また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 850124
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍 剣ヶ峰 直登ルート〜山頂直下滑走

2016年04月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
1,221m
下り
1,215m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:30
合計
6:00
三本滝レストハウスからかもしかリフト最上部までは登山靴
ツアーコースから2800mまではシール
2800mから山頂はアイゼン
下山はツアーコース終点まで滑走可。ゲレンデは雪を拾いながら滑走、一部で板を脱いでツボ足
天候 晴れのち曇り 気温 2(3000)〜5℃(1800)
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雪のないゲレンデをスキーを担いで直登するが、早くも息があがる。スキーで上がる方が楽だ。
雪のないゲレンデをスキーを担いで直登するが、早くも息があがる。スキーで上がる方が楽だ。
終わりと思ったら、もう一段あった…。
終わりと思ったら、もう一段あった…。
ゲレンデトップ。
ゲレンデトップ。
ここからシール登行。
ここからシール登行。
準備中に後続のソロの方が先行する。急斜面で再び追いつき、私が先行。
準備中に後続のソロの方が先行する。急斜面で再び追いつき、私が先行。
晴れ!低気圧が近づいており、天気は昼頃より崩れる予報。今日、青空は拝めないと思っていたので、予想外でうれしい!
晴れ!低気圧が近づいており、天気は昼頃より崩れる予報。今日、青空は拝めないと思っていたので、予想外でうれしい!
位ヶ原の分岐。おにぎりで空腹を満たす。再度、後続の方に追いぬかれる。剣ヶ峰を目指すとのこと。
位ヶ原の分岐。おにぎりで空腹を満たす。再度、後続の方に追いぬかれる。剣ヶ峰を目指すとのこと。
私はこの急斜面を登り切ってから決めよう。第一希望は剣ヶ峰だが。
私はこの急斜面を登り切ってから決めよう。第一希望は剣ヶ峰だが。
雷鳥⁉と思ったが違うようだ(泣)まだ、見たことないので、見てみたい。
雷鳥⁉と思ったが違うようだ(泣)まだ、見たことないので、見てみたい。
雲が出てきた。風も向かい風。
雲が出てきた。風も向かい風。
天気を勘案して、富士見岳方向にしようか悩んだが…
天気を勘案して、富士見岳方向にしようか悩んだが…
やっぱり乗鞍最高峰を目指してみよう。
やっぱり乗鞍最高峰を目指してみよう。
オーソドックスなルートは肩ノ小屋方向からだが、また、よからぬ案が浮かぶ…
オーソドックスなルートは肩ノ小屋方向からだが、また、よからぬ案が浮かぶ…
下から見ると行けそうに見えちゃうんですよね…。
1
下から見ると行けそうに見えちゃうんですよね…。
横着して最短ルートを選択。剣ヶ峰直登!
1
横着して最短ルートを選択。剣ヶ峰直登!
ここまで、スキーで頑張ってきたが、2800m付近の斜度が少し緩んだところでアイゼンに切り替える。この先、山頂までは一切余裕なしで、写真もなし。
1
ここまで、スキーで頑張ってきたが、2800m付近の斜度が少し緩んだところでアイゼンに切り替える。この先、山頂までは一切余裕なしで、写真もなし。
やっと山頂!暴風!山頂標まで行こうとするが、吹き飛ばされそう…いいや、省略!。奥社にへばりつきながら写真だけ取って風裏の東側へ。
やっと山頂!暴風!山頂標まで行こうとするが、吹き飛ばされそう…いいや、省略!。奥社にへばりつきながら写真だけ取って風裏の東側へ。
岩場にガリガリ、傾斜のある山頂周辺。油断したら人も物もサヨウナラ…。板の装着が一番難儀。木の標柱にしがみつきながら板を履く。
岩場にガリガリ、傾斜のある山頂周辺。油断したら人も物もサヨウナラ…。板の装着が一番難儀。木の標柱にしがみつきながら板を履く。
いざ滑走!ここから行きます。
1
いざ滑走!ここから行きます。
山頂方向を振り返る。当然ガリガリ。板から伝わる振動がすごい。必至に踏ん張りターン。完全に修行系。見えているシュプールはもちろん古いもの。
山頂方向を振り返る。当然ガリガリ。板から伝わる振動がすごい。必至に踏ん張りターン。完全に修行系。見えているシュプールはもちろん古いもの。
位ヶ原まで降りてきた。雪が舞い始めた。ギリギリ間に合った。
位ヶ原まで降りてきた。雪が舞い始めた。ギリギリ間に合った。
位ヶ原の急斜面から雪は緩み始めた。ツアーコースは軽いコブ斜面という感じで、ここが一番楽しいとは皮肉な話。
位ヶ原の急斜面から雪は緩み始めた。ツアーコースは軽いコブ斜面という感じで、ここが一番楽しいとは皮肉な話。
ゲレンデに戻った。リフト線下に雪を見つけた。
ゲレンデに戻った。リフト線下に雪を見つけた。
わずかな雪を意地でも拾って滑る。
わずかな雪を意地でも拾って滑る。
下山も歩きかぁと思っていたが、ほとんど滑ってこれたので帰りは早かった。
下山も歩きかぁと思っていたが、ほとんど滑ってこれたので帰りは早かった。

感想

 この日は低気圧が近づいてきており午後から荒れる予報。行くか行くまいか迷ったが、降りだしは昼頃からとの予報にかけて、12時には下山する予定で山行開始。
 三本滝レストハウスの駐車場にはソロのスキーヤーが準備中。この日にここから山に入ったのはこの方と私のみ。
 
 まずは雪のないゲレンデの急斜面を板を担いで登る。越後駒ヶ岳から3週間ぶりのスキーで完全に体はなまっていた。しかもカゼがまだ完治しておらず、出だしから体が動かず苦しい。1カ月前はシールで休暇村から登ったが、その時の方が楽に登れた気がする。
 ツアーコースの入口から雪が出てきてシール歩行に切り替える。背中の重荷がなくなれば…と思ったが、相変わらず体の動きが鈍い。休み休み登っていく。3週間何もしないとこんなになってしまうのね。
 雨の降りだしも心配だが、今日は風も心配。ツアーコース終点から急斜面を乗り上げると、まあまあの風。雲が出てきたが視界はいいので、乗鞍2度目にして初めて乗鞍の山域全体を見渡せた。風と雲行きを見て、歩きながらどこまで行くか検討する。前回は行かなかった乗鞍最高峰に一度は行きたいと思い、剣ヶ峰をゴールにする。
 剣ヶ峰、下から見上げていると、直登で行けそうな気がしてしまうのよね。山頂が見える山って近くに見えて楽に行けそうに思えてしまう…これが間違いなわけで、毎度、学習能力なし。
 剣ヶ峰への急登に取り付く。カチカチ斜面にクトーを効かせてほぼ直登する。ずるっといったら、すぐにウィペットを差せるように気が抜けない。2800m付近の斜度がやや落ち着いたところでアイゼンに変える。もう一人のスキーヤーは早々にアイゼンに切り替え、朝日岳をトラバースしたようだ。
 ここからの200mが今日の核心部。風も強くなり、数歩登っては耐風姿勢の繰り返し。足は重くなり、山頂は見えているのに一向に近づかない。あきらめて降りることもできないので、登るしかない。早く山頂に着きたくて気持ちは焦るが、滑落したらやばい。山頂付近に人影。もう一人のスキーヤーはすでに着いたようだ。素直に回り込んだ方が早かったよね、きっと。高天ヶ原方面にガスが若干でてきた。ここまで来てガスは勘弁してほしい。焦る気持ちを抑え、一歩一歩確実に足を進めるよう心掛ける。
 山頂に着くと暴風!足場が悪い上、狭いので吹き飛ばされそうで恐ろしい。奥社を回り込んで山頂標の写真だけ取る。記念撮影などを撮る余裕は全くない。
 先着のスキーヤーと同様に風裏で滑走準備をする。傾斜のある雪面で板を履くのに苦労していたが、肩ノ小屋方面へ先に降りて行った。今日の難関はまだ残っていた。普段はあまり使わないリーシュで先に板を足に止めておく。木柱が一本あったので、それにしがみつきながら板を履く。
 スキーを履いてしまえば、こっちのもの。出だしはズリズリと横滑りで雪の感触を確かめながら山頂直下から降りていく。当然、硬い…。ガリガリと板が音を立てる。今季一番の硬さ、振動もすごい。それに応えるため、大腿部は力を入れっぱなし。板が外れないか冷や汗。誤解放したことはないが、こういう時、テックビンディングはまだ一抹の不安を覚える。ハーフロックで降りてしまったけど、こういう時はフルロックにするべきだったかな。
 まったく楽しくない急斜面の修行滑走の後は位ヶ原の緩斜面。フィルムクラストとガリガリでものすごい板が走る。急斜面で筋肉を使い切ったので、緩斜面でもスピードコントロールが大変である。
 ツアーコースは雪が緩んで、ちょっとしたコブ斜面。ここが一番楽しいとは皮肉である。3000mまで登ったのに…。
 ツアーコース終点で一度、板を脱ぐが、雪を拾いながら滑走でき、ほとんど歩かずに駐車場まで戻れた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら