また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 842111
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山〜高見山の稜線を繋げに

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:46
距離
35.0km
登り
2,062m
下り
2,051m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
1:28
合計
9:45
6:15
112
8:07
8:15
42
8:57
8:59
37
9:36
9:38
5
9:43
9:44
57
10:41
11:12
38
11:50
11:51
5
11:56
12:03
59
13:02
13:05
23
13:28
13:31
48
14:19
14:19
14
14:33
14:55
36
15:31
15:39
21
16:00
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
高見山より一番近い大峠に車を駐車
大峠より月出の里案内所まで約15キロの区間自転車
基本下りですが、月出の里少し手前から登りです
それなので、歩いた距離は20キロ位です

コース状況/
危険箇所等
●月出の里案内所〜月出登山口
中央構造線の歩道を歩きましたが、月出登山口迄歩道とありましたが、
舗装して有ります。案内板も至る所に有り、遊歩道っていう感じです。
●月出登山口〜新道峠
一部崩落している所は有りますが、歩きやすい登山道です。
道迷いも大丈夫でしょう。
前は通行止めだったみたいですが、
今日は通行止めの標識は有りませんでしたので、
解除されたみたいです。
●新道峠〜白髪峠
アップダウンも少なく歩きやすい道です。
マーキングも多く有り、道迷いは大丈夫でしょう。
●白髪峠〜請取峠
少しアップダウンが出てきますが、基本的に歩きやすい登山道です。
地図には名前無いピークが多く有り。
大滝山を過ぎたあたりから、テープふみ跡とも少なくなって、
尾根が入り込んでいるので、道迷いに注意が必要です。
私も少し違う尾根に迷い込んでしまいました。
諏訪峠は地図と場所が違ってました。
●諏訪峠〜高見山
基本的には登り基調です、段々疲れて来ている所へきつめの登りも有り、
思ったよりキツイ・・・
高見山に近づくに連れ、道もふみ跡もしっかりして来ます。
崩落地も有りますが、近づかなければ危険は有りません。
●高見山〜大峠
歩きやすい登山道です。
道迷いも無いでしょう。

全体的に余り危険な所は有りません。
ただ道迷いに付いては、基本境界の杭に沿って歩きますが、
尾根が入り組んでいる所が多く有り、道迷いに注意が必要です。
大峠から自転車に乗って月出迄行きます
2016年04月09日 06:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
4/9 6:14
大峠から自転車に乗って月出迄行きます
途中の桜
2016年04月09日 06:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/9 6:36
途中の桜
桜ロードを自転車で
2016年04月09日 06:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/9 6:37
桜ロードを自転車で
下り基調なので楽です
2016年04月09日 06:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
4/9 6:39
下り基調なので楽です
満開です
2016年04月09日 06:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
15
4/9 6:41
満開です
満開の桜を眺めながら下って行きます
2016年04月09日 06:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/9 6:50
満開の桜を眺めながら下って行きます
桜とつつじのコラボです
2016年04月09日 07:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
4/9 7:01
桜とつつじのコラボです
自転車をデポししばらく歩いて行くとフェンスが、開けて進みます
2016年04月09日 07:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/9 7:14
自転車をデポししばらく歩いて行くとフェンスが、開けて進みます
地図の歩道を進みます
2016年04月09日 07:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/9 7:32
地図の歩道を進みます
時間が有るので、中央構造線を見に行きます。何回も近くへは行ってますが初めて見ます。色が変わってるのがそうみたいです。
2016年04月09日 07:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
4/9 7:53
時間が有るので、中央構造線を見に行きます。何回も近くへは行ってますが初めて見ます。色が変わってるのがそうみたいです。
月出登山口ポストです。
2016年04月09日 08:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/9 8:10
月出登山口ポストです。
初めは階段が続きます。
2016年04月09日 08:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/9 8:20
初めは階段が続きます。
新道峠に到着しました。
2016年04月09日 09:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
4/9 9:00
新道峠に到着しました。
初めはなだらかな歩きやすい登山道、バイケソウもこんなに育ってます。
2016年04月09日 09:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/9 9:16
初めはなだらかな歩きやすい登山道、バイケソウもこんなに育ってます。
途中で自転車デポした月出の集落が見えてます。
2016年04月09日 09:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
4/9 9:21
途中で自転車デポした月出の集落が見えてます。
檜塚方面がよく見えてます。
2016年04月09日 09:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
4/9 9:22
檜塚方面がよく見えてます。
白髪峠に到着しました。
2016年04月09日 09:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/9 9:39
白髪峠に到着しました。
所々に看板が有ります。
2016年04月09日 09:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/9 9:45
所々に看板が有ります。
少しキツイアップダウンが出てきました。
2016年04月09日 10:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/9 10:00
少しキツイアップダウンが出てきました。
地図に名前が載って無いピーク
2016年04月09日 10:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/9 10:26
地図に名前が載って無いピーク
高見山はまだ遠いです。
2016年04月09日 10:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
4/9 10:26
高見山はまだ遠いです。
迷岳方面
2016年04月09日 10:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/9 10:28
迷岳方面
馬酔木が多く咲いてます。
2016年04月09日 10:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/9 10:30
馬酔木が多く咲いてます。
雰囲気の良い所も有ります。
2016年04月09日 10:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/9 10:33
雰囲気の良い所も有ります。
三峰山が遠くなってきました。
2016年04月09日 10:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/9 10:37
三峰山が遠くなってきました。
大滝山に到着しました。まだ早いですがお昼にします。
2016年04月09日 10:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/9 10:42
大滝山に到着しました。まだ早いですがお昼にします。
新しい三角点です、珍しいですね。
2016年04月09日 10:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
4/9 10:42
新しい三角点です、珍しいですね。
明神からの稜線も繋げたいです。
2016年04月09日 11:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/9 11:31
明神からの稜線も繋げたいです。
諏訪峠に到着です。
2016年04月09日 12:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
4/9 12:02
諏訪峠に到着です。
綺麗な馬酔木が有ったので、パシャリ。
2016年04月09日 12:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/9 12:09
綺麗な馬酔木が有ったので、パシャリ。
やっとトクマ山までやって来ました。
2016年04月09日 13:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/9 13:29
やっとトクマ山までやって来ました。
この木の上で休憩。
2016年04月09日 13:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
4/9 13:35
この木の上で休憩。
他の方のログでもよく見る写真ですね。こんなのが自走してたのって少しびっくりです。
2016年04月09日 14:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
4/9 14:28
他の方のログでもよく見る写真ですね。こんなのが自走してたのって少しびっくりです。
やっと高見山が近くなって来た。
2016年04月09日 14:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
4/9 14:34
やっと高見山が近くなって来た。
三峰山が遠くに!
2016年04月09日 14:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
4/9 14:34
三峰山が遠くに!
桃俣との分岐までやって来ました。
2016年04月09日 14:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/9 14:35
桃俣との分岐までやって来ました。
大ガレですが近づか無ければ危険は無いです。
2016年04月09日 15:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
4/9 15:14
大ガレですが近づか無ければ危険は無いです。
上から覗いた写真ですが、高度感が全く写って無いですね。(^^ゞ
2016年04月09日 15:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/9 15:15
上から覗いた写真ですが、高度感が全く写って無いですね。(^^ゞ
やっと高見山頂上に到着です。今日初めて人に出会いました。
2016年04月09日 15:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
4/9 15:31
やっと高見山頂上に到着です。今日初めて人に出会いました。
馬駆け、国見山方面
2016年04月09日 15:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
4/9 15:32
馬駆け、国見山方面
曽爾の山々
2016年04月09日 15:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
4/9 15:35
曽爾の山々
奥が三峰山、あそこの手前から歩いて来ました。
2016年04月09日 15:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
4/9 15:35
奥が三峰山、あそこの手前から歩いて来ました。
大峠登山口、ゴール〜〜〜!
2016年04月09日 16:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
4/9 16:01
大峠登山口、ゴール〜〜〜!
足跡やフンは見た事有りますが、まだ遭遇は無いです。
2016年04月09日 16:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
4/9 16:03
足跡やフンは見た事有りますが、まだ遭遇は無いです。
最後に満開の桜を。
2016年04月09日 16:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
13
4/9 16:51
最後に満開の桜を。

感想

166号線沿いの桜が満開と言う事で、
桜を見がてら三峰山〜高見山の稜線でまだ歩いて無い所を、
自転車を使って歩いて来ました。
multifloraさん momofさん、yotty さん 他の皆さまのログを
参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
自転車も多くが下りで、月出の手前から登りでしたが、
何とか月出の里へデポする事が出来、
そこから登山と言う感じでした。
自転車での166号線は、桜が丁度満開で綺麗で良かったです。
三峰山から新道峠までは、今まで何回も歩いてるので、
新道峠より高見山を目指しましたが、
思ったよりアップダウンも有り、
特に高見山に近づくと登り基調で、
時間が掛かってしまいました。

最後に少し腰痛も出てしまいましたが、
最後まで気持ちよく歩けました。
来週から鈴鹿の山を少し長く歩きたいと思ってます。

最後までご覧頂きありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1187人

コメント

やりましたね♪
超ロング旅お疲れ様でした
我が家も懲りずに狙ってますが何時になる事やら
請取峠〜桃俣分岐までをいかに攻略しようかで固まってますよ

請取峠は地理院地図の破線の交わり点ですよね?
行動食はどうされましたか?

でわでわ
鈴鹿も楽しんで下さい
2016/4/10 6:10
Re: やりましたね♪
おはようございます、a-bannさん。
前から狙ってたのですが、やっと行けることが出来ました。
懸案だった腰痛も、最後の方で出てしまいましたが、
何とか歩き通す事が出来ました〜〜
諏訪峠は地理院地図の破線の交わりですが、
何故か地図よりずれてました。
飯南側からの道だと思いますが、はっきりした道が付いてましたので、
通行出来ると思いますが、請取峠〜桃俣分岐は思ったよりアップダウンがキツク、
高見山からをお勧めします。
行動食は主にアミノバイタルゼリーと、今の時期はチョコレートですよ。
これから鈴鹿は、花が咲き乱れる頃ですよね。
来週からアカヤシオやシロヤシオを追いかけてみたいと思ってます。
2016/4/10 9:43
あ〜っ、惜しい!
mildpapaさん、こんにちは。

私は、昨日ゆりわれから三峰山を経由して栗ノ木岳までカタクリを見に
行って来ましたが、寝坊したため出発が小1時間遅れました。
もし予定通り出発していたら、月出の里から月出登山口の間のどこかで
mildpapaさんに出会え、月出登山口までお送りできたと思うんですが、
ちょっとの時間差で、残念だったです

私も、高見山と三峰山の間は空白地帯なのですが、高見山地東半分の
栗ノ木岳や局ヶ岳のような “これっ!” といったものが無く、シンドイ
ばかりのように思うのでなかなか足が向きません。
ここをつなげるのは、いつになることやら…!?

そして、鈴鹿も行ったこと無いので一度は行ってみたいです!
レコを楽しみにしときま〜す
2016/4/10 16:14
Re: あ〜っ、惜しい!
こんにちは、sukanpoさん。
残念でした、ログみさせて頂いて、月出の登山口では、
タッチの差で私が早かったみたいですね。
長距離を歩くので、何時もより早めに出ましたが、
遅くても良かったかも知れませんね〜。
そうですよね、三峰山〜高見山間ってこれといったものも無く、
ただ黙々と歩くような感じだったです。
それなので、余り歩かれて無いと思ってましたが、
踏み跡もハッキリしていて、思ったより歩き安かったです。
ただ思ったよりアップダウンが有り、少し大変でしたが、
sukanpoさんなら楽に歩けると思いますよ。
私も鈴鹿はそこまで詳しくは無いですが、
大峰や台高と違って、アルペンチックな楽しい山が有り、
これからは、アカヤシオやシロヤシオが綺麗で、
結構良い感じですよ。
2016/4/10 18:02
お花見サイクリング&縦走(((o(*゚ω゚*)o)))
mildpapaさん こんにちわ♪
いい時期に縦走されましたね〜
お花見をしながらの自転車移動はサイコーだったことでしょう
三峰〜高見間は植林帯が多く目ぼしいお花が咲くコースでは無いかもしれませんが
お天気が良ければ気持ちのいい季節ですもんね
もう少し展望を楽しめる場所が多くあればもっといいんですけど
来週からは鈴鹿ですかぁ
どこかでお目にかかれるといいですね♪
2016/4/12 17:59
Re: お花見サイクリング&縦走(((o(*゚ω゚*)o)))
こんばんは、multifloraさん。
multiflora さんのログを参考にさせて頂きました、
ありがとうございました。
何時も今頃、山へ行く時桜が綺麗だったので、
今年は今の時期に行こうと思ってて行ったら、
ドンピシャのタイミングで良かったです。
ほぼ下りばかりだったので、景色を楽しむ余裕も有ったしね。
三峰〜高見間そうですよね、もう少し展望良ければ、
歩かれる方も多くなると思うんですけどね。
でもやっぱり距離が長く大変ですよね。
これからアカヤシオやシロヤシオを楽しみに、
少し鈴鹿へ行こうかな、って思ってます。
人が多いのは少し苦手ですが。
2016/4/12 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら