ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 847191
全員に公開
ハイキング
比良山系

お花いっぱいの高島トレイル♪(乗鞍岳・赤坂山・寒風)

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:07
距離
16.2km
登り
1,209m
下り
1,423m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:23
合計
6:08
9:03
76
10:19
10:21
81
11:42
11:43
53
12:36
12:49
13
13:02
13:07
16
13:23
13:24
5
13:29
13:29
43
14:12
14:12
25
14:37
14:37
12
14:49
14:50
11
15:01
15:01
9
15:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
大阪〜マキノ(JR)
マキノ駅 08:43 〜国境スキー場 09:03(バス)220円

【帰り】
マキノ高原温泉さらさ 16:18 〜 マキノ駅 16:38(バス)220円
マキノ〜大阪(JR)
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
特に危険箇所はなかったと思います。
乗鞍岳〜黒河峠の間、落ち葉で道が分かりづらいかもしれません。

■登山ポスト
登山口にあります。(私はネットで滋賀県警に提出済み)
その他周辺情報 ■温泉
マキノ高原温泉さらさ 700円
国境からスタート!いきなりスキー場の急登からスタート!
2016年04月16日 09:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/16 9:04
国境からスタート!いきなりスキー場の急登からスタート!
スミレがたくさん
2016年04月16日 09:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
4/16 9:16
スミレがたくさん
2016年04月16日 09:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
4/16 9:23
ニシキゴロモ
2016年04月16日 09:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
4/16 9:23
ニシキゴロモ
クロモジ?シロモジ?
2016年04月16日 09:27撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
4/16 9:27
クロモジ?シロモジ?
久しぶりのイカリソウ
2016年04月16日 09:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
4/16 9:34
久しぶりのイカリソウ
伊吹山が霞の上に。
2016年04月16日 09:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
4/16 9:52
伊吹山が霞の上に。
この辺の木々はすごい育ち方してるね〜
2016年04月16日 09:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/16 9:53
この辺の木々はすごい育ち方してるね〜
歩きやすい気持ちいいトレイル♪
2016年04月16日 09:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/16 9:53
歩きやすい気持ちいいトレイル♪
今年も会えたよ〜♪今日イチの美人さん♡
2016年04月16日 09:56撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
15
4/16 9:56
今年も会えたよ〜♪今日イチの美人さん♡
ミヤマカタバミ
こんなに全開だと他のお花みたい。
2016年04月16日 09:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
4/16 9:58
ミヤマカタバミ
こんなに全開だと他のお花みたい。
稜線上というか登山道にも咲くカタクリたち。
2016年04月16日 10:00撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9
4/16 10:00
稜線上というか登山道にも咲くカタクリたち。
イワナシはもう終わりかけかな?
2016年04月16日 10:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
4/16 10:13
イワナシはもう終わりかけかな?
青空にタムシバ!
2016年04月16日 10:18撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
4/16 10:18
青空にタムシバ!
乗鞍岳に到着!
2016年04月16日 10:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/16 10:19
乗鞍岳に到着!
いい眺め!伊吹に琵琶湖に竹生島!
2016年04月16日 10:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/16 10:22
いい眺め!伊吹に琵琶湖に竹生島!
これから向かう山々
2016年04月16日 10:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/16 10:26
これから向かう山々
乗鞍岳から先、しばらくブナの林を抜けて行きます。
2016年04月16日 10:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/16 10:35
乗鞍岳から先、しばらくブナの林を抜けて行きます。
芽吹きも早いですね〜
2016年04月16日 10:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4/16 10:58
芽吹きも早いですね〜
鉄塔ドーン!
2016年04月16日 11:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/16 11:00
鉄塔ドーン!
山桜がちらほら
2016年04月16日 11:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
4/16 11:12
山桜がちらほら
若葉がいっぱい♪
2016年04月16日 11:24撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
4/16 11:24
若葉がいっぱい♪
この赤いのはなんだろう?
2016年04月16日 11:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/16 11:27
この赤いのはなんだろう?
タムシバは豊作ですね〜
2016年04月16日 11:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/16 11:30
タムシバは豊作ですね〜
もう新緑の季節がやってきた?!
2016年04月16日 11:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/16 11:34
もう新緑の季節がやってきた?!
キスミレ
2016年04月16日 11:40撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
4/16 11:40
キスミレ
黒河峠に到着!トイレもあります。
2016年04月16日 11:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/16 11:43
黒河峠に到着!トイレもあります。
今日はイカリソウをよく見かけました。
2016年04月16日 12:00撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
4/16 12:00
今日はイカリソウをよく見かけました。
キラキラ
2016年04月16日 12:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/16 12:14
キラキラ
タムシバの白は目立ちます
2016年04月16日 12:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/16 12:16
タムシバの白は目立ちます
大きな岩に青空♪
2016年04月16日 12:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/16 12:17
大きな岩に青空♪
タムシバをアップで
2016年04月16日 12:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
4/16 12:19
タムシバをアップで
トクワカソウはあちこちに!
2016年04月16日 12:21撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
4/16 12:21
トクワカソウはあちこちに!
タムシバ
2016年04月16日 12:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/16 12:24
タムシバ
トクワカソウの群落
2016年04月16日 12:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/16 12:32
トクワカソウの群落
かわいいですね〜♡
2016年04月16日 12:48撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
4/16 12:48
かわいいですね〜♡
ほんわかピンクの世界
2016年04月16日 12:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
4/16 12:53
ほんわかピンクの世界
沢が流れるそばに佇むカタクリ
2016年04月16日 13:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/16 13:01
沢が流れるそばに佇むカタクリ
ゴツゴツした明王の禿
2016年04月16日 13:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/16 13:03
ゴツゴツした明王の禿
ここからの眺めもバツグン!
2016年04月16日 13:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/16 13:07
ここからの眺めもバツグン!
振り返って荒々しい姿を
2016年04月16日 13:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/16 13:11
振り返って荒々しい姿を
赤坂山に着いたー!さすがにここは人が多いし、強風なのでさっさと先へ。
2016年04月16日 13:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/16 13:22
赤坂山に着いたー!さすがにここは人が多いし、強風なのでさっさと先へ。
おや、あの白い山は… 白山ではないですか〜♡
2016年04月16日 13:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11
4/16 13:22
おや、あの白い山は… 白山ではないですか〜♡
山桜も陽光を浴びてキラキラ
2016年04月16日 13:38撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
4/16 13:38
山桜も陽光を浴びてキラキラ
気持ち良く歩けるトレイル
2016年04月16日 13:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/16 13:50
気持ち良く歩けるトレイル
ミツバノバイカオウレン
2016年04月16日 14:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
4/16 14:10
ミツバノバイカオウレン
またまたブナの林!新緑の季節が待ち遠しいな。
2016年04月16日 14:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/16 14:11
またまたブナの林!新緑の季節が待ち遠しいな。
寒風からの眺めは抜群!
2016年04月16日 14:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/16 14:13
寒風からの眺めは抜群!
オオイワカガミはかなり下ってから咲き始めた
2016年04月16日 14:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
4/16 14:26
オオイワカガミはかなり下ってから咲き始めた
マキノを見下ろして〜
2016年04月16日 14:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/16 14:36
マキノを見下ろして〜
オオイワカガミも大豊作!
2016年04月16日 14:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
13
4/16 14:37
オオイワカガミも大豊作!
こっちは白っぽいオオイワカガミ
2016年04月16日 14:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
10
4/16 14:42
こっちは白っぽいオオイワカガミ
マキノに下りると桜が〜
2016年04月16日 15:02撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
4/16 15:02
マキノに下りると桜が〜
オートキャンプしているのが気持ちよさそう!
2016年04月16日 15:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/16 15:03
オートキャンプしているのが気持ちよさそう!
白い桜の下では何か撮影のレクチャーしてました。
2016年04月16日 15:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/16 15:05
白い桜の下では何か撮影のレクチャーしてました。
温泉入ってさっぱり!
2016年04月16日 15:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/16 15:10
温泉入ってさっぱり!

感想

先週のレコを見ていると、早くもこの界隈のお花たちが咲き乱れていたようだったので、早速お花を見に行ってきました。
2年前のゴールデンウィークに高島トレイルをスルーハイクした時にお花がいっぱいだったのに、やはり今年はかなり早く咲いている様子。

国境からいきなり急登を登らされた後は、気持ちのいいトレイルが続きます。
お天気も良くて、気温も程よく、風も結構あったせいかホント気持ちいい〜♪
スキー場のスミレから始まり、道中はいろんなお花に出会えました!目的のカタクリ、イカリソウ、トクワカソウ、すべて今が見ごろとばかりに咲いていました。

途中お会いした方にお話しを伺ったら、トクワカソウは登山道脇は先週が満開だったとか。今日はトレイルから三国岳へ入ったあたりが群生でとってもキレイでした〜♪
カタクリは乗鞍岳周辺と、寒風〜マキノの間でよく見られました。オオイワカガミは寒風〜マキノの下の方で咲き始めたばかり。稜線ではツボミにすらなっていない状態。

ホント気持ちのいい1日でした。白山も見えたし。
予定より早く下山できて温泉もゆっくり〜。しかも帰りの電車はマキノから姫路行きの新快速で乗換え不要でラッキー♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1260人

コメント

オオイワカガミ
赤坂山、3年前の5月に行きました。娘が3人目を出産したので世話をしに、という口実で大阪に3週間ほどいた時です。
その時はイワカガミの群落にびっくりしました。オオイワカガミだったんですね。あんなにたくさんの群落を見たのは初めてです。
ちょっと季節を変えると、違う花が一杯なんですね。
その時も白山や日本海が見えて興奮しました。そして、とっても気持ちいい山道でした。
また機会があったら登りたい山です。
2016/4/17 21:52
★mayutsuboさん
こんばんは。
赤坂山は登りやすくて、眺望良し!お花いっぱい!でいいお山ですよね
この界隈に咲くお花は日本海側の気候も影響してか、変形種が多いような感じです。なので、お花の名前は全く分かりません…(笑)
オオイワカガミは葉っぱがとっても大きいんです!お花も鈴なりになっていて見応えありますよね〜。
まだオオイワカガミは早いかな?と思いましたが、やっぱり今年は早いようです。
また機会があれば、ちょっと遠いですが登ってみてくださいね
2016/4/17 22:19
トクワカソウ
イワウチワかと思いました〜
色んな花が同時に見れるのが良いねーheart04
2016/4/18 2:14
★sarushippoさん
トクワカソウはイワウチワの変種です。
主に日本海側にあって、イワウチワとの違いは葉っぱの形。
イワウチワは葉っぱの付け根がハート♡型なんですが、トクワカソウはその切れ込みがなくてま〜るい形なんだそうです。
と言われても、同時に比べてみないと、その差は分からないけど(笑)
なかなかのお花天国でしょ?
2016/4/18 14:08
お花の季節到来ですね♪♪
dolceさん、おはようございます。

赤坂山のカタクリ・トクワカソウ・オオイワカガミ等
沢山のお花が咲いてますね。
私も一昨日向山連山のヒカゲツツジを見に行って来ま
した。

これから葛城山のカタクリ・ヤマツツジ、金剛山のニ
リンソウとかお花巡りの山歩きが楽しめそうですね
2016/4/18 8:41
★yokochanさん
こんにちは〜。
お花の楽しい季節がやって来ましたね♪
今年はイマイチお花が咲く時期が読めず、
うかうかしていると見逃してしまいそうです。
昨年裏年だったシャクナゲは、
今年は咲き乱れそうな感じですので
それもまた楽しみです!
お花レコ楽しみにしています♪
2016/4/18 14:12
ええよね
この辺、今頃歩くと気持ちよさそう

日本海と琵琶湖を俯瞰できる稜線ってすごいよね。
それにしても、しばらく歩いてへん…
この日も法事でダラダラ酒飲んでました

このままじゃGWヤバイな…
2016/4/18 9:37
★utaotoパパ
赤坂山界隈も気持ちいいですよね〜♪
この日も日本海と言うか、若狭湾がバッチリ見えましたよ!
たしかにutaotoファミリーの山行が激減しているような(笑)
またGWは毎年のようにパパへばるの図・・・
な予感?!
で、ドコ行くんでしたっけ?
2016/4/18 14:15
ロングランですね
当日はすれ違い失礼致しました(^^;。
それにしてもロングランですね〜乗鞍岳方面は私も行きたいのですが
8時間コースになりそうで躊躇しています
しかも花など見てたら日が暮れてしまいそうなのでw。
しばらくは華やかな花の時期が続きそうですね♪。
dolceさんのレコも参考にさせて頂きます。
石楠花も今年は華やかだと良いですね〜。
2016/4/18 22:46
★ikajyuさん
45枚目の写真にたぶんikajyuさんたちが写ってると思います。
この辺もいい雰囲気で、すれ違った後、振り返って撮ったものです
今回のルートはすごく迷ってて、乗鞍も行きたいし、赤坂山も寒風も行きたいし…と思って、ギリギリの計画。途中で走ったりして無理やり行った感じです(笑)
この辺はホントお花が多くていいですね〜。
もっとゆっくり歩いても良かったなあと反省です
次回どこかでお会いできることがありましたら、よろしくです〜
2016/4/18 23:33
dolceさん、こんにちは。
赤坂山で、こんなコース取りもできるんですね。
マキノの駐車場利用だと、ちょっとコンパクト
すぎてと思ってましたが、参考になりました。
花もいっぱい、カタクリが咲いてるうちに
出向きたいところです。

伊吹山を、西から見ると、全然違う
姿ですね。これもまた、見てみたいです。
2016/4/19 17:06
★komakiさん
車の方ならピストンか周回になることを考えると、このコースは公共交通機関利用者ならではかもしれません(笑)
私もマキノはなかなか遠いので、つい欲張りになっちゃいます!
この時期はお花もたくさんあるので、歩くのも楽しいですよね〜♪
伊吹山、komakiさんのところから見える姿とは違いますよね!この角度は伊吹も琵琶湖も竹生島も見えて贅沢です♡
2016/4/19 22:53
春ですね!
赤坂山は私の周りでは冬に話題になる事が多かったんですけど、春も素敵〜♪
お花の勉強になりますね!なかなか覚えられへんけど(((^^;)
乗鞍岳って名前の山は全国にどれくらいあるんだろ〜?って思いました。
私もpitapaカードを作ったので、電車使ってアチコチ行く機会増やしたいな(^^)
2016/4/22 8:45
★cocoperiさん
こんばんは〜!
たしかに赤坂山は冬山も人気ですね♪
春もお花いっぱいで、琵琶湖も日本海も見えて、気持ちよくておすすめですよ♡
でもcocoperiさんのところからだと、かなり遠いですよね・・・
お花の名前は一年経つと、またゼロから覚えないといけないくらい、頭の中がスッカラカンになってます^^;
この時期は金剛山もお花が多くていいですよね〜♪( ´▽`)
2016/4/22 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
takasima
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら