ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 846427
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

白山・市ノ瀬〜御前峰ピストン

2016年04月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:00
距離
22.2km
登り
1,983m
下り
1,978m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
2:01
合計
9:01
5:45
61
6:46
6:47
32
7:19
7:28
28
7:56
7:57
21
8:18
8:31
17
8:48
8:53
63
9:56
10:01
36
10:37
11:10
18
11:28
11:43
29
12:12
12:12
4
12:16
12:52
11
13:03
13:03
19
13:22
13:25
25
13:50
13:50
56
14:46
天候 快晴、でも強風
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬まで入れます。
別当出合までの冬季閉鎖解除はまだまだ(たぶん)
コース状況/
危険箇所等
<別当出合〜中飯場>
石畳の階段〜中飯場の中間辺りまで登山道に雪なし。
中飯場までは早朝でもアイゼン不要。
<中飯場〜甚之助避難小屋>
中飯場から100mほど登ればその先は雪が繋がっています。
さすがにまだ藪は少ないので見通しは良いです。
<甚之助避難小屋〜室堂>
朝の早い時間帯、エコーライン上部に合流するまでの急登は慎重な登り。
合流地点は少し笹ヤブが出ています。
南竜分岐〜黒ボコ岩は通っていないので状況不明。
<室堂〜山頂>
夏道は通らず、雪が繋がっている所から登った。
六万橋から閉鎖継続区間
2016年04月15日 05:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 5:49
六万橋から閉鎖継続区間
1時間弱で別当出合へ
4月中旬の景色じゃないね・・
2016年04月15日 06:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 6:46
1時間弱で別当出合へ
4月中旬の景色じゃないね・・
さあ、お楽しみタイムの始まりだよ♪
2016年04月15日 06:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
4/15 6:49
さあ、お楽しみタイムの始まりだよ♪
高いのが苦手な人は一旦下に降りるようです
2016年04月15日 06:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
4/15 6:52
高いのが苦手な人は一旦下に降りるようです
石畳から振り返ると大長山は雲の中
2016年04月15日 07:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 7:01
石畳から振り返ると大長山は雲の中
登山道に全く雪なし
まさかここまで少ないとは思わなかった
2016年04月15日 07:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 7:03
登山道に全く雪なし
まさかここまで少ないとは思わなかった
中飯場手前でようやく増えてきた
2016年04月15日 07:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 7:12
中飯場手前でようやく増えてきた
中飯場のトイレ前も少ねぇ〜
2016年04月15日 07:17撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 7:17
中飯場のトイレ前も少ねぇ〜
ここでアイゼンを装着したが、、
この後も登山道上に雪の無い箇所あり
2016年04月15日 07:21撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 7:21
ここでアイゼンを装着したが、、
この後も登山道上に雪の無い箇所あり
雲が急速に流れて天気は一気に良くなった
2016年04月15日 08:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 8:04
雲が急速に流れて天気は一気に良くなった
大長や赤兎の雲ももうすぐ取れそう
2016年04月15日 08:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 8:04
大長や赤兎の雲ももうすぐ取れそう
甚之助避難小屋で休憩
小屋前のテーブルも一部露出してました
2016年04月15日 08:17撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
4/15 8:17
甚之助避難小屋で休憩
小屋前のテーブルも一部露出してました
南竜分岐まで直登してその後右へ
2016年04月15日 08:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 8:43
南竜分岐まで直登してその後右へ
ここも融雪早いですね〜
2016年04月15日 08:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 8:50
ここも融雪早いですね〜
今日のルートの核心部
2016年04月15日 08:56撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 8:56
今日のルートの核心部
素晴らしい景色を眺めたり、休み休み登ります
2016年04月15日 09:00撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
4/15 9:00
素晴らしい景色を眺めたり、休み休み登ります
笹ヤブ越えて、エコーラインに合流
2016年04月15日 09:11撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 9:11
笹ヤブ越えて、エコーラインに合流
槍穂〜乗鞍〜御嶽
空気はやや霞んでいるか
2016年04月15日 09:13撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 9:13
槍穂〜乗鞍〜御嶽
空気はやや霞んでいるか
御前峰ドーン
山頂部分も4月って感じじゃないね
2016年04月15日 09:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 9:16
御前峰ドーン
山頂部分も4月って感じじゃないね
南竜ヶ馬場付近もどんどん融けてる感じ
2016年04月15日 09:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
4/15 9:16
南竜ヶ馬場付近もどんどん融けてる感じ
この辺りから正面からの強い風を受ける
2016年04月15日 09:28撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 9:28
この辺りから正面からの強い風を受ける
弥陀ヶ原では強烈な横風
写真では伝わらない・・・
2016年04月15日 09:38撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 9:38
弥陀ヶ原では強烈な横風
写真では伝わらない・・・
室堂に到着
2016年04月15日 09:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 9:54
室堂に到着
素晴らしい空ですが、、風が強すぎてゆっくりと休めない
2016年04月15日 10:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
4/15 10:01
素晴らしい空ですが、、風が強すぎてゆっくりと休めない
防風態勢を整えて山頂へ
ハイマツの帯の左から雪を繋いで登ろう
2016年04月15日 10:08撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 10:08
防風態勢を整えて山頂へ
ハイマツの帯の左から雪を繋いで登ろう
急登な上に、突風が吹き下ろしたり横から吹いたり
風に翻弄されながら登っていく
2016年04月15日 10:19撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 10:19
急登な上に、突風が吹き下ろしたり横から吹いたり
風に翻弄されながら登っていく
山頂に近づいたが相変わらず風は激しい
瞬間的に25m/sは出ていたんじゃないかな
2016年04月15日 10:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 10:31
山頂に近づいたが相変わらず風は激しい
瞬間的に25m/sは出ていたんじゃないかな
ラストの急斜面はアイゼンが良く効いて恐怖感はなかった
2016年04月15日 10:39撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 10:39
ラストの急斜面はアイゼンが良く効いて恐怖感はなかった
着きました〜♪
通算35回目の御前峰山頂です
2016年04月15日 10:42撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
4/15 10:42
着きました〜♪
通算35回目の御前峰山頂です
他に誰も居なかったので三脚セルフ撮影
突風でカメラと三脚が飛んでいかないかとビビりながら
2016年04月15日 10:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
13
4/15 10:49
他に誰も居なかったので三脚セルフ撮影
突風でカメラと三脚が飛んでいかないかとビビりながら
定番の絶景その1
2016年04月15日 10:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
4/15 10:51
定番の絶景その1
定番の絶景その2
2016年04月15日 10:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
4/15 10:51
定番の絶景その2
池の水がもう融けだしちゃってますよ〜
2016年04月15日 10:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 10:52
池の水がもう融けだしちゃってますよ〜
北アルプスは思ったより良く見える
2016年04月15日 10:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
4/15 10:53
北アルプスは思ったより良く見える
強風に乗って氷の粒が飛んできて痛い・・
景色は最高だけど、写真を撮るのも大変だ
2016年04月15日 10:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
4/15 10:53
強風に乗って氷の粒が飛んできて痛い・・
景色は最高だけど、写真を撮るのも大変だ
今年も初冬まで、何度か通わせていただきます!
2016年04月15日 10:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
4/15 10:53
今年も初冬まで、何度か通わせていただきます!
別山も残雪期に行ってみたいが・・
2016年04月15日 10:57撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
4/15 10:57
別山も残雪期に行ってみたいが・・
赤兎山〜大長山の奥に経ヶ岳
さらに左奥に銀杏峯、部子山
2016年04月15日 10:58撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
4/15 10:58
赤兎山〜大長山の奥に経ヶ岳
さらに左奥に銀杏峯、部子山
室堂
2016年04月15日 10:58撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
4/15 10:58
室堂
剱岳〜立山
2016年04月15日 11:01撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
4/15 11:01
剱岳〜立山
薬師岳〜黒部五郎岳
さらに重なるように水晶岳や鷲羽岳など黒部源流の山々
2016年04月15日 11:01撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
4/15 11:01
薬師岳〜黒部五郎岳
さらに重なるように水晶岳や鷲羽岳など黒部源流の山々
槍穂高連峰
今年は超久々に奥穂高岳へ行ってみたい
2016年04月15日 11:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
4/15 11:03
槍穂高連峰
今年は超久々に奥穂高岳へ行ってみたい
乗鞍岳
2016年04月15日 11:02撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
4/15 11:02
乗鞍岳
御嶽山
噴煙見えない。強い西風で奥へ流れているのか?
2016年04月15日 11:02撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
4/15 11:02
御嶽山
噴煙見えない。強い西風で奥へ流れているのか?
大日ヶ岳
2016年04月15日 11:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
4/15 11:04
大日ヶ岳
とてもザックから色々出せる状況ではないので、一通り写真を撮ったら下山です
2016年04月15日 11:13撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 11:13
とてもザックから色々出せる状況ではないので、一通り写真を撮ったら下山です
別山と室堂の建物群
2016年04月15日 11:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
4/15 11:22
別山と室堂の建物群
静かな白山
今日室堂より上で会ったのは写真に写る3人だけだった
2016年04月15日 11:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 11:24
静かな白山
今日室堂より上で会ったのは写真に写る3人だけだった
スキーの兄さん
2016年04月15日 11:28撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 11:28
スキーの兄さん
撮ってもらった
2016年04月15日 11:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
4/15 11:29
撮ってもらった
次に来る時は開いているだろう
2016年04月15日 11:42撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 11:42
次に来る時は開いているだろう
何処でも自由に下れます
2016年04月15日 11:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 11:44
何処でも自由に下れます
広大な弥陀ヶ原大雪原
2016年04月15日 11:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 11:49
広大な弥陀ヶ原大雪原
いい空です
風は強くて大変でしたが、良い日に来られました
2016年04月15日 11:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 11:54
いい空です
風は強くて大変でしたが、良い日に来られました
エコーラインから別山
2016年04月15日 11:58撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 11:58
エコーラインから別山
急な下り
この時間になると雪は程よく緩んでいた
2016年04月15日 12:06撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 12:06
急な下り
この時間になると雪は程よく緩んでいた
南竜分岐付近
2016年04月15日 12:10撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 12:10
南竜分岐付近
甚之助避難小屋で昼食
2016年04月15日 12:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 12:16
甚之助避難小屋で昼食
湯沸かし
2016年04月15日 12:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
4/15 12:22
湯沸かし
今日は久々カレーヌードル
2016年04月15日 12:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
4/15 12:31
今日は久々カレーヌードル
今日のおやつ
2016年04月15日 12:40撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 12:40
今日のおやつ
迫力の崩落斜面
2016年04月15日 12:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
4/15 12:50
迫力の崩落斜面
甚之助避難小屋って築何年経ったっけ?
もう年季を感じるようになってきたね
2016年04月15日 12:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 12:50
甚之助避難小屋って築何年経ったっけ?
もう年季を感じるようになってきたね
下りは楽です
2016年04月15日 13:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4/15 13:01
下りは楽です
青空とダケカンバ
2016年04月15日 13:08撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 13:08
青空とダケカンバ
不動滝
2016年04月15日 13:19撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 13:19
不動滝
中飯場
2016年04月15日 13:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 13:25
中飯場
吊り橋から大長山
2016年04月15日 13:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 13:44
吊り橋から大長山
ワタシ平気なんです
2016年04月15日 13:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
4/15 13:46
ワタシ平気なんです
無事に戻ってきました
2016年04月15日 13:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 13:49
無事に戻ってきました
引き続き快晴の空に月が浮かぶ
2016年04月15日 13:57撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 13:57
引き続き快晴の空に月が浮かぶ
昨年と同様に側溝工事中なので、早期の閉鎖解除は無いと思う
2016年04月15日 14:10撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
4/15 14:10
昨年と同様に側溝工事中なので、早期の閉鎖解除は無いと思う
これもトレーニングと思い、最後まで歩きます
2016年04月15日 14:26撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
4/15 14:26
これもトレーニングと思い、最後まで歩きます
市ノ瀬ゴール
2016年04月15日 14:45撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
4/15 14:45
市ノ瀬ゴール

感想

白山へ行ってきました。
天気は予想通りの快晴、しかし風は予想以上の強風で時折まさに「持っていかれそう」
な程の突風に吹かれてなかなか大変な山行でしたが、素晴らしい景色をたっぷりと
眺める事が出来て良い白山登山シーズンの幕開けとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1831人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら