また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 845148
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

桜の名所百選 一目千本桜

2016年04月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
17.2km
登り
275m
下り
267m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
0:00
合計
6:53
8:24
413
スタート地点
15:17
ゴール地点
のんびり桜見物。
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柴田町と大河原町に有料駐車場多数あり。

荷物が少なければ電車の方が便利です。
コース状況/
危険箇所等
◎ 船岡城址公園下のしばた千桜橋が完成し、階段の他にスロープも整備されて車椅子やベビーカーも上がれるようになりました。

◎ 白石川には屋形船、船岡城址公園にはスロープカーが期間限定で運行中。

◎ ソメイヨシノは残念ながらピークを過ぎて散り始めていました。
その他周辺情報 周辺にコンビニ多数あり。
船岡城址公園や大河原のさくら祭会場には屋台もでています。
雲一つない快晴。
絶好の花見日和です。
2016年04月12日 08:31撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 8:31
雲一つない快晴。
絶好の花見日和です。
大河原側からスタート。
少し散っていましたが、充分綺麗です。
2016年04月12日 08:34撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 8:34
大河原側からスタート。
少し散っていましたが、充分綺麗です。
奥は蔵王連峰。
大抵の場所からこういう絵が撮れます。
2016年04月12日 08:39撮影 by  SO-03H, Sony
4
4/12 8:39
奥は蔵王連峰。
大抵の場所からこういう絵が撮れます。
青空に映えますね〜( ´∀`)。
2016年04月12日 08:39撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 8:39
青空に映えますね〜( ´∀`)。
幹から直接生えているものも。
2016年04月12日 08:59撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 8:59
幹から直接生えているものも。
祭期間限定の屋形船。
一度乗ってみたいです。
2016年04月12日 08:52撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 8:52
祭期間限定の屋形船。
一度乗ってみたいです。
少し風がありボヤけてますが、白石川に映る逆さ蔵王と千本桜。
2016年04月12日 09:08撮影 by  SO-03H, Sony
5
4/12 9:08
少し風がありボヤけてますが、白石川に映る逆さ蔵王と千本桜。
桜にピントを合わせて一枚。
2016年04月12日 09:20撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 9:20
桜にピントを合わせて一枚。
今度は蔵王にピントを合わせて。
2016年04月12日 09:22撮影 by  SO-03H, Sony
4
4/12 9:22
今度は蔵王にピントを合わせて。
アップしても綺麗ですね。
2016年04月12日 09:36撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 9:36
アップしても綺麗ですね。
しばらく進むと線路と平行して歩くようになります。
2016年04月13日 22:02撮影
2
4/13 22:02
しばらく進むと線路と平行して歩くようになります。
途中からレンギョウが彩りを加えてくれます。
2016年04月12日 09:41撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 9:41
途中からレンギョウが彩りを加えてくれます。
完成したばかりのしばた千桜橋に昇ってみました。
去年と違いスロープができてます。
ここから直接船岡城址公園に上がれます。
2016年04月12日 09:51撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 9:51
完成したばかりのしばた千桜橋に昇ってみました。
去年と違いスロープができてます。
ここから直接船岡城址公園に上がれます。
千桜橋には撮り鉄が陣取ってました。
平日の朝でこれですから、先週末はかなりの人出だったんでしょうね。
2016年04月12日 10:07撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 10:07
千桜橋には撮り鉄が陣取ってました。
平日の朝でこれですから、先週末はかなりの人出だったんでしょうね。
千桜橋より。
2016年04月12日 10:04撮影 by  SO-03H, Sony
7
4/12 10:04
千桜橋より。
千桜橋より 2。
列車が入れば良かったんですが、次が来るのが20分後だったので諦めました。
2016年04月12日 09:56撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 9:56
千桜橋より 2。
列車が入れば良かったんですが、次が来るのが20分後だったので諦めました。
千桜橋からちょっと上がった展望台。
桜以外にも様々な花が植えられています。
2016年04月12日 10:17撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 10:17
千桜橋からちょっと上がった展望台。
桜以外にも様々な花が植えられています。
展望台より。
2016年04月14日 08:31撮影
5
4/14 8:31
展望台より。
反対側。
期間中、千本桜沿いは電車も徐行運転してくれます。
JRの粋な計らい。
2016年04月14日 08:34撮影
2
4/14 8:34
反対側。
期間中、千本桜沿いは電車も徐行運転してくれます。
JRの粋な計らい。
船岡城址公園は色とりどり。
2016年04月12日 10:19撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 10:19
船岡城址公園は色とりどり。
シャトルバス乗り場前の桜。
2016年04月12日 22:42撮影
4
4/12 22:42
シャトルバス乗り場前の桜。
ハナモモ…ですかね。
2016年04月12日 10:20撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 10:20
ハナモモ…ですかね。
ここにもレンギョウが沢山ありました。
2016年04月12日 10:34撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 10:34
ここにもレンギョウが沢山ありました。
満員のスロープカーが桜の中をゆっくりと昇っていきます。
2016年04月12日 10:27撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 10:27
満員のスロープカーが桜の中をゆっくりと昇っていきます。
足元にひっそりとタチツボスミレ。
2016年04月12日 10:25撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 10:25
足元にひっそりとタチツボスミレ。
坂の途中にユキヤナギ。
2016年04月12日 10:27撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 10:27
坂の途中にユキヤナギ。
小さな花でこそマイクロレンズの本領発揮。
2016年04月12日 10:28撮影 by  SO-03H, Sony
3
4/12 10:28
小さな花でこそマイクロレンズの本領発揮。
同じくヤマブキ。
2016年04月12日 11:45撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 11:45
同じくヤマブキ。
ヤマブキアップ。
2016年04月12日 11:46撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 11:46
ヤマブキアップ。
品種は分かりませんが、綺麗なツツジ。
2016年04月12日 10:37撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 10:37
品種は分かりませんが、綺麗なツツジ。
まだ咲き始めです。
2016年04月12日 10:37撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 10:37
まだ咲き始めです。
山頂手前のシャクナゲがそろそろ見頃です。
2016年04月12日 10:39撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 10:39
山頂手前のシャクナゲがそろそろ見頃です。
高山に咲くシャクナゲより花がでかい。
2016年04月12日 10:39撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 10:39
高山に咲くシャクナゲより花がでかい。
白いシャクナゲも。
2016年04月12日 10:40撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 10:40
白いシャクナゲも。
隣にモクレン。
桜をバックに。
2016年04月12日 10:41撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 10:41
隣にモクレン。
桜をバックに。
シャクナゲとモクレン。
2016年04月12日 10:41撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 10:41
シャクナゲとモクレン。
山頂到着。
胸に鳩を抱く船岡平和観音像。
2016年04月12日 10:42撮影 by  SO-03H, Sony
3
4/12 10:42
山頂到着。
胸に鳩を抱く船岡平和観音像。
毎日花見の観音様。
うらやましい。
2016年04月12日 10:42撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 10:42
毎日花見の観音様。
うらやましい。
平日にも拘らず大勢の人で賑わっていました。
2016年04月12日 11:23撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 11:23
平日にも拘らず大勢の人で賑わっていました。
展望台より大河原の町を一望。
写真のほぼ端から端まで桜が繋がっていて、さらに右側に続いています。
ここからの展望が一目千本桜という名前の由来だと聞いたことがあります。(真偽不明)
2016年04月12日 10:44撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 10:44
展望台より大河原の町を一望。
写真のほぼ端から端まで桜が繋がっていて、さらに右側に続いています。
ここからの展望が一目千本桜という名前の由来だと聞いたことがあります。(真偽不明)
展望台からズーム。
うっすらと安達太良山。
2016年04月12日 19:28撮影
4/12 19:28
展望台からズーム。
うっすらと安達太良山。
右側にやや離れて吾妻連峰。
2016年04月12日 10:46撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 10:46
右側にやや離れて吾妻連峰。
残雪豊富な南蔵王。
2016年04月12日 19:23撮影
4
4/12 19:23
残雪豊富な南蔵王。
南蔵王の不忘山と南屏風岳、右に水引入道。
私的に蔵王の一押しエリアです。
ユキワリコザクラやハクサンイチゲ等の高山植物が見事。
2016年04月12日 10:51撮影 by  SO-03H, Sony
4
4/12 10:51
南蔵王の不忘山と南屏風岳、右に水引入道。
私的に蔵王の一押しエリアです。
ユキワリコザクラやハクサンイチゲ等の高山植物が見事。
昨年5月末に不忘山で撮ったユキワリコザクラ。
この時はちょっとピーク過ぎてました。
1
昨年5月末に不忘山で撮ったユキワリコザクラ。
この時はちょっとピーク過ぎてました。
同じくハクサンイチゲ。
他にもミヤマキンバイやアズマシャクナゲ等沢山の高山植物が咲いていました。
2
同じくハクサンイチゲ。
他にもミヤマキンバイやアズマシャクナゲ等沢山の高山植物が咲いていました。
後烏帽子岳と手前に青麻山。
2016年04月12日 10:51撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 10:51
後烏帽子岳と手前に青麻山。
先月歩いた刈田岳と熊野岳。
2016年04月12日 19:39撮影
2
4/12 19:39
先月歩いた刈田岳と熊野岳。
カッコいい雁戸山。
2016年04月12日 19:22撮影
2
4/12 19:22
カッコいい雁戸山。
山形神室と仙台神室。
2016年04月12日 19:40撮影
4/12 19:40
山形神室と仙台神室。
樹間から大東岳。
2016年04月12日 19:32撮影
4/12 19:32
樹間から大東岳。
黒伏山塊と。
2016年04月12日 11:29撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 11:29
黒伏山塊と。
船形連峰。
2016年04月12日 19:30撮影
4/12 19:30
船形連峰。
反対側に回って柴田町方面。
こちらも素晴らしい。
2016年04月12日 11:25撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 11:25
反対側に回って柴田町方面。
こちらも素晴らしい。
岩沼方面ズーム。
日本製紙の工場の向こうに太平洋を遠望。
2016年04月12日 11:26撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 11:26
岩沼方面ズーム。
日本製紙の工場の向こうに太平洋を遠望。
船岡城址公園を見下ろす。
2016年04月12日 11:27撮影 by  SO-03H, Sony
3
4/12 11:27
船岡城址公園を見下ろす。
降りる途中で再度スロープカー。
相変わらず満員です。
乗って中から撮影してみたかったんですが、長蛇の列だったのでやめました。
2016年04月13日 08:57撮影
2
4/13 8:57
降りる途中で再度スロープカー。
相変わらず満員です。
乗って中から撮影してみたかったんですが、長蛇の列だったのでやめました。
千桜橋に戻って船岡方面。
延々と桜並木が続いています。
2016年04月12日 12:07撮影 by  SO-03H, Sony
3
4/12 12:07
千桜橋に戻って船岡方面。
延々と桜並木が続いています。
柴田町のさくら回廊。
一周約一時間。
船岡駅よりこちら側は人も少なく、静かな散歩を楽しめます。
2016年04月12日 12:35撮影 by  SO-03H, Sony
3
4/12 12:35
柴田町のさくら回廊。
一周約一時間。
船岡駅よりこちら側は人も少なく、静かな散歩を楽しめます。
さくら回廊スタート地点。
これは何桜?
2016年04月12日 12:27撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 12:27
さくら回廊スタート地点。
これは何桜?
ピンクが濃くて綺麗です。
2016年04月12日 12:28撮影 by  SO-03H, Sony
3
4/12 12:28
ピンクが濃くて綺麗です。
蕾。
こういうのも割りと好きです。
2016年04月12日 12:33撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 12:33
蕾。
こういうのも割りと好きです。
遊歩道の土手の下にあった、白いハナモモ。
間違ってたらスミマセン。
2016年04月12日 12:38撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 12:38
遊歩道の土手の下にあった、白いハナモモ。
間違ってたらスミマセン。
こちらは今が見頃でした。
2016年04月12日 12:38撮影 by  SO-03H, Sony
3
4/12 12:38
こちらは今が見頃でした。
日本一のソメイヨシノの巨木だそうです。
2016年04月12日 12:39撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 12:39
日本一のソメイヨシノの巨木だそうです。
何故か一箇所だけ色の濃い部分がありました。
2016年04月12日 12:39撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 12:39
何故か一箇所だけ色の濃い部分がありました。
10メートル以上離れてもカメラに納まりきらない見事な枝振り。
2016年04月12日 12:40撮影 by  SO-03H, Sony
4/12 12:40
10メートル以上離れてもカメラに納まりきらない見事な枝振り。
対岸も数組の花見客がいただけで、静かなものでした。
2016年04月12日 12:54撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 12:54
対岸も数組の花見客がいただけで、静かなものでした。
船岡城址公園を望む。
歩き足りないので、もう一度登ることにしました。
2016年04月12日 13:12撮影 by  SO-03H, Sony
3
4/12 13:12
船岡城址公園を望む。
歩き足りないので、もう一度登ることにしました。
川面には散った桜の花びらが。
2016年04月12日 13:13撮影 by  SO-03H, Sony
3
4/12 13:13
川面には散った桜の花びらが。
再び船岡城址公園。
ここでは目立たないニリンソウ。
2016年04月12日 13:50撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 13:50
再び船岡城址公園。
ここでは目立たないニリンソウ。
一度目では見落としていましたが。
2016年04月12日 13:53撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 13:53
一度目では見落としていましたが。
やっぱり良いですね。
2016年04月12日 13:53撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/12 13:53
やっぱり良いですね。
二度目の山頂。
少し靄ってきました。
やっぱりここからの展望は朝一がベスト。
2016年04月12日 14:08撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 14:08
二度目の山頂。
少し靄ってきました。
やっぱりここからの展望は朝一がベスト。
最後にもう一度ソメイヨシノ。
たっぷり堪能させてもらいました。
ではまた来年に(⌒∇⌒)ノ"
2016年04月12日 15:04撮影 by  SO-03H, Sony
2
4/12 15:04
最後にもう一度ソメイヨシノ。
たっぷり堪能させてもらいました。
ではまた来年に(⌒∇⌒)ノ"

装備

個人装備
スマホと財布のみ

感想

登山靴のソール張り替えの為、少しの間山はお休み。
という訳で、毎年来ている一目千本桜を見に行ってきました。

日曜出勤の代休で誰とも休みが合わず、男一人で桜見物。
周りは家族連れやカップルがほとんど。
ソロは慣れてますがやっぱり寂しい…(T_T)。
(じゃ行くなよというツッコミは無しで)

ソメイヨシノは散り始めていましたが、まだ充分に楽しめました。
船岡城址公園の方は正に花真っ盛りという感じで、色とりどりの花が咲き誇っていました。
他の皆さんは登るの結構しんどそうでしたが。

天候にも恵まれ、蔵王はもちろん吾妻連峰や安達太良山まで見渡せました。
多分今までで一番天気良かったと思います。
是非来年もこうであって欲しいものですね。
ただやっぱり山好きとしては、見えれば行きたくなるのが心情。
早く戻ってこ〜い、俺の登山靴(´・ω・`)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら