また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 852919
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山・七ツ石山(鴨沢コース)

2016年04月23日(土) 〜 2016年04月24日(日)
 - 拍手
子連れ登山 machasun その他3人
GPS
14:39
距離
21.6km
登り
1,663m
下り
1,649m

コースタイム

1日目
山行
6:35
休憩
2:16
合計
8:51
7:19
7:19
115
9:14
9:14
78
10:32
10:54
23
11:17
11:17
17
11:34
12:44
13
12:57
12:57
41
13:38
13:43
67
14:50
15:14
2
15:16
15:31
33
16:04
2日目
山行
4:36
休憩
1:12
合計
5:48
8:03
39
8:42
9:04
41
9:45
10:06
25
10:31
10:31
47
11:18
11:47
46
12:33
12:33
73
13:46
13:46
5
13:51
丹波山村村営駐車場
天候 1日目、曇り(霧)一時晴れ 2日目、曇り(濃霧)一時小雨
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・中央道八王子インターからR16外回りを走行、左入町交差点より新滝山街道、吉野街道、R411を通行

・駐車場は丹波山村村営駐車場に駐車しました→料金は無料

・雲取山荘の情報
 連絡先〒368-0033埼玉県秩父市野坂町2-13-34
 TEL0494-23-3338(午前8時〜8時ごろまで)(山荘直通ではありません)
 FAX0494-23-0582(24時間受付)
 一泊二食付7800円 素泊り5300円 
 小学生以下は上記料金より500円引き 
 夕食1500円 朝食1000円 昼食(お弁当)1000円
 幕営料(1人)500円
 料金は全て税込み。
コース状況/
危険箇所等
・全般的に歩きやすいコースですがぬかるみがあるため裾がドロドロになる確率高いのでスパッツ装着をオススメします。
・雲取山山頂から雲取山荘にかけては急登部分があります。
 木の根や登山道の段差に注意してください。
・二日目↓
濃霧の為身体が濡れる→服装注意
帰路のブナ坂から七ツ石小屋までのまき道は狭路で断崖絶壁地点あり滑落注意
木の階段など雨天時濃霧時に滑りやすい滑落注意
その他周辺情報 ・奥多摩温泉もえぎの湯
 http://www.okutamas.co.jp/moegi/
 〒198-0212東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1
 TEL 0428-82-7770
 定休日/月曜日 ※月曜が祝日の場合は翌日
 2時間大人 780円 超過料金1時間 200円
    小学生 410円
心身障害者 大人460円/小人200円
幼児・未就学児 無料
   ※JAF割引あり
丹波山村村営駐車場を7時13分に出発です。
2016年04月23日 07:13撮影 by  401SO, Sony
4/23 7:13
丹波山村村営駐車場を7時13分に出発です。
丹波山村村営駐車場は朝7時の時点でほぼ満杯でした。
2016年04月23日 07:14撮影 by  401SO, Sony
4/23 7:14
丹波山村村営駐車場は朝7時の時点でほぼ満杯でした。
まずは七ツ石小屋を目指します
2016年04月23日 07:14撮影 by  401SO, Sony
4/23 7:14
まずは七ツ石小屋を目指します
2016年04月23日 07:16撮影 by  401SO, Sony
4/23 7:16
小袖緑道あがり(登山口)に入ります。
2016年04月23日 07:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 7:19
小袖緑道あがり(登山口)に入ります。
2016年04月23日 07:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 7:22
霧の中を進んでいきます。
2016年04月23日 07:28撮影 by  401SO, Sony
4/23 7:28
霧の中を進んでいきます。
webで見たことのある廃屋
2016年04月23日 07:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/23 7:41
webで見たことのある廃屋
2016年04月23日 07:41撮影 by  401SO, Sony
4/23 7:41
2016年04月23日 07:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 7:42
2016年04月23日 07:45撮影 by  401SO, Sony
4/23 7:45
ガスが残ってます
2016年04月23日 07:47撮影 by  401SO, Sony
4/23 7:47
ガスが残ってます
2016年04月23日 07:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 7:49
2016年04月23日 07:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 7:49
2016年04月23日 08:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 8:03
2016年04月23日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/23 8:31
水場に到着しました。
2016年04月23日 08:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 8:36
水場に到着しました。
同行のファミリーが見に行きます。
2016年04月23日 08:37撮影 by  401SO, Sony
4/23 8:37
同行のファミリーが見に行きます。
まだ距離があります。
2016年04月23日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 8:40
まだ距離があります。
2016年04月23日 08:44撮影 by  401SO, Sony
4/23 8:44
堂所を通り過ぎます。
2016年04月23日 09:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 9:14
堂所を通り過ぎます。
「木の中に木」
2016年04月23日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 9:21
「木の中に木」
幹の中に木が生えてます。
2016年04月23日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 9:21
幹の中に木が生えてます。
2016年04月23日 09:41撮影 by  401SO, Sony
4/23 9:41
2016年04月23日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 10:15
2016年04月23日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 10:16
2016年04月23日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 10:16
七ツ石小屋が見えて来ました。
2016年04月23日 10:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/23 10:29
七ツ石小屋が見えて来ました。
七ツ石小屋です。
2016年04月23日 10:31撮影 by  401SO, Sony
4/23 10:31
七ツ石小屋です。
10時32分に到着です。
2016年04月23日 10:32撮影 by  401SO, Sony
4/23 10:32
10時32分に到着です。
七ツ石小屋は2016年より丹波山村の村営になりました。
2016年04月23日 10:33撮影 by  401SO, Sony
3
4/23 10:33
七ツ石小屋は2016年より丹波山村の村営になりました。
有料のバイオトイレがあります。
2016年04月23日 10:51撮影 by  401SO, Sony
4/23 10:51
有料のバイオトイレがあります。
水場もあります。
2016年04月23日 10:51撮影 by  401SO, Sony
4/23 10:51
水場もあります。
昔の東京都の都章?
2016年04月23日 10:52撮影 by  401SO, Sony
4/23 10:52
昔の東京都の都章?
10時54分出発です。
2016年04月23日 10:54撮影 by  401SO, Sony
4/23 10:54
10時54分出発です。
七ツ石山へ向かいます。
2016年04月23日 10:56撮影 by  401SO, Sony
4/23 10:56
七ツ石山へ向かいます。
2016年04月23日 11:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:00
2016年04月23日 11:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:04
2016年04月23日 11:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:13
2016年04月23日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:14
2016年04月23日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:14
2016年04月23日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:15
斧手石(おのていし)です。
2016年04月23日 11:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:17
斧手石(おのていし)です。
2016年04月23日 11:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:21
2016年04月23日 11:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:22
2016年04月23日 11:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:22
神社なんでしょうけど整備が行き届いていないかな?
2016年04月23日 11:26撮影 by  401SO, Sony
1
4/23 11:26
神社なんでしょうけど整備が行き届いていないかな?
2016年04月23日 11:27撮影 by  401SO, Sony
4/23 11:27
2016年04月23日 11:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:28
2016年04月23日 11:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:31
七ツ石山山頂が見えて来ました
2016年04月23日 11:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:33
七ツ石山山頂が見えて来ました
2016年04月23日 11:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 11:33
11時34分七ツ石山に到着&恒例の三角点タッチ!
2016年04月23日 11:34撮影 by  401SO, Sony
4/23 11:34
11時34分七ツ石山に到着&恒例の三角点タッチ!
2016年04月23日 11:35撮影 by  401SO, Sony
3
4/23 11:35
ブナ坂雲取山方向です。
2016年04月23日 11:38撮影 by  401SO, Sony
4/23 11:38
ブナ坂雲取山方向です。
あの道を登って行くと「ツイスト唐松」に出会えるのかな?
2016年04月23日 11:39撮影 by  401SO, Sony
1
4/23 11:39
あの道を登って行くと「ツイスト唐松」に出会えるのかな?
てなわけで本日のお昼ごはん。
セブンイレブンで購入したお弁当と柏餅
オランダ屋の落花生パイ
ドトールのコーヒーチョコ
そしてアーモンド
2016年04月23日 11:49撮影 by  401SO, Sony
4/23 11:49
てなわけで本日のお昼ごはん。
セブンイレブンで購入したお弁当と柏餅
オランダ屋の落花生パイ
ドトールのコーヒーチョコ
そしてアーモンド
セブンイレブンの鮭おむすび&いなり寿司セットは¥398(税込)お手頃な値段、そしてモンベルのクーラーケースに入るジャストなサイズ♪
2016年04月23日 11:49撮影 by  401SO, Sony
4/23 11:49
セブンイレブンの鮭おむすび&いなり寿司セットは¥398(税込)お手頃な値段、そしてモンベルのクーラーケースに入るジャストなサイズ♪
中身は鮭おむすび、いなり寿司、コロッケに唐揚げ、ちくわの磯辺揚げに玉子焼きと満足な品数◎
2016年04月23日 11:50撮影 by  401SO, Sony
4/23 11:50
中身は鮭おむすび、いなり寿司、コロッケに唐揚げ、ちくわの磯辺揚げに玉子焼きと満足な品数◎
雲取山に向かって「いただきます」
2016年04月23日 11:52撮影 by  401SO, Sony
1
4/23 11:52
雲取山に向かって「いただきます」
落花生パイも雲取山に向かって「いただきます」
2016年04月23日 11:59撮影 by  401SO, Sony
4/23 11:59
落花生パイも雲取山に向かって「いただきます」
天気が良くなってきたかな?
2016年04月23日 12:07撮影 by  401SO, Sony
4/23 12:07
天気が良くなってきたかな?
このまま良い天気になれば良いのだけど…
2016年04月23日 12:30撮影 by  401SO, Sony
4/23 12:30
このまま良い天気になれば良いのだけど…
12時47分、七ツ石山を出発◎
2016年04月23日 12:44撮影 by  401SO, Sony
4/23 12:44
12時47分、七ツ石山を出発◎
ブナ坂へ向かって下りて行きます
2016年04月23日 12:49撮影 by  401SO, Sony
4/23 12:49
ブナ坂へ向かって下りて行きます
道幅が広く歩きやすい道になりました。
2016年04月23日 12:55撮影 by  401SO, Sony
4/23 12:55
道幅が広く歩きやすい道になりました。
2016年04月23日 12:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 12:57
ブナ坂分岐に到着です。
2016年04月23日 12:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/23 12:57
ブナ坂分岐に到着です。
2016年4月23日現在唐松谷方面が通行止めです。
2016年04月23日 12:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 12:57
2016年4月23日現在唐松谷方面が通行止めです。
緩やかな坂を登って行きます
2016年04月23日 12:58撮影 by  401SO, Sony
4/23 12:58
緩やかな坂を登って行きます
石が積まれた左側は立入厳禁◎
植物保護の為に敷かれた石です。
2016年04月23日 13:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 13:02
石が積まれた左側は立入厳禁◎
植物保護の為に敷かれた石です。
2016年04月23日 13:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 13:03
この幅の広さは「防火帯」の役割をしています。
2016年04月23日 13:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 13:07
この幅の広さは「防火帯」の役割をしています。
名物「ツイスト唐松」これぞ雲取山へのランドマーク◎
2016年04月23日 13:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/23 13:09
名物「ツイスト唐松」これぞ雲取山へのランドマーク◎
誰かが石で敷き詰めたハートのマーク
2016年04月23日 13:23撮影 by  401SO, Sony
2
4/23 13:23
誰かが石で敷き詰めたハートのマーク
広大な敷地が見えて来ました◎
2016年04月23日 13:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 13:36
広大な敷地が見えて来ました◎
ヘリポートです。
2016年04月23日 13:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 13:36
ヘリポートです。
テン場にはカラフルなテントが◎
2016年04月23日 13:38撮影 by  401SO, Sony
2
4/23 13:38
テン場にはカラフルなテントが◎
テント…ヘリの風圧は大丈夫なのかな?
2016年04月23日 13:38撮影 by  401SO, Sony
4/23 13:38
テント…ヘリの風圧は大丈夫なのかな?
奥多摩小屋に到着です。
トイレ(汲み取り式)があります。
2016年04月23日 13:42撮影 by  401SO, Sony
1
4/23 13:42
奥多摩小屋に到着です。
トイレ(汲み取り式)があります。
奥多摩小屋は奥多摩町営の小屋です。
2016年04月23日 13:43撮影 by  401SO, Sony
4/23 13:43
奥多摩小屋は奥多摩町営の小屋です。
2016年04月23日 13:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 13:47
2016年04月23日 13:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 13:58
2016年04月23日 13:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 13:58
2016年04月23日 14:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 14:18
2016年04月23日 14:22撮影 by  401SO, Sony
4/23 14:22
2016年04月23日 14:22撮影 by  401SO, Sony
4/23 14:22
2016年04月23日 14:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 14:25
2016年04月23日 14:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 14:27
2016年04月23日 14:36撮影 by  401SO, Sony
4/23 14:36
霧の中から現れたのは…
2016年04月23日 14:42撮影 by  401SO, Sony
4/23 14:42
霧の中から現れたのは…
雲取山避難小屋でした◎
2016年04月23日 14:45撮影 by  401SO, Sony
4/23 14:45
雲取山避難小屋でした◎
山梨県から東京都に入ります。
2016年04月23日 14:49撮影 by  401SO, Sony
1
4/23 14:49
山梨県から東京都に入ります。
14時50分雲取山避難小屋に到着です。
2016年04月23日 14:50撮影 by  401SO, Sony
4/23 14:50
14時50分雲取山避難小屋に到着です。
2016年04月23日 14:51撮影 by  401SO, Sony
4/23 14:51
避難小屋の中はこんな感じ◎
2016年04月23日 14:52撮影 by  401SO, Sony
4/23 14:52
避難小屋の中はこんな感じ◎
2016年04月23日 15:03撮影 by  401SO, Sony
4/23 15:03
15時14分避難小屋を出発します。
2016年04月23日 15:14撮影 by  401SO, Sony
4/23 15:14
15時14分避難小屋を出発します。
2016年04月23日 15:15撮影 by  401SO, Sony
4/23 15:15
15時16分雲取山に到着◎
まずは埼玉県の山頂標。
2016年04月23日 15:16撮影 by  401SO, Sony
4
4/23 15:16
15時16分雲取山に到着◎
まずは埼玉県の山頂標。
2016年04月23日 15:17撮影 by  401SO, Sony
4/23 15:17
まずは一等三角点にタッチ!
2016年04月23日 15:17撮影 by  401SO, Sony
4/23 15:17
まずは一等三角点にタッチ!
東京都の山頂標
2016年04月23日 15:17撮影 by  401SO, Sony
2
4/23 15:17
東京都の山頂標
雲取山には一等三角点が2つ、そして三角点の原点「原三角測點」が設置されております。
2016年04月23日 15:17撮影 by  401SO, Sony
4/23 15:17
雲取山には一等三角点が2つ、そして三角点の原点「原三角測點」が設置されております。
雲取山の方位図
2016年04月23日 15:23撮影 by  401SO, Sony
4/23 15:23
雲取山の方位図
左にある大きな三角点は、明治11年から16年に内務省地理局による「全国大三角測量」が行われた際に選ばれて埋標されたのが「原三角測點」
現在、原三角測點の現存が確認されているのは
雲取山(東京都)白髪岩(群馬県)米山(新潟県)の3つのみ。
2016年04月23日 15:26撮影 by  401SO, Sony
4/23 15:26
左にある大きな三角点は、明治11年から16年に内務省地理局による「全国大三角測量」が行われた際に選ばれて埋標されたのが「原三角測點」
現在、原三角測點の現存が確認されているのは
雲取山(東京都)白髪岩(群馬県)米山(新潟県)の3つのみ。
15時31分出発です。
2016年04月23日 15:31撮影 by  401SO, Sony
4/23 15:31
15時31分出発です。
雲取山荘に向かいます。
2016年04月23日 15:32撮影 by  401SO, Sony
4/23 15:32
雲取山荘に向かいます。
2016年04月23日 15:36撮影 by  401SO, Sony
4/23 15:36
2016年04月23日 15:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 15:43
雲取山荘が見えて来ました。
2016年04月23日 16:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/23 16:02
雲取山荘が見えて来ました。
2016年04月23日 16:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/23 16:02
雲取山荘正面玄関です。
2016年04月23日 16:03撮影 by  401SO, Sony
4/23 16:03
雲取山荘正面玄関です。
16時04分の到着
2016年04月23日 16:04撮影 by  401SO, Sony
4/23 16:04
16時04分の到着
雲取山荘8畳の部屋、豆炭のこたつがとても暖かいです。
この日は宿泊客が100人ちょうど、私たちは4人でしたので個室となりました◎
2016年04月23日 16:19撮影 by  401SO, Sony
1
4/23 16:19
雲取山荘8畳の部屋、豆炭のこたつがとても暖かいです。
この日は宿泊客が100人ちょうど、私たちは4人でしたので個室となりました◎
雲取山の晩御飯。
ハンバーグがメインです。
2016年04月23日 18:10撮影 by  401SO, Sony
5
4/23 18:10
雲取山の晩御飯。
ハンバーグがメインです。
雲取山荘の2階廊下。
2016年04月23日 18:57撮影 by  401SO, Sony
4/23 18:57
雲取山荘の2階廊下。
2016年04月23日 18:57撮影 by  401SO, Sony
4/23 18:57
「よも山情報」手作り感がまた良いですね〜
2016年04月24日 05:39撮影 by  401SO, Sony
4/24 5:39
「よも山情報」手作り感がまた良いですね〜
手作り感が気に入ってます。
2016年04月24日 05:42撮影 by  401SO, Sony
2
4/24 5:42
手作り感が気に入ってます。
雲取山荘のフロント。
2016年04月24日 05:44撮影 by  401SO, Sony
2
4/24 5:44
雲取山荘のフロント。
朝ごはん、鮭がメインです◎
2016年04月24日 05:47撮影 by  401SO, Sony
4
4/24 5:47
朝ごはん、鮭がメインです◎
2016年04月24日 05:47撮影 by  401SO, Sony
1
4/24 5:47
雲取山荘1階の廊下です。
2016年04月24日 07:45撮影 by  401SO, Sony
4/24 7:45
雲取山荘1階の廊下です。
8時03分雲取山荘を出発します。
2016年04月24日 08:03撮影 by  401SO, Sony
4/24 8:03
8時03分雲取山荘を出発します。
田部重治氏レリーフの前を通り過ぎます。
2016年04月24日 08:05撮影 by  401SO, Sony
4/24 8:05
田部重治氏レリーフの前を通り過ぎます。
2016年04月24日 08:10撮影 by  401SO, Sony
4/24 8:10
2016年04月24日 08:16撮影 by  401SO, Sony
4/24 8:16
急登を登って行きます
2016年04月24日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/24 8:31
急登を登って行きます
雲取山の山頂が見えて来ました
2016年04月24日 08:41撮影 by  401SO, Sony
4/24 8:41
雲取山の山頂が見えて来ました
8時42分雲取山山頂到着です。
2016年04月24日 08:42撮影 by  401SO, Sony
4/24 8:42
8時42分雲取山山頂到着です。
アマチュア無線のハンディー機430MHz出力5Wで群馬県伊勢崎市の方と交信。
県境でもあるので東京都西多摩郡奥多摩町と埼玉県秩父市からの運用となりました。
あと避難小屋からの下山中に千葉県佐倉市も知り合いの局長さんとも交信、やはり山上からは見通しも良く、小出力でも電波は飛んでいきます◎
2016年04月24日 08:45撮影 by  401SO, Sony
3
4/24 8:45
アマチュア無線のハンディー機430MHz出力5Wで群馬県伊勢崎市の方と交信。
県境でもあるので東京都西多摩郡奥多摩町と埼玉県秩父市からの運用となりました。
あと避難小屋からの下山中に千葉県佐倉市も知り合いの局長さんとも交信、やはり山上からは見通しも良く、小出力でも電波は飛んでいきます◎
9時04分出発です。
2016年04月24日 09:04撮影 by  401SO, Sony
4/24 9:04
9時04分出発です。
2016年04月24日 09:21撮影 by  401SO, Sony
4/24 9:21
2016年04月24日 09:39撮影 by  401SO, Sony
4/24 9:39
ヨモギノ頭下のまき道を進みます。
2016年04月24日 09:43撮影 by  401SO, Sony
4/24 9:43
ヨモギノ頭下のまき道を進みます。
9時45分奥多摩小屋到着です。
2016年04月24日 09:45撮影 by  401SO, Sony
4/24 9:45
9時45分奥多摩小屋到着です。
2016年04月24日 09:46撮影 by  401SO, Sony
4/24 9:46
霧が濃くなっていきます。
2016年04月24日 09:46撮影 by  401SO, Sony
4/24 9:46
霧が濃くなっていきます。
10時06分奥多摩小屋を出発です。
2016年04月24日 10:06撮影 by  401SO, Sony
4/24 10:06
10時06分奥多摩小屋を出発です。
2016年04月24日 10:09撮影 by  401SO, Sony
4/24 10:09
ツイスト唐松も濃霧でぼやけてます。
2016年04月24日 10:23撮影 by  401SO, Sony
4/24 10:23
ツイスト唐松も濃霧でぼやけてます。
ブナ坂の分岐に着きました。
2016年04月24日 10:31撮影 by  401SO, Sony
4/24 10:31
ブナ坂の分岐に着きました。
七ツ石山の下のまき道へ入ります。
2016年04月24日 10:31撮影 by  401SO, Sony
4/24 10:31
七ツ石山の下のまき道へ入ります。
それにしても霧が濃すぎます。
2016年04月24日 10:54撮影 by  401SO, Sony
4/24 10:54
それにしても霧が濃すぎます。
右が断崖絶壁、木の階段が滑りやすくなってます。
2016年04月24日 10:58撮影 by  401SO, Sony
4/24 10:58
右が断崖絶壁、木の階段が滑りやすくなってます。
こちらも道狭し、滑落に注意です。
2016年04月24日 11:01撮影 by  401SO, Sony
4/24 11:01
こちらも道狭し、滑落に注意です。
11時18分七ツ石小屋に到着です。
2016年04月24日 11:18撮影 by  401SO, Sony
4/24 11:18
11時18分七ツ石小屋に到着です。
七ツ石小屋にて雲取山荘のお弁当(¥1000税込)をいただきます。
2016年04月24日 11:18撮影 by  401SO, Sony
4
4/24 11:18
七ツ石小屋にて雲取山荘のお弁当(¥1000税込)をいただきます。
11時47分出発です。
2016年04月24日 11:47撮影 by  401SO, Sony
4/24 11:47
11時47分出発です。
2016年04月24日 12:09撮影 by  401SO, Sony
4/24 12:09
2016年04月24日 12:12撮影 by  401SO, Sony
4/24 12:12
2016年04月24日 12:14撮影 by  401SO, Sony
4/24 12:14
2016年04月24日 12:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/24 12:20
12時33分、堂所を通過します。
2016年04月24日 12:33撮影 by  401SO, Sony
4/24 12:33
12時33分、堂所を通過します。
2016年04月24日 12:40撮影 by  401SO, Sony
4/24 12:40
2016年04月24日 12:47撮影 by  401SO, Sony
4/24 12:47
いったん休憩
2016年04月24日 12:47撮影 by  401SO, Sony
4/24 12:47
いったん休憩
2016年04月24日 12:48撮影 by  401SO, Sony
4/24 12:48
12時56分出発です。
2016年04月24日 12:56撮影 by  401SO, Sony
4/24 12:56
12時56分出発です。
2016年04月24日 12:58撮影 by  401SO, Sony
4/24 12:58
廃屋通過
2016年04月24日 13:31撮影 by  401SO, Sony
4/24 13:31
廃屋通過
小袖緑道あがりが見えて来ました。
2016年04月24日 13:45撮影 by  401SO, Sony
4/24 13:45
小袖緑道あがりが見えて来ました。
当日七ツ石小屋からここまでの間に熊さんが出没したそうです。
2016年04月24日 13:45撮影 by  401SO, Sony
4/24 13:45
当日七ツ石小屋からここまでの間に熊さんが出没したそうです。
13時46分小袖緑道あがり通過です。
2016年04月24日 13:46撮影 by  401SO, Sony
4/24 13:46
13時46分小袖緑道あがり通過です。
車道歩きます。
2016年04月24日 13:46撮影 by  401SO, Sony
4/24 13:46
車道歩きます。
ゴールの丹波山村村営駐車場が見えて来ました。
オレンジの私の車…目立ちます(^o^;)
2016年04月24日 13:50撮影 by  401SO, Sony
4/24 13:50
ゴールの丹波山村村営駐車場が見えて来ました。
オレンジの私の車…目立ちます(^o^;)
13時51分ゴールです!
2016年04月24日 13:51撮影 by  401SO, Sony
4/24 13:51
13時51分ゴールです!
「ただいま〜フォレスター」
2016年04月24日 13:51撮影 by  401SO, Sony
1
4/24 13:51
「ただいま〜フォレスター」
帰りに「もえぎの湯」に立ち寄りました。
2016年04月24日 14:41撮影 by  401SO, Sony
1
4/24 14:41
帰りに「もえぎの湯」に立ち寄りました。
「もえぎの湯」玄関です。
2016年04月24日 14:42撮影 by  401SO, Sony
4/24 14:42
「もえぎの湯」玄関です。
翌日は良い天気!バックパックを天日干し◎
2016年04月25日 09:31撮影 by  401SO, Sony
1
4/25 9:31
翌日は良い天気!バックパックを天日干し◎
ファブリーズもしちゃいました(笑)
2016年04月25日 09:35撮影 by  401SO, Sony
2
4/25 9:35
ファブリーズもしちゃいました(笑)

装備

個人装備
アマチュア無線機(50・144・430MHz帯) 予備電池 ファーストエイドキット
共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

残念ながら曇天や霧で視界が悪く雲取山からの眺望はよくありませんでした。
アマチュア無線はよく電波が届き満足でした。
比較的歩きやすいコースでしたが七ツ石付近のまき道は少しビビるものがあります◎
二日目の濃霧は視界を悪化、気温も低くなり髪の毛に「水滴」が付くぐらいの霧でした。
レインスーツは必須アイテム◎
濃霧の中そのまま進むと濡れて風邪ひくどころか低体温症になります◎
お気を付け下さい◎

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら