ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 844531
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

小塩山経て金蔵寺

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
nakato932 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
12.1km
登り
658m
下り
673m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:35
合計
3:39
9:19
40
大原野IC南側
9:59
9:59
2
10:01
10:02
3
池の谷入口
10:05
10:05
3
府道出合
10:08
10:20
10
炭の谷
10:30
10:31
12
10:43
10:43
31
南の谷への分岐
11:14
11:15
33
11:48
12:08
50
12:58
大原野IC南側
大原野IC南側9:19→府道出合9:59→池の谷入口10:01→府道出合10:05→炭の谷10:08(休憩)→小塩山(淳和天皇陵)10:30→南の谷への分岐10:43→大原野森林公園11:14→金蔵寺11:48(参拝・昼食)12:08→大原野IC南側12:58着でした。
天候
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
桂川駅まで電車利用、そこから友人F氏の車で移動。
大原野IC南側に9:10着、付近に車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
大原野IC南側〜小塩山、舗装林道と登山道を利用、登山道には急坂有り&滑り易い場所多め。
小塩山〜大原野森林公園(南の谷経由)、入口が分り難い、途中の分岐も不明瞭と山慣れた人向きです。
大原野森林公園〜金蔵寺、一部山道もあります、他は舗装路。
金蔵寺〜大原野IC南側、一部山道もあります、他は舗装路。
その他周辺情報 トイレは金蔵寺と大原野森林公園に有ります。
府道ゲートを振り返る…
カタクリ保護の関係者が車で入っていました
2016年04月10日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
4/10 9:26
府道ゲートを振り返る…
カタクリ保護の関係者が車で入っていました
府道から向日町市街を望む
2016年04月10日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
4/10 9:32
府道から向日町市街を望む
淡い色合いのタチツボスミレ
2016年04月10日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
4/10 9:33
淡い色合いのタチツボスミレ
重機の隙間から山道に入ります
2016年04月10日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
4/10 9:36
重機の隙間から山道に入ります
よく掘れた道で、場所により粘土質な土が出て滑り易いです
2016年04月10日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
4/10 9:46
よく掘れた道で、場所により粘土質な土が出て滑り易いです
これはシハイスミレかな?
2016年04月10日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
4/10 9:53
これはシハイスミレかな?
今年初で見れたカタクリ
2016年04月10日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
4/10 10:01
今年初で見れたカタクリ
池へは害獣避けの網が張られて入れず
2016年04月10日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
4/10 10:02
池へは害獣避けの網が張られて入れず
炭の谷にて…入口は開閉して入れます
2016年04月10日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
4/10 10:08
炭の谷にて…入口は開閉して入れます
花びらが反り返ったカタクリ
2016年04月10日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
4/10 10:09
花びらが反り返ったカタクリ
花びらが反り返ったカタクリ
2016年04月10日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
4/10 10:10
花びらが反り返ったカタクリ
ミヤマカタバミ
2016年04月10日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
4/10 10:13
ミヤマカタバミ
花びらが反り返ったカタクリ
2016年04月10日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
4/10 10:14
花びらが反り返ったカタクリ
陽光を浴びるカタクリ
2016年04月10日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
4/10 10:18
陽光を浴びるカタクリ
白く清らかなアセビ
2016年04月10日 10:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
4/10 10:22
白く清らかなアセビ
案内板の地図…参考になります
2016年04月10日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
4/10 10:26
案内板の地図…参考になります
朽ちかけた標識ですが貴重な目印です…
ちなみに森林公園へは分岐が多く山慣れた人向けです
2016年04月10日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
4/10 10:43
朽ちかけた標識ですが貴重な目印です…
ちなみに森林公園へは分岐が多く山慣れた人向けです
賑やかなタチツボスミレ
2016年04月10日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
4/10 10:45
賑やかなタチツボスミレ
崩落地を振り返る
2016年04月10日 10:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
4/10 10:46
崩落地を振り返る
ヤブツバキが多い谷でした
2016年04月10日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
4/10 10:51
ヤブツバキが多い谷でした
ぽつんと咲くカタクリ…
保護された群生地よりも自然な姿で良いです
2016年04月10日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
4/10 10:53
ぽつんと咲くカタクリ…
保護された群生地よりも自然な姿で良いです
とても小さなヤマネコノメソウ
2016年04月10日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
4/10 10:56
とても小さなヤマネコノメソウ
清楚なニリンソウ
2016年04月10日 11:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
4/10 11:00
清楚なニリンソウ
大原野森林公園入口付近に出る
2016年04月10日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
4/10 11:13
大原野森林公園入口付近に出る
再び静かな山道ヘ
2016年04月10日 11:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
4/10 11:33
再び静かな山道ヘ
金蔵寺山門にて…新緑が萌出しています
2016年04月10日 11:44撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 11:44
金蔵寺山門にて…新緑が萌出しています
金蔵寺にて…桜が満開でした
2016年04月10日 11:46撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/10 11:46
金蔵寺にて…桜が満開でした
金蔵寺にて
2016年04月10日 11:47撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 11:47
金蔵寺にて
金蔵寺本堂にて…ここも桜がきれいでした
2016年04月10日 11:49撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/10 11:49
金蔵寺本堂にて…ここも桜がきれいでした
展望台から京都市街を望む…
霞んでいてカメラでは余計に茫洋になります
2016年04月10日 11:52撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 11:52
展望台から京都市街を望む…
霞んでいてカメラでは余計に茫洋になります
金蔵寺山門にて…春先も美しい風景です
2016年04月10日 12:10撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/10 12:10
金蔵寺山門にて…春先も美しい風景です
麓に咲くタンポポ
2016年04月10日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
4/10 12:25
麓に咲くタンポポ
麓に咲くシャガ
2016年04月10日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
4/10 12:27
麓に咲くシャガ

装備

個人装備
ザック(1個) 予備電池(2本) ヘッドランプ(1個) 昭文社地図(1枚) コンパス(1個) GPS(1個) カメラ(2個) 雨具(1枚) 飲料(1.5L) ロールペーパー(適量) タオル(2枚) 携帯電話(1個) サバイバルシート(1個) 飴(適量) 折り畳み傘(1本) 手袋(1式)

感想

今日は久々に友人F氏との山行、カタクリを見に小塩山を目指します。

最寄駅から電車に乗って桂川駅にてF氏の車に乗せて貰い大原野インターチェンジ南側に9︰10着、付近に車を停めます。

府道を歩くと暫くで関係車両以外通行止のゲートが在りますが歩きは通れます。
この日はカタクリ保護の団体さんが複数台車で入っていました。

大原野神社からの道と合流するとすぐに重機が置いてある隙間から山道へ入ります。
道は急坂な上に深く掘れた場所が多く、場所によっては粘土質な土が露出しており滑り易く感じました。

急坂も終盤は落ち着き府道に出ます、まずはカタクリ群生地の池の谷へ行ってみますが害獣除け柵で囲まれ池へは行けず。
でも少なくは有るも今年初でカタクリが見れ満足でした。

府道出合から登山道に戻り次は炭の谷へ、周囲は害獣除け柵が張り巡らされていますが入口は開閉して入れます。
こちらはカタクリが咲き乱れており別世界の様相でした。

カタクリは十分に満喫したので他の群生地へは寄らず淳和天皇陵が在る小塩山まで歩き下山します。

下りは南の谷へ入りますが、入口から倒木が多く崩落地も有って荒れています。
また途中には分岐もいくつか有るので山慣れた人向けですね。

南の谷は半分は植林に覆われ少し暗さを感じるも花が多く愉しいルートでした。
大原野森林公園入口に出ると暫くは舗装路を緩やかに上り、登り切ってすぐに山道へと入り金蔵寺へ下ります。

金蔵寺では桜とモミジの新緑が見頃で春の風景を愉しめました。
昼食後は山道と舗装路が交錯しつつ麓に下り、長閑な山村を歩いて大原野インターチェンジ南側へと至りました。

花はタチツボスミレ、シハイスミレ、カタクリ、ミヤマカタバミ、ニリンソウ、ヤマネコノメソウなどが咲いていました。
木に咲く花はアセビ、ヤブツバキなどが見れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人

コメント

私たちも西山へ!
nakato932さん、今晩は!
私たちも昨日は西山で花めぐりでした。
大暑山から小塩山でシュンランとカタクリめぐりだったのですが、
見ごろでしたね!
カタクリは非公開地も訪ねたのですが保護区に比べて年々、花が減り寂しい限りでした。
これからは当分、花めぐり先に迷うばかりです。
そうそう、比良ではイワウチワが咲き始めましたよ✿
2016/4/11 22:22
Re: 私たちも西山へ!
483264さん、こんにちわ。
比良も良いかなと思いつつ、軽めで花見が出来るコースにしたく洛西方面にしました。

大暑山からカタクリ散策も考えたのですが、府道近くのルートとしました。
雰囲気は天皇陵道より明るく気持ち良かったですね。
2016/4/13 11:44
小塩山だったんですね
お久しぶりです。
へぇ〜珍しく?小塩山まで来られるんやと思ったら
ご友人の方とご一緒だったんですね(これも珍しい??)
自分も比良等をナカトさんに案内して貰おうと思っても
ナカトさんの足の早さにお荷物になるだけなので

ショベルカーのゲートをくぐって進むと
そこは最盛期を迎えてカタクリ畑だったようで
良いな〜と拝見させていただきました
自分も次の日曜に行きたいなぁと思ってる所ですが
どうも天気が・・・
2016/4/12 21:26
Re: 小塩山だったんですね
tamu-chanさん、こんにちわ。
最近こそあまり行ってませんでしたが、京都西山周辺は魅力的な山々が在りますね。
それとお寺や神社などを絡めて歩くと愉しいです。

あと友人はバイク仲間でもありまして、時々一緒に登っています

天気はなんとも言えませんが登るなら金曜か土曜でしょうか?
週末位までなら金蔵寺の桜もまだ残っているかも。
2016/4/13 11:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
小塩山と逢坂峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら