ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 843247
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

入笠山*静かな山頂と大パノラマでリフレッシュ*

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
6.6km
登り
505m
下り
497m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
2:56
合計
5:48
9:04
48
9:52
9:53
5
9:58
10:11
9
10:20
10:20
27
10:47
13:28
33
14:01
14:01
4
14:05
14:06
46
14:52
14:52
0
14:52
ゴール地点
天候 霞んでいたけど晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢入駐車場に駐車。※ゴンドラは4/28まで運休のようです。
コース状況/
危険箇所等
トイレ:駐車場のトイレは冬季閉鎖中でシャッターが下りていましたが、山彦荘横のトイレは利用可能でした。
雪:山頂付近はまだ残雪があります。なだらかな斜面はシャーベット状ですが、岩ルートの急斜面でアイスバーンになっており歩行注意です。軽アイゼンかチェーンスパイク等が必要なレベルのアイスバーンでしたが、距離が短かいので、岩や土で雪のない場所を探して歩けば登っていくことは出来ました。
沢入登山口駐車場に到着。晴れた土曜日なのに車は少ないです。駐車場奥のトイレはシャッターが閉まっていました。
2016年04月09日 09:11撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
4/9 9:11
沢入登山口駐車場に到着。晴れた土曜日なのに車は少ないです。駐車場奥のトイレはシャッターが閉まっていました。
駐車場から入笠湿原までは約60分。
2016年04月09日 09:14撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 9:14
駐車場から入笠湿原までは約60分。
本当に歩きやすい道です。
2016年04月09日 09:42撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 9:42
本当に歩きやすい道です。
あっという間に入笠湿原に到着しました。
2016年04月09日 10:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 10:02
あっという間に入笠湿原に到着しました。
今は何もありませんが、四季折々いろいろなお花が咲くようです。
2016年04月09日 10:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 10:01
今は何もありませんが、四季折々いろいろなお花が咲くようです。
昨年訪れた時は4月下旬で、ボランティアの方達が今は倒れている杭を打ったり湿原を整備されていました。
2016年04月09日 10:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
4/9 10:01
昨年訪れた時は4月下旬で、ボランティアの方達が今は倒れている杭を打ったり湿原を整備されていました。
その時はゴンドラに乗ったので、お花や山頂から見える山を紹介しているパンフレットを頂きましたよ。
2016年04月09日 10:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 10:02
その時はゴンドラに乗ったので、お花や山頂から見える山を紹介しているパンフレットを頂きましたよ。
遊歩道の水溜まりは氷が張るくらい夜はまだ冷え込むようです。
2016年04月09日 09:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 9:58
遊歩道の水溜まりは氷が張るくらい夜はまだ冷え込むようです。
お花もないし、氷の上に乗って遊んだりしました。
2016年04月09日 09:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
4/9 9:58
お花もないし、氷の上に乗って遊んだりしました。
あの小高いほうに向かうとゴンドラ駅があります。
2016年04月09日 10:00撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
4/9 10:00
あの小高いほうに向かうとゴンドラ駅があります。
お花もないので湿原は早々に通過して山頂に向かいます。ここから50分です。
2016年04月09日 10:00撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 10:00
お花もないので湿原は早々に通過して山頂に向かいます。ここから50分です。
湿原を抜けると今日は閉まっていますが山彦荘があります。このお隣に立派なトイレがあり使用できます。
2016年04月09日 10:04撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 10:04
湿原を抜けると今日は閉まっていますが山彦荘があります。このお隣に立派なトイレがあり使用できます。
大きな湿原ですね。一面がお花畑になっているところを見てみたいです。
2016年04月09日 10:04撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 10:04
大きな湿原ですね。一面がお花畑になっているところを見てみたいです。
マナスル山荘は営業されています。HPでは入笠山の情報を分かりやすく教えてもらえますよ。行く前にはチェックしてみるといいと思います。
2016年04月09日 10:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 10:27
マナスル山荘は営業されています。HPでは入笠山の情報を分かりやすく教えてもらえますよ。行く前にはチェックしてみるといいと思います。
ところどころに親切な案内板があるので山に慣れていない方も安心ですね。
2016年04月09日 10:28撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 10:28
ところどころに親切な案内板があるので山に慣れていない方も安心ですね。
ここから山頂までは、また登山道らしくなります。
2016年04月09日 10:28撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 10:28
ここから山頂までは、また登山道らしくなります。
こちらもやさしい登山道です。
2016年04月09日 10:29撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 10:29
こちらもやさしい登山道です。
下のほうの残雪はシャーベット状なので心配ありません。
2016年04月09日 10:33撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 10:33
下のほうの残雪はシャーベット状なので心配ありません。
山頂近くなるとアイスバーンになっているので注意していきましょう。
2016年04月09日 10:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 10:46
山頂近くなるとアイスバーンになっているので注意していきましょう。
山頂に到着♪
2016年04月09日 13:26撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7
4/9 13:26
山頂に到着♪
山頂に到着して、まず迎えてくれたのは富士山。かなり霞んでいますが見えただけですごいかも。
2016年04月09日 10:52撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
4/9 10:52
山頂に到着して、まず迎えてくれたのは富士山。かなり霞んでいますが見えただけですごいかも。
間近に見る八ヶ岳に引き込まれそう。
2016年04月09日 12:49撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
4/9 12:49
間近に見る八ヶ岳に引き込まれそう。
奥秩父方面は小川山と3週間前に登った金峰山。
2016年04月09日 13:04撮影 by  SOL26, Sony
1
4/9 13:04
奥秩父方面は小川山と3週間前に登った金峰山。
南アルプス。
2016年04月09日 12:57撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 12:57
南アルプス。
昨年7月に登った甲斐駒ケ岳。昨年ここから甲斐駒を見て絶対に登ろうと決めました。それ以来の甲斐駒ファンです♪
2016年04月09日 12:50撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
4
4/9 12:50
昨年7月に登った甲斐駒ケ岳。昨年ここから甲斐駒を見て絶対に登ろうと決めました。それ以来の甲斐駒ファンです♪
昨年11月に登った仙丈ヶ岳。今年はお花の時期に登りましょう!
2016年04月09日 13:07撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
4/9 13:07
昨年11月に登った仙丈ヶ岳。今年はお花の時期に登りましょう!
中央アルプス。
2016年04月09日 11:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 11:08
中央アルプス。
中央アルプスをアップ。
2016年04月09日 13:00撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 13:00
中央アルプスをアップ。
御嶽山と乗鞍岳。
2016年04月09日 11:09撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 11:09
御嶽山と乗鞍岳。
乗鞍岳と北アルプス。
2016年04月09日 11:09撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 11:09
乗鞍岳と北アルプス。
北アルプスをアップ。
2016年04月09日 12:57撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 12:57
北アルプスをアップ。
向こうに諏訪湖も見えます。
2016年04月09日 11:09撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 11:09
向こうに諏訪湖も見えます。
広い山頂で今日は好きな景色を選び放題。
2016年04月09日 13:30撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6
4/9 13:30
広い山頂で今日は好きな景色を選び放題。
ゆっくりするつもりで用意したランチ。好きな具をバケットにのせていただきましょう。ちなみに普段はトーストにスライスチーズしかのせません(笑)
2016年04月09日 11:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
12
4/9 11:31
ゆっくりするつもりで用意したランチ。好きな具をバケットにのせていただきましょう。ちなみに普段はトーストにスライスチーズしかのせません(笑)
お昼を食べたあとはしばらくお昼寝。
2016年04月09日 13:05撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
4/9 13:05
お昼を食べたあとはしばらくお昼寝。
満足しすぎるほどゆっくりしたので下山開始。
2016年04月09日 13:47撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 13:47
満足しすぎるほどゆっくりしたので下山開始。
やっぱり何も咲いていないけど、帰りは御所平お花畑の中を通ります。
2016年04月09日 13:53撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
4/9 13:53
やっぱり何も咲いていないけど、帰りは御所平お花畑の中を通ります。
空と雲がいい感じ。
2016年04月09日 13:54撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5
4/9 13:54
空と雲がいい感じ。
松ぼっくりを拾いながら無事下山。
2016年04月09日 14:55撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
4/9 14:55
松ぼっくりを拾いながら無事下山。

感想

「激しい山登りはやめて。」という夫のリクエストに応えて選んだ山は、お気に入りの入笠山。
夫も山が好きな人ですが、仕事で毎日夜遅くに帰宅しており、長い距離を歩く登山をする気力がないそうで。
3年連続3回目。お気に入りの理由は☆
*アルプスを眺める山としては自宅からのアクセスが良い!
*歩行時間が短いので山頂でゆっくりできる!
*360°の大展望が待っている!

毎年この時期に来てしまうのも、道路に雪の心配がなく、でもアルプスにはまだ雪がたっぷりだから。
前は北アルプス一筋でしたが、最近、南アルプスもお気に入りの私。家からの近さでいえば南アルプスに軍配が上がり気味(笑)どこに行っても甲斐駒様が見えると興奮。御柱祭のニュースを見ていて、御柱の背景に映ったテレビ画面の甲斐駒様にさえも興奮する私。自分でもどうしちゃったのかと思うことが時々…。

とにかくそんな大好きな景色を眺められる山に、夫を初めて連れて行きました。
私に連れて行かれるところはだいたい激しいと思い込んでいるので、かなり警戒されながらでしたが、そんな夫も山頂に到着するや元気倍増。たいして歩いていないのに360°の大パノラマに迎えられて興奮したみたいです(笑)

そして今回訪れた時期は、花もまだでしたがゴンドラも運休してるためか、山頂からすべての山が見える良い天気だったのに登山者が本当に少なく、山頂が静かでのんびりした雰囲気だったのもよかったです。
お昼ごはんを食べて、昼寝して、起きたら歩き回って〜。2時間半も滞在してました。

「次はお花の時期に〜」と毎回思ってみても、人が多いのが苦手だったり、お花の時期になると自分も2000m以上に行きたくなるのでなかなか来る機会がつかめず…。
また来年!同じ時期にのんびりしに来ようかな♪と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

こんばんは
peachyさん
yassjuiceさん

レコ拝見し初めてコメントする、山梨のヨボヨボオッサンですpaper
頂上でのお昼寝良いですね〜のんびりしていて
入笠山の頂上は、広いですし展望最高ですからね〜
お疲れのところロープウエイ使わず下からとはスゴイcoldsweats02
オッサンなら迷わず使います 当然割引券使って

#23の小川山ですが、金峰や瑞牆の影でこの位置からは見るのは難しいですが、
のっぺら頂上良く見えましたね〜(オッサン老眼なので良く見えん)
甲斐駒&女王仙丈いかれているとは、ベテランさんですね!
甲斐駒は山梨のお山 なんだか褒められてうれしい
仙丈さんは、県境なのでね〜
鋸さんも良きお山ですので、仲間に入れてやってくださいね〜
2016/4/12 22:29
Re: こんばんは
Kazuhagiさん、こんにちは!

メッセージのご返信とコメントまでいただいてどうもありがとうございます。
入笠山の頂上には癒されてきました。
そしてやっぱり次の入笠山はお花の時期に行かなきゃですね

そうそう小川山も見えたんですよ。
山梨のお山は、白峰三山と鳳凰三山もテントで縦走しました。
「行きたい!」と思うと根性が湧き出てくる性質みたいで
どっちも本当にど根性物語でしたけど、本当に素晴らしかったです。
また行きたいな〜。
で、では鋸岳も!と思って調べてみたらめちゃくちゃ難しい山ですね
こちらは私にはとてもムリムリムリ

帰り道は20号を車でトコトコと、
振り返っては甲斐駒を眺め、桃源郷の中を走って帰ってきました。
最後まですてきな景色を楽しませていただいた一日でした
2016/4/13 12:16
春♪
peachyさん、yassjuiceさん、こんにちは♪
入笠山! 気持ちよさそうなお山ですね〜
もう春なんですね〜
2016/4/13 16:30
Re: 春♪
体は疲れているけど高いお山を感じたい時にはぴったりです
にしさんみたいに体が疲れていても
ハード山行まっしぐらな方はなかなか機会がないかもですが(笑)
でも山頂でお昼寝する時間がもてる山はそうそうないですよね
春の日差しに包まれて気持ちよかったですよ
2016/4/13 17:00
スピード&パワー
peachyさん、yassjuiceさん、今晩は、

今、このレコを拝見しました。
『「激しい山登りはやめて。」という夫のリクエストに応えて』は、まだ、なるほどという感じですが、「白峰三山と鳳凰三山もテントで縦走」というのギョッとしました。

相当な"ど根性"という気がしてきました。
2016/4/20 21:52
Re: スピード&パワー
takatan_tさん!
間違えちゃいましたっ。白峰三山はテントで縦走したけど
鳳凰三山は鳳凰小屋にテント張って荷物デポして三山でしたっ。
ギョッとさせてしまってごめんなさい
2016/4/21 17:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら