また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 850803
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山 期間限定だけど雪少ない

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
horipy その他1人
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
643m
下り
643m

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:48
合計
5:22
8:33
100
10:13
10:13
66
11:19
12:07
108
13:55
ゴール地点 鳩待峠
天候 曇り晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
戸倉Pから鳩待峠まで乗り合いバス往復、鳩待峠Pは8時の時点で満車でした
コース状況/
危険箇所等
登山道積雪は昨年より1〜2mは少ないと思われます、雪はクズグズでアイゼンは必要無いですが自分はズルッとなるのが嫌なので10本着けました
8時33分スタート、直ぐにアイゼン着けました
2016年04月23日 08:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 8:33
8時33分スタート、直ぐにアイゼン着けました
登山道の状況、雪少ない
2016年04月23日 08:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 8:38
登山道の状況、雪少ない
8時41分の時点では至仏山は隠れてます
2016年04月23日 08:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 8:41
8時41分の時点では至仏山は隠れてます
その後一気に晴れて山頂が見えてきます
2016年04月23日 08:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 8:54
その後一気に晴れて山頂が見えてきます
立派なダケカンバ、樹齢は何百年だろうか?
2016年04月23日 09:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 9:15
立派なダケカンバ、樹齢は何百年だろうか?
小至仏〜至仏が良く見えてます
2016年04月23日 09:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 9:34
小至仏〜至仏が良く見えてます
右方向が開けて燧ケ岳から景鶴山が良く見えますが何と尾瀬ヶ原に雪が有りません
2016年04月23日 09:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 9:45
右方向が開けて燧ケ岳から景鶴山が良く見えますが何と尾瀬ヶ原に雪が有りません
燧ケ岳アップ、雪すくねー
2016年04月23日 09:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 9:45
燧ケ岳アップ、雪すくねー
会津駒ケ岳アップ
2016年04月23日 09:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 9:45
会津駒ケ岳アップ
左景鶴山と右は与作岳、残雪期限定ですがこちらも雪少なくて登れるのだろうか?
2016年04月23日 09:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 9:45
左景鶴山と右は与作岳、残雪期限定ですがこちらも雪少なくて登れるのだろうか?
雪解け進んでます
2016年04月23日 09:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 9:58
雪解け進んでます
オヤマ沢田代、だだっ広い雪原です
2016年04月23日 10:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:13
オヤマ沢田代、だだっ広い雪原です
小至仏を望む
2016年04月23日 10:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:18
小至仏を望む
左谷川岳から朝日岳方行、天気良さそうです
2016年04月23日 10:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:20
左谷川岳から朝日岳方行、天気良さそうです
笠ヶ岳を望む
2016年04月23日 10:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:21
笠ヶ岳を望む
絶景ですね
2016年04月23日 10:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:25
絶景ですね
武尊山と笠ヶ岳、手前のシャクナゲが咲いていれば最高ですが・・・
2016年04月23日 10:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:29
武尊山と笠ヶ岳、手前のシャクナゲが咲いていれば最高ですが・・・
大烏帽子山から右へ巻機山の稜線
2016年04月23日 10:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:29
大烏帽子山から右へ巻機山の稜線
苗場山方行アップ
2016年04月23日 10:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 10:31
苗場山方行アップ
トラバースするが雪はグズグズで危険はありません
2016年04月23日 10:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 10:35
トラバースするが雪はグズグズで危険はありません
アヤメ平手前の横田代が見えます
2016年04月23日 10:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:41
アヤメ平手前の横田代が見えます
尾瀬ヶ原、昨年は真っ白でしたが今年は茶色です
2016年04月23日 10:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 10:42
尾瀬ヶ原、昨年は真っ白でしたが今年は茶色です
至仏山へもう少し
2016年04月23日 10:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 10:44
至仏山へもう少し
登山道にはテープ立ってます
2016年04月23日 10:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 10:57
登山道にはテープ立ってます
振り返る
2016年04月23日 11:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 11:02
振り返る
越後三山が見えてきました
2016年04月23日 11:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 11:14
越後三山が見えてきました
これは平ヶ岳ですね
2016年04月23日 11:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 11:14
これは平ヶ岳ですね
山頂はもう少しです
2016年04月23日 11:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 11:14
山頂はもう少しです
11時19分至仏山到着です、写真を撮りながら2時間46分かかってしまいました。
2016年04月23日 11:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/23 11:20
11時19分至仏山到着です、写真を撮りながら2時間46分かかってしまいました。
いやー良い景色ですね
2016年04月23日 11:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 11:22
いやー良い景色ですね
尾瀬ヶ原アップ、茶色くてイマイチです。尾瀬ヶ原と至仏山は標高差800mありスカイツリーの高さ634mより多いとは思えません。
2016年04月23日 11:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 11:35
尾瀬ヶ原アップ、茶色くてイマイチです。尾瀬ヶ原と至仏山は標高差800mありスカイツリーの高さ634mより多いとは思えません。
ランチは山菜(ウド、ワラビ、ミツバ、フキ)入りラーメンを頂きました。
2016年04月23日 11:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/23 11:39
ランチは山菜(ウド、ワラビ、ミツバ、フキ)入りラーメンを頂きました。
雲に虹が架かって皆さん騒いでました
2016年04月23日 11:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 11:57
雲に虹が架かって皆さん騒いでました
戻りますが山頂には約80人ほどいました
2016年04月23日 12:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 12:08
戻りますが山頂には約80人ほどいました
すばらしい景色は見納めです
2016年04月23日 12:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 12:08
すばらしい景色は見納めです
今年は雪が少なく雪の斜面を滑り下りる方はいませんでした。(下まで滑ってしまうと川上川が渡れないようです)
2016年04月23日 12:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 12:44
今年は雪が少なく雪の斜面を滑り下りる方はいませんでした。(下まで滑ってしまうと川上川が渡れないようです)
谷川岳が出てきました
2016年04月23日 12:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 12:46
谷川岳が出てきました
見納めです
2016年04月23日 13:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 13:19
見納めです
色々な形のダケカンバ
2016年04月23日 13:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 13:26
色々な形のダケカンバ
何でこうなるの的な木
2016年04月23日 13:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 13:42
何でこうなるの的な木
13時55分鳩待峠に戻ってきました
2016年04月23日 13:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 13:55
13時55分鳩待峠に戻ってきました

感想

 鳴神山や西上州のアカヤシオに心引かれましたが期間限定の至仏山も登っておかないと心残りなので治療前に決行しました。朝のうちは曇りでしたが約1時間も歩いたら晴れて至仏山や燧ケ岳、尾瀬ヶ原など出てきて、又稜線に出れば新潟方面も良く見えて登って良かったと実感しました。ただ例年に比べて積雪は少なく至仏山から尾瀬ヶ原に滑る人、シリセードの人など皆無でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

行ってみたい候補NO1
horipyさん こんばんは

今年のGWに行ってみたい場所NO1の至仏山、絶景が楽しめたようで
羨ましい限りです。それにしても雪が少ないですね…。

今日は、1月のリトライで神戸駅から吾妻山まで縦走してみましたが、
やはり2箇所でコースアウトしてしまい、鳴神山まで5時間もかかり
やっと到着しました。来年は大丈夫かな?

明日は外秩父ハイクなので、最後まで歩けるようにがんばります。
                       埼玉のchii
2016/4/23 21:19
Re: 行ってみたい候補NO1
こんばんは、至仏山は天気が良く楽しめましたがもう少し雪がほしかったです。まあ雪が少ない分バックカントリーの皆さんは少なく静かでした。
2016/4/24 17:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら