下ランク
http://www.kikyouya.co.jp/Clarakan/
▽ハイジの村 レストラン・パノラマロッジ ペーター館
・宿泊者の夕食はここで
・甲斐駒ヶ岳・鳳凰の眺望抜群
・立ち寄りでランチもOKのようです
http://www.kikyouya.co.jp/Clarakan/shokuji.html
本日は初の試みで、釈迦堂PAよりスタート!
2016年04月09日 05:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 5:20
本日は初の試みで、釈迦堂PAよりスタート!
レンギョウとユキヤナギに囲まれた階段を上り、釈迦堂遺跡博物館へ
2016年04月09日 05:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 5:21
レンギョウとユキヤナギに囲まれた階段を上り、釈迦堂遺跡博物館へ
甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山
2016年04月09日 05:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 5:54
甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山
きれいな雲
2016年04月09日 05:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 5:59
きれいな雲
ピンクな笛吹市と残雪の白峰三山
2016年04月09日 06:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 6:06
ピンクな笛吹市と残雪の白峰三山
ホトケノザの絨毯
2016年04月09日 06:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 6:07
ホトケノザの絨毯
太陽が桃の花を照らすまで朝食
桃ジュースは福島産
2016年04月09日 06:08撮影 by  SO-02G, Sony
4
4/9 6:08
太陽が桃の花を照らすまで朝食
桃ジュースは福島産
桃の花に浮かぶ白峰三山
2016年04月09日 06:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/9 6:10
桃の花に浮かぶ白峰三山
蟻が1匹
2016年04月09日 06:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/9 6:21
蟻が1匹
新緑の薄緑とピンクと白
2016年04月09日 06:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 6:23
新緑の薄緑とピンクと白
今年は歩きたい三山
2016年04月09日 06:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 6:24
今年は歩きたい三山
2016年04月09日 06:24撮影 by  SO-02G, Sony
5
4/9 6:24
2016年04月09日 06:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 6:25
2016年04月09日 06:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 6:36
桃の花の摘花作業中でした
勿体ないけれど、こうしないと旨い桃ができない
2016年04月09日 06:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 6:30
桃の花の摘花作業中でした
勿体ないけれど、こうしないと旨い桃ができない
2016年04月09日 06:40撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/9 6:40
そろそろお山に登らないと
1時間以上花見してました
2016年04月09日 06:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 6:30
そろそろお山に登らないと
1時間以上花見してました
花桃は鮮やか過ぎる
2016年04月09日 06:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/9 6:42
花桃は鮮やか過ぎる
目が眩みそう
2016年04月09日 06:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 6:44
目が眩みそう
やっと来ました
蜂城山登山口
2016年04月09日 06:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 6:46
やっと来ました
蜂城山登山口
モミジイチゴ
2016年04月09日 07:10撮影 by  SO-02G, Sony
4/9 7:10
モミジイチゴ
テンナンショウ
2016年04月09日 07:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 7:13
テンナンショウ
途中の鳥居
2016年04月09日 07:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 7:17
途中の鳥居
スミレ
2016年04月09日 07:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 7:18
スミレ
クスサンの繭
沢山ありました
2016年04月09日 07:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 7:20
クスサンの繭
沢山ありました
山頂直下の開けた場所より
塩ノ山が目立つ
2016年04月09日 07:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 7:24
山頂直下の開けた場所より
塩ノ山が目立つ
蜂城山山頂の神社に到着
2016年04月09日 07:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 7:25
蜂城山山頂の神社に到着
ここにプレートがあります
2016年04月09日 07:27撮影 by  SO-02G, Sony
4/9 7:27
ここにプレートがあります
なんというキノコだろう
ルート上に沢山生えていました
2016年04月09日 07:32撮影 by  SO-02G, Sony
4/9 7:32
なんというキノコだろう
ルート上に沢山生えていました
神領山までは破線ルートでもおかしくないような箇所もあります
2016年04月09日 07:42撮影 by  SO-02G, Sony
4/9 7:42
神領山までは破線ルートでもおかしくないような箇所もあります
2016年04月09日 07:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 7:47
地図上で「迷」マークが付いている付近
2016年04月09日 07:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 7:47
地図上で「迷」マークが付いている付近
神領山
先に進むと達沢山方面に行ってしまうので注意
大久保山へは来た道を戻ります
2016年04月09日 07:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 7:59
神領山
先に進むと達沢山方面に行ってしまうので注意
大久保山へは来た道を戻ります
大久保山へのコースも若干分りにくい個所が
2016年04月09日 08:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 8:09
大久保山へのコースも若干分りにくい個所が
ダンコウバイ?
2016年04月09日 08:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 8:12
ダンコウバイ?
大久保山に到着
2016年04月09日 08:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 8:34
大久保山に到着
大久保山からは見事な展望が広がっています
2016年04月09日 08:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 8:35
大久保山からは見事な展望が広がっています
赤石岳と悪沢岳
左の頭は聖岳かな?
2016年04月09日 08:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 8:33
赤石岳と悪沢岳
左の頭は聖岳かな?
農鳥岳・間ノ岳・北岳
2016年04月09日 08:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 8:33
農鳥岳・間ノ岳・北岳
大久保山那賀都神社
2016年04月09日 08:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 8:36
大久保山那賀都神社
それにしても見事な展望です
2016年04月09日 08:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 8:49
それにしても見事な展望です
若干霞んでいますが
2016年04月09日 08:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 8:49
若干霞んでいますが
ピンクに染まる笛吹市
2016年04月09日 08:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/9 8:49
ピンクに染まる笛吹市
大久保山からの下りでは、2つ開かない柵があり、乗り越える必要があります
一つ失敗して刺さりました
2016年04月09日 08:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 8:55
大久保山からの下りでは、2つ開かない柵があり、乗り越える必要があります
一つ失敗して刺さりました
ヤマツツジ
2016年04月09日 08:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 8:56
ヤマツツジ
車道に出ました
とてもいい気分
2016年04月09日 09:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 9:00
車道に出ました
とてもいい気分
輝くスイセン
2016年04月09日 09:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 9:01
輝くスイセン
キレイに晴れてくれました
2016年04月09日 09:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 9:02
キレイに晴れてくれました
日が当たると桃色がさらに輝く
2016年04月09日 09:02撮影 by  SO-02G, Sony
3
4/9 9:02
日が当たると桃色がさらに輝く
金峰山と桃の花
金峰の雪はあと僅か
2016年04月09日 09:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 9:06
金峰山と桃の花
金峰の雪はあと僅か
本日登った蜂城山を正面に、釈迦堂を目指します
2016年04月09日 09:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 9:08
本日登った蜂城山を正面に、釈迦堂を目指します
悪沢と赤石
南部南アルプスの盟主
2016年04月09日 09:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 9:15
悪沢と赤石
南部南アルプスの盟主
何度も目がいってしまう白峰三山
2016年04月09日 09:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 9:16
何度も目がいってしまう白峰三山
カッコいいマシーン
2016年04月09日 09:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 9:18
カッコいいマシーン
赤石岳から北岳まで
2016年04月09日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 9:22
赤石岳から北岳まで
鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳も入れて
2016年04月09日 09:23撮影 by  SO-02G, Sony
3
4/9 9:23
鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳も入れて
こちらはスモモ
2016年04月09日 09:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 9:23
こちらはスモモ
2016年04月09日 09:27撮影 by  SO-02G, Sony
4/9 9:27
新緑も入れて
2016年04月09日 09:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 9:28
新緑も入れて
新緑の薄緑はピンクを引き立たせる
2016年04月09日 09:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 9:33
新緑の薄緑はピンクを引き立たせる
聳え立つ土筆
2016年04月09日 09:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/9 9:34
聳え立つ土筆
コマザワ農園が花桃畑を開放中
2016年04月09日 09:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 9:53
コマザワ農園が花桃畑を開放中
圧倒的
2016年04月09日 09:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 9:35
圧倒的
凄すぎる
2016年04月09日 09:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 9:36
凄すぎる
目が眩みそう
2016年04月09日 09:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 9:36
目が眩みそう
2016年04月09日 09:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 9:36
2016年04月09日 09:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 9:44
2016年04月09日 09:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 9:48
2016年04月09日 09:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 9:48
チューリップも
2016年04月09日 09:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 9:49
チューリップも
花桃の間から白峰三山
2016年04月09日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 9:54
花桃の間から白峰三山
ピントを逆転させて
2016年04月09日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 9:54
ピントを逆転させて
2016年04月09日 09:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 9:56
菜の花は花期が長くて良い
2016年04月09日 09:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 9:56
菜の花は花期が長くて良い
2016年04月09日 09:56撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/9 9:56
春限定のトンネル
2016年04月09日 10:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 10:00
春限定のトンネル
2016年04月09日 10:01撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/9 10:01
2016年04月09日 10:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 10:01
2016年04月09日 10:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 10:01
凄いぞ!コマザワ農園
2016年04月09日 09:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 9:55
凄いぞ!コマザワ農園
ムスカ大佐
2016年04月09日 10:10撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/9 10:10
ムスカ大佐
白峰三山見納め
2016年04月09日 10:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 10:06
白峰三山見納め
釈迦堂遺跡博物館に戻ってきました
凄い人でした
2016年04月09日 10:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 10:13
釈迦堂遺跡博物館に戻ってきました
凄い人でした
一宮御坂ICで下り、乙ヶ妻しだれ桜へやってきました
2016年04月09日 10:58撮影 by  SO-02G, Sony
3
4/9 10:58
一宮御坂ICで下り、乙ヶ妻しだれ桜へやってきました
小高い丘に立つ、孤高の枝垂桜
2016年04月09日 11:00撮影 by  SO-02G, Sony
5
4/9 11:00
小高い丘に立つ、孤高の枝垂桜
樹齢は150〜200年ほどだという
2016年04月09日 11:05撮影 by  SO-02G, Sony
6
4/9 11:05
樹齢は150〜200年ほどだという
ムラサキケマン
2016年04月09日 11:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 11:16
ムラサキケマン
白犬と枝垂桜
2016年04月09日 11:18撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/9 11:18
白犬と枝垂桜
ツツジ
2016年04月09日 11:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 11:26
ツツジ
乙ヶ妻の近くにある放光寺へ
花の寺として有名です
2016年04月09日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 12:41
乙ヶ妻の近くにある放光寺へ
花の寺として有名です
仁王門
2016年04月09日 11:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 11:45
仁王門
本堂
拝観料300円で国宝を拝めます
2016年04月09日 12:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 12:05
本堂
拝観料300円で国宝を拝めます
プラス300円で抹茶or珈琲付きに
2016年04月09日 12:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 12:15
プラス300円で抹茶or珈琲付きに
奇妙なキノコが生えていた
2016年04月09日 12:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 12:35
奇妙なキノコが生えていた
鐘と花桃
2016年04月09日 12:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 12:37
鐘と花桃
レンギョウと桜
2016年04月09日 12:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 12:38
レンギョウと桜
お次は定番の笛吹川フルーツ公園に
2016年04月09日 13:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 13:39
お次は定番の笛吹川フルーツ公園に
フルーツカレー(800円)
キウイがよく分かります
2016年04月09日 13:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/9 13:19
フルーツカレー(800円)
キウイがよく分かります
季節のパフェ(800円)
2016年04月09日 13:16撮影 by  SO-02G, Sony
3
4/9 13:16
季節のパフェ(800円)
これまでが凄すぎて、フルーツパークの花では感動せず
2016年04月09日 13:42撮影 by  SO-02G, Sony
4/9 13:42
これまでが凄すぎて、フルーツパークの花では感動せず
富士山がうっすら
2016年04月09日 13:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 13:45
富士山がうっすら
ハイジの村の宿泊施設「クララ館」に到着
信玄生プリンのサービス
2016年04月09日 15:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 15:51
ハイジの村の宿泊施設「クララ館」に到着
信玄生プリンのサービス
部屋からは鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳の展望が良い
2016年04月09日 16:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 16:18
部屋からは鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳の展望が良い
南八ヶ岳
2016年04月09日 17:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 17:55
南八ヶ岳
夕食はペーター館にて
甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山の展望がさらに良い
2016年04月09日 17:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 17:55
夕食はペーター館にて
甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山の展望がさらに良い
アイナメのマリネ
夕日に輝く白ワインとともに
2016年04月09日 18:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 18:02
アイナメのマリネ
夕日に輝く白ワインとともに
追加オーダーしたラクレット(1050円/人)
本場スイスから直輸入したラクレットチーズを、専用のオーブンで溶かし、野菜やベーコンにかけます
2016年04月09日 18:04撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/9 18:04
追加オーダーしたラクレット(1050円/人)
本場スイスから直輸入したラクレットチーズを、専用のオーブンで溶かし、野菜やベーコンにかけます
強烈な香り
チーズ好きにはたまらない
2016年04月09日 18:11撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/9 18:11
強烈な香り
チーズ好きにはたまらない
ワインが進みます
2016年04月09日 18:13撮影 by  SO-02G, Sony
5
4/9 18:13
ワインが進みます
ラクレットに夢中になっていると、すっかり陽が傾いていました
2016年04月09日 18:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 18:15
ラクレットに夢中になっていると、すっかり陽が傾いていました
甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山
2016年04月09日 18:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 18:16
甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山
実は未踏のカイコマ
2016年04月09日 18:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 18:19
実は未踏のカイコマ
メインはフォンデュシノワーズ
信玄鳥・富士桜ポーク・甲州ワインビーフの山梨ブランド3点セット!
2016年04月09日 18:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 18:20
メインはフォンデュシノワーズ
信玄鳥・富士桜ポーク・甲州ワインビーフの山梨ブランド3点セット!
コンソメスープにくぐらせて
2016年04月09日 18:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 18:34
コンソメスープにくぐらせて
ワインも豊富ですが、本日はサービス(質は落ちるが)の飲み放題でした
2016年04月09日 18:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 18:37
ワインも豊富ですが、本日はサービス(質は落ちるが)の飲み放題でした
しゃぶしゃぶ後、チーズリゾットに
2016年04月09日 19:03撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/9 19:03
しゃぶしゃぶ後、チーズリゾットに
クレームブリュレ
2016年04月09日 19:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 19:18
クレームブリュレ
2016年04月09日 19:37撮影 by  SO-02G, Sony
4/9 19:37
夜は「ゼーゼマンの書斎」でバーサービス
2016年04月09日 21:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 21:58
夜は「ゼーゼマンの書斎」でバーサービス
翌朝、モルゲンを期待したがダメでした
2016年04月10日 05:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 5:21
翌朝、モルゲンを期待したがダメでした
それでも十分綺麗に見えてます
2016年04月10日 05:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/10 5:37
それでも十分綺麗に見えてます
一番風呂は誰もおらず
見ての通りの展望です
2016年04月10日 05:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 5:58
一番風呂は誰もおらず
見ての通りの展望です
こっちは女湯(moricoco撮影)
2016年04月10日 05:59撮影 by  SO-02G, Sony
4/10 5:59
こっちは女湯(moricoco撮影)
朝食は和・洋選べます
洋食はパン食べ放題
白パンあります
2016年04月10日 07:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/10 7:04
朝食は和・洋選べます
洋食はパン食べ放題
白パンあります
さて、ハイジの村open前に、山高神代桜へやってきました
水仙畑の向こうに桜、その向こうに甲斐駒ヶ岳
2016年04月10日 09:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 9:25
さて、ハイジの村open前に、山高神代桜へやってきました
水仙畑の向こうに桜、その向こうに甲斐駒ヶ岳
鳳凰も
霞んでいるのが残念
2016年04月10日 08:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/10 8:55
鳳凰も
霞んでいるのが残念
鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳セットで
青空だったらどんなに素晴らしいことか
2016年04月10日 08:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 8:56
鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳セットで
青空だったらどんなに素晴らしいことか
実相寺本堂
2016年04月10日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 9:07
実相寺本堂
これが樹齢2000年の神代桜
2016年04月10日 09:13撮影 by  SO-02G, Sony
5
4/10 9:13
これが樹齢2000年の神代桜
痛みは激しいが生命力に満ち溢れています
2016年04月10日 09:17撮影 by  SO-02G, Sony
6
4/10 9:17
痛みは激しいが生命力に満ち溢れています
一度は拝んでおくべし
2016年04月10日 09:20撮影 by  SO-02G, Sony
4
4/10 9:20
一度は拝んでおくべし
鳳凰と桜滝
2016年04月10日 09:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
4/10 9:27
鳳凰と桜滝
凄い枝垂桜
身延山枝垂桜の子桜のようです
2016年04月10日 09:30撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/10 9:30
凄い枝垂桜
身延山枝垂桜の子桜のようです
まるで藤みたい
2016年04月10日 09:29撮影 by  SO-02G, Sony
3
4/10 9:29
まるで藤みたい
宇宙桜
稀に花弁が6枚の花も咲くそう
神秘的です
2016年04月10日 09:31撮影 by  SO-02G, Sony
4/10 9:31
宇宙桜
稀に花弁が6枚の花も咲くそう
神秘的です
桜の間にオベリスク
2016年04月10日 09:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 9:35
桜の間にオベリスク
アップで
2016年04月10日 09:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 9:35
アップで
ハイジの村に戻りました
2016年04月10日 10:14撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/10 10:14
ハイジの村に戻りました
チューリップ畑
七部咲き程度
これからが見頃です
2016年04月10日 10:23撮影 by  SO-02G, Sony
4/10 10:23
チューリップ畑
七部咲き程度
これからが見頃です
ここからも鳳凰三山が
2016年04月10日 10:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 10:28
ここからも鳳凰三山が
チューリップの向こうに甲斐駒ヶ岳
2016年04月10日 10:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 10:32
チューリップの向こうに甲斐駒ヶ岳
園内にはカタクリも見られました
2016年04月10日 10:41撮影 by  SO-02G, Sony
4/10 10:41
園内にはカタクリも見られました
アミガサユリも
2016年04月10日 10:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 10:41
アミガサユリも
野生化したヤギ
木の皮を食っていました
2016年04月10日 10:42撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/10 10:42
野生化したヤギ
木の皮を食っていました
こっちは観光用のハイジっぽいヤギ
2016年04月10日 10:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 10:57
こっちは観光用のハイジっぽいヤギ
多分鯉の餌と同じ
2016年04月10日 10:55撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/10 10:55
多分鯉の餌と同じ
温室には南国の花が咲き始めています
2016年04月10日 11:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 11:13
温室には南国の花が咲き始めています
アロエ?
2016年04月10日 11:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 11:13
アロエ?
金ヶ岳(左)と茅ヶ岳(右)
2016年04月10日 11:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 11:19
金ヶ岳(左)と茅ヶ岳(右)
おやつを食べに、今回の旅行の最終目的地「桔梗屋アウトレット」へ向かいます
2016年04月10日 11:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 11:22
おやつを食べに、今回の旅行の最終目的地「桔梗屋アウトレット」へ向かいます
桔梗屋工場
2016年04月10日 12:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/10 12:53
桔梗屋工場
信玄餅アイス(390円)
本場で食べるとおいしい
2016年04月10日 12:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 12:34
信玄餅アイス(390円)
本場で食べるとおいしい
さて、特別室に案内され詰め放題開始です
2016年04月10日 13:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 13:04
さて、特別室に案内され詰め放題開始です
袋を極限まで伸ばすのが重要です
2016年04月10日 13:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 13:10
袋を極限まで伸ばすのが重要です
19個入りました
過去最高記録は33個のようです。。。
餅を押し潰したとのこと
そこまでして欲しくない
2016年04月10日 14:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/10 14:58
19個入りました
過去最高記録は33個のようです。。。
餅を押し潰したとのこと
そこまでして欲しくない
帰って並べてみると壮観
親兄弟に配りました
2016年04月10日 15:09撮影 by  SO-02G, Sony
4
4/10 15:09
帰って並べてみると壮観
親兄弟に配りました
神代桜・実相寺(左)
放光寺(右)
実相寺の御朱印には南アルプスと桜の朱印が!
2016年04月10日 17:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 17:21
神代桜・実相寺(左)
放光寺(右)
実相寺の御朱印には南アルプスと桜の朱印が!
ハイジの村で購入した「明野シラー」(2160円)
香りはまさにチョコレート!かつてない味わいに感動
4
ハイジの村で購入した「明野シラー」(2160円)
香りはまさにチョコレート!かつてない味わいに感動

感想

先週立ち寄った釈迦堂遺跡博物館周辺の桃の花があまりにも素晴らしかったので、本日は釈迦堂PAを起点に、そこから一番近い三山を周回することにしました。
久々の旅行も兼ね、山梨の有名な花スポットも巡ることに。

慣れ親しんだ釈迦堂PAに車を停めさせてもらいスタートです。
高速のPAをスタート地点に設定するのは、今までにない感覚で新鮮だ。
釈迦堂遺跡博物館を過ぎると、軽トラのおじさんがオススメスポットを教えてくれた。
桃の花と南アルプスがセットで眺望できる素晴らしい場所。
帰りには車も5台ほど停まっており、隠れた名スポットなのでしょう。
YBS山梨放送も撮影に来ていました。

蜂城山登山口からは整備された山道を登ります。
途中、昨日か今日のゴミ(スナック菓子の袋×2、空缶×2)が捨ててあり悲しい気持ちに。
袋は一つ回収しましたが、残りも処分すべきだったと後悔。
花見スポット近くの低山にはこういうアホもくるので恐ろしいですね。
蜂城山神社でお参りし、神領山を目指します。
破線ルートでもおかしくないような登山道でしたが、テープは豊富なので慎重に歩けば問題ありません。
神領山から大久保山までは大きく下ります。
この区間も一部破線っぽい箇所があります。
大久保山山頂からは残雪の南アルプスの展望が開け、ピンクに染まった日本一の桃源郷との見事なコントラストが素晴らしい!

大混雑の釈迦堂PAを後にし、隠れた桜スポット「乙ヶ妻しだれ桜」へ。
小高い丘の上に立つ孤高の枝垂桜を堪能。
ちょうど見頃を迎えていました。
その後は、花の寺として名高い「放光寺」、ランチをしに笛吹川フルーツ公園と、山梨の旬な花と南アルプスの展望を満喫し、宿泊地のハイジの村クララ館へ。
念願のラクレット、ワイン飲み放題、夜のバーサービス等々、経営があの桔梗屋とは思えないほどスイスでした。


翌日、ハイジの村の開園は9時なので、片道30分で行ける「山高神代桜」を見学に行きます。
樹齢2000年で日本三大桜のひとつに数えられているその姿には感動の一言に尽きる。
少しでも長生きしてもらいたい。

ハイジの村に戻り園内を散歩。
今の時期はチューリップが七部咲きほどで、まだまだ人も少ないですが、バラやヒマワリの時期には大混雑なのでしょうね。
明野のヒマワリ畑は一度見てみたい。

そして締めは、桔梗屋アウトレットにて信玄餅の詰め放題に参加。
今回の宿泊プランにセットになったものでしたが、土日祝日などは早朝から並んでいるとのこと。
ただ、賞味期限残り2日のアウトレット品なので、そんなに詰め込んでどうするの?と思ってしまう。
まあ、冷凍も可能のようなので、無駄にはしません。

花メインで2日間山梨を満喫できました。
田舎過ぎず、周囲を山に囲まれていて、住むにはとても良い所だなぁ。
今年は山梨の山にどのくらい登ることになるのだろうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

盛りだくさん
kazu405さん、こんばんは

欲張った1泊2日の旅でしたね。
実は乙ヶ妻とフルーツ公園と2ヶ所もニアミスしていたことが判明。
kazu405さんは乙ヶ妻を早い時間帯に訪れているので、青空バックできれいです。
薄曇りでも感動でしたが、やはり晴天はいいですね。

フルーツ公園の花には感動せずとのコメント、全く同感です。
やはりつくられたものと、自然のものでは迫力が違いますね。
2016/4/11 23:13
感謝
hirokさん、おはようございます。

山は今回オマケのような感じでしたが、思ったよりも楽しめました。里山は良いですね。
次回はナットウ箱山まで挑戦したいです。
その際はまた、レコ参考にさせて下さい。

この時期の山梨はスポットが多すぎて困ります。
本当は、慈雲寺のしだれ桜とわに塚の桜も見たかったのですが、流石に無理でした。

フルーツ公園は収穫のシーズンだけで良いかと^ ^
2016/4/12 7:26
釈迦堂PA
Kazu405さん こんばんは

美しい写真のオンパレードですね!
とくに早朝の白峰はうっすらとピンクかかっていて、桃とのコンビネーションがバツグンです!
爛漫の春を満喫するいいハイクでしたね

実は私、甲府に1年単身赴任していたことがあり、
週末帰宅の行き帰りで釈迦堂PAにはよく立ち寄りました。
春にも行ったはずなのですが、花の記憶は全くありません。
夜の利用が多かったためか、心に余裕がなかったためか・・

このレコをみて、激しい後悔に陥りました
もったいなかったなぁ
2016/4/12 21:38
Re: 釈迦堂PA
doppo634さん、こんばんは。

単身赴任のことは以前お聞きしたかと思います。
その頃に甲斐駒ヶ岳に魅せられたとか。
改めて甲府は、山のみならず、自然が好きな人間にはたまらない土地だと感じました。
仕事となるとどうだか分かりませんが(^_^;)

釈迦堂PAは私も何度も立ち寄っていましたが、花のスポットとは最近になって初めて知りました。
身近にも、探せば色々と良い所はあるのだなぁと、最近改めて思うようになりました。

doppoさんも是非、釈迦堂再訪してみてください。
2016/4/12 23:59
kazu405さん、こんにちは
神代桜は相変わらず痛々しいですけど、今年も元気に咲いて下さったんですね。
桔梗屋アウトレットは久しく行ってないですけど、信玄餅の詰め放題は、是非ともやってみたいです。
早めに行かないと終わってしまいますかね。
2016/4/16 17:53
moglessさん、こんばんは。
神代桜いいですよね。パワーをもらえます。
信玄餅詰め放題は、土日であれば早朝から並ぶことが必須のようですが、平日ならそんなこともないようです。
是非とも新記録目指して下さい。
2016/4/17 0:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら