また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 842689
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

遠征ハイキング@伊吹山はきつかった

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
12.6km
登り
1,197m
下り
1,197m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
2:34
合計
6:22
7:20
7:24
27
8:22
8:26
32
8:58
9:06
8
9:14
9:19
3
9:22
9:25
14
9:52
10:01
13
10:14
10:24
2
10:45
11:40
14
11:54
12:02
12
12:14
12:16
6
12:32
12:32
4
12:36
12:38
7
12:45
12:45
17
13:02
13:02
10
13:36
13:37
5
13:42
駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上野登山口近くの民間駐車場。500円
トイレを使わせてくれた。
コース状況/
危険箇所等
〜1合目、なだらかな林の中の道。ややガレ。上りでは2日前の暴風雨の影響か、泥濘は無かったが濡れていて少し滑る、下りはだいぶ乾いていた。落ち葉の下に石があるのが気付かず衝撃でびっくりする。
1合目〜日陰は無い。
〜1合目、2〜3合目が長く感じる。1〜2合目、3〜4合目は短く感じる。4合目以降は等間隔な感じ。
7合目以降は急坂を九十九折れで登り、8合目〜さらにきつい。
その他周辺情報 登山口から2km位のところに入浴施設「ジョイ伊吹」薬草の湯がある。600円。
車中泊場所、「道の駅 伊吹の里」
朝食後
2016年04月09日 05:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 5:52
車中泊場所、「道の駅 伊吹の里」
朝食後
道の駅から伊吹山。
山頂まで見える。期待大。
2016年04月09日 05:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 5:51
道の駅から伊吹山。
山頂まで見える。期待大。
上野登山口の神社
2016年04月09日 07:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 7:16
上野登山口の神社
登山協力金 300円(任意)を投入。
ポストに登山届を提出。
2016年04月09日 07:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 7:18
登山協力金 300円(任意)を投入。
ポストに登山届を提出。
右の階段を登って行く。
2016年04月09日 07:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 7:22
右の階段を登って行く。
1合目までは林の中。
少しガレているがなだらかで歩きにくくはない。
1合目までは長く感じる。
2016年04月09日 07:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 7:26
1合目までは林の中。
少しガレているがなだらかで歩きにくくはない。
1合目までは長く感じる。
林から出て1合目。ここからは日陰無し。
2016年04月09日 07:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 7:51
林から出て1合目。ここからは日陰無し。
すぐ上にトイレ。
2016年04月09日 07:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 7:51
すぐ上にトイレ。
1合目から下を望む。
2016年04月09日 08:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:04
1合目から下を望む。
1合目からスキー場のゲレンデを直登。ちょっときつい。
2合目までは短く感じる。
2016年04月09日 08:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:22
1合目からスキー場のゲレンデを直登。ちょっときつい。
2合目までは短く感じる。
2合目から下を眺める。
2016年04月09日 08:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:34
2合目から下を眺める。
3合目手前、伊吹山山頂が見えてくる。
くっきり。
2016年04月09日 08:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 8:54
3合目手前、伊吹山山頂が見えてくる。
くっきり。
花の看板がありました。
2016年04月09日 08:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:58
花の看板がありました。
2〜3合目は長く感じた。
2016年04月09日 08:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:59
2〜3合目は長く感じた。
3合目トイレ。閉鎖中。
来週、山開きをしたら使えそうです。
2016年04月09日 08:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:59
3合目トイレ。閉鎖中。
来週、山開きをしたら使えそうです。
3合目ベンチと休憩場所。
2016年04月09日 09:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:00
3合目ベンチと休憩場所。
3〜4合目は短く感じた。
2016年04月09日 09:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:14
3〜4合目は短く感じた。
4合目〜山頂は等間隔な感じ。
2016年04月09日 09:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:25
4合目〜山頂は等間隔な感じ。
5合目には自販機が稼働中。
2016年04月09日 09:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:26
5合目には自販機が稼働中。
可憐な花、その1.
2016年04月09日 09:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:28
可憐な花、その1.
同、その2.
2016年04月09日 09:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:30
同、その2.
5合目上から、自販機と街並み。
2016年04月09日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:32
5合目上から、自販機と街並み。
6合目手前、避難小屋と山頂を見上げる。
徐々に傾斜がきつくなってくる。
2016年04月09日 09:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:33
6合目手前、避難小屋と山頂を見上げる。
徐々に傾斜がきつくなってくる。
同、下を眺める。
3合目、1合目の小屋などと、街並みを見下ろす。
2016年04月09日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:39
同、下を眺める。
3合目、1合目の小屋などと、街並みを見下ろす。
6合目手前の避難小屋。
2016年04月09日 09:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:42
6合目手前の避難小屋。
2016年04月09日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:46
更に傾斜がきつくなる。
2016年04月09日 10:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:01
更に傾斜がきつくなる。
きつさMax。
2016年04月09日 10:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:17
きつさMax。
8合目の休憩ベンチ。
2016年04月09日 10:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:17
8合目の休憩ベンチ。
8合目から見下ろす景色。
良く見える。
2016年04月09日 10:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:30
8合目から見下ろす景色。
良く見える。
山頂周回路の案内板。
2016年04月09日 10:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:35
山頂周回路の案内板。
山頂広場の山小屋?お寺?
2016年04月09日 10:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:41
山頂広場の山小屋?お寺?
脇にはイノシシの像が。
広場を回ってみる。
2016年04月09日 10:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:58
脇にはイノシシの像が。
広場を回ってみる。
南側の山並み。
春霞、霞んでいる。
2016年04月09日 10:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:42
南側の山並み。
春霞、霞んでいる。
方位盤。
2016年04月09日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:44
方位盤。
2016年04月09日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:44
2016年04月09日 10:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:45
2016年04月09日 10:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:45
一等三角点。
2016年04月09日 10:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:46
一等三角点。
2016年04月09日 10:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:50
東登山道へ下っていく道。
2016年04月09日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:51
東登山道へ下っていく道。
北側の山。
2016年04月09日 10:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:53
北側の山。
2016年04月09日 10:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:53
伊吹山頂。
日本武尊(ヤマトタケル)
2016年04月09日 10:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 10:55
伊吹山頂。
日本武尊(ヤマトタケル)
1377m
2016年04月09日 10:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 10:56
1377m
山頂トイレは閉鎖中。
来週、ドライブウェイが開通すれば使えるでしょう。
2016年04月09日 10:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:58
山頂トイレは閉鎖中。
来週、ドライブウェイが開通すれば使えるでしょう。
お昼はセブンイレブンのカップラーメン
ゆで卵を入れた、グッド。
2016年04月09日 11:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:14
お昼はセブンイレブンのカップラーメン
ゆで卵を入れた、グッド。
山頂から下りましょう。
2016年04月09日 11:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 11:46
山頂から下りましょう。
可憐な花、その3.
2016年04月09日 12:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 12:25
可憐な花、その3.
1合目ではパラグライダーやってました。
2016年04月09日 13:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 13:09
1合目ではパラグライダーやってました。

感想

 前日金曜日、終業後に出発。途中で食材などを調達しながら順調に車移動、遠回りになるが北陸道、長浜ICまで行って、3時間余りで車中泊場所に到着。道の駅「伊吹の里」。20台余り駐車できるだろうか、到着時は5台ほど。一人宴会をして22時ころ就寝。サーマレストとシュラフ#3、メリノウールの下着とモンベルの薄で上下で寒くはなかったが、床面が硬くて熟睡はできず。
 朝5時過ぎに薄明るくなって起床、車は10台ほどに増えていた。おにぎり2個とゆで卵で朝食、トイレに行くも出ない><。仕方なしに6:30頃に出発、程なく登山口付近へ。。駐車場所に考えていた「ジョイ伊吹」まで行ってみるが、登山口からは2km近く離れていたので止めて、登山口すぐ近くの民間駐車場へ駐車、500円。トイレを借りるが兎の○ンチ位しか出ない><。
 7:15駐車場を出発。上り始めは緩やかな傾斜なのになんだか調子悪い。まだアルコールは少し残っていたが二日酔いではないし、寝不足というほどでもない。歩荷はそれほど多くなく11kg程度。体力が低下しているとしか考えられない。登山口では16℃位、袖なしファイントラックの下着、夏用薄手の長袖、メリノウールの長袖、秋冬用ウィンドブレーカー。下半身はC3fitと夏ズボン。汗がしたたり落ちる。そのうち便意も催してきて焦り始めたころに漸く1合目到着、公衆トイレで間に合った。ペーパーあり、暖房便座でした(ウォシュレットは無し、ハンドウォシュレット使用)。ウィンドブレーカーを脱ぎ、さえぎるもののないゲレンデを上り始める。ちょっと傾斜がきつくなり、更に汗が滴る。ほどなく2合目、たまらずメリノウールの長袖を脱ぐ、殆ど夏山装備。それでも汗は出る。3合目までも長く感じる、しかし風の通りが良くなって少し涼しくなる。3合目でもザックを下して補給などを。
 3合目以降は暫く程よい傾斜なのだがペースは上がらず、5合目を過ぎると傾斜は増してきて徐々に九十九折れ。トレランの人が多くて抜かれるのだが、それ以外の登山客も老若男女すごく多い(1日で300人くらいと会ったような気がする)、失礼だがかなり横幅がある人もいるんだが、ことごとく追い抜かれる。ゆっくりペースを保って我慢の登り、7合目付近からはさらに急になるが止まらずゆっくり、9合目?頂上周辺へ到着。まだ昼前なので頂上周辺を散策して写真を撮る。風は弱いがさすがに上っていないと寒くなってくる、18℃位だろうか。ひとしきり回った後は山小屋の陰でお昼ごはん。カップラーメンにセブンのゆでた御入り、なかなかに良い。
 1時間近く休んで下山、下りは1合目まで全く休まず。3合目と頂上のトイレは閉鎖中、来週の山開き・ドライブウェイ開通に合わせて使用可能になるんだろう。
 トレランの人は2回登る人も結構あるようだ、恐れ入った。
 帰りはジョイ伊吹で入浴して帰宅の途へ就いた。

 11kmの距離で標高差1100mということで、ある程度のきつさは予想していたが、最後の九十九折れを含めて予想外の厳しい登りだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら