また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 843554
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

東郷山

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:11
距離
11.1km
登り
690m
下り
851m

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:20
合計
5:15
9:15
45
大森八幡神社
10:00
10:00
25
登山口
10:25
10:25
15
送電鉄塔1
10:40
10:45
15
送電鉄塔2
11:00
11:00
10
送電鉄塔3
11:10
11:15
5
東郷山々頂
11:20
11:20
30
4本杉分岐
11:50
12:00
20
4本杉
12:20
12:20
60
沢出合
13:20
13:20
30
林道出合
13:50
13:50
10
採石場
14:00
14:00
30
国道433号出合
14:30
広島電鉄 大橋バス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バスで行く場合はJR五日市南口からバスが出ています。
自家用車の場合でも登山口と下山口が違う場合はバスの本数が少ないため時刻表の確認や複数台の留置きなど工夫が必要です。
下山口から広島電鉄「大橋バス停」まで地域のコミニュティバスが走っている様ですが本数が少なく、下山口から広島電鉄バス停まで歩くと30分ほどかかります。
コース状況/
危険箇所等
山頂までの登山道は整備されており問題はないですが、4本杉への登山道はテープが沢山あるものの踏み跡が浅く険しいです。
4本杉から湯ノ山温泉への登山道は途中の沢に下りるまで目印のテープも少なく、より険しい登山道となります。
その他周辺情報 湯ノ山温泉に立ち寄りが可能です。
大橋バス停の近くにある「ニ井商店」のこんにゃくが美味しいです。
大森八幡神社からスタートします。
2016年04月10日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 9:15
大森八幡神社からスタートします。
駐車場とトイレがあります、
2016年04月10日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 9:15
駐車場とトイレがあります、
南へ少し歩き、このバス停を左折します。
2016年04月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 9:19
南へ少し歩き、このバス停を左折します。
反対側には阿弥陀山が見えています。
2016年04月10日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
4/10 9:27
反対側には阿弥陀山が見えています。
林道に入っていきます。
2016年04月10日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/10 9:28
林道に入っていきます。
やはり熊が出るみたいです。
2016年04月10日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 9:38
やはり熊が出るみたいです。
登山口に到着しました。
2016年04月10日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 9:58
登山口に到着しました。
コースタイム図があります。
2016年04月10日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/10 9:58
コースタイム図があります。
この標識を越えると急に傾斜がきつくなります。
2016年04月10日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 10:09
この標識を越えると急に傾斜がきつくなります。
かなりの急傾斜です。
2016年04月10日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/10 10:11
かなりの急傾斜です。
まだまだ登ります。
2016年04月10日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/10 10:15
まだまだ登ります。
送電鉄塔ごとに標識があります。
2016年04月10日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 10:24
送電鉄塔ごとに標識があります。
2つ目の送電鉄塔を通過
2016年04月10日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 10:40
2つ目の送電鉄塔を通過
だいぶ近づいてきました。
2016年04月10日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 10:57
だいぶ近づいてきました。
山頂到着です。
山頂からの展望はありません。
2016年04月10日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
4/10 11:11
山頂到着です。
山頂からの展望はありません。
4本杉方面へ下ります。
2016年04月10日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 11:13
4本杉方面へ下ります。
ブナが多く新緑の季節は綺麗だと思います。
2016年04月10日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/10 11:15
ブナが多く新緑の季節は綺麗だと思います。
びっくりするような大木も沢山あります。
2016年04月10日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 11:15
びっくりするような大木も沢山あります。
ココを左折となっていますが進む道は踏み跡が浅いのに対し直進する道は明瞭でテープが沢山あるため一瞬躊躇してしまいます。
2016年04月10日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 11:21
ココを左折となっていますが進む道は踏み跡が浅いのに対し直進する道は明瞭でテープが沢山あるため一瞬躊躇してしまいます。
笹で足元が不明瞭なうえに急斜面で滑りやすくなかなか大変な登山道です。
2016年04月10日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/10 11:23
笹で足元が不明瞭なうえに急斜面で滑りやすくなかなか大変な登山道です。
4本杉に到着しました。
さすがに立派な大木です。
2016年04月10日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
4/10 11:49
4本杉に到着しました。
さすがに立派な大木です。
根元にある転倒防止の金具、役に立っているのでしょうか
養生方法として本当に正しいのか疑問です。
2016年04月10日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 11:50
根元にある転倒防止の金具、役に立っているのでしょうか
養生方法として本当に正しいのか疑問です。
反対側から見る方が迫力があります。
2016年04月10日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
5
4/10 11:58
反対側から見る方が迫力があります。
ようやく沢に出てきました。
2016年04月10日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 12:21
ようやく沢に出てきました。
本当はこの沢を渡って林道に出るのが正解ですが、地図上には記載がなく、記載されている破線を信じて藪漕ぎをする羽目になりました。
2016年04月10日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
4/10 13:01
本当はこの沢を渡って林道に出るのが正解ですが、地図上には記載がなく、記載されている破線を信じて藪漕ぎをする羽目になりました。
なんとか林道に出合う事が出来ました。
2016年04月10日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 13:22
なんとか林道に出合う事が出来ました。
広い林道に合流します。
2016年04月10日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 13:28
広い林道に合流します。
採石場の中を通ります。
平日なら通るのを躊躇してしまいそうです。
2016年04月10日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 13:48
採石場の中を通ります。
平日なら通るのを躊躇してしまいそうです。
集落に出てきました。
湯ノ山温泉よりやや東側に出てきます。
2016年04月10日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/10 13:55
集落に出てきました。
湯ノ山温泉よりやや東側に出てきます。
撮影機器:

感想

4本杉で有名な東郷山へ行きました。
登山口に近い大森八幡神社に車を止めて歩き始めます。
林道を暫く歩いていくとクマ注意の標識があり、その先の登山口を入るとしばらくは緩やかな登山道が続きますが、山頂を示す右折標識からは非常に勾配のきつい登山道となりほぼ山頂まで急勾配が続きます。

山頂までに3箇所送電鉄塔を通過しますがそれぞれに山頂までの距離を示す標識と簡単なベンチがあるので適度に休憩を取ることが出来ます。
山頂は比較的狭く木々に囲まれて展望が望めないためそのまま4本杉方面へ下ります。

下り始めは明瞭で道幅も広く歩きやすい登山道が続き、周囲には大きなブナの木などが多数あるので新緑の季節は綺麗だと思います。
しばらく下ると4本杉方面を示す左折標識が現れますが、直進方面にも道がありピンク色のテープが多数ぶら下がっています。
見たところ左折して進む登山道より直進方面の登山道のほうが遥かに明瞭で、標識が本当に正しいのか戸惑ってしまいますがここは信じて左折して進みます。
登山道に入った途端、登山道は笹に覆われ不明瞭となり、時折踏み跡を探して進むこととなります。
またこの登山道は道幅も狭く急斜面で滑りやすいうえ、時折右側が崖になった所も通過するので非常に気を使います。
ただピンクリボンなどは豊富にあるので悩むことはあっても間違うことはないと思います。
しばらく下ると目の前に4本杉が現れます。
実際に見てみると、想像したより大きく、根の周りなどは特に巨大でびっくりします。
残念ながら保護のために周りはロープが張られており近づいて触ることは出来ませんでした。

4本杉からは当初通ってきた道を戻って下山するつもりだったのですが、山頂から降りてきた足場の悪い急斜面を再び戻るのが嫌になったのでそのまま湯ノ山温泉方面に下山することとしました。
4本杉からの登山道はそれまでの登山道よりさらに踏み跡が浅く急斜面で滑りやすいので非常に難儀します。
またピンクリボンも無くなり、ある程度ルートファンディングが要求されるようになります。
しばらく下ると沢に出合い、踏み跡をたどって対岸に渡ると今までより明瞭な登山道が現れたのでしばらくその登山道を進みましたが、下らずにどんどんと登って行くので、地図を確認するとその道は破線で記載されていません。
どうしようかと考えましたが、地図に記載された破線の道を通ろうと一旦沢まで戻ることにしましたが、これが後になって非常に後悔することとなってしまいました。

沢まで戻ると沢を渡る手前に踏み跡があり比較的明瞭だったので進む事にしましたが15分も進むと踏み跡が不明瞭になり最後にはほぼ藪漕ぎ状態になってしまいました。
沢に降りて進んでみたり薄い踏み跡を見つけては進んでみたり少しずつ高度を下げていきましたがかなり時間のロスをしたように思います。
ただこの道は時折朽ち落ちた橋や固められた登山道が出現するので、かなり昔には地図に記載されたとおり登山道があったのは間違いないと思われます
1時間ほど藪漕ぎをしたり沢下りをしたりして進みましたが、落差の大きい滝口に出合ったので仕方なく高巻きするつもりで右手に無理やりよじ登ってみると地図に記載された林道に飛び出すことが出来ました。

あとは林道を進み採石場を抜け国道に出た後は広島電鉄の大橋バス停からバスに乗って車を留め置いた大森バス停まで戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら