また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 852008
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳(日帰り)

2016年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:41
距離
25.0km
登り
2,273m
下り
2,258m

コースタイム

日帰り
山行
9:12
休憩
1:29
合計
10:41
5:36
99
大倉バス停
7:15
7:15
41
堀山の家
7:56
8:04
30
花立山荘
8:34
8:36
53
塔ノ岳
9:29
9:43
35
丹沢山
10:18
10:18
23
不動ノ峰
10:41
10:41
24
鬼ケ岩
11:05
11:26
20
蛭ヶ岳
11:46
11:46
25
鬼ケ岩
12:11
12:11
37
不動ノ峰
12:48
13:21
53
丹沢山
14:14
14:25
21
塔ノ岳
14:46
14:46
25
花立山荘
15:11
15:11
66
堀山の家
16:17
大倉バス停
天候 4/24(日)曇一時霧時々雨
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・大倉民間有料駐車場利用:休日1日\800
・大倉バス停にはトイレ、水道、売店あり。
コース状況/
危険箇所等
・今日は、塔ノ岳より先(丹沢山、蛭ヶ岳方面)泥濘酷いです。
なんとも気の滅入るスタートです…
2016年04月24日 05:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 5:36
なんとも気の滅入るスタートです…
真っ白…
2016年04月24日 07:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 7:49
真っ白…
今日は通過点です
2016年04月24日 08:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 8:34
今日は通過点です
6kmか〜
2016年04月24日 08:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 8:36
6kmか〜
少し近づいたかな
2016年04月24日 09:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 9:29
少し近づいたかな
丹沢山…貸し切りです
2016年04月24日 09:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 9:30
丹沢山…貸し切りです
けっこう遠いよね
2016年04月24日 09:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 9:43
けっこう遠いよね
時々、ガスが流れますが…
2016年04月24日 10:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:20
時々、ガスが流れますが…
鬼ケ岩から蛭が見えるはずなのに
2016年04月24日 10:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 10:41
鬼ケ岩から蛭が見えるはずなのに
久しぶりの蛭ヶ岳です!
2016年04月24日 11:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/24 11:25
久しぶりの蛭ヶ岳です!
全方向制覇済です
2016年04月24日 11:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:17
全方向制覇済です
帰ろう…
2016年04月24日 11:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:26
帰ろう…
相変わらず白いです
2016年04月24日 11:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 11:39
相変わらず白いです
少し切れたかな?
2016年04月24日 12:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:13
少し切れたかな?
突然、日が差して灼熱です!
2016年04月24日 12:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 12:41
突然、日が差して灼熱です!
丹沢山見えた〜
2016年04月24日 12:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 12:44
丹沢山見えた〜
やっぱり人が少ないです
2016年04月24日 12:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 12:48
やっぱり人が少ないです
塔も人少なめ
2016年04月24日 14:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 14:14
塔も人少なめ
足へのダメージが…
2016年04月24日 14:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 14:46
足へのダメージが…
ようやく下山です
2016年04月24日 16:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 16:17
ようやく下山です

感想

 ここ数年の恒例となった春の丹沢ロングコーストレーニングに行ってきました。今回はハードなのでソロで行くことにしましたが、ソロは久々です。数年前に挑んで、もうやりたくないと思った、大倉〜蛭ヶ岳ピストンにしました。喉元過ぎれば熱さ忘れるとのことで、あの辛さをスッカリ忘れたので…
 天候は芳しくないですが、日程も押せ押せだったので5時半に大倉出発です。雨上がりですが、どんよりしていてまた降りそうな嫌な感じです。バカ尾根は抑え気味で歩き、花立まで来ると小雨となり、冷たい風も吹いて来たので、ウィンドシェルと手袋装着。雨具は必要な感じではないのが救いです。その後、チャンプとすれ違い、名刺を貰って塔ノ岳へ。抑え気味なので3時間かかってしまった。
 塔ノ岳もガスガスで霧雨気味です。丹沢山へ向かい始めると、突然、登山道のドロドロさ加減がパワーアップして、まあ歩きにくいです。景色も見えないので淡々と歩き丹沢山に到着!ですが、自分しかいないです。まさかの日本百名山山頂貸し切りです。
 少し休憩して、蛭ヶ岳へスタート!一気に降り、不動ノ峰に登り返す時に、少しだけガスが流れて周囲が見えました。今日の天気だとこれだけでもテンションUPして歩けました。鬼ケ岩から降り、最後に蛭への登り返しも真っ白でしたが、無事に登頂!山頂には先客が一人だけでした。山頂はガスが切れていましたが、周囲は真っ白で景色は皆無…栄養補給だけして、再び長い道のりを戻ります。非常に気が重いですね。
 天候は回復傾向のようで、時折、ユーシン方面が見えたりしましたが曇りとガスのミックスです。そして、いよいよ足に疲労が出始めて、丹沢山への登り返しは地獄でした…しかもどういう訳か一時的に薄日が差して急に暑くなり…困ったものです…ヘロヘロで丹沢山に着き、先客のいるテーブルに座ると「一杯やっていきますか?コーヒーいれますよ」と声を掛けてくれたのがHさんでした。お言葉に甘えて温かいコーヒーをいただきながら、山の話をして、休憩完了です。
 コーヒーでリフレッシュできたので、ひとまず塔ノ岳まで頑張れそう。ほぼ無心で歩き、最後の塔への登り返しは、やっぱり地獄を味わいました…それでも塔まで来れば、帰ってきたも同然(感覚が狂ってます…)ですので、一気に下山開始。どうせ、足がダメになるなら一気に降りてやれと、半ばやけ気味で大倉へ降りました…大倉では、立っているだけで両膝が笑ってますが、降りたので良しとします。
 天候はダメでしたが、恒例のトレーニングも無事に終了できてホッとしました。Hさんとは結局、塔でも大倉でもお会いしました。ご馳走様でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら