また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 843802
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

初雪山〜はるか遠く感じる場所へ〜

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
mierin その他4人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:58
距離
19.1km
登り
1,743m
下り
1,745m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:06
休憩
0:52
合計
9:58
6:44
86
スタート地点
8:10
8:11
94
9:45
9:46
158
12:24
13:09
102
14:51
14:56
57
15:53
15:53
49
16:42
ゴール地点
天候 晴れ霞
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小川温泉向かう途中で青い橋を渡る
夢創塾さん手前空き地に駐車
夢創塾さん横の登山口からスタート
その他周辺情報 ・大地山までの急斜面に雪がないのでアイゼン、ピッケル不要でした。
・落ち葉の下のぬかるんだ粘土状の土が滑りやすく足を取られやすい(TT)
・登山口〜大地山区間、登り750mあたり、下り700mあたりでルートロスしやすい場所あり。
登山口夢創塾さん手前の空きスペースに駐車
桜が満開
2016年04月09日 06:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/9 6:40
登山口夢創塾さん手前の空きスペースに駐車
桜が満開
急斜面の登山口
2016年04月09日 06:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/9 6:43
急斜面の登山口
芽吹き
2016年04月09日 07:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/9 7:03
芽吹き
鳥の声とか聞きながら
2016年04月09日 07:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 7:12
鳥の声とか聞きながら
標高を上げていきます
2016年04月09日 07:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 7:17
標高を上げていきます
赤松さん
2016年04月09日 07:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/9 7:21
赤松さん
今シーズンやっとの初カタクリ
2016年04月09日 07:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/9 7:24
今シーズンやっとの初カタクリ
陽も上がってきた
ガシガシ行きましょう〜♪
750m付近一時この上で目印見失う・・赤テープ探し
進行方向一旦左に折れます
2016年04月09日 08:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 8:00
陽も上がってきた
ガシガシ行きましょう〜♪
750m付近一時この上で目印見失う・・赤テープ探し
進行方向一旦左に折れます
行き先の大地山を示す飛行機雲
行き先の大地山を示す飛行機雲
雪の残った尾根歩き
2016年04月09日 08:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
4/9 8:14
雪の残った尾根歩き
ここを登って大地山
2016年04月09日 09:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 9:15
ここを登って大地山
大地山 1167m
奥の稜線 北方稜線を眺めるメンズ達
2016年04月09日 09:30撮影 by  iPhone 6, Apple
4
4/9 9:30
大地山 1167m
奥の稜線 北方稜線を眺めるメンズ達
そして中央台形の山が目指す初雪山
遠いっ!
3
そして中央台形の山が目指す初雪山
遠いっ!
大地山を振り返って
2016年04月09日 09:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 9:34
大地山を振り返って
まだまだ
2016年04月09日 09:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 9:45
まだまだ
まだまだ
雪が繋がっていますように
2016年04月09日 09:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
4/9 9:46
まだまだ
雪が繋がっていますように
尾根の雪が切れていた場所は迂回して通過
2016年04月09日 10:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/9 10:08
尾根の雪が切れていた場所は迂回して通過
所々にクラックが
2016年04月09日 10:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/9 10:16
所々にクラックが
長〜い道程も景色が良くて気持ちよい
2016年04月09日 10:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/9 10:23
長〜い道程も景色が良くて気持ちよい
2016年04月09日 10:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/9 10:57
近くの谷筋に春の気配
2016年04月09日 11:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/9 11:18
近くの谷筋に春の気配
せっかく持ってきたからとスノーシューを履いたTくん
いつの間にか早々に脱いでた!
2016年04月09日 11:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/9 11:22
せっかく持ってきたからとスノーシューを履いたTくん
いつの間にか早々に脱いでた!
左を振り返って
海と空の境界が曖昧
だけど美しい
2016年04月09日 11:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/9 11:24
左を振り返って
海と空の境界が曖昧
だけど美しい
昼近くになり雪が緩んできた
2016年04月09日 11:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 11:37
昼近くになり雪が緩んできた
飛行機雲がまたまた進む方向を示す
3
飛行機雲がまたまた進む方向を示す
初雪山着!
シンボルに日暈
3
初雪山着!
シンボルに日暈
手前白鳥山
奥の焼山から噴煙が上がっている
2016年04月09日 12:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
4/9 12:26
手前白鳥山
奥の焼山から噴煙が上がっている
絶景の山頂だけど強風〜
風を避けれる場所は雪の上・・
風が当たるけど雪の溶けた眺めの良い方を選択してランチ
7
絶景の山頂だけど強風〜
風を避けれる場所は雪の上・・
風が当たるけど雪の溶けた眺めの良い方を選択してランチ
日本海から延びる栂海新道の稜線
中央に白鳥山
2016年04月09日 12:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 12:59
日本海から延びる栂海新道の稜線
中央に白鳥山
栂海新道を右に移動して
左から犬ヶ岳、黒岩山、朝日岳
2016年04月09日 12:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 12:59
栂海新道を右に移動して
左から犬ヶ岳、黒岩山、朝日岳
中央奥のやや霞んだ剱岳〜北方稜線
2016年04月09日 13:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 13:06
中央奥のやや霞んだ剱岳〜北方稜線
奥に北方稜線の延長〜日本海へ
2016年04月09日 13:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 13:06
奥に北方稜線の延長〜日本海へ
sasukeさん山頂キメポーズ☆をみんなで
sasukeさん監修のもと30回ほどジャンプさせられる・・・
嘘です、でも5回ほど頑張りました
11
sasukeさん山頂キメポーズ☆をみんなで
sasukeさん監修のもと30回ほどジャンプさせられる・・・
嘘です、でも5回ほど頑張りました
sakuカメラマンが痺れを切らし、シャッターを切ってくれる
やった〜!初雪山!1610m
11
sakuカメラマンが痺れを切らし、シャッターを切ってくれる
やった〜!初雪山!1610m
さすがsasukeさん!
さすがsakuカメラマン!!
6
さすがsasukeさん!
さすがsakuカメラマン!!
さようなら
2016年04月09日 13:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/9 13:09
さようなら
稜線が縁どりになってきている
2016年04月09日 13:10撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
4/9 13:10
稜線が縁どりになってきている
黒部川扇状地と富山湾
2
黒部川扇状地と富山湾
絶景
2016年04月09日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/9 13:12
絶景
こっちの景色もお気に入り
2016年04月09日 13:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/9 13:15
こっちの景色もお気に入り
スケールがおっきく感じる
2016年04月09日 13:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/9 13:15
スケールがおっきく感じる
2016年04月09日 13:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/9 13:20
故障した足を抱えながらも早いtoru氏
2016年04月09日 13:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
4/9 13:55
故障した足を抱えながらも早いtoru氏
賞味期限ぎりぎりの場所
2016年04月09日 14:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/9 14:07
賞味期限ぎりぎりの場所
ここもヤバイです
行きは迂回した場所
2016年04月09日 14:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/9 14:21
ここもヤバイです
行きは迂回した場所
藪突入〜
toruさん指導「木の生えている流れに沿って掻き分けて〜!」
2016年04月09日 14:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 14:23
藪突入〜
toruさん指導「木の生えている流れに沿って掻き分けて〜!」
藪漕ぎした場所を振り返って
2016年04月09日 14:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 14:26
藪漕ぎした場所を振り返って
ツリーホールとツリーシルエット
ツリーホールとツリーシルエット
帰りの大地山で 
主役は中央 初雪山
もうジャンプやめとこってメンバー達(^^;)
by  iPhone 6,
6
帰りの大地山で 
主役は中央 初雪山
もうジャンプやめとこってメンバー達(^^;)
春を告げる花
2016年04月09日 15:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/9 15:20
春を告げる花
もうだいぶ見慣れてきちゃった
2016年04月09日 15:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
4/9 15:27
もうだいぶ見慣れてきちゃった
標高700m付近で下の赤テープに誘導される場所あり一旦下りかけた(おそらく冬道)
進行方向左側に注意していると木に赤マークあり、そこを曲がります
2016年04月09日 15:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/9 15:31
標高700m付近で下の赤テープに誘導される場所あり一旦下りかけた(おそらく冬道)
進行方向左側に注意していると木に赤マークあり、そこを曲がります
ゴール〜!
順々に下山してハイタッチ!
2016年04月09日 16:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/9 16:45
ゴール〜!
順々に下山してハイタッチ!
ヤギさんほのぼの〜
カワイイ〜!が、この後・・服や手袋やストックやらしょっぱい?ものをハムハム・・おいおい!駐車場までずっと付いて来た!!
2016年04月09日 16:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
4/9 16:52
ヤギさんほのぼの〜
カワイイ〜!が、この後・・服や手袋やストックやらしょっぱい?ものをハムハム・・おいおい!駐車場までずっと付いて来た!!
陽が傾いて日本海方面へ
2016年04月09日 16:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/9 16:58
陽が傾いて日本海方面へ
ヤギさんが車まで付いてきて片付けもできない?!
ヤギ使いのsasukeさんにおとりになって帰ってもらう!!
2016年04月09日 16:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
4/9 16:59
ヤギさんが車まで付いてきて片付けもできない?!
ヤギ使いのsasukeさんにおとりになって帰ってもらう!!

感想

富山100山を目指すtoru氏と、以前から大地山、初雪山に行きたいね〜と話ながら、都合が合わずに流れていた・・・そこに知人が2週間前に行ってきたことを知る。春の雪が降った後でラッセルに苦労して12時間!(@@);;
残雪期にしか行けないルート、今なら雪も落ち着いて行きやすい?でも今年は雪が少ないから、雪が途切れていると、初雪山まで行けないかも・・他にも参加者を募ってみると、初雪に行ってみたいというメンバーがぞろぞろと集まった。

大地山までは急斜面が多い。落ち葉の下の泥斜面に苦労しながら、途中特に標識もないピークの鍋倉山を通過して、鳥の声を聞きながら山頂へ。
今の季節大地山からの展望は良く、初雪山までの距離を目視すると、大日岳から奥大日岳を経由して室堂乗越〜剱御前に行くような感覚・・「ホントに行く?」日帰りする人は皆つぶやく台詞。それが実際にその場所に立ってよく分かる。
行けそうで、行けなさそうで、行ける場所?!
タイムリミットは13時と決めて向かいます。
大地山からは稜線をアップダウン、スケールの大きい景色、雪も締まっていたので気持ち良く歩けました。先週の記録を参考にしていたら雪は繋がっていたようですが、この日、すでに雪の切れている場所が2箇所あり、迂回したり、藪に突入したり、、こういう判断は仲間に感謝。一人だったら絶対引き返していました。

初雪山の鉄塔がはっきり見え出した頃、下りてくる人影が!!ソロで初めて来たというツワモノなおじ様、凄いです。

この日、平地の気温23℃超、山は15〜20mの風速予報。
ある程度の風が行動中は気持ち良く感じる程度で、心配していた程でなくて良かった。けど、山頂での休憩時は稜線なので寒い。その後の記念撮影でジャンプしているうちにまた暖かくなりましたが(^^)/
長い行程で水は2L消費。総距離が山用GPSだと19.5キロ、ランニング用だとほぼ20キロ。(ランニング用は記録頻度が高くより正確だそう)久々にロングでハードな山行。キツイと言いながらも、行って良かったと言ってくれたメンバーに感謝☆
ゴールの後にヤギのお出迎え、、今思うとtoru氏が奥から連れてきて、、何かを気に入られたsasukeさんがずっと相手してくれました。野放しのヤギ、こんなに自由でよいのでしょうか?

富山の山でも東寄りにあり、そこから見える景色がいつもと違うことが、新鮮でならなかった。登りながら見えてくる左手には、日本海から延びる県境の栂海新道がぐるっと朝日岳や白馬岳へ繋がっている様、右手には遠く霞んでいたけれど毛勝三山や剱岳に繋がる北方稜線が見える。
青空と白い雪が見れるならまた来年行くかもです。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人

コメント

行ってみたい初雪山
雪のある時しか行けない山なんですよねぇ。スキーでと思ってましたが遠いなぁ。行き倒れになってしまいそう。
山は春かぁ。山菜とりに行こうっと(笑)
2016/4/11 14:06
Re: 行ってみたい初雪山
redさん、初雪からの景色を見に、ぜひ行ってみてください!

スキーの記録を私も見たことありますが、大地山経由の初雪はBCに向いていないと思います。別ルートか新潟からダイレクトに登る方が向いているみたいですよ
2016/4/12 13:06
懐かしいな〜
次は黄砂に汚されるまえに拘ってみては
枯れはの散った晩秋もトレーニングにはなかなか良い所?
2016/4/11 19:39
Re: 懐かしいな〜
makkuronekoさん!
最近どうしていらっしゃるかと思っていました。

今回は確かに賞味期限切れ・・
晩秋も良いですねぇ って藪こぎしながら??
夏道を開拓するのも良いかもです
2016/4/12 13:12
Re[2]: 懐かしいな〜
ヤブ漕ぎしないで大丈夫ですよ
越道峠から長い長い点検道で行けますよ
最近は無理矢理にでも歩かなければと思っているのですが
人混みが苦手なうえに行きたい所もなくて困っています
体力も無いかな
2016/4/13 6:36
Re[3]: 懐かしいな〜
越道峠情報ありがとうございます。

makkuronekoさんは、もう行きたい所に行き尽くし、見たい景色も見尽くした感じでしょうか。

刺激を受けれて解放できる静かな山にのんびりとでも☆
体力が落ちた?というmakkuronekoさんに、今の私がやっと付いて行けるくらいのような(*^^*)
2016/4/13 18:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら