また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 844452
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

娘(5歳)といっしょに。丹沢12 塩水橋〜丹沢山(泊)〜蛭ヶ岳〜塩水橋(3/百名山)

2016年04月09日(土) 〜 2016年04月10日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
19.2km
登り
1,707m
下り
1,694m

コースタイム

1日目
山行
5:04
休憩
0:00
合計
5:04
6:11
127
8:18
8:18
115
10:13
10:13
62
11:15
11:15
0
2日目
山行
7:56
休憩
2:35
合計
10:31
7:15
55
8:10
8:15
59
9:14
9:14
42
9:56
11:00
23
11:23
11:23
104
13:07
13:52
62
14:54
14:54
131
17:05
17:15
0
17:15
17:46
0
17:46
ゴール地点
ようやく待ちにまった春になって、娘にも20リットルのリュックと、山ガールの必須アイテムの山スカートを新調。昨年秋からどのくらい成長したのかと楽しみに目的地を検討。行ったことのない山も検討しましたが、シーズン始めで慣れている丹沢にしました。 
ルートはアプローチが短めな塩水橋から丹沢山へ。みやま山荘か蛭が岳山荘泊の予定です。塩水橋に車が止められなければ、いつもの菩提峠からのルートということで、早めに出発。まだ3台くらいしか止まっていませんでした。

準備を整え、おにぎりとヨーグルトの朝食を済ませて出発。長い林道を登っていきます。思ったよりは傾斜があって単調ですが、歩きやすいのでのんびりとお散歩です。

ようやく雨量観測施設の小屋から、山道に入りなだらかに登っていきます。
最後のほうは少し勾配が強くなりますが難なく丹沢山に到着。

もっと時間がかかるかと思っていたのですが、予想外に早く到着して、蛭が岳まで進むか、おなじみの塔の岳をピストンしてこようかと、娘に相談したところ、小屋のたたずまいが気に入ったようで、ここに泊まることに決定。

昼を小屋の前の広場でのんびりと過ごし、早めにチェックイン。
噂どおり混んでいるようで、2人で布団1枚とのこと。
大人8000円、子供7000円。合計15000円也。

本を読んだり、散歩したり、写真を撮ったりしながらのんびりしました。

寝床は2階の一番端のスペースのお布団1枚。
まあ娘が小さいおかげでさほど窮屈ではありません。
すごく暖かい毛布のおかげでぐっすり。

翌朝は娘の荷物を、預かっていただいて蛭が岳ピストン。
途中の岩場も、自分の力でしっかりと通過してくれました。

距離はちょっとありましたが、丹沢・蛭が岳ゲット。

預かっていただいた荷物を回収して下山。
登りは単調で長い林道だったので、帰りは尾根道経由で、おやつやコーヒーを楽しみながらテクテク下りました。

林道に出たところの吊り橋で写真を撮ってから車に戻り、無事に帰宅。

今回のルートは子供が少なくて、娘は遊び相手がいなくてつまらなかったようですが、おじさん・おばさん・おにいさん・おねえさんと仲良くお相手していただきました。
天候 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋の路肩に駐車。到着時には数台でした。
コース状況/
危険箇所等
特になし。岩場2箇所。
その他周辺情報 DoCoMoもあまりつながらない。
新調した20リットルのザックを背負って、塩水橋から出発!
2016年04月09日 06:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/9 6:11
新調した20リットルのザックを背負って、塩水橋から出発!
このゲートを通って林道を歩きます
2016年04月09日 06:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 6:14
このゲートを通って林道を歩きます
林道は舗装されています。思ったよりは登り勾配があります。
2016年04月09日 06:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 6:22
林道は舗装されています。思ったよりは登り勾配があります。
単調なので早速休憩。
2016年04月09日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 6:43
単調なので早速休憩。
川や桜を眺めたりしながら、雨量観測所まで到着。
2016年04月09日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 8:18
川や桜を眺めたりしながら、雨量観測所まで到着。
休憩せず、そのまま登山道に入ります。
2016年04月09日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 8:18
休憩せず、そのまま登山道に入ります。
山道のほうが楽しいです。
2016年04月09日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 8:23
山道のほうが楽しいです。
大きなザックが歩いているみたいです。
2016年04月09日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/9 9:07
大きなザックが歩いているみたいです。
3時間以上歩き続けたので休憩。 荷物を背負ってもらったので、もっとペースが遅いかと思いましたが、しっかり歩き続けてくれます。
2016年04月09日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/9 9:41
3時間以上歩き続けたので休憩。 荷物を背負ってもらったので、もっとペースが遅いかと思いましたが、しっかり歩き続けてくれます。
早くも分岐に到着。
2016年04月09日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 10:13
早くも分岐に到着。
あと少しで丹沢山に到着。
2016年04月09日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 11:05
あと少しで丹沢山に到着。
お昼前についちゃいました。。。 予想以上に早くついたので、隣の塔の岳に行ってみようかと提案しましたが、みやま山荘のたたずまいが気に入ったようです。
2016年04月09日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/9 11:21
お昼前についちゃいました。。。 予想以上に早くついたので、隣の塔の岳に行ってみようかと提案しましたが、みやま山荘のたたずまいが気に入ったようです。
丹沢山山頂ゲット!
2016年04月09日 12:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/9 12:43
丹沢山山頂ゲット!
富士山はほとんど見えません。
2016年04月09日 12:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/9 12:44
富士山はほとんど見えません。
お昼を食べたり、コーヒー・ココアを飲みながら、本を読んだり、山頂タイムを満喫。 袋の中身は私のお酒とおつまみデス。
山スカートのお披露目です。気に入ってくれたようで父もうれしい!
2016年04月09日 15:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/9 15:21
お昼を食べたり、コーヒー・ココアを飲みながら、本を読んだり、山頂タイムを満喫。 袋の中身は私のお酒とおつまみデス。
山スカートのお披露目です。気に入ってくれたようで父もうれしい!
3回戦の、1回目は17時からの夕食。 お肉とデザートもついてます。
2016年04月09日 16:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/9 16:47
3回戦の、1回目は17時からの夕食。 お肉とデザートもついてます。
食後の夕焼け。
2016年04月09日 18:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 18:05
食後の夕焼け。
見えにくいですが、富士山も。
2016年04月09日 18:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 18:05
見えにくいですが、富士山も。
明日も晴れるかな。。。
2016年04月09日 18:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/9 18:05
明日も晴れるかな。。。
日が沈むと結構寒いです。
2016年04月09日 18:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 18:12
日が沈むと結構寒いです。
朝食は、一番遅い回(3回戦目)に回してもらいました。 炊き込みご飯とお味噌汁。おいしかったです。トイレも済ませて、娘はザックを預かってもらい蛭が岳に向かいます。
2016年04月10日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/10 7:32
朝食は、一番遅い回(3回戦目)に回してもらいました。 炊き込みご飯とお味噌汁。おいしかったです。トイレも済ませて、娘はザックを預かってもらい蛭が岳に向かいます。
ゴールの蛭が岳が見えているので、さっと行けそうですが、、、。
2016年04月10日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 7:51
ゴールの蛭が岳が見えているので、さっと行けそうですが、、、。
頂いたカルピスで休憩。 指差しているのは以前に泊まった塔の岳。
2016年04月10日 08:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/10 8:08
頂いたカルピスで休憩。 指差しているのは以前に泊まった塔の岳。
こちらが蛭が岳。
2016年04月10日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/10 8:30
こちらが蛭が岳。
岩場の通過。 安全確保しながら慎重に。。。
2016年04月10日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/10 9:14
岩場の通過。 安全確保しながら慎重に。。。
蛭が岳ゲット!
2016年04月10日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/10 9:56
蛭が岳ゲット!
汗が引くまで薄着ですが、大好きなピザトーストと、心地よい風でご満悦。
2016年04月10日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/10 10:19
汗が引くまで薄着ですが、大好きなピザトーストと、心地よい風でご満悦。
万歳も出ました。
2016年04月10日 10:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/10 10:38
万歳も出ました。
丹沢山への戻り道のお花。
2016年04月10日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 11:57
丹沢山への戻り道のお花。
お母さんに見せてあげるとのことで、娘の撮影です。
2016年04月10日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 11:58
お母さんに見せてあげるとのことで、娘の撮影です。
みやま山荘前でお昼を食べて、下山開始。
2016年04月10日 13:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/10 13:52
みやま山荘前でお昼を食べて、下山開始。
あとは下りだけです。
2016年04月10日 13:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 13:52
あとは下りだけです。
テクテク歩き続けます。
2016年04月10日 15:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 15:09
テクテク歩き続けます。
単調な尾根道の下り。少し飽きてしまいましたが、おやつを食べながら下山。前回までは休憩と歩くペースでおやつを与えながらの感じでしたが、今回は、自分のリュックにいれたおやつを出したりしまったりしながら、自分でペース配分しながらおやつを食べてもらっています。一気に食べてしまうかと思いきやマーブルチョコが少し余るくらいのいいペースで食べてましたし、おすそ分けもしてくれました。 どんどん大人になってきます。
2016年04月10日 15:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/10 15:56
単調な尾根道の下り。少し飽きてしまいましたが、おやつを食べながら下山。前回までは休憩と歩くペースでおやつを与えながらの感じでしたが、今回は、自分のリュックにいれたおやつを出したりしまったりしながら、自分でペース配分しながらおやつを食べてもらっています。一気に食べてしまうかと思いきやマーブルチョコが少し余るくらいのいいペースで食べてましたし、おすそ分けもしてくれました。 どんどん大人になってきます。
長い尾根道を終えて、林道に出たところに吊り橋があったので記念撮影。
2016年04月10日 17:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/10 17:09
長い尾根道を終えて、林道に出たところに吊り橋があったので記念撮影。
昨日通った橋にでました。 ちゃんと地図で確認しました。
2016年04月10日 17:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 17:41
昨日通った橋にでました。 ちゃんと地図で確認しました。
無事にゴール。
2016年04月10日 17:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/10 17:41
無事にゴール。

感想

娘の20リットルのザックには、着替え、おやつ、パン、カップラーメン、ハイドレーションの水300ml、カルピスウォーター500ml、懐中電灯、お薬、手袋、パジャマ、上着など。 いろいろ詰め込んであげたので、なんちゃっての軽いザックではありませんが、元気に登ってくれました。 登りでコースタイムの20〜30%増しくらいのペースで登ってくれましたが、来年くらいには、もう置いていかれてしまうのでは? 嬉しくもあり、悲しくもあり。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1240人

コメント

Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!
始めまして^^

凄いですねー。5歳で20Lの荷物で1泊とは。
地図も見てるし
いつまでも一緒に行ってくれるといいですねー

子育てに、山に、楽しんでください^^
2016/4/13 20:45
地図も好きみたいです
BlueSky_54さん

コメントありがとうございます
うちの子も始めのうちは一人っ子で挨拶もイマイチだったので、山に連れて行くようになったら積極的になってくれましたし、弱音をはかなくなり、一緒に楽しんで登ってくれています。 
地図は私の仕事が地図に関連する仕事のせいもあるかもしれませんが、、、。
出発前のブリーフィングに説明してあげて、本人用にコピーを1枚渡してあげます。
疲れてくると1分おきに、今どこ?地図見よう〜。と言ってきますので面倒ですが、できるだけきちんと説明してあげています。

問題は、いつまで一緒に登ってくれるか、、、ですね。
2016/4/13 21:10
やっぱり5歳でしたか☆
 蛭ヶ岳山頂と不動ノ峰休憩所そして丹沢山で少しご一緒させていただいてオジサンです。丹沢山の手前で後ろからお嬢ちゃんに「オーイ」と声をかけていただき、励みになり追い付かないようにがんばりました。
 本当にしっかりしていて、チャーミングな娘さんですね、お父様がうらやましいです。これからも一緒にたくさん山に登ってくださいね。
 またどこかでご一緒できることを楽しみにしています。
2016/4/13 22:26
Re: やっぱり5歳でしたか☆
コメントありがとうございます

今回はアプローチが少しマイナールートだったのと、子供さんが少なかったためか、あたりかまわず大声であいさつの声をかけてしまって騒がしいですが、そう言っていただければ幸いです。
本人は一人前の登山家気分で頑張っていますが、大人にとっては何でもない段差のある階段やちょっとした岩を乗り越えるのに手間取ってしまって、いつも追いつけずにガッカリの様子です。 「また、行っちゃったね〜」 って。。。

最近は地図と標識、距離の数字を理解したようで、
蛭ヶ岳にあった看板の読み方「ひのきぼらまる」が気になっているようです。
いつか行こうね。と約束しながら下りてきました。

またお会い出来たらお声がけください。
2016/4/14 10:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら