ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 846532
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳・御在所岳・国見岳〜鈴鹿ヤシオトレイル偵察〜

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:49
距離
11.1km
登り
1,306m
下り
1,308m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:23
合計
4:48
6:32
6:32
31
7:03
7:03
54
7:57
8:04
27
8:31
8:31
20
8:51
8:51
17
9:08
9:14
3
9:32
9:32
10
9:42
9:42
11
9:53
9:57
8
10:05
10:08
0
10:08
10:09
38
10:47
10:48
17
11:05
11:05
10
11:16
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R477鈴鹿スカイラインの中道登山口前無料駐車場へ。
AM6時半時点で8割程度。
コース状況/
危険箇所等
【長石尾根】鈴鹿スカイラインから湯の山温泉へ下る下道を5分ほど下ったところが長石尾根・長石谷ルートの登山口です。登山ポスト、用紙が設置されています。一度渡渉し、しばらく進んだ堰堤の脇で長石谷と長石尾根ルートが分岐。分岐後は尾根の上に乗るまでは急登ですが、それ以降、なだらかな稜線歩きと急登を小刻みに繰り返しながら高度を上げていきます。ザレていてスリップしやすい以外は特に危険箇所はありません。
【鎌ヶ岳〜御在所岳〜国見岳・県境縦走路】
鎌ヶ岳山頂直下で巻道を使わない場合は慎重に。御在所への登り返しも含めて特に危険なし。
【国見尾根】
ゆるぎ岩以降は傾斜の大きい激下り。木の根が張り出している部分も多いので転倒、滑落には注意。
その他周辺情報 【温泉】
片岡温泉アクアイグニス600円。湯の山街道(R477)を四日市IC方面へ。
https://aquaignis.jp/
【コンビニ】
近鉄湯の山線大羽根駅前にセブンイレブンあり。
いなべ方面からのアクセスの場合は菰野庁舎前にミニストップあり。
中道登山口駐車場から御在所岳を見上げる。
いい天気だ〜♪
2016年04月16日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 6:28
中道登山口駐車場から御在所岳を見上げる。
いい天気だ〜♪
朝6時半でこの混み様です。御在所のハイシーズン突入ですな。
2016年04月16日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 6:28
朝6時半でこの混み様です。御在所のハイシーズン突入ですな。
少し湯の山温泉方面に下ったこちらが長石谷・長石尾根ルートの登山口。ちゃんと登山ポストもあります。
2016年04月16日 06:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 6:32
少し湯の山温泉方面に下ったこちらが長石谷・長石尾根ルートの登山口。ちゃんと登山ポストもあります。
さて今日も張り切ってレッツゴー♪
2016年04月16日 06:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 6:32
さて今日も張り切ってレッツゴー♪
でいきなりの渡渉。結構水量多いのでドボンしたら悲惨です。
2016年04月16日 06:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 6:32
でいきなりの渡渉。結構水量多いのでドボンしたら悲惨です。
沢沿いにしばらく登った堰堤の脇で長石谷ルートと分岐します。
今日はヤシオの状況確認なので尾根ルートから。
2016年04月16日 06:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 6:37
沢沿いにしばらく登った堰堤の脇で長石谷ルートと分岐します。
今日はヤシオの状況確認なので尾根ルートから。
尾根の取り付きはいつも急登です。
2016年04月16日 06:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 6:38
尾根の取り付きはいつも急登です。
尾根の上に乗っかると早速アカヤシオがちらほら。
2016年04月16日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 6:43
尾根の上に乗っかると早速アカヤシオがちらほら。
何かの鉄塔の下をくぐります。
2016年04月16日 06:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 6:44
何かの鉄塔の下をくぐります。
アカヤシオ綺麗だなあ。
2016年04月16日 06:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 6:46
アカヤシオ綺麗だなあ。
写真だと淡くなってしまって綺麗さが伝わりづらいです。
2016年04月16日 06:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 6:46
写真だと淡くなってしまって綺麗さが伝わりづらいです。
まだ満開とまではいきませんが中腹まではかなりの密度で咲いていました。
2016年04月16日 06:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 6:48
まだ満開とまではいきませんが中腹まではかなりの密度で咲いていました。
長石尾根ルートはずっと右手に御在所を眺めながら歩ける贅沢なトレイルです。
2016年04月16日 06:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 6:52
長石尾根ルートはずっと右手に御在所を眺めながら歩ける贅沢なトレイルです。
これはアカヤシオではなさそうです。ムラサキツツジ?→ミツバツツジと教えていただきました。
2016年04月16日 06:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 6:54
これはアカヤシオではなさそうです。ムラサキツツジ?→ミツバツツジと教えていただきました。
狭ーい岩の間を抜けて。
2016年04月16日 06:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 6:54
狭ーい岩の間を抜けて。
アカヤシオと御在所。
2016年04月16日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/16 7:03
アカヤシオと御在所。
おー右下のカーブの所が三ツ口谷ルートの入口だったな。
2016年04月16日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:04
おー右下のカーブの所が三ツ口谷ルートの入口だったな。
小刻みにアップダウンを繰り返しながら弥一ヶ岳に到着。
2016年04月16日 07:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 7:05
小刻みにアップダウンを繰り返しながら弥一ヶ岳に到着。
鎌ヶ岳の展望も開けました。
2016年04月16日 07:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 7:05
鎌ヶ岳の展望も開けました。
ザレザレのガレ場。
2016年04月16日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 7:08
ザレザレのガレ場。
今日は風が無いせいか、下界は霞がかかってますね。
2016年04月16日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 7:08
今日は風が無いせいか、下界は霞がかかってますね。
アカヤシオと鎌さま。
2016年04月16日 07:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/16 7:10
アカヤシオと鎌さま。
三ツ口谷への接続路分岐その1。もちろん直進。
2016年04月16日 07:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:12
三ツ口谷への接続路分岐その1。もちろん直進。
赤と白の競演。
白いのはシロヤシオではなくてタムシバかな。
2016年04月16日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 7:16
赤と白の競演。
白いのはシロヤシオではなくてタムシバかな。
広いなだらかなところに出ました。
最初にこの辺り歩いた時は雪の季節だったなあ。
2016年04月16日 07:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:21
広いなだらかなところに出ました。
最初にこの辺り歩いた時は雪の季節だったなあ。
池とまではいかないですが、水たまり?
2016年04月16日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:25
池とまではいかないですが、水たまり?
このあたり三ツ口谷ルートと近接していまして、沢の音につられて結局三ツ口谷へ降りてしまった。。。尾根へ登り返します。所要時間は、、、3分!?
2016年04月16日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:29
このあたり三ツ口谷ルートと近接していまして、沢の音につられて結局三ツ口谷へ降りてしまった。。。尾根へ登り返します。所要時間は、、、3分!?
3分もかからず1分くらいで尾根の上へ戻ってきました。
2016年04月16日 07:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:30
3分もかからず1分くらいで尾根の上へ戻ってきました。
ザレてて真っ白な尾根道。
2016年04月16日 07:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:30
ザレてて真っ白な尾根道。
下界の眺めも悪くない。
2016年04月16日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 7:39
下界の眺めも悪くない。
鎌ヶ岳山頂に近づくと南側も開けて入道ヶ岳、雲母峰も見渡せます。こちらは入道ヶ岳。
2016年04月16日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 7:51
鎌ヶ岳山頂に近づくと南側も開けて入道ヶ岳、雲母峰も見渡せます。こちらは入道ヶ岳。
こちらは雲母峰。
2016年04月16日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 7:51
こちらは雲母峰。
さてもうひと登りです。
2016年04月16日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:51
さてもうひと登りです。
登頂!頑張った。
2016年04月16日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 7:55
登頂!頑張った。
あ、まだあのお人形さん居てはるw
2016年04月16日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 7:56
あ、まだあのお人形さん居てはるw
鎌尾根のパノラマビュー。また歩きに行きたくなります。
2016年04月16日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 7:56
鎌尾根のパノラマビュー。また歩きに行きたくなります。
御在所岳の全貌が見えます。
2016年04月16日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:04
御在所岳の全貌が見えます。
武平峠に向けて下っていく。
2016年04月16日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:11
武平峠に向けて下っていく。
三ツ口谷の大ガレ下降点。今日はこちらには行かない。
2016年04月16日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:13
三ツ口谷の大ガレ下降点。今日はこちらには行かない。
気持ちいい尾根歩き。
2016年04月16日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:22
気持ちいい尾根歩き。
タムシバ。
2016年04月16日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 8:24
タムシバ。
雨乞岳。ヒルが出る前に登りに行きたいな。
2016年04月16日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:26
雨乞岳。ヒルが出る前に登りに行きたいな。
武平峠に到着。今日はスカイラインまで下りずにここから登り返します
2016年04月16日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:31
武平峠に到着。今日はスカイラインまで下りずにここから登り返します
振り返ると鎌ヶ岳の端整な山容が。
2016年04月16日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 8:33
振り返ると鎌ヶ岳の端整な山容が。
天指岩。
2016年04月16日 08:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:51
天指岩。
僕にはこう見える。
2016年04月16日 08:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 8:51
僕にはこう見える。
ここまできたら、山頂遊歩道はあと一息。
2016年04月16日 08:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:56
ここまできたら、山頂遊歩道はあと一息。
はい到着。
2016年04月16日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:00
はい到着。
テクテク舗装路を歩いて行きます。
2016年04月16日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:00
テクテク舗装路を歩いて行きます。
御在所山上に沢山咲いていました。ハルリンドウ?
意外と小さな花なんですね。
2016年04月16日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 9:02
御在所山上に沢山咲いていました。ハルリンドウ?
意外と小さな花なんですね。
アップで撮影。
2016年04月16日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 9:02
アップで撮影。
足つりながら何とか三角点へ。
2016年04月16日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 9:10
足つりながら何とか三角点へ。
山頂のほうも廻っておきます
2016年04月16日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 9:12
山頂のほうも廻っておきます
雨乞岳が近く見えます。
2016年04月16日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:12
雨乞岳が近く見えます。
イブネ・クラシ方面。
2016年04月16日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:12
イブネ・クラシ方面。
鈴鹿の北方面の山々。
2016年04月16日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:12
鈴鹿の北方面の山々。
スキー営業も終わったのでゲレンデから下ってみました
2016年04月16日 09:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:18
スキー営業も終わったのでゲレンデから下ってみました
アゼリア。昨日の定期健診で体重が増えてたことが判明したのでカレーラーメンはおあずけ。。。
2016年04月16日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:30
アゼリア。昨日の定期健診で体重が増えてたことが判明したのでカレーラーメンはおあずけ。。。
ちびっ子広場に残雪。人口雪でしょうね。
2016年04月16日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:30
ちびっ子広場に残雪。人口雪でしょうね。
ここから裏道へ下る。
2016年04月16日 09:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:33
ここから裏道へ下る。
10分かからず国見峠へ。
2016年04月16日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:41
10分かからず国見峠へ。
またまた国見岳へ登り返し。
山頂付近のザレで滑らないように注意。
2016年04月16日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:48
またまた国見岳へ登り返し。
山頂付近のザレで滑らないように注意。
御在所を振り返って。
2016年04月16日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 9:48
御在所を振り返って。
国見岳山頂到着。
2016年04月16日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:54
国見岳山頂到着。
下界は相変わらず霞んでいますが。
2016年04月16日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:54
下界は相変わらず霞んでいますが。
北方面。
2016年04月16日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:55
北方面。
石門をちらっと覗いていく。
2016年04月16日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 9:57
石門をちらっと覗いていく。
天狗岩。登らず迂回。
2016年04月16日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:04
天狗岩。登らず迂回。
ゆるぎ岩。左の上の岩がカバに見えたんで勝手にカバ岩と呼んでましたが。
2016年04月16日 10:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 10:05
ゆるぎ岩。左の上の岩がカバに見えたんで勝手にカバ岩と呼んでましたが。
ん!!よく見るとこれツッパリ兄ちゃんの横顔やん。
よってツッパリ岩に変更ww
2016年04月16日 10:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 10:05
ん!!よく見るとこれツッパリ兄ちゃんの横顔やん。
よってツッパリ岩に変更ww
ツッパリ兄ちゃんのリーゼントの上から見た天狗岩。
2016年04月16日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:06
ツッパリ兄ちゃんのリーゼントの上から見た天狗岩。
リーゼントの上から御在所を望む。
2016年04月16日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:06
リーゼントの上から御在所を望む。
国見尾根はまだまだ下り甲斐がありそうだ。
2016年04月16日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:07
国見尾根はまだまだ下り甲斐がありそうだ。
このお助けロープ、前からあったかなあ。
2016年04月16日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:13
このお助けロープ、前からあったかなあ。
岳不動には下れない。
2016年04月16日 10:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:17
岳不動には下れない。
境石の碑?国見尾根は何回も使っているけど初めて気づいた。
2016年04月16日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:23
境石の碑?国見尾根は何回も使っているけど初めて気づいた。
「界」って書いてあります。
2016年04月16日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:23
「界」って書いてあります。
写真だと判りづらいですが、ハルリンドウの大群落です。
2016年04月16日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:27
写真だと判りづらいですが、ハルリンドウの大群落です。
激下りでしたが何とか下り切りました。
2016年04月16日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:45
激下りでしたが何とか下り切りました。
沢を渡ったところが藤内小屋です。
2016年04月16日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:45
沢を渡ったところが藤内小屋です。
小屋の前では大勢の人が休憩していました。
2016年04月16日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:46
小屋の前では大勢の人が休憩していました。
小屋の前にまだ綺麗に咲いている桜の木が。
この桜の話題で御主人と少し話しました。
2016年04月16日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 10:46
小屋の前にまだ綺麗に咲いている桜の木が。
この桜の話題で御主人と少し話しました。
中道への連絡路分岐。登り返しはもう勘弁。足つります。
2016年04月16日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:52
中道への連絡路分岐。登り返しはもう勘弁。足つります。
七の渡し。職場の高所恐怖症の方は、ここが怖かったらしいです。
2016年04月16日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:57
七の渡し。職場の高所恐怖症の方は、ここが怖かったらしいです。
堰堤に出ました。この下をくぐればほぼゴール。
2016年04月16日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:58
堰堤に出ました。この下をくぐればほぼゴール。
イワウチワ。もう少し濃い目のピンクのもありました。
2016年04月16日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 11:02
イワウチワ。もう少し濃い目のピンクのもありました。
裏道登山口に出ました。
2016年04月16日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 11:03
裏道登山口に出ました。
スカイラインを歩いて戻ります。
2016年04月16日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 11:05
スカイラインを歩いて戻ります。
10分歩いて元の駐車場へ。完全に満車。
思いのほか早く歩けて午前中に戻ってこれました。
2016年04月16日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 11:14
10分歩いて元の駐車場へ。完全に満車。
思いのほか早く歩けて午前中に戻ってこれました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 ツェルト ストック カメラ

感想

鎌ヶ岳〜御在所〜国見岳を尾根通しで歩く、鈴鹿のヤシオトレイルを周回してきました。アカヤシオはまだ中腹以下で満開にはなっていませんでした。来週か再来週くらいかな?
それにしても御在所山頂付近から足がつり始めて、登りで両足とも度々つるようになりました。。。トレーニング不足かな。今まで一日中歩いていてもこんなことはなかったのでちょっと不安です。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1264人

コメント

tonzablowさん、こんにちは。
出発直前に、レコを拝見させて頂きました。
国見方面の、アカヤシオの
状況が分かり、助かりました。
それにしましても、このコースで
5時間切りのタイムは、いやはや
超人的です。お見事。
2016/4/19 19:14
komakiさん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます!
参考どころか花の名前もうろ覚えなので、逆にいつもkomakiさんのレコで勉強させていただいております。国見岳のピンク絨毯はまだ少し早かったようです。今回は夕方から予定が入っていたので気持ちハイペースで歩いてきたのですが、足がつってしまったのが想定外でトレーニング不足を痛感しました。
2016/4/19 21:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら