また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 846066
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

英彦山 中岳・北岳

2016年04月14日(木) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

英彦山

9:36  銅の鳥居
9:45 表参道 道標
9:51 英彦山神宮 石標
10:00 奉幣殿
10:14 鎖場
10:33 山頂まで1.7km地点
10:50 奉幣殿より1000m地点
10:54 中津宮
11:08 奉幣殿より1600m地点
11:15 関銭の跡
11:29 英彦山神宮 上宮
11:32 英彦山山頂 標識 着
12:02 同 発
12:24 北岳山頂
12:36 中岳から1000m地点
12:43 豊前坊へ900m地点
12:47 溶岩の壁
13:01 望雲台分岐
13:11 高住神社
13:58 豊前坊より2.5km地点
14:08 別所駐車場
14:31 銅の鳥居

天候 曇り のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竹田➡英彦山銅の鳥居駐車場
442➡210➡500 2時間45分
大分道を使う場合は把木ICで下りる。
せっかくだからと私は銅の鳥居をくぐって登り始めましたが、銅の鳥居の100m上には「別所駐車場」があり、登山客にはこちらのほうがポピュラーかも・・。
コース状況/
危険箇所等
正面の表参道はとにかく階段・・階段・・また階段です。左右には昔たくさんの宿坊があったのでしょうね。奉幣殿に到着したあとも明確な石段ではありませんが単調な登りが続きます。中津宮を過ぎるあたりからときたま平坦な道がでてきてホッとさせられますね。上宮までは石畳がちょっと壊れたような道が続き、上宮から少し下りたところに山頂の標識と木製のテーブル椅子が3基ほどあります。
私はここから北岳にに向かい、高住神社に下りましたが、銅の鳥居に戻るまで山麓の九州自然歩道をかなり歩く羽目になりました。山頂ではちょっとの距離でも山裾では長い距離になる・・当たり前ですよねえ (>_<)やはり、中岳から南岳・鬼杉・玉屋神社を経て奉幣殿に戻るコースのほうが楽しめそうです。北岳から高住神社に下りる道は傾斜がきつく、沢沿いの道は苔むしていて風情はありますが、歩きやすい道ではありません。南岳が一番標高が高いんですね・・
雨上がりのときは表参道の階段の石は滑りやすいのでご注意を。
銅鳥居の駐車場のすぐ横です。
ここが登山口
対面に「スロープカー」の乗り場があります。
2016年04月14日 09:36撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 9:36
銅鳥居の駐車場のすぐ横です。
ここが登山口
対面に「スロープカー」の乗り場があります。
銅の鳥居です。国の重要指定文化財
寛永14年(1637年)、佐賀藩主鍋島勝茂公の
寄進によるもので、青銅製で出来た高さ7m、
柱の周囲は3mあると書かれていました。
2016年04月14日 09:37撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 9:37
銅の鳥居です。国の重要指定文化財
寛永14年(1637年)、佐賀藩主鍋島勝茂公の
寄進によるもので、青銅製で出来た高さ7m、
柱の周囲は3mあると書かれていました。
参道を登ります。
両側にはたくさんの宿坊があったのでしょう。建物が残っているところも、跡だけのところも
2016年04月14日 09:41撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
4/14 9:41
参道を登ります。
両側にはたくさんの宿坊があったのでしょう。建物が残っているところも、跡だけのところも
表参道
2016年04月14日 09:45撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 9:45
表参道
英彦山神宮
天照大神の御子・天忍骨尊(日の御子)を祀る神社。
2016年04月14日 09:51撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 9:51
英彦山神宮
天照大神の御子・天忍骨尊(日の御子)を祀る神社。
石段の参道が500m続きます・・
2016年04月14日 09:53撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 9:53
石段の参道が500m続きます・・
奉幣殿
2016年04月14日 10:00撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 10:00
奉幣殿
案内図をよくみて
2016年04月14日 10:04撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 10:04
案内図をよくみて
地図を確認したつもりが・・
2016年04月14日 10:04撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 10:04
地図を確認したつもりが・・
奉幣殿の横の鳥居をくぐり階段をあがって上宮を目指す途中に鎖場がありました。危険度は低いです。
2016年04月14日 10:14撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 10:14
奉幣殿の横の鳥居をくぐり階段をあがって上宮を目指す途中に鎖場がありました。危険度は低いです。
こんなところを登っていきます。
2016年04月14日 10:16撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 10:16
こんなところを登っていきます。
英彦山山頂まで1.7km
奉幣殿から200mおきに標識がたっています。
2016年04月14日 10:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 10:33
英彦山山頂まで1.7km
奉幣殿から200mおきに標識がたっています。
ちょっと幻想的・・
2016年04月14日 10:36撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 10:36
ちょっと幻想的・・
奉幣殿より600m地点
2016年04月14日 10:38撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 10:38
奉幣殿より600m地点
似たような登りが・・
2016年04月14日 10:43撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 10:43
似たような登りが・・
ここにも鎖がありました。
大した斜度はないんですけどね・・
2016年04月14日 10:45撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 10:45
ここにも鎖がありました。
大した斜度はないんですけどね・・
奉幣殿より1000m
2016年04月14日 10:50撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 10:50
奉幣殿より1000m
中津宮
2016年04月14日 10:54撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 10:54
中津宮
奉幣殿より1600m
2016年04月14日 11:08撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 11:08
奉幣殿より1600m
関銭の跡
豊臣秀吉が神領を没収して神社の財政が苦しくなったので参拝者から通行料をとったそうです・・
2016年04月14日 11:15撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 11:15
関銭の跡
豊臣秀吉が神領を没収して神社の財政が苦しくなったので参拝者から通行料をとったそうです・・
英彦山神宮の上宮です!
標高1188m
2016年04月14日 11:29撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
4/14 11:29
英彦山神宮の上宮です!
標高1188m
中岳山頂に到着♪
2016年04月14日 11:32撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
4/14 11:32
中岳山頂に到着♪
ここは上宮よりだいぶ低いんですが・・
2016年04月14日 11:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 11:33
ここは上宮よりだいぶ低いんですが・・
奥耶馬渓方面?
2016年04月14日 11:50撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 11:50
奥耶馬渓方面?
2016年04月14日 12:00撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 12:00
北岳にあるお宮
2016年04月14日 12:24撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
4/14 12:24
北岳にあるお宮
写真からは読めませんが、北岳 1195mと書いてありました。
2016年04月14日 12:24撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 12:24
写真からは読めませんが、北岳 1195mと書いてありました。
北岳から見た「中岳」と「南岳」1199m
2016年04月14日 12:27撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
4/14 12:27
北岳から見た「中岳」と「南岳」1199m
ずっと奥は阿蘇山方面のようです・・
2016年04月14日 12:28撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 12:28
ずっと奥は阿蘇山方面のようです・・
2016年04月14日 12:28撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 12:28
中岳から1000m地点
もうだいぶ下ってしまいました。
2016年04月14日 12:36撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 12:36
中岳から1000m地点
もうだいぶ下ってしまいました。
ここにも鎖場が・・
こちらのほうが急な下りが続きます。
2016年04月14日 12:40撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 12:40
ここにも鎖場が・・
こちらのほうが急な下りが続きます。
高住神社方面
2016年04月14日 12:43撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 12:43
高住神社方面
長い下りの木階段がありました。
2016年04月14日 12:44撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 12:44
長い下りの木階段がありました。
溶岩の壁
2016年04月14日 12:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 12:47
溶岩の壁
筆立岩?
2016年04月14日 13:01撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:01
筆立岩?
望雲台への分岐
2016年04月14日 13:01撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:01
望雲台への分岐
2016年04月14日 13:05撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:05
苔むす沢をくだっていきます・・
なかなかいい雰囲気です♪
2016年04月14日 13:07撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:07
苔むす沢をくだっていきます・・
なかなかいい雰囲気です♪
不動参道入口
2016年04月14日 13:10撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:10
不動参道入口
高住神社におりました。昔は豊前坊と呼ばれているところです。
2016年04月14日 13:11撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:11
高住神社におりました。昔は豊前坊と呼ばれているところです。
こちらが北岳への登山口
2016年04月14日 13:12撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:12
こちらが北岳への登山口
打ち水の修行にはちょっとスケールが物足りないでしょうか?
2016年04月14日 13:12撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:12
打ち水の修行にはちょっとスケールが物足りないでしょうか?
牛馬の守護の神社らしい・・
2016年04月14日 13:14撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:14
牛馬の守護の神社らしい・・
本社は豊前坊天狗神としても有名
2016年04月14日 13:15撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:15
本社は豊前坊天狗神としても有名
大きな杉の木がありました。ご神木?
2016年04月14日 13:15撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:15
大きな杉の木がありました。ご神木?
高住神社に下りたのはよいものの、銅鳥居まで戻るのが大変ですぅ (*_*)
2016年04月14日 13:19撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:19
高住神社に下りたのはよいものの、銅鳥居まで戻るのが大変ですぅ (*_*)
九州自然歩道は必ずしもショートカットではありません!
2016年04月14日 13:22撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:22
九州自然歩道は必ずしもショートカットではありません!
それに誰も歩いていません・・
2016年04月14日 13:28撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:28
それに誰も歩いていません・・
杉林に木漏れ日が・・
これはよかった♪
2016年04月14日 13:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:33
杉林に木漏れ日が・・
これはよかった♪
う〜ん まだまだ・・
2016年04月14日 13:58撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 13:58
う〜ん まだまだ・・
別所駐車場まで300m
2016年04月14日 14:02撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 14:02
別所駐車場まで300m
別所駐車場に到着です♪
登山のかたはだいたい、ここに駐車するようです。
2016年04月14日 14:08撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 14:08
別所駐車場に到着です♪
登山のかたはだいたい、ここに駐車するようです。
表参道入口
2016年04月14日 14:25撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 14:25
表参道入口
義俊坊跡
2016年04月14日 14:26撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 14:26
義俊坊跡
もみじが赤く芽生えていました・・
2016年04月14日 14:26撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 14:26
もみじが赤く芽生えていました・・
銅鳥居に戻ってきました♪
やれやれ・・高住神社から1時間20分かかりました。
2016年04月14日 14:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 14:31
銅鳥居に戻ってきました♪
やれやれ・・高住神社から1時間20分かかりました。
今日はストックを忘れて、天然ストックにお世話になりました。
2016年04月14日 14:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 14:33
今日はストックを忘れて、天然ストックにお世話になりました。
銅の鳥居の由来です・・
2016年04月14日 14:34撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/14 14:34
銅の鳥居の由来です・・

感想

英彦山から帰った夜に熊本の震度7の地震に襲われました。写真だけはアップして編集中にしておいたのですが、なかなかほかの部分に手が付かず、今日は大雨と暴風の天気予報で不要不急の外出は自粛なのでとりかかりました。

英彦山、ちょっと事前準備が十分でなく、中岳に登ったあとコースを決めかねていて、いったん北岳に行って中岳にもどり、南岳を経由して下山するつもりが面倒になって高住神社に下りてしまいました。山の上なら15分くらいでもどれるのに山麓におりたら1時間20分かかってしまいました。
いつもは昭文社の地図をもっていくのですが、もっている地図の山域に英彦山がはいっていなかったのでネット記事を印刷して現地で案内図をみましたがやっぱり手抜きはいけません (>_<)
それも南岳が一番高い標高でした・・

地震で日田方面の210号線や212号線などが一時通行止めになったようですが、早い復旧を祈っています。GWを控えているのに九州の山、しばらくは安心して登れません・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら