ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 849703
全員に公開
ハイキング
奥秩父

七ツ石山 雲取山 霧藻が峰 鴨沢BSから〜三峯神社〜表参道大輪〜大滝温泉遊湯館まで

2016年04月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
06:46
距離
24.3km
登り
2,044m
下り
2,197m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:17
合計
6:47
9:19
18
9:40
9:41
49
10:30
10:30
30
11:00
11:03
8
11:11
11:12
5
11:17
11:17
9
11:26
11:26
19
11:45
11:45
5
11:50
11:51
14
12:05
12:05
10
12:15
12:15
6
12:21
12:21
18
12:39
12:40
7
12:47
12:48
32
13:20
13:20
9
13:29
13:32
11
13:43
13:45
5
13:50
13:52
14
14:06
14:07
16
14:23
14:23
22
14:45
14:46
6
14:52
14:52
6
14:58
14:58
56
15:54
15:54
12
16:06
ゴール地点
天候 晴 かすんでて富士山は見えず残念、
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 新宿方面→中央線〜青梅線直通で→0804青梅0804→0838奥多摩駅0842→0916鴨沢BS
帰り 大滝温泉 遊湯館BS1705→急行バス→1750西武秩父駅1825→特急ちちぶ44号→1947池袋
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されています。雪凍結などは全くありませんでした。
また どろんこまつりもなく 快適な山あるきできました。
鴨沢→七ツ石山→雲取山 メジャーなコースで 大変よく整備されています。今日は雪など皆無でした。
雲取山→三峰神社 メジャーなコース。よく整備されています。
雲取山荘までの下り道、凍結など全くなし、やっと安心してこのコース行けます。大ダワ→芋の木ドッケも 雪は全くなし。
三峰神社→大輪 整備されていますが、一部崩落などありますので気を付けて進みました。谷側に落っこちると厄介なことになりそうです。
大輪→大滝温泉遊湯館 車道歩きです。結構車いますのでひかれないように注意です。
その他周辺情報 今日は 大滝温泉 遊湯館さんにお世話になりました。
温泉の前に 西武秩父駅までの 急行バスがとまるバス停があって便利です。JAF会員証などでの割引あり。食事の施設もありますが、今日は時間的に無理で、ビールだけ確保しました。
今日は 久しぶりに
ここ鴨沢バス停からです。
いい天気になりそうです。
2016年04月20日 09:18撮影 by  iPhone 5, Apple
4
4/20 9:18
今日は 久しぶりに
ここ鴨沢バス停からです。
いい天気になりそうです。
さて、 行きますか。
今日は ピストンではなく 
三峰まで歩く予定です。
2016年04月20日 09:18撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 9:18
さて、 行きますか。
今日は ピストンではなく 
三峰まで歩く予定です。
ここからハイキングコースに入ります。
バス停から ここまでの坂は相変わらず結構きついですね。
雪や路面凍結の心配はなさそうです。
(定点観測)
2016年04月20日 09:39撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 9:39
ここからハイキングコースに入ります。
バス停から ここまでの坂は相変わらず結構きついですね。
雪や路面凍結の心配はなさそうです。
(定点観測)
いいですねー、
まだまだ 楽しめます。
2016年04月20日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/20 9:47
いいですねー、
まだまだ 楽しめます。
登山安全の祈願を
いつも通り、
2016年04月20日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 9:54
登山安全の祈願を
いつも通り、
オッ
この道 この場所 確か 崩れていたような記憶がありますが 直していただけたんですね。
ありがとうございます。感謝、
2016年04月20日 10:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 10:06
オッ
この道 この場所 確か 崩れていたような記憶がありますが 直していただけたんですね。
ありがとうございます。感謝、
定点観測
堂所です、
雪はなく 快適な歩きが続きます
2016年04月20日 10:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 10:30
定点観測
堂所です、
雪はなく 快適な歩きが続きます
個人的 富士山ビューポイント
ですが
今日は 富士山見えませんね〜
2016年04月20日 10:40撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/20 10:40
個人的 富士山ビューポイント
ですが
今日は 富士山見えませんね〜
ここでは 
進路を右にとって進みます。
2016年04月20日 10:47撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 10:47
ここでは 
進路を右にとって進みます。
七ツ石小屋到着〜、
景色はどうでしょうか?
2016年04月20日 11:01撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 11:01
七ツ石小屋到着〜、
景色はどうでしょうか?
やっぱり富士山は無理でした
残念〜
2016年04月20日 11:01撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 11:01
やっぱり富士山は無理でした
残念〜
ここの分かれ道
今日は 七ツ石小屋も行きましょう
せっかくですから、
2016年04月20日 11:05撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 11:05
ここの分かれ道
今日は 七ツ石小屋も行きましょう
せっかくですから、
ここからは 石尾根縦走路ですね。
雪はないです。
2016年04月20日 11:11撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 11:11
ここからは 石尾根縦走路ですね。
雪はないです。
七ツ石山です、
ここまでくると
これから進む方向がヨーク見えます。
2016年04月20日 11:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 11:17
七ツ石山です、
ここまでくると
これから進む方向がヨーク見えます。
あそこを
ぐんぐん歩いていくんですね〜
いい天気です
2016年04月20日 11:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 11:17
あそこを
ぐんぐん歩いていくんですね〜
いい天気です
七ツ石山 山頂です。
2016年04月20日 11:17撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/20 11:17
七ツ石山 山頂です。
富士山は やっぱり見えません、
2016年04月20日 11:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 11:17
富士山は やっぱり見えません、
ブナ坂到着〜
雪は全然ありませんね〜
快調なペースで行きます。
2016年04月20日 11:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 11:25
ブナ坂到着〜
雪は全然ありませんね〜
快調なペースで行きます。
やあ やあ またお会いしましたね、
お元気でしたか?
今日は ピストンではないので
行のご挨拶のみです、
2016年04月20日 11:31撮影 by  iPhone 5, Apple
5
4/20 11:31
やあ やあ またお会いしましたね、
お元気でしたか?
今日は ピストンではないので
行のご挨拶のみです、
奥多摩の山々、
2016年04月20日 11:40撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/20 11:40
奥多摩の山々、
ヘリポートから
これから進む方向を、
2016年04月20日 11:42撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/20 11:42
ヘリポートから
これから進む方向を、
さあ、ここから 本格的に
雲取に進みますよ、
しんどい坂 1号です、
2016年04月20日 11:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 11:46
さあ、ここから 本格的に
雲取に進みますよ、
しんどい坂 1号です、
その後の ご褒美は こんな感じ、
もう少し雲がなければ いいのになー
2016年04月20日 11:50撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/20 11:50
その後の ご褒美は こんな感じ、
もう少し雲がなければ いいのになー
しんどいさか
その3を行きます、
2016年04月20日 12:01撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 12:01
しんどいさか
その3を行きます、
登れば こんなご褒美でした
2016年04月20日 12:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 12:05
登れば こんなご褒美でした
見えました
雲取山山頂。
本日も いい感じ〜
2016年04月20日 12:13撮影 by  iPhone 5, Apple
5
4/20 12:13
見えました
雲取山山頂。
本日も いい感じ〜
雲取山山頂到着〜、
2016年04月20日 12:16撮影 by  iPhone 5, Apple
5
4/20 12:16
雲取山山頂到着〜、
今日歩いてきた道です、
2016年04月20日 12:16撮影 by  iPhone 5, Apple
4
4/20 12:16
今日歩いてきた道です、
こっちの 山頂も。
一応 お約束な写真を、
2016年04月20日 12:18撮影 by  iPhone 5, Apple
4
4/20 12:18
こっちの 山頂も。
一応 お約束な写真を、
いい感じの眺望ですが
富士山は見えず、、
2016年04月20日 12:19撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 12:19
いい感じの眺望ですが
富士山は見えず、、
もう少し 日が長くなったら 飛龍山方向に
行きたいですね、
2016年04月20日 12:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 12:28
もう少し 日が長くなったら 飛龍山方向に
行きたいですね、
しっかり お約束な写真、
だって 景色が 今一歩ですから、
2016年04月20日 12:28撮影 by  iPhone 5, Apple
4
4/20 12:28
しっかり お約束な写真、
だって 景色が 今一歩ですから、
あそこに 鹿さんが
のんびり歩いてます。
2016年04月20日 12:29撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 12:29
あそこに 鹿さんが
のんびり歩いてます。
まったく 警戒してませんね、
2016年04月20日 12:29撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 12:29
まったく 警戒してませんね、
白いパンツみたいで
可愛いですね、
2016年04月20日 12:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 12:29
白いパンツみたいで
可愛いですね、
さて、
今日は このコースの
個人的 山開きといたします。
雪や凍結の心配なさそうですので、
2016年04月20日 12:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 12:30
さて、
今日は このコースの
個人的 山開きといたします。
雪や凍結の心配なさそうですので、
雲取山荘 到着〜
2016年04月20日 12:39撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 12:39
雲取山荘 到着〜
今日も
俺は 男(坂)だ!
下りですが、、
2016年04月20日 12:42撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 12:42
今日も
俺は 男(坂)だ!
下りですが、、
大ダワ到着〜
2016年04月20日 12:48撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 12:48
大ダワ到着〜
さて、 冬季のデインジャラスゾーンですが
今日は大丈夫そうですね
2016年04月20日 12:58撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 12:58
さて、 冬季のデインジャラスゾーンですが
今日は大丈夫そうですね
芋の木ドッケ 到着〜
2016年04月20日 13:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 13:15
芋の木ドッケ 到着〜
というわけで
デインジャラスゾーンを通過。
もう大丈夫な季節になりました。
2016年04月20日 13:15撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 13:15
というわけで
デインジャラスゾーンを通過。
もう大丈夫な季節になりました。
景色が 見えない白岩山、
山頂の標識のみです。
2016年04月20日 13:20撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 13:20
景色が 見えない白岩山、
山頂の標識のみです。
白岩小屋到着です、
この小屋の反対側はお気に入りの場所、
2016年04月20日 13:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 13:28
白岩小屋到着です、
この小屋の反対側はお気に入りの場所、
どーです
この景色
本日もいいですねー
2016年04月20日 13:29撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/20 13:29
どーです
この景色
本日もいいですねー
あっちは これから 下る方面です、
2016年04月20日 13:29撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 13:29
あっちは これから 下る方面です、
もう少したって
日が長くなり
バスが通ったら 次はあっちに行きたいですね、
2016年04月20日 13:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 13:30
もう少したって
日が長くなり
バスが通ったら 次はあっちに行きたいですね、
倒木が 一部道をふさいでました、
2016年04月20日 13:43撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 13:43
倒木が 一部道をふさいでました、
前白岩山 までやっていました
さて 富士山は どーかな?
2016年04月20日 13:43撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 13:43
前白岩山 までやっていました
さて 富士山は どーかな?
やっぱり 今日は無理でした、、
2016年04月20日 13:44撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 13:44
やっぱり 今日は無理でした、、
前白岩の肩 到着〜
でも ここの景色より 
ちょっと下った
2016年04月20日 13:50撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 13:50
前白岩の肩 到着〜
でも ここの景色より 
ちょっと下った
こっちの
景色の方が 好きなんですよ、
視界が開けてて
2016年04月20日 13:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 13:53
こっちの
景色の方が 好きなんですよ、
視界が開けてて
お清平
今日は 誰もいずに ちょっと
寂しい感じです
2016年04月20日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 14:06
お清平
今日は 誰もいずに ちょっと
寂しい感じです
やってきました
霧藻が峰
2016年04月20日 14:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 14:17
やってきました
霧藻が峰
本日の 景色は 今一歩ですが
ここまで来れば 後は 下りが中心です、
2016年04月20日 14:17撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 14:17
本日の 景色は 今一歩ですが
ここまで来れば 後は 下りが中心です、
地蔵峠に到着
ここまでの
登山安全を感謝、
まだこの先が今日はありますが、 
2016年04月20日 14:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 14:24
地蔵峠に到着
ここまでの
登山安全を感謝、
まだこの先が今日はありますが、 
最近 奥の院まで行ってないなー
次回いてみようかな
(体力あるかな)
2016年04月20日 14:45撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 14:45
最近 奥の院まで行ってないなー
次回いてみようかな
(体力あるかな)
ここで ハイキングコースいったん終了。
けっこう早く到着。
2016年04月20日 14:49撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 14:49
ここで ハイキングコースいったん終了。
けっこう早く到着。
本日 歩いてきた山々、
2016年04月20日 14:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 14:53
本日 歩いてきた山々、
ここからは 三峰神社に
写真撮ってたら 大島屋のご主人に 声をかけられました。
ここの誘惑が 本日の難関でした(笑)
社務所横の温泉入って、大島屋さんで 一杯というのが
このコースの醍醐味?ですから。
でも今日は まだまだ 先に進み 大滝温泉まで行こうと思ってるんです。
2016年04月20日 14:54撮影 by  iPhone 5, Apple
4
4/20 14:54
ここからは 三峰神社に
写真撮ってたら 大島屋のご主人に 声をかけられました。
ここの誘惑が 本日の難関でした(笑)
社務所横の温泉入って、大島屋さんで 一杯というのが
このコースの醍醐味?ですから。
でも今日は まだまだ 先に進み 大滝温泉まで行こうと思ってるんです。
いつもながら 厳粛な雰囲気の
三峰神社 本殿。
本日も 
参拝してから 先に行きます。
2016年04月20日 15:00撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 15:00
いつもながら 厳粛な雰囲気の
三峰神社 本殿。
本日も 
参拝してから 先に行きます。
あっちが 奥の院
妙法ケ岳ですね
2016年04月20日 15:03撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 15:03
あっちが 奥の院
妙法ケ岳ですね
こっちは ふもとの方向、
2016年04月20日 15:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 15:03
こっちは ふもとの方向、
さて ここからは
(裏参道を見つけられなかったし)
表参道を一気に下ります
2016年04月20日 15:03撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 15:03
さて ここからは
(裏参道を見つけられなかったし)
表参道を一気に下ります
こっちから見ると 
妙法ケ岳 結構 厳しい 山ですね
2016年04月20日 15:18撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/20 15:18
こっちから見ると 
妙法ケ岳 結構 厳しい 山ですね
滝に癒され〜
2016年04月20日 15:24撮影 by  iPhone 5, Apple
5
4/20 15:24
滝に癒され〜
調子にのって
進んでると
たまに 崩落しているところあり 注意が必要ですね
2016年04月20日 15:27撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 15:27
調子にのって
進んでると
たまに 崩落しているところあり 注意が必要ですね
巨木の道を
ぐんぐん下ります
2016年04月20日 15:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 15:29
巨木の道を
ぐんぐん下ります
ここで 
ハイキングコース終了〜
2016年04月20日 15:36撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 15:36
ここで 
ハイキングコース終了〜
昔は ここから
ロープウェイが 三峯神社まであったんですね
きっと
2016年04月20日 15:36撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 15:36
昔は ここから
ロープウェイが 三峯神社まであったんですね
きっと
逆光ですけど、
2016年04月20日 15:36撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 15:36
逆光ですけど、
こんな花もありましたよ
きれいでした、
2016年04月20日 15:38撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 15:38
こんな花もありましたよ
きれいでした、
この橋を渡れば
人間界にもどります。
2016年04月20日 15:39撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/20 15:39
この橋を渡れば
人間界にもどります。
大鳥居
大輪に つきました
後は 車道歩きで(長い)
温泉に向かいます
2016年04月20日 15:41撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/20 15:41
大鳥居
大輪に つきました
後は 車道歩きで(長い)
温泉に向かいます
こんなところに 縄文人さんがいたんですね、
長い 車道歩きで ちょっと飽きたところ、
2016年04月20日 15:47撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 15:47
こんなところに 縄文人さんがいたんですね、
長い 車道歩きで ちょっと飽きたところ、
ほんとは 裏参道とおって
こっちに 出たかったんですね
今日は
2016年04月20日 15:54撮影 by  iPhone 5, Apple
4/20 15:54
ほんとは 裏参道とおって
こっちに 出たかったんですね
今日は
ゴール 到着です
大滝温泉 遊湯館さんです、
帰りのバスまでは 1時間くらいありますので
ちょっとゆっくりできそう、
2016年04月20日 16:06撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/20 16:06
ゴール 到着です
大滝温泉 遊湯館さんです、
帰りのバスまでは 1時間くらいありますので
ちょっとゆっくりできそう、
お風呂上がりの 一杯と
山の夕方、
今日も いい山歩きができました
感謝です、
2016年04月20日 16:49撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 16:49
お風呂上がりの 一杯と
山の夕方、
今日も いい山歩きができました
感謝です、
バスきました
後は このバスで 西武秩父まで
連れて行ってもらいます、
ありがたや、
2016年04月20日 17:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/20 17:07
バスきました
後は このバスで 西武秩父まで
連れて行ってもらいます、
ありがたや、
今日は 豪華絢爛 特急ちちぶ号で帰ります。
秩父駅の酒屋さん 5時までで閉店ということで
隣の売店で ワンカップ調達、
おちょこの 本来の活躍の場がありませんが
お疲れさまでした、
2016年04月20日 18:16撮影 by  iPhone 5, Apple
6
4/20 18:16
今日は 豪華絢爛 特急ちちぶ号で帰ります。
秩父駅の酒屋さん 5時までで閉店ということで
隣の売店で ワンカップ調達、
おちょこの 本来の活躍の場がありませんが
お疲れさまでした、
撮影機器:

装備

備考 今日はあったかい一日でした、念のためもっていった アウターは活躍の場面なし。
水 アクエリアス 各500MLはすべて消費。
帰りの列車で 一杯やろうと思って持っていった おちょこは 酒屋さん閉店のため、本来の活躍できず、何とかワンカップを注いでの出番でした。

感想

きょうは 個人的にこのコースの山開き?といたしました。
ビビりの 私でも 雲取山→雲取山荘の 下り道が凍結なく進めるようになりました。
ここが通れれば あとの 大ダワ→芋の木ドッケの デインジャラスゾーンも 問題なく進めそうです。
今日は 一日 良いお天気でしたが かすんでて 富士山見えなかったのは残念。
でもこの時期の 雲取山は雪や凍結もなく また 丹沢みないなどろんこまつりもないので  スッごく歩きやすくて好きです。
雲取山山頂では 皆さんと 鹿を見ることができました。
というか 全然人を危険と思っていない様子で 普通に歩いていたのです。
白いパンツをはいているみたいで オモシロイ鹿さん でした。
山頂で カップもっていたら コーヒーでもどうですか?と ありがたいお言葉を頂いたのですが、いつもカップはもっていないです。
これから もっていこうかな と思ってたところなんですが、ストーブも持たず、日帰りのみの私はいままで あまり必要性が感じられなかったので、、
でも 帰りの列車に備えて 「おちょこ」はもってるのですが。。

今回は 富士山は見えなかったものの 天気も良く 良いペースであるけました。思ったよりも早く 大滝温泉遊湯館のゴールにもつけました。
本当は 三峯神社から裏参道で下ろうかなとも 思っていたのですが、
下り道がわかんなかったのと、やっぱり滝を見ながら 表を歩きたかったので 表参道経由で下りました。
大輪についちゃってから 温泉までの舗装道歩きが長いのが難点です。

今日は 山、鹿、神社、滝、温泉&ビールと盛りだくさんで 楽しめました。
いい山歩きでした、感謝
写真コメントと 感想続きはまた 後日

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人

コメント

いつものコース
プラスアルファですね❗
相変わらず、速いですねー
は残念でしたが、新たな
参考になります
2016/4/21 7:05
Re: いつものコース
cyberdoc さん こんにちは〜
そうなんですよ
いつものコースですが ちょっと違うのは
温泉 なんです。
三峰神社の 大島屋さんで わらじかつ丼の誘惑に
負けないようにするのが 今回の難所?でした。
三峰神社からの 裏参道への入り方がいまだにわかりませんが
これを 見つければ 遊湯館 までの
車道歩きがちょっと短くできるかもしれません。
富士山は  残念でしたが
アルプスの山々
見え なかなかよい山歩きでした
では

2016/4/21 7:30
tsuiさん、
今後は、晴れてはいても、春霞で遠望が効かないことが多くなりますね。

お〜、ついに!神社からバス道まで下りましたか
拙者も、昨冬、歩いた時に裏参道で下山と思いましたが、日暮れて暗闇の中となるリスクがあったので止めました。
やるなら日延日の入り時刻が遅くなった今ですね。
でも、拙者の場合、温泉に入る時間はなく、終バスに間に合わせるので精一杯でしょう

半袖隊長
2016/4/21 9:00
Re: tsuiさん、
隊長殿 こんにちは〜
おっしゃる通り 晴れては いても 富士山 見えない 日が多くなりそうです。でも 雨が降らない分 まあ いいかなと 思っております
今回は 久しぶりに 三峰神社からの山下りをいってみました。
今度こそは 裏参道 と思いましたが、失敗に終わりました。
反省したところ 持っている 山と高原 の地図に載っている裏参道と最近の山と高原 では ちょっと 道が違うようです。
やはり 地図は新しいものに が重要かも、です。
では いい春の山歩きを

2016/4/21 12:48
行ってみたいが・・・無理だろうなあ・・・。
 tsuiさん、こんにちは。すごい記録再びですね。
 ほかの方なら「すごい記録ですね!!」となりますが、tsuiさんだったら「すごいけどtsuiさんだから・・・」と思ってしまいます。
 自分だったら、車で留浦に行き5時台から登り始め、日暮れごろに三峰神社につき、とりあえず都心に帰ってきたが・・・車を取りに行くのに都心で1泊か・・・。という感じになりそうです。
 でも、いつか行ってみたい道、奥多摩駅の始発に乗れればどうだろうか・・・雲取り山荘に泊まれば大丈夫だが・・・検討の余地があるかな・・・。
 そんなことを考えさせられました。
 本当、すご過ぎます・・・。
 aideieiでした。
2016/4/21 21:37
Re: 行ってみたいが・・・無理だろうなあ・・・。
aideiei さん こんにちは〜 
コメントありがとうございます
雪が解けて はるになって 日が長くなったので
久し振りに このコースを歩けました。
神奈川からだと 交通機関的に  奥多摩の方は
時間がかかりますね。
その分 丹沢の方 は 近くていいのですが。
雲取山荘で 一泊というのは 私もやってみたいと思っておりますが、
休みを連続で取れないのが難点。
日が長くなって あったかくなり荷物も少なくて済むようになりました。
(みなさんは すでに 半袖第一正装でしたっけ
山歩きには いい季節ですね〜 
いい山歩きを、
では

2016/4/22 8:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら