ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 843745
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

山とチャイ☆残雪の金峰。春の瑞牆。富士見平小屋にてテント泊。

2016年04月09日(土) 〜 2016年04月10日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
24:00
距離
18.0km
登り
1,957m
下り
1,949m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:09
休憩
1:48
合計
5:57
10:13
30
10:43
11:15
27
11:42
11:42
7
11:49
11:49
26
12:15
12:19
42
13:01
13:11
3
13:14
13:14
3
13:17
13:23
14
13:37
13:39
1
13:40
13:51
2
13:53
14:17
11
14:28
14:32
4
14:36
14:38
3
14:41
14:48
35
15:23
15:29
19
15:48
15:48
9
15:57
15:57
13
2日目
山行
1:40
休憩
1:54
合計
3:34
6:34
12
6:50
6:54
39
7:33
7:47
1
7:48
8:37
1
8:38
8:45
20
9:05
9:09
0
9:09
9:11
11
9:22
9:52
16
10:08
ゴール地点
天候 晴れ(夜のテント内は5度ぐらいだった)
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・山梨峡北交通(韮崎瑞牆線)
 http://kyohoku.jp/路線バス/茅ヶ岳みずがき田園バス/運行時間(みずがきルート)/
 2016年の運行期間:2016年4月2日〜11月23日、12月30日〜1月3日
 1回途中下車できる乗車券あり増富の湯で下車し、お風呂の後、韮崎まで乗れ、2,050円。
 韮崎からみずがき山荘まで下車しないと2,060円と10円高い。
コース状況/
危険箇所等
■みずがき山荘→富士見平小屋
 ピンクのテープにそっていくと着く。
 最初は緩やか、中盤から登る。

■富士見平小屋→大日小屋
 特に問題なし。
 この区間はアイゼン不要。

■大日小屋→大日岩→五丈石(金峰山山頂)
 小屋から少し進んだ坂からアイゼン必須。
 その坂を終えて、大日岩直下から大日岩の西の標識まではアイゼンなしでも行ける。
 そこから稜線まではアイゼン必須。下り坂のスケートリンクのよう。
 稜線からは凍っていない雪なのでアイゼンなしでも歩ける。

■富士見平小屋→瑞牆山山頂
 整備された道で、ピンクテープが多くある。
 渡渉の後は急な登り。クサリ場あり。
 頂上直下、北側の登山道はアイゼン必須。
 ないと残りの数十メートルが登れない。
バスでみずがき山荘へ。
バスでみずがき山荘へ。
最初はこんな感じ。
最初はこんな感じ。
林道を横断。
瑞牆山が見えた☆
瑞牆山が見えた☆
富士見平小屋着。
夜は15張ぐらい。まだまだ余裕。水場は十分な水量。
テントを張ってから金峰山へ。
富士見平小屋着。
夜は15張ぐらい。まだまだ余裕。水場は十分な水量。
テントを張ってから金峰山へ。
最初から登り。
大日小屋。
ここまでほとんど雪なし。
大日小屋。
ここまでほとんど雪なし。
テント場はけっこう広い。
テント場はけっこう広い。
雪がでてきた。
アイゼンないと進めなくなる。
アイゼンないと進めなくなる。
凍った坂。
大日岩直下の岩場からしばらくは雪なし。
大日岩直下の岩場からしばらくは雪なし。
いい眺め。
アイスバーンは続く。
アイスバーンは続く。
稜線へ。
雪はざくざく。
八ヶ岳が美しい。
1
八ヶ岳が美しい。
南アルプスもよく見える。
1
南アルプスもよく見える。
富士山も☆
富士山アップ。
どんどん近づく。
どんどん近づく。
もう目の前。
大きいなぁ。
標識の近くの岩の上へ。
標識の近くの岩の上へ。
山とチャイ。
2600メートルにもカラスが。
2600メートルにもカラスが。
甲斐駒ケ岳かっこいいなぁ。
甲斐駒ケ岳かっこいいなぁ。
倒木もあり。
下山。
テント場でのんびり。
下山。
テント場でのんびり。
三日月。
翌朝は瑞牆山へ
目的地が見えてきた。
目的地が見えてきた。
しばらくは歩きやすい道。
しばらくは歩きやすい道。
渡渉地点。
水が澄んでいてきれい。
渡渉地点。
水が澄んでいてきれい。
岩が真っ二つ。
滝が凍ってる。
登山道は凍ってない。
滝が凍ってる。
登山道は凍ってない。
岩の道が続く。
狭かった。。。
どんどん登る。
頂上へ北側へ回り込む所からアイゼン必須。
頂上へ北側へ回り込む所からアイゼン必須。
カチコチ。
アイゼンないと無理。
アイゼンないと無理。
貸し切りになった。
貸し切りになった。
富士山。
八ツと南ア。
10時15分のバスに乗るため少し急ぐ。
あっという間にみずがき山荘へ戻ってきた。
10時15分のバスに乗るため少し急ぐ。
あっという間にみずがき山荘へ戻ってきた。
ひとっ風呂

装備

個人装備
2016年4月10日現在アイゼン必須。

感想

今年初のテント泊は、春の金峰山&瑞牆山。

1日目:朝の中央線からは八ヶ岳も南アルプスもくっきり。
韮崎の始発バスは立ちが若干。
経由するハイジの村やワイナリーからは素晴らしい眺め。
この季節なら自転車を持って来て、帰りにのんびりサイクリングでもよかったかも。

みずがき山荘から、ひとまず富士見平小屋へ。
久々のテント装備は重く感じる。
とはいえ30分ちょっとで到着。
管理人さんは下山中だったので、テントを張って金峰山へ。

高度を上げていくと徐々に雪。
大日小屋を過ぎてしばらく行くと氷の滝のよう。
アイゼンを付けて登っていく。
稜線まで出ると一気に視界が開ける。
目標の五丈石もくっきり。
雪はざくざく。
残雪の雪という感じ。
頂上に着き、五丈石の先の岩場に登るとぐるっと広がる景色。
この素晴らしい景色を眺めつつランチ休憩&チャイ。
(トルコのチャイです☆)
 https://www.chasou.com/cart/shop/tealeaves1-arab.html#1

ぽかぽか陽気で長袖一枚でも寒くない感じ。
のんびり休憩した後は、夕暮れ前にテント場まで戻ってゆっくりするだけ。
下りもアイゼンでサクサク下る。
予定よりも早めにテント着。
管理人さんもいたので受付を済ませる。
テントは15張ぐらい。
まだまだ余裕はある感じ。
そんなに寒くないので、本を読んだりしてご飯の時間までゆっくり。
ここの小屋からは富士山は見えるが夕陽や八ヶ岳方面は木々の先でいまいち見えない。

夕ご飯を食べたらやることもないので、テントの中でのんびり過ごす。


2日目:
朝6時半に瑞牆山へ出発。
人のいない静かな山道。
頂上に着くまでに会ったのは隣のテントの人と日帰りの2人だけ。
この道は澄んだきれいな小川を渡った先に急登と岩登りがある。
けっこう長い。
眺めも上の方に行くまであまりないのでひたすら登る。
頂上の北側にはアイスバーンの道。
途中まではアイゼンなしでも行けたけれど、最後の数十メートルがツルツルの急坂なのでアイゼン装着。
そこからものの数分で頂上着。
1人先行者の人がいたけれど、降りてしまったのでしばらく頂上を独り占め。
昨日よりも春霞が出て全体的にかすんではいたけれど、富士山、南アルプス、八ヶ岳は存在感が分かるくらいは見えた。

下りは思ったよりも早くテント場に到着。
10時15分のバスにも乗れそうだったので、テントを撤収して早足で下山。

ラジウム温泉郷にある増富の湯で下車。
ここは湯治場のような雰囲気。
汗を流してすっきり。
帰りのバスからは桜並木越しに鳳凰三山。
たまには山に行かず、この道から山々を眺めるのもいいかもと思えました。


◆エルマチャイ(アップルティー)
 トルコを旅した人なら一度は飲んだことのある「エルマチャイ」。
 エルマチャイをティーバックでお手軽に!
 りんごの香りに癒されます☆

 詳しくはこちら
>> https://www.chasou.com/cart/shop/tealeaves1-arab.html#1

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら