また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 850530
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御池岳(タテ谷?→コグルミ谷) 3歩登って2歩滑る!!

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
7.7km
登り
813m
下り
812m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:29
合計
4:09
7:25
7:34
5
7:39
7:39
38
8:17
8:21
16
8:37
8:41
16
9:11
9:19
10
天候 晴れ(麓は曇り)
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コグルミ谷登山口前(普通は1台しか駐めれません。下山時は後ろの路肩に2台。反対の路肩に1台。手前の駐車地に2台。その路肩に1台程度駐まってました。すれ違いの人数からすると、鞍掛峠から見えた方もみえたかも?)
コース状況/
危険箇所等
コグルミ谷・タテ谷分岐からタテ谷方面に登りましたが、鈴北岳に向かう登山道に出るまでは印も踏み跡も無く、一昨日の雨でズルズルの所をひたすら登ります。(予定とは違った尾根を登ってました。)あまりお勧めできません。
それ以外は、普通の登山道です。
登山口前、空いてました。(時間が時間なもので。)
2016年04月23日 05:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 5:29
登山口前、空いてました。(時間が時間なもので。)
滋賀方面は晴れていますが、三重方面は雲が多そう。
2016年04月23日 05:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 5:29
滋賀方面は晴れていますが、三重方面は雲が多そう。
早速、お花のお出迎え。
(ムラサキケマンだそうです。18日に登られたmizutani824さんの写真で知りました。)
2016年04月23日 05:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/23 5:41
早速、お花のお出迎え。
(ムラサキケマンだそうです。18日に登られたmizutani824さんの写真で知りました。)
ニリンソウですかね。これも今日知りました。下山時は開いていたような。
2016年04月23日 05:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 5:43
ニリンソウですかね。これも今日知りました。下山時は開いていたような。
2016年04月23日 05:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 5:45
キクザキイチゲ?
2016年04月23日 05:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 5:47
キクザキイチゲ?
今日はタテ谷から登る予定です。
2016年04月23日 05:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 5:48
今日はタテ谷から登る予定です。
登りだして直ぐ、印も踏み跡も無くなりました。
2016年04月23日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 5:51
登りだして直ぐ、印も踏み跡も無くなりました。
直ぐに道が違うような気がしましたが、とりあえず進んでみます。
2016年04月23日 05:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 5:57
直ぐに道が違うような気がしましたが、とりあえず進んでみます。
斜度はありませんが、滑って谷に落ちていきそうなので、戻って谷から登り直します。
2016年04月23日 06:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 6:01
斜度はありませんが、滑って谷に落ちていきそうなので、戻って谷から登り直します。
谷の岩の方が登りやすそうですが、苔があったり、岩が動いたりで結構登りにくい。
2016年04月23日 06:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 6:02
谷の岩の方が登りやすそうですが、苔があったり、岩が動いたりで結構登りにくい。
谷を少し進みましたが、滑って登れない所が出てきたので、また戻って谷から出ました。
2016年04月23日 06:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 6:04
谷を少し進みましたが、滑って登れない所が出てきたので、また戻って谷から出ました。
ここまでで20分、かなり汗をかきました。
2016年04月23日 06:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 6:08
ここまでで20分、かなり汗をかきました。
普通に見えますが、滑りまくりで両手両足を使って登ります。
2016年04月23日 06:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 6:08
普通に見えますが、滑りまくりで両手両足を使って登ります。
ここまで来ると、滑りは多少マシになりました。
2016年04月23日 06:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 6:21
ここまで来ると、滑りは多少マシになりました。
奥方様は、ガシガシ登られます。
2016年04月23日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 6:25
奥方様は、ガシガシ登られます。
あそこまで登りきれば、何とかなるでしょう。
(完全に予定と違う尾根登って来てますね。)
2016年04月23日 06:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 6:32
あそこまで登りきれば、何とかなるでしょう。
(完全に予定と違う尾根登って来てますね。)
カタクリ見っけ。
2016年04月23日 06:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/23 6:39
カタクリ見っけ。
頭陀ヶ平が見えます。
2016年04月23日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 6:41
頭陀ヶ平が見えます。
これは何?
2016年04月23日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 6:41
これは何?
コバイケイソウがそこら中にいっぱい。
2016年04月23日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 6:43
コバイケイソウがそこら中にいっぱい。
タチツボスミレ?
2016年04月23日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 6:43
タチツボスミレ?
ここまで登ると、滑りも無くなって歩きやすくなってます。
2016年04月23日 06:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 6:47
ここまで登ると、滑りも無くなって歩きやすくなってます。
稜線までガシガシ。
2016年04月23日 06:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 6:52
稜線までガシガシ。
あとちょっと。
2016年04月23日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:01
あとちょっと。
稜線に出ると、登山道がドーン。
2016年04月23日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/23 7:08
稜線に出ると、登山道がドーン。
鈴北岳に登山道で向かいます。
2016年04月23日 07:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:10
鈴北岳に登山道で向かいます。
2016年04月23日 07:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 7:12
楽々で、鈴北岳が見えてきました。
2016年04月23日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:19
楽々で、鈴北岳が見えてきました。
鈴北岳から鞍掛峠に向かう所に、タケ谷に下りる分岐が見えます。(本当はあそこに登って出る予定だったのに。)
2016年04月23日 07:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:23
鈴北岳から鞍掛峠に向かう所に、タケ谷に下りる分岐が見えます。(本当はあそこに登って出る予定だったのに。)
伊吹山は雲の中に浮かんでます。
2016年04月23日 07:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 7:23
伊吹山は雲の中に浮かんでます。
1000m程度とは思えない雲海。
2016年04月23日 07:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/23 7:24
1000m程度とは思えない雲海。
頭陀ヶ平と天狗岩ですかね。
2016年04月23日 07:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 7:24
頭陀ヶ平と天狗岩ですかね。
御池です。後から行きます。
2016年04月23日 07:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 7:24
御池です。後から行きます。
ショウジョウバカマ。
2016年04月23日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 7:25
ショウジョウバカマ。
で、鈴北岳到着。
2016年04月23日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
4/23 7:26
で、鈴北岳到着。
ドロドロの手袋、写りませんでした。
2016年04月23日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
4/23 7:26
ドロドロの手袋、写りませんでした。
三角点ですかね?
2016年04月23日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 7:26
三角点ですかね?
麓は曇ってるんだろうな?
2016年04月23日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:26
麓は曇ってるんだろうな?
琵琶湖も霞んでます。
2016年04月23日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:27
琵琶湖も霞んでます。
本当は鈴ヶ岳まで行くつもりでしたが、予定外の登りの疲れで今日はパス。(今まで一度も行ってません。いつ行けるのやら。)
2016年04月23日 07:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:30
本当は鈴ヶ岳まで行くつもりでしたが、予定外の登りの疲れで今日はパス。(今まで一度も行ってません。いつ行けるのやら。)
さあ、御池に向かいますか。
2016年04月23日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:37
さあ、御池に向かいますか。
御池にも、歩いてない所から向かいます。
2016年04月23日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 7:37
御池にも、歩いてない所から向かいます。
南の端まで来ると、御在所と雨乞が見えて来ました。
2016年04月23日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:46
南の端まで来ると、御在所と雨乞が見えて来ました。
雨乞の向こうに見えるのはどこの山?
2016年04月23日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 7:48
雨乞の向こうに見えるのはどこの山?
御在所です。
2016年04月23日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 7:48
御在所です。
少し歩くと、見晴らしの良い所に出ました。
2016年04月23日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:56
少し歩くと、見晴らしの良い所に出ました。
T字尾根が綺麗に見えます。
2016年04月23日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/23 7:57
T字尾根が綺麗に見えます。
奥方様は岩の所に。
2016年04月23日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 7:58
奥方様は岩の所に。
中々の絶景です。
2016年04月23日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 7:58
中々の絶景です。
2016年04月23日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 8:00
池もありました。
2016年04月23日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 8:05
池もありました。
御池方面は曇ってます。
2016年04月23日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 8:06
御池方面は曇ってます。
山頂が見えてきました。
2016年04月23日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 8:18
山頂が見えてきました。
はい、到着。
2016年04月23日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/23 8:19
はい、到着。
前はこれ、揺れたような?
2016年04月23日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/23 8:19
前はこれ、揺れたような?
登り予定時間3時間が近くなってきたので、下山します。
2016年04月23日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 8:19
登り予定時間3時間が近くなってきたので、下山します。
ここから8合目までは、結構滑ります。
2016年04月23日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 8:21
ここから8合目までは、結構滑ります。
ネコノメソウとニリンソウかな?
2016年04月23日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 8:31
ネコノメソウとニリンソウかな?
2016年04月23日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 8:37
ちょっとここでお勉強。
2016年04月23日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 8:38
ちょっとここでお勉強。
リス発見。
2016年04月23日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/23 8:40
リス発見。
多少近づいても、ずっとポーズをしてくれてました。
撮り終わったら、即どこかえ。
2016年04月23日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 8:41
多少近づいても、ずっとポーズをしてくれてました。
撮り終わったら、即どこかえ。
これはスミレ?
2016年04月23日 08:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 8:50
これはスミレ?
ガスの中まで下りて来ました。
2016年04月23日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 8:52
ガスの中まで下りて来ました。
タムシバ。
2016年04月23日 08:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 8:56
タムシバ。
カタクリの中ってこんな色でしたっけ?
2016年04月23日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 8:58
カタクリの中ってこんな色でしたっけ?
こっちは前のと色が違ってる。
2016年04月23日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 8:59
こっちは前のと色が違ってる。
階段嫌いの奥方様。
2016年04月23日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 9:01
階段嫌いの奥方様。
ヤマエンゴサクです。
何故知っているかは、3枚後に。
2016年04月23日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 9:07
ヤマエンゴサクです。
何故知っているかは、3枚後に。
ネコノメソウ。
(ここ3週で、ちょっとだけ覚えました。)
2016年04月23日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 9:08
ネコノメソウ。
(ここ3週で、ちょっとだけ覚えました。)
先ほどとは、違う花の紹介。
2016年04月23日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 9:10
先ほどとは、違う花の紹介。
これです。でも。すぐ忘れそうな名前。
2016年04月23日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 9:10
これです。でも。すぐ忘れそうな名前。
コグルミ谷は。
2016年04月23日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 9:13
コグルミ谷は。
ニリンソウが。
2016年04月23日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 9:13
ニリンソウが。
いっぱい。
2016年04月23日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 9:13
いっぱい。
咲いてます。
2016年04月23日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 9:14
咲いてます。
これは違うみたい。何?
2016年04月23日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 9:16
これは違うみたい。何?
これも覚えました。
一人静か。
2016年04月23日 09:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 9:18
これも覚えました。
一人静か。
キクザキイチゲ?
2016年04月23日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 9:23
キクザキイチゲ?
えーと、ヤマルリソウ?
2016年04月23日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 9:23
えーと、ヤマルリソウ?
とにかく。白いお花がいっぱい咲いてました。
2016年04月23日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 9:27
とにかく。白いお花がいっぱい咲いてました。
おー、後ろに駐車してる。(別に簡単に出せましたが。)
2016年04月23日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 9:42
おー、後ろに駐車してる。(別に簡単に出せましたが。)
無事、下山完了。
2016年04月23日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/23 9:42
無事、下山完了。

感想

今週は、日曜より土曜の方が天気が良さそう。
なので、あまり天気が良い日に登った事のない御池岳に行くことにしました。

今日はタテ谷ルートで登ろうと計画してましたが、
分岐から登りだしたら印も踏み跡も無し。(最初から間違えていたのかな?)
まあ、稜線まで登りきったら大丈夫でしょうと、そのまま進軍。
でも、一昨日の雨の影響かズルズル滑りまくります。

何とか4本足で、傾斜の緩む所まで登って一安心。

カタクリ峠から鈴北岳に向かう登山道(全然予定と違うやん)に合流して二安心。

鈴北岳からの琵琶湖方面と、雲海の三重方面。
西のボタンブチ・夕日のテラス(pochieさんのレコでお勉強。)からの眺望。
で、満足、満足。(丸山からは天候は今一つなので、奥の平方面はパス。)

先週の鎌ヶ岳とは、違った花がいっぱいで花見も堪能出来ましたが、
花の名前が覚えきれない。

お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1398人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら