また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 842242
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

ザ・残雪期!な巻機山 穏やかな天候で春らしい山行〜

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:08
距離
11.9km
登り
1,401m
下り
1,389m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:40
合計
7:08
6:18
15
スタート地点
6:33
6:33
61
7:34
7:45
125
9:50
9:50
17
10:07
10:07
27
10:34
10:34
9
10:43
11:01
7
11:08
11:13
13
11:26
11:26
14
11:40
11:40
51
12:31
12:36
38
13:14
13:15
11
13:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道 塩沢石打から20km弱
桜坂駐車場まではギリギリ行けない状態@4/9
清水バス停と桜坂駐車場の真ん中くらいの巻機山麓キャンプ場までは行けるので、そこに止めました。(他10数台の車が止まっていました)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし。登山口最初から雪はあるが、夏道に出る部分も多くある。
その他周辺情報 金城の里、320円。安いしいい湯でした。露天はなし。
桜坂駐車場までの道はこんな感じ。
ただ1〜2週間で融けそうという感覚でした。
2016年04月09日 06:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:23
桜坂駐車場までの道はこんな感じ。
ただ1〜2週間で融けそうという感覚でした。
渡ってようやく登山口。といっても10分ほど。
2016年04月09日 06:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:27
渡ってようやく登山口。といっても10分ほど。
2016年04月09日 07:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 7:36
5合目まで雪道半分、夏道半分。帰りはだいぶ融けてました。
2016年04月09日 07:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 7:36
5合目まで雪道半分、夏道半分。帰りはだいぶ融けてました。
少し開けたところで米子頭山の方面。
2016年04月09日 07:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 7:42
少し開けたところで米子頭山の方面。
谷川岳方面だがガスっていて見えず。
2016年04月09日 07:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 7:42
谷川岳方面だがガスっていて見えず。
ひたすら林の中を登り続けること40分ほど。
2016年04月09日 08:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:03
ひたすら林の中を登り続けること40分ほど。
少し開けてきて、"ニセ"が見え始める。
2016年04月09日 08:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 8:41
少し開けてきて、"ニセ"が見え始める。
2016年04月09日 08:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:45
2016年04月09日 08:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:45
2016年04月09日 08:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:45
このあたりから風が吹き始めて涼しくなってきた。汗が引いてちょうどいい感じ。
2016年04月09日 08:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 8:45
このあたりから風が吹き始めて涼しくなってきた。汗が引いてちょうどいい感じ。
ニセに向けては右側から稜線に出て登る。
2016年04月09日 08:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:53
ニセに向けては右側から稜線に出て登る。
山々が重なる感じが圧巻ですが、若干ガスっているのがちょい残念。
2016年04月09日 08:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:53
山々が重なる感じが圧巻ですが、若干ガスっているのがちょい残念。
8合目、あとは稜線登るだけ!
8合目までは夏道にちょいちょい出て、逆に登りにくい感じ。
2016年04月09日 09:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:30
8合目、あとは稜線登るだけ!
8合目までは夏道にちょいちょい出て、逆に登りにくい感じ。
ニセニセ言われてかわいそう??
2016年04月09日 09:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 9:30
ニセニセ言われてかわいそう??
2016年04月09日 09:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:31
2016年04月09日 09:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 9:31
2016年04月09日 09:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 9:31
この米子頭山へ続く稜線が綺麗でした。
2016年04月09日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 9:49
この米子頭山へ続く稜線が綺麗でした。
ん?あれがモノホンか!?
2016年04月09日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:49
ん?あれがモノホンか!?
2016年04月09日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:49
ニセまでもう一息!
2016年04月09日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:49
ニセまでもう一息!
着いたー 兼9合目
2016年04月09日 10:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 10:00
着いたー 兼9合目
左側に下って、登り返して稜線に出てモノホンへ!
2016年04月09日 10:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:00
左側に下って、登り返して稜線に出てモノホンへ!
下ったところにある避難小屋
2016年04月09日 10:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:07
下ったところにある避難小屋
これは山スキーヤーも滑りたくなるわ!数組BCがいらっしゃいました
2016年04月09日 10:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 10:07
これは山スキーヤーも滑りたくなるわ!数組BCがいらっしゃいました
飛んで、最高地点到着!
2016年04月09日 10:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 10:46
飛んで、最高地点到着!
2016年04月09日 10:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:46
2人で記念撮影!
2016年04月09日 10:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/9 10:47
2人で記念撮影!
ニセから見た本物はそれほど高く感じなかったけど、逆から見るとニセが低く見える。
2016年04月09日 10:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:48
ニセから見た本物はそれほど高く感じなかったけど、逆から見るとニセが低く見える。
2016年04月09日 10:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:48
最高地点から少し下がったところにある山頂標識。
登りでは「なんか看板あるな〜」くらいでスルーしたら山頂標識でした笑
雪山あるある、"埋もれすぎ"
2016年04月09日 11:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 11:09
最高地点から少し下がったところにある山頂標識。
登りでは「なんか看板あるな〜」くらいでスルーしたら山頂標識でした笑
雪山あるある、"埋もれすぎ"
寝っ転がって山頂標識ポーズ!
2016年04月09日 11:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 11:09
寝っ転がって山頂標識ポーズ!
やったぜ!
2016年04月09日 11:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 11:10
やったぜ!
登りでは気付かなかったけど、今にも崩れそう!
2016年04月09日 11:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:42
登りでは気付かなかったけど、今にも崩れそう!
2016年04月09日 11:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:42
2016年04月09日 11:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:44

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ アイゼン ピッケル ツェルト

感想

あんまり攻めてない越後系で一番とりつきやすそうな巻機山!天候も相まってなかなか和やかな、春らしい山行になりました。
新潟というと東京からは大分遠そうに感じるものの、巻機山は高速(関越)からのアプローチもよく、3時間程度で辿り着ける好位置にいて、意外と来やすいなーと思いました。

山自体はニセ巻機直前は多少急登ではありますが、易しすぎず厳しすぎず、ちょうどいい山と感じました。お散歩を除いた雪山デビューとしては、結構適地なのでは??(お散歩、とは美ヶ原や霧ヶ峰などを指す。あと蔵王とか。そういう意味では蓼科山とかもちょうどいいデビュー適地か。)

人は20人くらいと会いました、意外と多かったですね。これを多いと見るかは微妙ですが、ヤマレコに3月の巻機山は数件しか載っていないわりには意外と人が入っているなと思いました。それゆえトレースも明瞭ですし、踏み抜きも4/9時点はそんなにありませんでした。

春霞のガスがなきゃなー。越後駒とか平ヶ岳とか、谷川岳とか武尊山とか、妙高山とか火打山とか、燧ヶ岳とか至仏山とか、が見えたのかなー??

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人

コメント

タイムリーな情報ありがとう
t01353ak さん おはようございます。
タイムリーな情報ありがとうございます。
井戸の壁の雪道を心配していましたが
全く問題ないようなので安心しました。
これから巻機登山に出かけます。
2016/4/10 2:25
Re: タイムリーな情報ありがとう
おはようございます コメントありがとうございます
井戸の壁、大丈夫でしたね
たしかに同行のhori-gucciさんが「前回来たときは井戸の壁に苦労したんだけど、今回は全然問題なかったなー」 と言ってました
お気をつけて行ってきてください〜
2016/4/10 8:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら