また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 844986
全員に公開
ハイキング
甲信越

坂戸山

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
makoto1959 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
5.6km
登り
535m
下り
526m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:26
合計
4:56
7:46
130
スタート地点
9:56
9:59
53
10:52
11:15
87
12:42
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥坂神社の脇の駐車場が満車のため、300mくらい離れた駐車場を利用しました(坂戸山登山者駐車場との看板があります)
2016年04月10日 07:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12
4/10 7:48
鳥坂神社の脇の駐車場が満車のため、300mくらい離れた駐車場を利用しました(坂戸山登山者駐車場との看板があります)
エゾエンゴサク(蝦夷延胡索)
4〜5月に咲くケシ科の花
地下に直径1センチくらいの塊茎があって食べられるそうです
2016年04月10日 08:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
16
4/10 8:07
エゾエンゴサク(蝦夷延胡索)
4〜5月に咲くケシ科の花
地下に直径1センチくらいの塊茎があって食べられるそうです
ミチノクエンゴサク(陸奥延胡索)
4〜5月に咲くケシ科の花
花の長さは10〜13ミリと小さいです
2016年04月10日 08:14撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
22
4/10 8:14
ミチノクエンゴサク(陸奥延胡索)
4〜5月に咲くケシ科の花
花の長さは10〜13ミリと小さいです
種類は分からないけど愛らしいスミレ
2016年04月10日 07:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
17
4/10 7:56
種類は分からないけど愛らしいスミレ
沢山咲いていました
2016年04月10日 08:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
16
4/10 8:22
沢山咲いていました
カタクリも沢山
2016年04月10日 08:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
29
4/10 8:14
カタクリも沢山
シダ類も沢山
2016年04月10日 08:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10
4/10 8:24
シダ類も沢山
ショウジョウバカマ(猩々袴)
3〜4月に咲くユリ科の花
2016年04月10日 08:27撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
29
4/10 8:27
ショウジョウバカマ(猩々袴)
3〜4月に咲くユリ科の花
城坂コースで登ります
2016年04月10日 08:34撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
9
4/10 8:34
城坂コースで登ります
ホオジロ(頬白)
盛んに囀っていました
2016年04月10日 08:35撮影
19
4/10 8:35
ホオジロ(頬白)
盛んに囀っていました
登山道の脇にはカタクリやキクザキイチゲが咲いています
2016年04月10日 08:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
32
4/10 8:37
登山道の脇にはカタクリやキクザキイチゲが咲いています
キクザキイチゲ(菊咲一華)
3〜4月に咲くキンポウゲ科の花
春の妖精(スプリングエフェメラル)の代表的な植物
2016年04月10日 08:39撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
27
4/10 8:39
キクザキイチゲ(菊咲一華)
3〜4月に咲くキンポウゲ科の花
春の妖精(スプリングエフェメラル)の代表的な植物
カタクリ(片栗)
3〜4月に咲くユリ科の花
種子にはアリが好む物質が付いており、アリに拾われることによって生育地を広げているそうです
2016年04月10日 09:24撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
30
4/10 9:24
カタクリ(片栗)
3〜4月に咲くユリ科の花
種子にはアリが好む物質が付いており、アリに拾われることによって生育地を広げているそうです
登山道の両側にびっしり咲くカタクリ
2016年04月10日 09:29撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
17
4/10 9:29
登山道の両側にびっしり咲くカタクリ
眺望はイマイチでした
奥の真ん中左が八海山
その右に薄っすらと中ノ岳
2016年04月10日 09:52撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10
4/10 9:52
眺望はイマイチでした
奥の真ん中左が八海山
その右に薄っすらと中ノ岳
タムシバ(田虫葉)
4〜5月に咲くモクレン科の花
まさに見頃でした
2016年04月10日 09:57撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11
4/10 9:57
タムシバ(田虫葉)
4〜5月に咲くモクレン科の花
まさに見頃でした
タムシバの枝や葉は噛むと甘いので、サトウシバやカムシバの別名もある。タムシバはカムシバがなまったものとの事
2016年04月10日 10:04撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
18
4/10 10:04
タムシバの枝や葉は噛むと甘いので、サトウシバやカムシバの別名もある。タムシバはカムシバがなまったものとの事
イワナシ(岩梨)
5〜6月に咲くツツジ科の花
2016年04月10日 10:00撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
20
4/10 10:00
イワナシ(岩梨)
5〜6月に咲くツツジ科の花
果実の味が梨に似ていて美味しいようです
2016年04月10日 11:32撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
26
4/10 11:32
果実の味が梨に似ていて美味しいようです
モズ(百舌)
モズは他の鳥の声をまねるのがうまく、そのためモズを漢字で「百舌」とあらわします。沢山の鳴き真似が出来るオスほどモテルらしいです
2016年04月10日 10:28撮影
26
4/10 10:28
モズ(百舌)
モズは他の鳥の声をまねるのがうまく、そのためモズを漢字で「百舌」とあらわします。沢山の鳴き真似が出来るオスほどモテルらしいです
ヒラヒラとキアゲハが飛んでいました
2016年04月10日 10:32撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
18
4/10 10:32
ヒラヒラとキアゲハが飛んでいました
大城から坂戸山を望んで
2016年04月10日 10:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
15
4/10 10:40
大城から坂戸山を望んで
坂戸山山頂に戻ってから撮って頂きました
ヤマネチ!
2016年04月10日 11:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
69
4/10 11:11
坂戸山山頂に戻ってから撮って頂きました
ヤマネチ!
イワウチワ(岩団扇)
4〜5月に咲くイワウメ科の花
2016年04月10日 10:17撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
32
4/10 10:17
イワウチワ(岩団扇)
4〜5月に咲くイワウメ科の花
イワウチワとイワカガミの葉の違いは、イワウチワの葉先は凹みイワカガミの葉先は丸いとの事
2016年04月10日 11:49撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
29
4/10 11:49
イワウチワとイワカガミの葉の違いは、イワウチワの葉先は凹みイワカガミの葉先は丸いとの事
フリルのついた花弁が可愛らしいですね
薬師尾根コースはイワウチワが沢山咲いていました
2016年04月10日 11:56撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
44
4/10 11:56
フリルのついた花弁が可愛らしいですね
薬師尾根コースはイワウチワが沢山咲いていました
下山の薬師尾根はずっと階段が続きます
2016年04月10日 11:57撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11
4/10 11:57
下山の薬師尾根はずっと階段が続きます
階段の横にはタムシバが一杯
2016年04月10日 12:06撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11
4/10 12:06
階段の横にはタムシバが一杯
薬師尾根登山口辺りはピンクの色が濃いオオヤマザクラ(大山桜)の並木になっていました
2016年04月10日 12:20撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
16
4/10 12:20
薬師尾根登山口辺りはピンクの色が濃いオオヤマザクラ(大山桜)の並木になっていました
ニホンカナヘビ
交尾の際に雄が雌の頭部から腹部にかけてを咬むため交尾した後の雌の体にはV字型の咬み跡が残ることがあるそうです
2016年04月10日 12:25撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
16
4/10 12:25
ニホンカナヘビ
交尾の際に雄が雌の頭部から腹部にかけてを咬むため交尾した後の雌の体にはV字型の咬み跡が残ることがあるそうです
薬師尾根登山口辺りのカタクリ
2016年04月10日 12:31撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
14
4/10 12:31
薬師尾根登山口辺りのカタクリ
ツクシもありました
2016年04月10日 12:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9
4/10 12:44
ツクシもありました
嫁様のお土産は「ことう」のお六饅頭など
2016年04月10日 13:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
25
4/10 13:00
嫁様のお土産は「ことう」のお六饅頭など
私は日本酒を
2016年04月10日 19:36撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
29
4/10 19:36
私は日本酒を
下山後の温泉は石打ユングパルナスを利用しました
2016年04月10日 15:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
4/10 15:37
下山後の温泉は石打ユングパルナスを利用しました
翌日ツクシは佃煮に
ほろ苦い春の味!
2016年04月11日 10:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
32
4/11 10:58
翌日ツクシは佃煮に
ほろ苦い春の味!

感想

カタクリとイワウチワを見に坂戸山に行ってきました。
昨年は5月に行ったのですが、今年は雪が少なかったようで例年よりも花の時期は早いとのことでした。
カタクリも沢山咲いていましたが桃の木平の群生地などはまだ小さな蕾状態でしたので少し早かったようです。

イワウチワやタムシバは見事な咲きっぷりでした。

この日は曇っていたため坂戸山からの眺望はイマイチでしたが、薄っすらと八海山や中ノ岳は見えました。
すっきり晴れた日なら見事な景色が見られると思います。

ハツカ石温泉 石打ユングパルナス
【入館料(入浴代込)】大人900円 小学生300円
クーポン券を印刷して持っていけば大人1人200円引きです
http://www.yungparunas.com/coupon.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1357人

コメント

きれいです
こんにちは

坂戸山??、近場かなと思ったのですが新潟なんですね
それにしても花、鳥、etc.と相変わらずきれいに撮れています
すばらしい!!
オチャメなヤマネチも決まっています、ん?makoto1959さんヒップバッグだけで登ったんですか?
念願のツクシもゲットですね
お疲れ様でした  
2016/4/14 11:31
Re: きれいです
mumcharlieさん、コメントありがとうございます。

鳥や蝶は遠かったのでトリミングしてます。
画像が少し粗いですがお許しください。

山頂で写真を撮っていただいた方がこのポーズを要求されたので二人してやってしまいました
楽しかった雰囲気がよく出てて気に入ってます

最近は超軽装で、ザックは背負っていません
このカメラバックは両端に交換レンズ入れがあるので、片方にペットボトル、もう片方にウインドブレーカーを丸めて入れています。
花の写真はしゃがんで撮るの繰り返しなので、ザック背負うとキツイのです
2016/4/14 12:21
春爛漫「鷺宮グラフティー」に次ぐ第二弾書き下ろし
サクサクッサクッサク
雪解け後の山へ続く路は、昨秋の枯葉で埋め尽くされていた。心地良い二人の踏み音が一定速度で早朝の澄んだ空間に響かせる。

此処は南魚沼 旨い米が作られる地域らしい。
良い米で醸された旨い酒「銘酒魚沼で候」
男は其の一升瓶を右手にぶら提げながら登る。

男の踏み音が時が進むにつれリズムがズレて来た。
手に持った「銘酒魚沼で候」が軽くなってきた頃
落ち葉の絨毯に倒れ込んで一升瓶枕に鼾を掻いていた。

一緒に歩いていたご婦人が鼾を掻いている男を上から眺める
@%#)’% @@@@@ ’%#%”)’% &”!’%
’$&#$”(&% (’&&)#!〜(

気が付くと、 彼のほんのり桜色だった頬は、桜の季節なのに、真っ赤に染まった「紅葉」に換わっていた。
季節の移り変わりが速い2016年のラブコメディー
あぁ〜大事なところが「文字化け」しちゃいましたねぇ

マコトさんまいどのおはようございます
春爛漫ですねぇ
僕の頭の中は、オールシーズン春爛漫なぁ〜のだ

素敵な画像ご馳走様でしたぁ〜
2016/4/14 11:53
Re: 春爛漫「鷺宮グラフティー」に次ぐ第二弾書き下ろし
ごんぞう先生!コメントありがとうございます。

先生は今日も「雨の休日」なんですね

先生、バイオレンス願望はdoritosさんですよ
一緒に歩いていたご婦人がアジャコングだとdoritosさんは大喜び

短時間でこれだけの話が思い浮かぶごんぞう先生、今日も絶好調ですね〜
2016/4/14 12:35
Re[2]: 春爛漫「鷺宮グラフティー」に次ぐ第二弾書き下ろし
またまた登場ジャジャジャジャァ〜〜ン
今日は、マコトさんの奥方様からお叱りの電話が掛ってくるんじゃないかと布団被ってガタガタ震えていました
嘘っぴょぉ〜ん

バレてしまいましたね、ドリトスさんストーリーのバイオレンスwww
ネタが行き詰ってしまいましたので使っちゃいました

そうそう
実は僕、メリーさんのレコにゲスト出演しちゃったのだ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-845014.html

震だぁ〜〜〜
2016/4/14 20:58
Re[3]: 春爛漫「鷺宮グラフティー」に次ぐ第二弾書き下ろし
ごんぞう先生、いらっしゃいませ

え〜〜  ネタ切れですかっ!
シャフリアール王に殺されてしまいますよ

またネタを提供致しますね

益城町には親戚が住んでいます
震度7とか6弱とか、大きな被害が出ないと良いけど。
心配だ〜
2016/4/14 22:24
山頂ヤマネチいいですネ (*'▽')
こんばんは!!  
春いっぱいのレコありがとうございます。  山頂ヤマネチのお写真はお二人の仲の良さも伝わってきてなんか ほっこり です。

日の出山の時のどなたかへのコメ返で嫁様の角は見たことがありませんって書かれていたのはホントだ!!って思いました(実は少し疑っていた(笑)) 

素敵な山をたくさんご存知で感心します
2016/4/14 19:39
Re: 山頂ヤマネチいいですネ (*'▽')
eve-leoさん、コメントありがとうございます。

この坂戸山には昨年の5月にも来ていてカタクリの見事さにビックリでした
ただイワウチワは見頃を過ぎていたので今年は早めに来てみました
他にも色んな花が咲いていて綺麗でしたよ

ヤマネチ! ちょっと恥ずかしかったですが良い写真が撮れたと感謝していますよ

たぶん嫁様は過去に怒った事は無いかも?
子供が小さい時も、なぜイケないのかを淡々と話し聞かせるのです。
それがボクにとってはとても怖いのです
2016/4/14 20:56
遠征、おつかれさま〜
沢山のお花に会えて良かったですねぇ。
イワウチワは、お花の色が濃かったり、薄かったりしますね。
地べたの栄養?陽の当り具合?
良く分かりませんが、奇麗ですね。
#23…とても良い感じの写真になりましたね。
最高ですぅ〜
2016/4/14 19:50
Re: 遠征、おつかれさま〜
ringo-yaさん、コメントありがとうございます。

イワウチワの群生が見たくて遠征してきました
まさに見頃で活きの良い花がびっしりでしたよ
ホントに可愛い花ですね

山頂では休憩なさっている方も多かったので恥ずかしかった〜
でも良い写真を撮って頂き嬉しく思っています
2016/4/14 21:52
綺麗な写真の数々〜♪
makoto1959さん、今晩は。

レコの見本のような山あり、花あり、鳥ありでお土産に温泉と。
入ってないものは無いという全部入りのレコ
ご夫婦での山頂ポーズも仲睦ましくてとっても素敵です〜
イワウチワ、綺麗〜
百舌もホオジロも和室の掛け軸になっていてもおかしくない雰囲気

自分、アジャコングを好きな展開に危機感を感じています
2016/4/14 23:29
Re: 綺麗な写真の数々〜♪
doritosさん、コメントありがとうございます。

そんなにお褒め頂くと恐縮してしまいます
色々入れないと間が持たないだけです

ヤマレコにはホントに素敵なレコを上げる方が沢山いるので、写真の構図など勉強させて頂いています

折角doritosさんがロマンス風に振っても、ごんぞう先生の脳内で組み立てられるお話は当分変わらないですね
一旦は現場を離れたアジャさんがどこで戻ってくるか?
楽しみにしております
2016/4/15 9:19
百舌派?金蛇派?
 makoto1959さん、レコアップお待ちしていました。
 しかし・・・・同じ、イワウチワとカタクリメインのレコ でもこんなに違うものなのか・・・・。ええ、被写体や機材の差だけではありませんね。
 しかし、多雪地のカタクリ、特に群落地として保護されていなくとも、自然に道脇に群れ咲いているのがいいですよね(写真11の感じ好きです)。
 イワウチワの写真、点数は少ないですがどれもとても美しいです。特に写真25の紅白のショットは、写真23のお2人とシンクロした色調ですね 。いっそ、写真 を並べちゃえばよかったのに。
 花 もですが、鳥たちchickにもたくさん遭えて羨ましいです。ドアップではなくとも、モズやキアゲハ(確かにアゲハではなくキアゲハみたいですね)の遠景に浮かぶ姿がまたいいです
 あと、うれしいのが、二ホンカナヘビ。綺麗な蝶や鳥を載せる人は多くても、爬虫類系はあまり載せませんよね 。いつもながら詳しい解説もほほーと読んで・・・・。

 ところで、makoto1959さんは、”百舌派”(多彩な声色でモテル方)ですか?それとも、”金蛇派”ですか?(写真 23で、"嚙み跡"がないか、思わず探しちゃいました )。
2016/4/15 5:46
Re: 百舌派?金蛇派?
odaxさん、コメントありがとうございます。

被写体の数が凄いのです
ちょっと大袈裟かも知れませんが、山の半分がカタクリでもう半分がイワウチワって感じです。
カタクリの最盛期はこれからで、まだまだ楽しめそうでした

キアゲハは1回だけ近くの地面に止まったので大きく撮れているのもあるのですが、桜の花の中に浮かんでいるような写真のほうが私も好きでした

二ホンカナヘビがガサガサ動き回っている所でツクシ取りをしていたので、じっくり観察も出来ました。
尻尾の先から段々と噛む位置が腹に近くなり、腹を噛んだ時に交尾になったようで絡まってました

前にyamabeeryuさんがおっしゃっていました。
「マコトって名前の男は口が上手い」と。
百舌派ですかね?
2016/4/15 9:54
makoto1959さん、
6年前のGWの真っただ中に、駅前からペットボトルを片手にぶらぶら歩いたことがあります。
ちょうどNHK大河「天地人」放映中の頃で、1号隊員が駅前の天地人博を見学中に、拙者が一人でぶらついて行った先でした。

今過去レコを振り返ってみると、花は皆無。
もちろん鳥さんもいません。
お〜、花鳥風月の気配なし(@_@)
でも、写真だけでなく、実際にそんなに花の記憶がないんです。

3週間ほどの季節の違いはありますが、GWでは遅過ぎるんですかねぇ?

ニホンカナヘビ・・・足の指が写っているように見えますが、ヘビ・・というよりトカゲに近いのでしょうか

  隊長
2016/4/15 7:36
Re: makoto1959さん、
yamabeeryuさん、コメントありがとうございます。

昨年我が家が坂戸山を歩いたのはGW後の5月10日でした。
城坂コースはまだ残雪もあり蕾のカタクリも沢山ありました。
年によって違うのでしょうね
今年は例年より早いみたいですよ
昨年は下りの薬師尾根コースで大嫌いなケムンパスも沢山いました。
楽しかった思い出も吹き飛んで、レコも書きませんでした

ニホンカナヘビはトカゲの一種です。
ホントのニホントカゲは動きも早くツルツル・テカテカしています。
ニホンカナヘビの方が動きが遅いので、子供の頃に捕まえたのはこちらが多いみたいです。
恐竜っぽくてニホンカナヘビの方が格好良いかな〜
2016/4/15 10:12
ニホンカナヘビ 興味深く拝見しました
makoto1959ご夫妻様

あまりご訪問できませんが、何時も素敵なレコだなぁと楽しませて頂いております。 ニホンカナヘビまた一つ山の生き物知りました。

ご親戚 が被災されたとの事、ご心配ですね。
ご回復と平穏をこころよりお祈り申し上げます。
2016/4/18 2:04
Re: ニホンカナヘビ 興味深く拝見しました
obanyanさん、こんにちは。

ニホンカナヘビとは名前が付いていますが、普段なら「あっ!トカゲだ」で済ませていると思います。
レコに「あ〜だ、こ〜だ」と解説付けたりしてますが、元々知っている訳でもなく、調べていて「へ〜!」と思った事を載せています。

なので、私もその都度勉強になっています。

親戚は骨折して手術することになってしまいました。
熊本の病院はどこも一杯なので東京の病院で治療すると聞いております。
大きな災害になってしまいましたね。
私もこれ以上の被害が広がらないことを祈っております。
ありがとうございました。
2016/4/18 5:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
鳥坂神社駐車場経由坂戸山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら