また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 843284
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【164】(イワウチワとカタクリ見納め?)鉄五郎新道→大塚山→御岳山→裏参道

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:35
距離
14.1km
登り
1,459m
下り
1,470m

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
0:24
合計
7:35
7:43
10
寸庭無料駐車場
7:53
7:53
37
8:30
8:38
72
9:50
9:51
20
10:11
10:24
46
11:10
11:11
107
12:58
12:58
27
13:25
13:25
13
13:38
13:38
56
14:34
14:35
34
15:09
15:09
9
15:18
寸庭無料駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寸庭無料駐車場 20台位は、優に止められそうです
・到着時には、他に一台のみ。帰りは、他に車なし
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
<寸庭→大塚山> 道標はありません
 ・始めは、尾根に登るような踏み跡もありますが、越沢を右手に見て山裾の踏跡のある巻道を進めば問題ありません。
 ・金比羅神社から先急登や痩せている所も一部ありますが、特に問題になるところはありません。

<大塚山→御岳山→大楢峠→城山→寸庭>
 ・一般道で問題ありません。所々に道標あります。
さくらが綺麗な寸庭無料駐車場に車を止め、出発。今日は、花曇りかな
2016年04月10日 07:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 7:46
さくらが綺麗な寸庭無料駐車場に車を止め、出発。今日は、花曇りかな
登山口に向かう道脇には、シャクナゲが咲いてました。その後ろには、なんだかわからないけど紅白の二本の木がありました。
2016年04月10日 07:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 7:51
登山口に向かう道脇には、シャクナゲが咲いてました。その後ろには、なんだかわからないけど紅白の二本の木がありました。
登山口入口にカキドオシ
2016年04月10日 07:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 7:51
登山口入口にカキドオシ
ヤマエンコグサ。いろいろな花に出合えそう
2016年04月10日 07:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/10 7:54
ヤマエンコグサ。いろいろな花に出合えそう
山道に入ると尾根に向かって紛らわしい踏み跡がありますが、越沢を右下に見ながらの巻道を進みます。綺麗にヒトリシズカが咲いてます。
2016年04月10日 08:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/10 8:03
山道に入ると尾根に向かって紛らわしい踏み跡がありますが、越沢を右下に見ながらの巻道を進みます。綺麗にヒトリシズカが咲いてます。
ナガバノスミレサイシン。スミレと沢山出合いますが、今一名前が分かりません
2016年04月10日 08:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 8:06
ナガバノスミレサイシン。スミレと沢山出合いますが、今一名前が分かりません
これもナガバノスミレサイシンなのかな
2016年04月10日 08:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:14
これもナガバノスミレサイシンなのかな
アケボノミヤマシキミ
2016年04月10日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 8:29
アケボノミヤマシキミ
シロバナエンレイソウ。いつ見てもシャキとしていませんね! 
2016年04月10日 08:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 8:30
シロバナエンレイソウ。いつ見てもシャキとしていませんね! 
金比羅神社に到着。
2016年04月10日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:32
金比羅神社に到着。
金比羅神社の前の沢?。木々が目覚めて来ましたよ
2016年04月10日 08:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 8:31
金比羅神社の前の沢?。木々が目覚めて来ましたよ
ミツバツツジが彩りを与えてくれてます。
2016年04月10日 08:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 8:33
ミツバツツジが彩りを与えてくれてます。
オーバーハングした岩の上にある祠
2016年04月10日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 8:36
オーバーハングした岩の上にある祠
金比羅神社。すごい所に作ったものです。
2016年04月10日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:36
金比羅神社。すごい所に作ったものです。
ヒカゲツツジがぼつぼつ咲き始めています。それにしても、後ろはすごい絶壁です
2016年04月10日 08:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/10 8:37
ヒカゲツツジがぼつぼつ咲き始めています。それにしても、後ろはすごい絶壁です
ミツバツツジが綺麗。お目当てのイワウチワは、まだ見れるかな?
2016年04月10日 08:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 8:49
ミツバツツジが綺麗。お目当てのイワウチワは、まだ見れるかな?
イワウチワ保護地の看板がある辺りは、ほとんど店じまい状態でしたが、かろうじて見られました。
2016年04月10日 08:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 8:55
イワウチワ保護地の看板がある辺りは、ほとんど店じまい状態でしたが、かろうじて見られました。
ミツバツツジとケルン。後ろに見えるのは、鋸山辺りかな
2016年04月10日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 9:13
ミツバツツジとケルン。後ろに見えるのは、鋸山辺りかな
木が倒れているので、すっきりと見渡せます。
2016年04月10日 09:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 9:15
木が倒れているので、すっきりと見渡せます。
この辺りのイワウチワは、今日がラストチャンスかも
2016年04月10日 09:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/10 9:16
この辺りのイワウチワは、今日がラストチャンスかも
まだ元気です。
2016年04月10日 09:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 9:16
まだ元気です。
みんなそっぽ向いているから、撮るのが大変じゃ! イワウチワには、岩が似合う。
2016年04月10日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 9:20
みんなそっぽ向いているから、撮るのが大変じゃ! イワウチワには、岩が似合う。
背筋を伸ばして はい! ポーズ。
2016年04月10日 09:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/10 9:21
背筋を伸ばして はい! ポーズ。
広沢山に到着。急登はここまで。展望もないので先に進みます。
2016年04月10日 09:49撮影 by  N-06D, NEC
1
4/10 9:49
広沢山に到着。急登はここまで。展望もないので先に進みます。
大塚山の電波塔の脇を抜けて行きます
2016年04月10日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 10:08
大塚山の電波塔の脇を抜けて行きます
大塚山のここに出てきました。このコースは、標識がないので、下りに使う時には、入口が分からないかも
2016年04月10日 10:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:11
大塚山のここに出てきました。このコースは、標識がないので、下りに使う時には、入口が分からないかも
立派な大塚山の山頂標。お腹が空いたので、ベンチで一休み。
2016年04月10日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 10:12
立派な大塚山の山頂標。お腹が空いたので、ベンチで一休み。
あとは、散策路をブラブラと。どこにでもあるアセビですが・・
2016年04月10日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 10:36
あとは、散策路をブラブラと。どこにでもあるアセビですが・・
富士峰園地に入るとカタクリがまだ見頃でした。
2016年04月10日 10:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 10:40
富士峰園地に入るとカタクリがまだ見頃でした。
颯爽としているカタクリ
2016年04月10日 10:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 10:41
颯爽としているカタクリ
凛々しい御姿
2016年04月10日 10:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 10:43
凛々しい御姿
この紋所が見えぬのか!! いや、綺麗ですね。
2016年04月10日 10:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 10:44
この紋所が見えぬのか!! いや、綺麗ですね。
これは、双子ちゃん。何をおしゃべりしているのかな?
2016年04月10日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 10:45
これは、双子ちゃん。何をおしゃべりしているのかな?
せっかくですので、御嶽神社に登って行きます。
2016年04月10日 11:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 11:03
せっかくですので、御嶽神社に登って行きます。
長い階段を登って狛犬にご挨拶。狼?  今日は、裏参道を下るので少し戻ります。
2016年04月10日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 11:10
長い階段を登って狛犬にご挨拶。狼?  今日は、裏参道を下るので少し戻ります。
神代ケヤキ辺りの斜面にはニリンソウも
2016年04月10日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 11:18
神代ケヤキ辺りの斜面にはニリンソウも
ここから裏参道に入ります。
2016年04月10日 11:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 11:22
ここから裏参道に入ります。
すぐ歴史を感じる馬場御師家の住宅が見え、脇を下って行きます
2016年04月10日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 11:24
すぐ歴史を感じる馬場御師家の住宅が見え、脇を下って行きます
ごみ焼却炉があり、沢にはごみが。でも道脇には、アズマイチゲや
2016年04月10日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 11:26
ごみ焼却炉があり、沢にはごみが。でも道脇には、アズマイチゲや
ヨゴレネコノメソウ
2016年04月10日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 11:26
ヨゴレネコノメソウ
ミヤマキケマンなど見られます。
2016年04月10日 11:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 11:27
ミヤマキケマンなど見られます。
鍋割山北尾根の山裾を巻くように下ります。ハシリドコロが沢山見られます。
2016年04月10日 11:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 11:34
鍋割山北尾根の山裾を巻くように下ります。ハシリドコロが沢山見られます。
仲がいい双子?のエイザンスミレ
2016年04月10日 12:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 12:02
仲がいい双子?のエイザンスミレ
この子は誰でしょうね。周りに仲間が見えないようですが・・・ ミツバコンロンソウのようです。
2016年04月10日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 12:07
この子は誰でしょうね。周りに仲間が見えないようですが・・・ ミツバコンロンソウのようです。
幾つか沢(ほとんどが涸れ沢)を通りますが、そこには時期は過ぎていましたが、ハナネコノメもいましたよ
2016年04月10日 12:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 12:29
幾つか沢(ほとんどが涸れ沢)を通りますが、そこには時期は過ぎていましたが、ハナネコノメもいましたよ
ニリンソウ。苔むした大きな岩壁の下を通過する処もあり、変化があります。
2016年04月10日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 12:45
ニリンソウ。苔むした大きな岩壁の下を通過する処もあり、変化があります。
そんなこんなで、大楢峠に到着。おや、こんなところにテントがあるぞ。車があるので、昨日はここで寝たのかな
2016年04月10日 12:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:59
そんなこんなで、大楢峠に到着。おや、こんなところにテントがあるぞ。車があるので、昨日はここで寝たのかな
小楢峠を経て城山に向かいます。城山の最後の登り、疲れた〜
2016年04月10日 13:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:28
小楢峠を経て城山に向かいます。城山の最後の登り、疲れた〜
城山到着。広いけど杉林の中です。
2016年04月10日 13:38撮影 by  N-06D, NEC
4/10 13:38
城山到着。広いけど杉林の中です。
このコースは、迂回ルートだって。
2016年04月10日 13:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 13:46
このコースは、迂回ルートだって。
鉄塔の下を通過。急傾斜の処は、落ち葉で滑りやすいので注意。
2016年04月10日 13:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 13:54
鉄塔の下を通過。急傾斜の処は、落ち葉で滑りやすいので注意。
ヒナスミレ。スミレ界のプリンスですか
2016年04月10日 14:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/10 14:10
ヒナスミレ。スミレ界のプリンスですか
シキミ。花言葉は、猛毒。
2016年04月10日 14:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/10 14:14
シキミ。花言葉は、猛毒。
坂下に下りて来ました。降り口にハクモクレンありました。
2016年04月10日 14:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 14:29
坂下に下りて来ました。降り口にハクモクレンありました。
集落を鳩ノ巣駅方向とは逆方向に進み、ボンプ場脇から林道に入ります。早速、ニリンソウが迎えてくれます
2016年04月10日 14:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 14:37
集落を鳩ノ巣駅方向とは逆方向に進み、ボンプ場脇から林道に入ります。早速、ニリンソウが迎えてくれます
スミレ組のどちら様でしたっけ
2016年04月10日 14:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 14:37
スミレ組のどちら様でしたっけ
ヤマブキ
2016年04月10日 14:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 14:39
ヤマブキ
ゆずジャムの東屋から奥多摩渓谷を見下ろしながら、きゅうけ〜い。越沢林道経由で大楢峠に向かう道は、工事中?
2016年04月10日 14:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 14:48
ゆずジャムの東屋から奥多摩渓谷を見下ろしながら、きゅうけ〜い。越沢林道経由で大楢峠に向かう道は、工事中?
林道に別れを告げ、松の木尾根で寸庭に。この滝は、「上の滝」と言うらしい。「下の滝」は、橋の下にある?。
2016年04月10日 15:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/10 15:05
林道に別れを告げ、松の木尾根で寸庭に。この滝は、「上の滝」と言うらしい。「下の滝」は、橋の下にある?。
寸庭渓谷脇を歩いて・・・
2016年04月10日 15:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 15:07
寸庭渓谷脇を歩いて・・・
寸庭橋のたもとに出てきました。
2016年04月10日 15:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 15:11
寸庭橋のたもとに出てきました。
春うらら♪
2016年04月10日 15:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 15:16
春うらら♪
駐車場に到着。
2016年04月10日 15:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 15:16
駐車場に到着。
車はこのさくらの下。車は、さくらの花びらと、さくらに来た鳥のフンでとんでもないことになってました。ジャンジャン!
2016年04月10日 15:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/10 15:18
車はこのさくらの下。車は、さくらの花びらと、さくらに来た鳥のフンでとんでもないことになってました。ジャンジャン!

感想

 情報によると鉄五郎新道のイワウチワも終盤を迎えているらしいので、イワウチワと御岳のカタクリを見に行きました。

■金比羅神社から先に進み傾斜がキツクなってくると保護地の看板が見えて来ます。道脇には、雌しべと萼だけが残ったイワウチワが多く、フリフリがついている花は数えるほど。上の方には、残っているかもと淡い希望で進みます。

 視界が開け鋸山の見える所で一息ついて先に進むと、踏みつけられるようなところに丁度見頃なイワウチワの集団がありました。花が落ちて踏みつけられなければいいのですが。

 ここから暫く、満開のイワウチワが楽しめます。でも、皆横を向いているので、写真を撮るのにも一苦労ですが、他に人がいないので、心行くまでゆっくり堪能できました。

■御岳の富士峰園地周辺のカタクリもまだ見頃。びっしりとカタクリがあるのではないですが、ぽつりぽつりと咲いているので、見つけるわくわく感があっていいですね。

■裏参道は、少々長いですが、沢の渡渉や岩壁の下を歩くので、ブラブラ花を探しながら歩くには丁度いいかもしれません。但し、展望はありませんよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら