また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 842686
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

小仏城山(桜求めて高尾縦走)

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
keesaki その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
16.8km
登り
642m
下り
625m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
1:54
合計
6:43
7:27
14
7:41
7:41
17
7:58
7:58
4
8:19
8:23
37
9:00
9:00
4
9:04
9:07
2
9:09
9:09
12
9:21
9:28
12
9:40
9:43
8
9:51
9:51
25
10:16
10:16
13
10:29
11:53
76
13:09
13:09
10
13:19
13:19
6
13:25
13:25
12
13:37
13:37
33
14:10
高尾駅
天候 薄曇りのち晴れ。日焼けするくらい。
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR高尾駅
ゴール:JR高尾駅
コース状況/
危険箇所等
コースに関して、特に問題なかったです。
ただ、降雨直後だったせいか、一部で道がぬかるんでいました。
その他周辺情報 裏高尾の集落での無人販売所ではのらぼうがひと束100円で売っていました。
毎年恒例の小仏城山のかき氷はまだやっていませんでした。
高尾駅北口の「食事処 あさかわ」、まだしばらくは営業を続けられるとの事ですが、いつなんどき立ち退かざるを得なくなるかは不明だそうです。
高尾駅南口の「食堂たかお」、14時〜17時は休憩のため一旦店を閉じるそうです。ご注意を。
高尾駅を出て国道沿いを歩いていたら小仏川沿いの桜の木々がお出迎え。
2016年04月09日 07:44撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 7:44
高尾駅を出て国道沿いを歩いていたら小仏川沿いの桜の木々がお出迎え。
そば屋街はまだひっそり。
2016年04月09日 08:05撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 8:05
そば屋街はまだひっそり。
8時開園の599ミュージアム。
2016年04月09日 08:06撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 8:06
8時開園の599ミュージアム。
清滝駅前の桜の木はやや盛りを過ぎた感じ。
2016年04月09日 08:22撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 8:22
清滝駅前の桜の木はやや盛りを過ぎた感じ。
1号路を進みますよ。
2016年04月09日 08:51撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 8:51
1号路を進みますよ。
高尾ビアマウントのほとりの桜の木。
2016年04月09日 09:07撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:07
高尾ビアマウントのほとりの桜の木。
おめでとー....だったんですね。
2016年04月09日 09:09撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:09
おめでとー....だったんですね。
こっちを選択するのがお約束。108段ある事を確かめました。
2016年04月09日 09:19撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:19
こっちを選択するのがお約束。108段ある事を確かめました。
天狗茶なんてのがあったんですね。薬王院の自販機で売ってました。
2016年04月09日 09:29撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:29
天狗茶なんてのがあったんですね。薬王院の自販機で売ってました。
ガオー。
2016年04月09日 09:30撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:30
ガオー。
お花と山門と青空と。
2016年04月09日 09:32撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
4/9 9:32
お花と山門と青空と。
高尾山頂の桜、見頃はもうちょい、か。
2016年04月09日 09:45撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 9:45
高尾山頂の桜、見頃はもうちょい、か。
春なのに富士山お目見え。ナイス。
2016年04月09日 09:49撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:49
春なのに富士山お目見え。ナイス。
もみじ台辺りですっかり晴れました。
2016年04月09日 09:56撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 9:56
もみじ台辺りですっかり晴れました。
桜の花と富士山。ああ、日本人で良かった。
2016年04月09日 09:58撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
4/9 9:58
桜の花と富士山。ああ、日本人で良かった。
一丁平へ向かいます。
2016年04月09日 10:02撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 10:02
一丁平へ向かいます。
一丁平の辺りはナイスな桜模様。
2016年04月09日 10:16撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 10:16
一丁平の辺りはナイスな桜模様。
小仏城山到着ー。
2016年04月09日 10:32撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 10:32
小仏城山到着ー。
富士山を望む側の芝生エリアも賑わっておりました。
2016年04月09日 11:57撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 11:57
富士山を望む側の芝生エリアも賑わっておりました。
小仏城山の華やかしお花たち。
2016年04月09日 11:51撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 11:51
小仏城山の華やかしお花たち。
「な ん じ ゃ 、 も う 帰 る の か 。」

はーい、また来週来まーす。
2016年04月09日 11:58撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 11:58
「な ん じ ゃ 、 も う 帰 る の か 。」

はーい、また来週来まーす。
林道日影線で下山ですよ。
2016年04月09日 12:26撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 12:26
林道日影線で下山ですよ。
ニリンソウの群生もあちこちで。
2016年04月09日 13:14撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
4/9 13:14
ニリンソウの群生もあちこちで。
はーい。
2016年04月09日 13:20撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 13:20
はーい。
日影バス停そばの無人販売所にて。のらぼう100円。
2016年04月09日 13:26撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 13:26
日影バス停そばの無人販売所にて。のらぼう100円。
高尾梅の里まちの広場そばの販売所。こっちでものらぼうを売ってました。
2016年04月09日 13:43撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 13:43
高尾梅の里まちの広場そばの販売所。こっちでものらぼうを売ってました。
ラッピングバスと遭遇。エンブレムが温泉マークだ....
2016年04月09日 13:51撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 13:51
ラッピングバスと遭遇。エンブレムが温泉マークだ....
小仏川沿いの桜と菜の花。
2016年04月09日 14:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/9 14:01
小仏川沿いの桜と菜の花。
【植物散策-1】
タチツボスミレ
2016年04月09日 08:24撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 8:24
【植物散策-1】
タチツボスミレ
【お花散策-2】
ナガバノスミレサイシン
2016年04月09日 08:24撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 8:24
【お花散策-2】
ナガバノスミレサイシン
【お花散策-3】
ミミガタテンナンショウ
2016年04月09日 08:25撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 8:25
【お花散策-3】
ミミガタテンナンショウ
【お花散策-4】
ヨゴレネコノメ
2016年04月09日 08:27撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 8:27
【お花散策-4】
ヨゴレネコノメ
【お花散策-5】
ヤマネコノメソウ
2016年04月09日 08:28撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 8:28
【お花散策-5】
ヤマネコノメソウ
【お花散策-6】
タカオスミレ
2016年04月09日 08:31撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/9 8:31
【お花散策-6】
タカオスミレ
【お花散策-7】
ムラサキケマン
2016年04月09日 08:36撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 8:36
【お花散策-7】
ムラサキケマン
【お花散策-8】
シャガ
2016年04月09日 08:38撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 8:38
【お花散策-8】
シャガ
【お花散策-9】
シロヤブケマン
2016年04月09日 08:40撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
4/9 8:40
【お花散策-9】
シロヤブケマン
【お花散策-10】
ミヤマキケマン
2016年04月09日 08:40撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 8:40
【お花散策-10】
ミヤマキケマン
【お花散策-11】
ジジバリ?
2016年04月09日 08:45撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 8:45
【お花散策-11】
ジジバリ?
【お花散策-12】
モミジイチゴ
2016年04月09日 08:47撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 8:47
【お花散策-12】
モミジイチゴ
【お花散策-13】
ヤマルリソウ
2016年04月09日 09:19撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/9 9:19
【お花散策-13】
ヤマルリソウ
【お花散策-14】
ヤマブキ
2016年04月09日 10:03撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 10:03
【お花散策-14】
ヤマブキ
【お花散策-15】
エイザンスミレ
2016年04月09日 10:07撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 10:07
【お花散策-15】
エイザンスミレ
【お花散策-16】
ミヤマカタバミ
2016年04月09日 10:08撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 10:08
【お花散策-16】
ミヤマカタバミ
【お花散策-17】
オカスミレ
2016年04月09日 12:17撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
4/9 12:17
【お花散策-17】
オカスミレ
【お花散策-18】
コスミレ
2016年04月09日 12:19撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 12:19
【お花散策-18】
コスミレ
【お花散策-19】
ヘビイチゴ
2016年04月09日 12:25撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 12:25
【お花散策-19】
ヘビイチゴ
【お花散策-20】
カノコソウ
2016年04月09日 12:26撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/9 12:26
【お花散策-20】
カノコソウ
【お花散策-21】
まさしくニリンソウ
2016年04月09日 12:33撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 12:33
【お花散策-21】
まさしくニリンソウ
【お花散策-22】
ユリワサビ
2016年04月09日 12:33撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 12:33
【お花散策-22】
ユリワサビ
【お花散策-23】
セントウソウ
2016年04月09日 13:07撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/9 13:07
【お花散策-23】
セントウソウ
【お花散策-24】
ノミノフスマ
2016年04月09日 13:14撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 13:14
【お花散策-24】
ノミノフスマ
【お花散策-25】
カキドオシ
2016年04月09日 13:15撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/9 13:15
【お花散策-25】
カキドオシ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 日よけ帽子 バンダナ 手袋 ザック 保険証 飲料 タオル 携帯電話 iPad mini MacBookAir 腕時計 飲料物(500cc x 1) 行動食 昼食(おにぎり・みそ汁の素・漬け物・ソーセージ・ザワークラウト) 調味料類(マヨネーズ・醤油・マスタード・塩) お湯用ポット カメラ(GXR A12/50mm) カメラ(F900EXR) カメラ用予備電池 ティッシュ ウェットティッシュ 顔拭きシート コンビニ袋 敷物 携帯座布団 テーブルクロス
備考 座布団は不要だった。ソーセージ&ザワークラウトは無くても良くて、漬け物はもっとあっても良かった。

感想

都内に於ける桜の花見の季節は、雨模様な木曜日で幕を閉じた様相ですが、山の方の桜の花はどうだろう、ということで馳せ参じて来たですよ、奥高尾へ。友人たちを引き連れて。

朝の8時前に京王高尾山口で友人たちと待ち合わせの際に、ヒョイっとブツを頂いたですよ。「高尾・陣馬スタンプハイク」の小冊子と「高尾トクトクブック」を。みんなの分として。
そして集まったメンバーに冊子を配ってスタートなり。

開館時刻が午前8時な599ミュージアムに寄ってまずは高尾の自然の予習をば(笑
そしたらびっくり、今回の高尾・陣馬スタンプハイクのスタンプ置き場のひとつに、この599ミュージアムが加わっていたのですよ。なんですとー。ということは、今度やろうと思っている1日コンプリートを高尾山口駅スタートにした場合、何がどうあってもここの開館時刻に合わせなければならないじゃぁないですか。キビシー。
まぁ、この件は後でゆっくり考えよう。

599ミュージアムを後にし、清滝駅前の桜の木を軽く愛で、1号路から山道スタートですよ。
そしたらのっけからスミレのお花たちがお出迎えでありまして、ああ、春が本格化したんだなぁ、ということをしみじみ感じたのですよ。
沢伝いの道すがらはずっとお花満載でありまして、進むのが少々ゆっくり目となってしまったですが、これは大体織り込み済み。急登が始まる辺りからはお花の数も減って来た感じですが、城身台の桜の木が気持ちを和ませてくれたり、リフト山上駅の辺りは桜の木がいい感じであり、ビアマウント建物と桜の木のコントラストはステキだったですよ。

薬王院辺りを彩る木々のお花達も満開の様相でして、気持ちも晴れやかですよ。この辺りから空も晴れてきましたしね。

高尾山頂到着したのは9時40分過ぎ。それなりの人出でしたが、この当たりに来るとソメイヨシノだけではなくヤマザクラの気も現れる様になっていましたが、ソメイヨシノはいい感じでしたがヤマザクラはまだまだこれから.....たぶん
あと10日ほど待てば山全体のヤマザクラは見頃になるのではないかと思われですよ。

そして高尾山千本桜を目当てにもみじ台〜一丁平と歩を進めたのですが、やはりヤマザクラの方がまだまだでありましたが、一丁平の辺りのソメイヨシノはまさしく見頃を迎えており、一丁平を北に巻く巻道はさながら桜の花のトンエル状態でありましたよ。うっとり。

桜の花を満喫し、到着しました小仏城山。あいにく城山辺りの桜の見頃はまだちょっと先の様でしたが、富士山を臨む芝生エリアは桜以外の木々の彩り美しく、まさしく宴会日和だったです。
芝生エリアにシートを広げ、ちょっとした宴状態を楽しみ、お昼過ぎには城山を後にして林道日影線で下山です。当然お花探訪を目当てで。

高尾山から一丁平へ繋がる桜並木を俯瞰しながら進む開けた林道エリア、眺望が利かなくなって沢に向かって一気に下って行く山間エリア、沢伝いの水の豊かなエリア、それぞれのエリアでそれぞれの植生を堪能し、林道エリア終了。
そして裏高尾集落も春色で彩られており、いい散歩道となっておりました。

駒木野病院裏手の小仏川沿いの桜の木々、満開をちょっと過ぎた位となっており、時おり吹く風に桜吹雪が舞っており、お花見トレッキングをしめるにふさわしい情景を奏でておりました。

その後は国道から線路沿いの道を抜けて、高尾駅到着。今回のトレッキングは終了でーす。

お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら