また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 851432
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

入道ヶ岳(北尾根登山道〜井戸谷登山道)

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
7.5km
登り
797m
下り
789m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:46
合計
4:10
7:01
10
スタート地点
7:11
7:11
9
7:20
7:22
103
9:05
9:05
6
9:11
9:54
5
9:59
9:59
60
10:59
10:59
4
11:03
11:04
7
11:11
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
椿大神社のP3駐車場(無料)に、駐車しました。登山者はこのP3駐車場に止める旨の看板がありました。P3駐車場は、手前に70台程度、奥にも同程度の駐車場があり、少々のことでは、満車の心配は無さそうです。トイレは、P1駐車場にあります。
コース状況/
危険箇所等
登り北尾根登山道:
 4号目から5合目は、アップダウンの緩やかな山道です。4合目の手前、短いですが非常に急な所がありました。あとは、やや急といった感じですが、山道は、整備されているので、登り易いと思います。
下り井戸谷登山道:
 急な山道です。砂利道や、粘土質の所もあり、慎重に歩けば大丈夫ですが、滑りやすいので、注意が必要です。途中の看板にありましたが、滑落し死亡された方もおられるようなので、気を着けて下山しました。
椿大神社の第3駐車場です。ここに止めました。第1、第2駐車場の看板には、登山者は、第3駐車場に移動する旨の看板がありました。
2016年04月23日 07:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 7:02
椿大神社の第3駐車場です。ここに止めました。第1、第2駐車場の看板には、登山者は、第3駐車場に移動する旨の看板がありました。
椿大神社の本殿です。駐車場やきれいなトイレも使わせていただいているので、お賽銭でお礼をして行きました。
宮司さんたちも若い方が多いく、向こうから挨拶をしてくれ、気持ちの良い参拝ができました。
2016年04月23日 07:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 7:15
椿大神社の本殿です。駐車場やきれいなトイレも使わせていただいているので、お賽銭でお礼をして行きました。
宮司さんたちも若い方が多いく、向こうから挨拶をしてくれ、気持ちの良い参拝ができました。
この鳥居の横に、登山ポストと、登山口があります。私は、この階段を上って、愛宕社まで行きました。愛宕社で、登山道と合流します。
2016年04月23日 07:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 7:20
この鳥居の横に、登山ポストと、登山口があります。私は、この階段を上って、愛宕社まで行きました。愛宕社で、登山道と合流します。
登山口横のMAP
2016年04月23日 07:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 7:21
登山口横のMAP
階段道を登っていきます。上まで見えません。
2016年04月23日 07:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 7:24
階段道を登っていきます。上まで見えません。
愛宕社です。左へ行くと、登山道です。ここに着いた時は、息は上がって汗だくです。
2016年04月23日 07:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 7:29
愛宕社です。左へ行くと、登山道です。ここに着いた時は、息は上がって汗だくです。
登りはじめの登山道です。歩きやすいですが、やや急といった感じです。4号目まで続きます。
2016年04月23日 07:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 7:36
登りはじめの登山道です。歩きやすいですが、やや急といった感じです。4号目まで続きます。
鉄塔がありました。
2016年04月23日 07:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 7:48
鉄塔がありました。
3合目すぎた所で、下りです。山道は、粘土質で滑り易いので気を着けて下りました。
2016年04月23日 07:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/23 7:53
3合目すぎた所で、下りです。山道は、粘土質で滑り易いので気を着けて下りました。
4合目の手前で、急な登りが、現れました。
2016年04月23日 07:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 7:57
4合目の手前で、急な登りが、現れました。
4合目です。短いですが、5合目の手前まで、歩き易いアップダウンの少ない緩やかな道です。
2016年04月23日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/23 8:01
4合目です。短いですが、5合目の手前まで、歩き易いアップダウンの少ない緩やかな道です。
4合目と5合目の間の山道です。気持ち良く歩けます。
2016年04月23日 08:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 8:06
4合目と5合目の間の山道です。気持ち良く歩けます。
5合目です。ここからまた、やや急な山道が続きます。
2016年04月23日 08:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/23 8:08
5合目です。ここからまた、やや急な山道が続きます。
6合目です。
2016年04月23日 08:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/23 8:21
6合目です。
7合目です。アセビの森を通って、山頂を目指します。
2016年04月23日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 8:36
7合目です。アセビの森を通って、山頂を目指します。
アセビ森のゲートをくぐっていきます。いい感じです。
2016年04月23日 08:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/23 8:42
アセビ森のゲートをくぐっていきます。いい感じです。
もうアセビも終わりだと思いますが、こんなのも、見れました。
2016年04月23日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 8:43
もうアセビも終わりだと思いますが、こんなのも、見れました。
アセビ森のゲートを抜けると、突然、目の前にこんな景色が広がります。何回きても、驚きます。
2016年04月23日 08:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 8:45
アセビ森のゲートを抜けると、突然、目の前にこんな景色が広がります。何回きても、驚きます。
8合目。アセビだらけです。
2016年04月23日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/23 8:46
8合目。アセビだらけです。
9合目です。アセビの森に突入です。
2016年04月23日 08:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/23 8:56
9合目です。アセビの森に突入です。
きれいなピンク色の、三つ葉つつじが咲いていました。
2016年04月23日 08:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/23 8:58
きれいなピンク色の、三つ葉つつじが咲いていました。
また、こんな景色が、現れます。北の頭、一帯、圧巻です。ガスで、何も見えませんが、テンション上がります。
2016年04月23日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 9:03
また、こんな景色が、現れます。北の頭、一帯、圧巻です。ガスで、何も見えませんが、テンション上がります。
入道ヶ岳山頂へ向かいます。
2016年04月23日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 9:04
入道ヶ岳山頂へ向かいます。
入道ヶ岳への道… 向こうに、入道ヶ岳が、見えるはずでしたが、ガスで何も見ません。
2016年04月23日 09:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 9:05
入道ヶ岳への道… 向こうに、入道ヶ岳が、見えるはずでしたが、ガスで何も見ません。
入道ヶ岳山頂、到着。
2016年04月23日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
4/23 9:10
入道ヶ岳山頂、到着。
入道が岳山頂の大きな鳥居。ガスで周りの展望は、ありませんでした。
2016年04月23日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/23 9:10
入道が岳山頂の大きな鳥居。ガスで周りの展望は、ありませんでした。
今日の昼ご飯、だったけど、少し早いので、ビールだけ!
2016年04月23日 09:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 9:14
今日の昼ご飯、だったけど、少し早いので、ビールだけ!
御在所岳方面。展望ゼロです。
2016年04月23日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 9:36
御在所岳方面。展望ゼロです。
山頂の道標。帰りは、井戸谷登山道で、下山します。
2016年04月23日 09:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/23 9:55
山頂の道標。帰りは、井戸谷登山道で、下山します。
井戸谷コースへ
2016年04月23日 09:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/23 9:58
井戸谷コースへ
下りはじめの道は、こんな感じで、やや急ですが、きれいな山道です。小砂利があるので、滑らないように、下りました。
2016年04月23日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 10:00
下りはじめの道は、こんな感じで、やや急ですが、きれいな山道です。小砂利があるので、滑らないように、下りました。
渡川もあります。登山道は粘土質で、やや急、滑り易いので注意しながら下りました。
2016年04月23日 10:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 10:33
渡川もあります。登山道は粘土質で、やや急、滑り易いので注意しながら下りました。
滝がありました。
2016年04月23日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 10:47
滝がありました。
あともう少しで、登山口です。
2016年04月23日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 10:48
あともう少しで、登山口です。
井戸谷登山口、到着です。
2016年04月23日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 10:51
井戸谷登山口、到着です。
二本松尾根コース、井戸谷コースの別れ道です。北尾根の登山口を目指します。
2016年04月23日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 10:55
二本松尾根コース、井戸谷コースの別れ道です。北尾根の登山口を目指します。
北尾根登山口です。駐車場まで、あと少し!お疲れさまでした。
2016年04月23日 10:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/23 10:59
北尾根登山口です。駐車場まで、あと少し!お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

登山口から山頂までの距離もそれはど長くなく、お手軽に登れる山だと思います。それでも、急な登りも下りもあり、アセビの森を抜けたあとに現れる北の頭の風景に、びっくりされられたりと、楽しい山です。また、山頂も広々していて、両手両足を広げて寝っころぶと、これまた気持良かったです。でも、風の強い日の山頂での昼ご飯は、ちょっと考えないと…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳 (井戸沢ルート/北尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら