また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 842388
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

1、3才児と登る船上山

2016年04月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
sappan その他3人
GPS
--:--
距離
1.6km
登り
219m
下り
205m

コースタイム

東坂登山口(11:41)〜船上山山頂付近(12:59)〜避難小屋(13:05〜14:07)〜東坂登山口(15:05)、所要時間3時間24分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東坂登山口の駐車場に駐車。トイレは少し下ったところにある船上山少年自然の家ですましておく。自動販売機もあり。
コース状況/
危険箇所等
*1才の息子は妻の抱っこひもにくるみ、一緒に登る。3才の娘は基本的に自分で歩いてもらうが、急な坂や転落箇所などは手を繋いでサポートする。今回、娘は手を繋いで援助はしたが、山頂まで全部自分の足で歩き通した。娘は幸運にも登れたが、確実に山頂まで登りたいなら5才児以上を推奨したい。

 東坂登山口〜船上山山頂のルートは船上山の数ある道の中でももっとも一般的なノーマルルート。大人は30〜40分程度で登れてしまうと思うが、3才〜5才児くらいなら1時間半くらいみておいた方がいいと思う。
 そこまで細い道はないが、子どもには山側を歩くように促す。滑りやすい土の道で、特に雨のあとは危険度が増す。転落しそうな箇所もあるため、大人が配慮して登っていった方がいい。
少年自然の家の桜はちっている最中だった。トイレをすませて車で東坂登山口に移動する。
2016年04月08日 11:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 11:18
少年自然の家の桜はちっている最中だった。トイレをすませて車で東坂登山口に移動する。
登山口でえいえいおー。みんな帽子を忘れたらしい。
2016年04月08日 11:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/8 11:41
登山口でえいえいおー。みんな帽子を忘れたらしい。
手があいていた方がいいってのにおやつを離さない。しょうがないのでこのまま登る。こけてもしらんで。
2016年04月08日 11:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/8 11:42
手があいていた方がいいってのにおやつを離さない。しょうがないのでこのまま登る。こけてもしらんで。
「おっとっと」を食べたからか、バランスを崩して「おーっととと」。
2016年04月08日 11:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/8 11:47
「おっとっと」を食べたからか、バランスを崩して「おーっととと」。
息子は少し前に縁側から転落して顔を強打。血まみれになったが、だいぶ癒えてきた。
2016年04月08日 11:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/8 11:49
息子は少し前に縁側から転落して顔を強打。血まみれになったが、だいぶ癒えてきた。
屏風岩は鳥取県民の外岩の聖地。今年中に一つはルートを登りたい。
2016年04月08日 11:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 11:49
屏風岩は鳥取県民の外岩の聖地。今年中に一つはルートを登りたい。
おっとっとをお父さんとお母さんにも分けてくれる。
2016年04月08日 11:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 11:56
おっとっとをお父さんとお母さんにも分けてくれる。
春の花はまだまだ名前が定かじゃない。
2016年04月08日 12:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:01
春の花はまだまだ名前が定かじゃない。
お茶で水分補給。今回は休憩箇所を三箇所作った。2才のときからペットボトルをそのまま飲めた。器用な子だね。
2016年04月08日 12:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 12:03
お茶で水分補給。今回は休憩箇所を三箇所作った。2才のときからペットボトルをそのまま飲めた。器用な子だね。
名前はわからぬ。勉強中。
2016年04月08日 12:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:03
名前はわからぬ。勉強中。
すみれを見る。
2016年04月08日 12:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 12:05
すみれを見る。
イカリソウの仲間かなあ。
2016年04月08日 12:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:08
イカリソウの仲間かなあ。
ジャンプするべく岩の上に乗る。
2016年04月08日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:11
ジャンプするべく岩の上に乗る。
ジャーンプ! 家の中での特訓を現場で生かす。
2016年04月08日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/8 12:11
ジャーンプ! 家の中での特訓を現場で生かす。
シューズはアンパンマン。このシューズに描かれているキャラは全部言えるようになった。いまだになぜかジャムおじさんだけ言えない。
2016年04月08日 12:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:13
シューズはアンパンマン。このシューズに描かれているキャラは全部言えるようになった。いまだになぜかジャムおじさんだけ言えない。
息子もお菓子。おいしいね。
2016年04月08日 12:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:17
息子もお菓子。おいしいね。
えいえいおー。今日のリーダーは3才の娘。
2016年04月08日 12:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 12:21
えいえいおー。今日のリーダーは3才の娘。
岩登りもおてのもの。
2016年04月08日 12:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:26
岩登りもおてのもの。
お母さんに手を差し伸べる余裕もあり。大きくなったね。
2016年04月08日 12:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/8 12:26
お母さんに手を差し伸べる余裕もあり。大きくなったね。
お尻をぷりぷりさせながらいく。
2016年04月08日 12:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:32
お尻をぷりぷりさせながらいく。
後輩の体調も確認する。
2016年04月08日 12:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:33
後輩の体調も確認する。
今日一番の難所だった土の壁。ここは両手をサポートして登る。
2016年04月08日 12:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:36
今日一番の難所だった土の壁。ここは両手をサポートして登る。
高さのある階段も一人で登れた。
2016年04月08日 12:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:38
高さのある階段も一人で登れた。
サブリーダーのお父さんは後ろから見守らせてもらう。
2016年04月08日 12:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:41
サブリーダーのお父さんは後ろから見守らせてもらう。
「熱はない? 大丈夫かなあ」
2016年04月08日 12:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 12:53
「熱はない? 大丈夫かなあ」
山頂が見えたぞ、もうすぐだ。なぜかお母さんが先にいっている。
2016年04月08日 12:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:53
山頂が見えたぞ、もうすぐだ。なぜかお母さんが先にいっている。
このごろできた避難小屋。冬は入れない。この日からトイレが使えるようになったらしい。4月〜11月くらいまで使える感じかな?
2016年04月08日 12:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:57
このごろできた避難小屋。冬は入れない。この日からトイレが使えるようになったらしい。4月〜11月くらいまで使える感じかな?
船上山(616メートル)に登頂! 1時間20分。予定より早く着いた。大山夏山登山道一合目(1才6ヶ月)〜大山寂静山(2才7ヶ月)以来、三度目の大山ハイクになった。
2016年04月08日 13:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/8 13:00
船上山(616メートル)に登頂! 1時間20分。予定より早く着いた。大山夏山登山道一合目(1才6ヶ月)〜大山寂静山(2才7ヶ月)以来、三度目の大山ハイクになった。
山頂で息子の歩行練習。もうすぐ歩けるようになるだろうね。
2016年04月08日 13:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 13:01
山頂で息子の歩行練習。もうすぐ歩けるようになるだろうね。
家族で集合写真。妻も何げに健脚で大山夏山登山道を1時間45分で登ったことがある(成人女性の平均はおそらく3時間弱)。
2016年04月08日 13:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 13:02
家族で集合写真。妻も何げに健脚で大山夏山登山道を1時間45分で登ったことがある(成人女性の平均はおそらく3時間弱)。
綺麗な小屋の中でお弁当。息子も娘も元気だ。
2016年04月08日 13:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 13:11
綺麗な小屋の中でお弁当。息子も娘も元気だ。
娘はお父さん似で、息子はお母さん似だね、たぶん。
2016年04月08日 13:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/8 13:28
娘はお父さん似で、息子はお母さん似だね、たぶん。
出発の前に髪を結んで気合を入れる。
2016年04月08日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 13:58
出発の前に髪を結んで気合を入れる。
「ひなんごやさん、ばいばーい」
2016年04月08日 14:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 14:07
「ひなんごやさん、ばいばーい」
さっそく走る。3才児のトレイルラン。でも調子がいいのは下りはじめだけだった。
2016年04月08日 14:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 14:08
さっそく走る。3才児のトレイルラン。でも調子がいいのは下りはじめだけだった。
道に飽きたのか、疲れたのか、眠気なのか(たぶん眠気)、立ち止まることが増えてきた。
2016年04月08日 14:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 14:14
道に飽きたのか、疲れたのか、眠気なのか(たぶん眠気)、立ち止まることが増えてきた。
それでも難所を降ろうとするからちょっと危ない。フォローをする。
2016年04月08日 14:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 14:19
それでも難所を降ろうとするからちょっと危ない。フォローをする。
ときおり笑顔。
2016年04月08日 14:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/8 14:20
ときおり笑顔。
終盤はもう歩くことすら拒否するので、お父さんが抱える。お父さんも腰痛が深刻なので実はけっこうしんどい。お母さん、息子ペアと別れをつげて、はじめに下山させてもらうことにした。
2016年04月08日 14:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 14:38
終盤はもう歩くことすら拒否するので、お父さんが抱える。お父さんも腰痛が深刻なので実はけっこうしんどい。お母さん、息子ペアと別れをつげて、はじめに下山させてもらうことにした。
後ろ向きの下山道。
2016年04月08日 14:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 14:58
後ろ向きの下山道。
車に乗ると泣きはじめてしまった。いきはよいよい、かえりはこわい。これも山。いい経験になったことだろう。それでも翌日まだ登りたい意欲があったので、次の山も計画中。象山か久松山かな。
2016年04月08日 15:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 15:06
車に乗ると泣きはじめてしまった。いきはよいよい、かえりはこわい。これも山。いい経験になったことだろう。それでも翌日まだ登りたい意欲があったので、次の山も計画中。象山か久松山かな。

感想

 登り1時間半、休憩合計1時間、下り1時間、計3時間半の計画だったが、ほぼ予定通りのハイクになった。でも上りは思ったよりしっかり歩き、下りは思ったほど歩かなかった。おそらく朝早く起きすぎて(この日は5時半に起きた)眠気がきていたんだと思う。
 幼子とのハイクは案外持参するものが多い。水分、おやつ、おむつ。彼らが着る防寒着も持参した(が、着ることはなかった)。でも、一番大事なのは登る気持ちを持続させるサポート力だと思う。できるだけおやつに頼らず登りたいが、なかなか難しい。
 雪山とはまた違った面白さ、難しさがあるハイクだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら