また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 854998
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ムロクボ尾根から三頭山&奥多摩湖いこいの路

2016年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:39
距離
26.3km
登り
2,745m
下り
2,750m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
0:23
合計
8:39
7:34
4
7:38
7:38
8
9:28
9:29
15
10:02
10:03
25
10:28
10:29
30
10:59
10:59
23
11:22
11:23
19
11:42
11:43
76
14:16
14:34
99
16:13
16:13
0
16:13
ゴール地点
天候 晴れ。北風強し
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅4:25ー奥多摩駅6:25ーバス7:00発ー深山橋7:30頃着
コース状況/
危険箇所等
*ムロクボ尾根&ヌカザス尾根
 「オツネノ泣坂」以外、急坂にはジグザグの道が作られており比較的楽に
  登ることができる。
*鞘口峠→山のふるさと村
  傾斜はゆるやかだが大小の石がゴロゴロしていて歩きにくい。
  沢に入ると道がわかりにくくなるため赤テープや道標を注意深くみること。
*奥多摩湖いこいの路
  さほど危険なところは無いが、湖側に柵はほとんど無いのでよそ見禁止。
  12月〜4月中旬まで冬期閉鎖される。
  確かに凍結したらかなり危険だと思われる。

※最初の部分、ログが取れなくて直線になっています。
奥多摩にゃんこ。久しぶり〜!あ、一匹近寄ってきちゃった。
2016年04月29日 06:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
4/29 6:30
奥多摩にゃんこ。久しぶり〜!あ、一匹近寄ってきちゃった。
かなり積極的。
2016年04月29日 06:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
4/29 6:30
かなり積極的。
深山橋BSににて下車。手前が深山橋。奥が三頭橋。猿の雄叫びが響き渡っております。
2016年04月29日 07:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/29 7:33
深山橋BSににて下車。手前が深山橋。奥が三頭橋。猿の雄叫びが響き渡っております。
三頭橋から見た深山橋BS方面
2016年04月29日 07:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/29 7:42
三頭橋から見た深山橋BS方面
登山口が近いのがありがたい。
2016年04月29日 07:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 7:44
登山口が近いのがありがたい。
最初は若干急。
2016年04月29日 07:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 7:46
最初は若干急。
その後はゆるやかに。
2016年04月29日 08:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/29 8:18
その後はゆるやかに。
難所「オツネノ泣坂」ロープがしっかりしていたので使わせてもらいました。
2016年04月29日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/29 9:19
難所「オツネノ泣坂」ロープがしっかりしていたので使わせてもらいました。
ヌカザス尾根と合流
2016年04月29日 09:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 9:21
ヌカザス尾根と合流
ここも「オツネノ泣坂」の続きなのかなぁ?
2016年04月29日 09:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 9:33
ここも「オツネノ泣坂」の続きなのかなぁ?
ミツバツツジ
2016年04月29日 09:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
4/29 9:46
ミツバツツジ
鶴峠分岐
2016年04月29日 10:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 10:05
鶴峠分岐
三頭山(西峰)到着
2016年04月29日 10:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/29 10:29
三頭山(西峰)到着
昼食。
2016年04月29日 10:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/29 10:35
昼食。
しばらく見ないうちに富士山の雪はだいぶ少なくなっていました。
2016年04月29日 10:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
4/29 10:53
しばらく見ないうちに富士山の雪はだいぶ少なくなっていました。
山頂が混み合う前に奥多摩湖に降ります
2016年04月29日 10:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 10:56
山頂が混み合う前に奥多摩湖に降ります
三頭山(中央峰)
2016年04月29日 11:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 11:00
三頭山(中央峰)
三頭山(東峰)
2016年04月29日 11:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 11:01
三頭山(東峰)
ぶなの路
2016年04月29日 11:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/29 11:32
ぶなの路
鞘口峠
2016年04月29日 11:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 11:44
鞘口峠
新緑がまぶしい
2016年04月29日 11:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 11:58
新緑がまぶしい
夏に来るといいんじゃないかな〜
2016年04月29日 12:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
4/29 12:36
夏に来るといいんじゃないかな〜
山のふるさと村到着
2016年04月29日 12:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/29 12:39
山のふるさと村到着
売店で購入
2016年04月29日 12:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/29 12:47
売店で購入
いよいよ奥多摩湖いこいの路に入ります
2016年04月29日 12:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/29 12:59
いよいよ奥多摩湖いこいの路に入ります
全長12キロ。まあバスはふんだんにあるので大丈夫。
2016年04月29日 13:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 13:00
全長12キロ。まあバスはふんだんにあるので大丈夫。
いい路じゃないの
2016年04月29日 13:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/29 13:12
いい路じゃないの
まだ始まったばかり。
2016年04月29日 13:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/29 13:25
まだ始まったばかり。
いい景色
2016年04月29日 13:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
4/29 13:58
いい景色
倉戸山
2016年04月29日 14:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 14:00
倉戸山
湖のすぐ近くに降りられるところもありました。
2016年04月29日 14:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
4/29 14:49
湖のすぐ近くに降りられるところもありました。
終了〜お疲れ様でした。しっかし人がいません。
2016年04月29日 16:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/29 16:04
終了〜お疲れ様でした。しっかし人がいません。
小河内ダムを激写。風が鳴っていて超こわかった。
2016年04月29日 16:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/29 16:06
小河内ダムを激写。風が鳴っていて超こわかった。
撮影機器:

感想

久しぶりに山登りらしい山登りをしました。
ゆっくりじっくり同じペースで歩くのを心掛けていたら
自分で想定していたよりも歩けていたので安心しました。

奥多摩駅から鴨沢西行きのバスは私以外全員男性しかもほぼテント泊仕様。
多少の場違い感を感じつつも深山橋で下車。
心配していた風も奥多摩湖で吹き飛ばされそうになった以外は全く問題なし。
すばらしいハイキング日和でテンションが上がりっぱなしでした。

長いこと心の片隅にあった奥多摩湖いこいの路も踏破することができましたが
非常に疲れました。12キロはやっぱり長かった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:802人

コメント

核心部は
stella2さん、こんばんは。

ムロクボ・ヌカザスもなかなか登り甲斐のあるコースですが、
その後に歩く「いこいの路」はまさに核心部だと思います。

何しろ、あの複雑に入り組んだ入り江みたいなところ
あそこを延々と歩くのは根気が要りますよね。
昨年歩いた時、「橋を作ってくれよ」って思いました。
2016/4/30 20:53
Re: 核心部は
yamaheroさん、こんにちは。

「いこいの路」はエスケープすることができないので
歩くのにはなかなかの気合いと根性が必要ですよね。
ドラム缶橋でいいから途中になにか作って欲しいと思いました。

でも行くだけの価値はありました。
新緑も素敵だけど紅葉の時期もなかなかでしょうねぇ。
2016/5/2 14:19
同じバスに乗車
stella2 さん、はじめまして

テント泊の方々が確かに多かったですね。
小河内神社BSで下車した者です。
皆さん雲取山に向かうのかなと思ったら、
深谷橋から三頭山へ登山された方が居たのですね。
このルート、自分もトライして見ようかと思います。

それに奥多摩湖いこいの路も一度は歩きたいと考えている場所です。
なんだかいい雰囲気でハイキングには最高!

最後に結構ないいペースで登られて健脚な方のようで、
久々とは思えない山登りをされていますね。
2016/5/1 13:59
Re: 同じバスに乗車
PDF01355さん、はじめまして。

小河内神社BSで降りた男性、覚えています。
バスの床に置かれた巨大ザックがザザ〜っと海が割れるかのように左右に分かれて
とおり道ができたのには笑いました。あれは見事でした。

深山橋BSでは私の他にトレラン風の男性が一人降りましたが他の方々はきっと
雲取山に向かったものと思われます。

奥多摩湖いこいの路、距離こそ長いですがお勧めです!
2016/5/2 14:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩湖一周
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら