また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 855182
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

グミの滝 長〜い道のりでした(+_+)

2016年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:34
距離
32.7km
登り
3,576m
下り
3,360m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
0:35
合計
7:32
8:03
109
9:52
9:52
47
10:39
10:40
13
10:53
11:00
65
12:05
12:06
54
13:00
13:22
44
14:06
14:08
22
14:30
14:31
53
15:24
15:24
1
15:25
15:25
8
15:33
15:34
1
15:35
ゴール地点
天候 晴れ〜! 強風〜〜!!
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・行き 浦山口駅 8:00

・帰り 浦山大日堂 「ぬくもり号」16時発 西武秩父 16:30
コース状況/
危険箇所等
・浦山口駅から天目山林道入口の車道歩き10kは歩くもんじゃありません(+_+)

・車止ゲート、シゴー平を経てグミの滝への入口道標までは林道です

・グミの滝への道はバリエーションルートというか昔の良い道が廃道のため
 崩落し放題の注意ポイントの多い道です
 アップダウンが少なく沢からかなり上の斜面にルートがあるのは
 楽に歩ける仕事道としてだったのでしょうが、今じゃスリル満点箇所が満載です
車が入ってくるんですネ
2016年04月29日 08:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/29 8:00
車が入ってくるんですネ
桐の木
2016年04月29日 08:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/29 8:08
桐の木
花が咲いてます
2016年04月29日 08:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 8:08
花が咲いてます
高ワラビ尾根の城山です
2016年04月29日 08:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/29 8:13
高ワラビ尾根の城山です
観光放水しないでヨ^^
2016年04月29日 08:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 8:20
観光放水しないでヨ^^
景色…今日はすごい強風なんです
2016年04月29日 08:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/29 8:25
景色…今日はすごい強風なんです
ぶら下がっている変なものはクルミの花
2016年04月29日 08:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
4/29 8:42
ぶら下がっている変なものはクルミの花
デッカイ芽はトチノキだったんだ!
2016年04月29日 08:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/29 8:46
デッカイ芽はトチノキだったんだ!
一月前になんとも変な赤い花が咲いていたのは、どうもフサザクラのようです
2016年04月29日 08:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/29 8:48
一月前になんとも変な赤い花が咲いていたのは、どうもフサザクラのようです
地図には寄国土(いすくど)と書いてありますが、「ゆすくど」が正解ですね。地元の人も「ゆすくど」と言っています。
2016年04月29日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 8:58
地図には寄国土(いすくど)と書いてありますが、「ゆすくど」が正解ですね。地元の人も「ゆすくど」と言っています。
今日は左の旧道へ行って見ます
2016年04月29日 09:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/29 9:08
今日は左の旧道へ行って見ます
浦山大橋がカッコイイ^^
2016年04月29日 09:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/29 9:14
浦山大橋がカッコイイ^^
ヒメウツギ
強風で風裏の花
2016年04月29日 09:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
4/29 9:17
ヒメウツギ
強風で風裏の花
サラダにしたら美味そう
2016年04月29日 09:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 9:33
サラダにしたら美味そう
ここまで遠かった〜(+_+) 浦山口駅から約10k、2時間近くかかった
2016年04月29日 09:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/29 9:52
ここまで遠かった〜(+_+) 浦山口駅から約10k、2時間近くかかった
シゴー平の作業小屋
2ヶ月半前は雪に埋もれていたなぁ
2016年04月29日 10:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/29 10:41
シゴー平の作業小屋
2ヶ月半前は雪に埋もれていたなぁ
12℃ 標高650m
けっこう涼しいんだ
2016年04月29日 10:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/29 10:42
12℃ 標高650m
けっこう涼しいんだ
どちらさんか知りませんが、春萌えですねぇ!
2016年04月29日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/29 10:56
どちらさんか知りませんが、春萌えですねぇ!
やっぱりお天道様が一番ですネ
2016年04月29日 10:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/29 10:57
やっぱりお天道様が一番ですネ
2月7日は雪で躊躇したなぁ
2016年04月29日 10:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/29 10:59
2月7日は雪で躊躇したなぁ
2/7滑落を恐れて撤退を決めた場所です
2016年04月29日 11:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
4/29 11:04
2/7滑落を恐れて撤退を決めた場所です
アレレ〜新しい橋が壊れています!折れていな丸太を伝えば・・・ムリ〜(+_+)
2016年04月29日 11:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/29 11:11
アレレ〜新しい橋が壊れています!折れていな丸太を伝えば・・・ムリ〜(+_+)
下は切り立ったけっこう深い沢・・・ロープを引っ張りまわしたけど使い方が分からない
2016年04月29日 11:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/29 11:11
下は切り立ったけっこう深い沢・・・ロープを引っ張りまわしたけど使い方が分からない
高巻きも無理なので、少し戻ってこの白ペンキ木・・・
2016年04月29日 11:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/29 11:14
高巻きも無理なので、少し戻ってこの白ペンキ木・・・
沢の下にも白ペンキ木!
2016年04月29日 11:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/29 11:14
沢の下にも白ペンキ木!
ゲームのヒントのような目印を恐々たどって橋を上に見てます。やっぱりロープで下りるのは自分には無理でしたネ
2016年04月29日 11:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
4/29 11:18
ゲームのヒントのような目印を恐々たどって橋を上に見てます。やっぱりロープで下りるのは自分には無理でしたネ
右から回って上りました
2016年04月29日 11:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 11:20
右から回って上りました
ゼンマイです!
2016年04月29日 10:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/29 10:38
ゼンマイです!
葉が開き始めているのが「男ゼンマイ」で食べても美味しくないし採らないのがルール。それと他の女ゼンマイも1〜2本残すのも忘れないように収穫です
2016年04月29日 10:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 10:37
葉が開き始めているのが「男ゼンマイ」で食べても美味しくないし採らないのがルール。それと他の女ゼンマイも1〜2本残すのも忘れないように収穫です
食べ頃です…もってかえってからが大変だけどいただきま〜す
2016年04月29日 10:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/29 10:39
食べ頃です…もってかえってからが大変だけどいただきま〜す
成長するのこんなになります
2016年04月29日 14:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/29 14:26
成長するのこんなになります
石積みもあって立派な道ですが、
2016年04月29日 11:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/29 11:33
石積みもあって立派な道ですが、
こんな崩落箇所続出です
2016年04月29日 11:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 11:34
こんな崩落箇所続出です
昔は橋があったのでしょう・・・手前でルートを考え中(歩いてみるとかなり上流まで行き渡渉しました)
2016年04月29日 11:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/29 11:37
昔は橋があったのでしょう・・・手前でルートを考え中(歩いてみるとかなり上流まで行き渡渉しました)
すべての沢にかかる橋はこんな感じです
2016年04月29日 11:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
4/29 11:44
すべての沢にかかる橋はこんな感じです
でもだから、良い雰囲気でしょう!
2016年04月29日 11:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
4/29 11:50
でもだから、良い雰囲気でしょう!
ココはどうやったんだろう?雪があっても進める人いるの!?
2016年04月29日 11:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 11:55
ココはどうやったんだろう?雪があっても進める人いるの!?
お目覚め〜って感じ
2016年04月29日 12:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/29 12:03
お目覚め〜って感じ
ワサビ田跡と小屋に到着しました
2016年04月29日 12:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/29 12:04
ワサビ田跡と小屋に到着しました
さぁあと少し・・・だったはず
2016年04月29日 12:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/29 12:05
さぁあと少し・・・だったはず
すでに道なき道を20分歩いているけど何処に滝があるの〜
2016年04月29日 12:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 12:24
すでに道なき道を20分歩いているけど何処に滝があるの〜
雪が残っている!
標高1150mなのに上手く隠れたナァ!
2016年04月29日 12:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/29 12:28
雪が残っている!
標高1150mなのに上手く隠れたナァ!
写真撮っている時間ないのに(^_^;)
2016年04月29日 12:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
4/29 12:31
写真撮っている時間ないのに(^_^;)
グミの滝これにしておこう(^^)v
2016年04月29日 12:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
4/29 12:39
グミの滝これにしておこう(^^)v
崩落で倒れた木から輝く葉が出ている。
頑張れ!
2016年04月29日 12:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/29 12:42
崩落で倒れた木から輝く葉が出ている。
頑張れ!
何?ここだったの?すぐ上だったんジャン!1時間探しまくったヨ(+_+)
2016年04月29日 13:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/29 13:00
何?ここだったの?すぐ上だったんジャン!1時間探しまくったヨ(+_+)
グミの滝で〜す
2016年04月29日 13:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
27
4/29 13:02
グミの滝で〜す
赤い水玉模様入れてみました(^^)
2016年04月29日 13:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 13:04
赤い水玉模様入れてみました(^^)
こっちは青い水玉
2016年04月29日 13:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
4/29 13:04
こっちは青い水玉
滝が見つかって遅いカップラーメンです。このへん涼しいので昼なのにブヨがいる。やわらかい皮膚を刺すので、首、腕は露出注意!
2016年04月29日 13:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/29 13:11
滝が見つかって遅いカップラーメンです。このへん涼しいので昼なのにブヨがいる。やわらかい皮膚を刺すので、首、腕は露出注意!
三っつの落ち込みがあるワイルド渓流だぜ〜(古)
2016年04月29日 14:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/29 14:16
三っつの落ち込みがあるワイルド渓流だぜ〜(古)
ヘビ君 
穴からバックで出てくるところ(^o^) (嘘だよ)
2016年04月29日 14:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 14:05
ヘビ君 
穴からバックで出てくるところ(^o^) (嘘だよ)
ゼンマイ
収穫700g
2016年04月29日 15:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
4/29 15:29
ゼンマイ
収穫700g
「ぬくもり号」を待つあいだ一休みさせて頂きました。地の筍とワラビ、カキ菜と味噌の何とやらもごちそうになり、缶ビール2本と温かいおもてなし タダで帰ってくるわけないですヨ!
2016年04月29日 15:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
4/29 15:34
「ぬくもり号」を待つあいだ一休みさせて頂きました。地の筍とワラビ、カキ菜と味噌の何とやらもごちそうになり、缶ビール2本と温かいおもてなし タダで帰ってくるわけないですヨ!
「つくも」で飲みなおしです!後半で分かったのですが右前にはヤマレコユーザーのshuchanさんがいらっしゃいました!次回はもっとじっくりとヨロシクお願いします( ^^) _U で、山菜天ぷらは コシアブラ・ヤマウド・コゴミ・タラノメ 写真は半分以上食べた残りです量多すぎ!ちなみに黒霧の中身は赤霧ですヨ 今回も新規に入れましたので皆さんど〜ぞ! 会計は¥4700でした^^
2016年04月29日 17:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
20
4/29 17:12
「つくも」で飲みなおしです!後半で分かったのですが右前にはヤマレコユーザーのshuchanさんがいらっしゃいました!次回はもっとじっくりとヨロシクお願いします( ^^) _U で、山菜天ぷらは コシアブラ・ヤマウド・コゴミ・タラノメ 写真は半分以上食べた残りです量多すぎ!ちなみに黒霧の中身は赤霧ですヨ 今回も新規に入れましたので皆さんど〜ぞ! 会計は¥4700でした^^

装備

個人装備
アミノバイタル 長袖シャツ 地図(地形図) コンパス ウエットティッシュ ごま塩(おにぎり用) 発泡座布団 チェーンスパイク 防虫スプレー(ダニ用) 保険証コピー 老眼鏡

感想

2月7日に雪のために撤退をしてきた「グミの滝」へ再びチャレンジしてきました

朝からいつものように予定がハズレて天目山林道入口まで車道を2時間10kは
疲れました。すでに入口で気持ちが切れそう だってこれから林道を1時間半
ほど歩いてから 本当のグミの滝へのルートの始まりなんですから(^_^;)
でも歩き始めるとドコモカシコも春萌、目に青葉山(耳)ホトトギス…初ワラビ!

グミの滝へのルートは長い道のりで厳しくなっている脚にはやさしい道でした
たまにアトラクション的な崩落箇所は逆に楽しいとさえも感じちゃいましたが、
決して一般ハイキング道ではないので注意は怠れません。

自己初30k越えで疲れて「つくも」で1人反省会をしていると
後から右向かいの席へ何方かハイカーの方が座られました。話しかけようかとも
思いましたが、ノートにメモを取っていて忙しそうなので控えていると
その人から「どちらへ行かれたんですか?」と聞かれお話をすることができ
なんとヤマレコユーザーのshuchanさんでした! レコは拝見していて
「玉露と抹茶のチューハイ」をいつも飲んでいるのが印象的でしたが、
やはり「つくも」でも「お茶割り」オンリーでした(^o^)丿
またヨロシクお願いします!

shuchanさん+ぜんまい+超ロング でハイになり またまた楽しいハイクでした!







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

グミの滝
グミの滝はたしか細久保谷右俣にある滝ですよね。違うかもしれませんが、大昔遡行したことがありました。まだ浦山ダムがない時代でした。このあたりも相当様子が変わったらしいですね。深山幽谷を味わえる貴重な山域ですね。写真堪能させていただきました。
有難うございます。
2016/4/30 18:43
Re: グミの滝
bondonno さん こんばんは

グミの滝 よくご存知ですね! いえ昔は行く人も多かったのでしょうか!?
しっかりした道が当時をしのばれました。
天気の良い日に、四季折々で美しさを見れそうな渓谷を歩けてラッキーでした

コメント有難うございました
2016/4/30 21:28
氷瀑が見たいのですが…
ビギさん、おはようございます。
遂に滝に行かれましたね。涼しい滝壺で食べた担々麺は中々のお味だったのではありませんか?いや、風が強くて寧ろ寒かったとか。

天目山林道から一番近い部分の木橋の破損は厳しいですね。あそこは一番険しい場所なので、橋が無いとキツイです。この2年以内に出来た新しい橋なのに、何が起きたのでしょうかね。一般的に沢筋の道は手を入れないと直ぐに傷みますね。

グミの滝、是非氷瀑を見たいのですが、やはり雪があると難しそうです。長沢背稜からグミの滝までは到達出来ても、天目山林道へは出られない…。長沢背稜に戻るのも厳しいですし…。氷瀑は無理っぽいですね。

浦山口からの長い長い車道歩き、お疲れ様でした。その後の宴会が楽しそう!\(^o^)/
2016/5/1 6:35
Re: 氷瀑が見たいのですが…
タケシさん こんにちは〜

グミの滝 何とかたどりつきました
何度もタケシさんのレコを見ていたんですが・・・ちゃんとメモっとけばよかった
渓谷に入ってからは風は気にならなくなっていて、新緑と気候気温は申し分なかったのですが
申し分ない環境は人間だけではなく、虫達が沸いて出てきて大変でした!
何匹坦々麺の中から箸でつまみだしたか  それも立食で逃げながらです

新しい木橋を壊した犯人→大岩は沢の下にありました。
ほんとにグミの滝の氷爆は安々とは見れない・・・年々難易度が上がるわけですね
行ってみてスッキリと諦めることができましたヨ

宴会は楽しかったけど、駅からの車道歩きはもう2度としたくな〜い
2016/5/3 9:20
また、お会いしたいです。
beginner53さん、おはようございます。

29日は、お会いできて、楽しかったです。ありがとうございました。<(_ _)>
これからは、帰路で西武秩父駅が絡む場合、『つくも』に行こうと思います。

今、歩かれたコースを地図で見ていますが、グミノ滝って、ずいぶん南なんですね。天目山のすぐ東ですか…。

私、奥武蔵は、割と歩いていた、つもりでしたが、今回のコースの近くでは、大持山西尾根(焼山)やタワ尾根(雄山、大塚山)が未踏でした。(^_^;) その内に歩いてみたいです。beginner53さんの全ルートを見てみると、既に歩かれているようですね。
2016/5/1 6:54
Re: また、お会いしたいです。
shuchan さん こんにちは〜

是非また「つくも」で  いや緑茶ハイ
ミツドッケ(天目山)へのピストンは予定にはいれていたのですが
長い車道歩きと滝探しで時間とキャパ(体力)オーバーでした
大持山西尾根(焼山)はP1142からは植林になってしまい景色もないため
P1142を南への尾根の方が良いですヨ!ただし下りにとった場合、下部の下り口への
ルートは注意が必要です。東電ポールがありますのでその通りに進めば
(斜面をトラバースすれば)だいじょうぶです。

それではまた「つくも」で〜
2016/5/3 10:52
宿題済ませましたね~
ビギさん、おはようございます。
大願(?)成就ですね。グミの滝。たまにネットで情報がでると橋が壊れていることが書かれていて、こりゃダメだなって諦めてたんです。
でもなぁ。。苦手な虫、しかもブヨ! またまた腰が引けてきます。。

っていうか。。もしかしてマジック失敗?当初からの予定?
林道を2時間も歩くのは(キングは別としても)さすが会長。
それに最近は山菜ゲットで目覚めてるじゃないですか
ゼンマイ、良い感じですねぇ。我々もワラビがあったんですが、灰汁取りが面倒なのでそっとしておきました。やっぱりコゴミかウドがいいなぁ。
それにバスの待ち合わせって。。あそこですか?Iさんでした?昨年もワラビもらったりでもう完全に顔なじみなんですね。羨ましい~

新緑の素晴らしい季節になりました。虫でビビってしまう季節まであともう少し。
ちょっとドキドキと山の春の目覚めが素敵な山行、お疲れさまでした〜
2016/5/1 8:26
Re: 宿題済ませましたね~
セキミさん こんにちは〜

最盛期でしたヨ  虫  立止まらなければ良いんですけど

マジックまたまたまた失敗  ダムのトンネルをパスしていたら先の方に見えて
しまったような・・・新聞入れを開いてガ〜〜〜〜ン  確定です
うつろになってしまった頭で惰性で足を進めはしたけど・・・
なんとか緑と鳥のサエズリに助けられてのグミの滝だったんですヨ
そうそうグミの滝にした目的はあばよくば山菜ゲットでした
標高もあるのでまだコゴミもヤマウドあればなぁ と
ゼンマイ今日もアクヌキ続けています もうゼンマイ採りません
 
あそこです  それにIさんも当たり〜 
顔なじみですが かえって難しい感じってあるんですよ
でも今度こそしっかりと確約できたしマジックの道を作りますよ〜
2016/5/3 11:31
祝、リベンジ達成!
でもねぇ、取り付きまで3時間半とは、これもまた変態の成せる技ですね。私には到底あり得ません。
にしても、どこ探してるんだか・・・これで、見つからなかったぁと撤退してきたら、「ウケる〜」のに惜し〜。

橋が壊れていたところ、私が歩いた時には昔の壊れた橋しかなく、白ペンキの場所にロープが垂れていましたが、ロープはまだありましたか?
沢の写真は、私の時は2回とも曇天だったので、ジメジメ鬱蒼とした雰囲気でしたが、晴れていると新緑と相まって印象以上に明るく見えますね。

そうそう、いつだったか奥多摩の市街地で信号待ちをしていたら、どこかの交差点の角に「つくも」という飲食店があったよ。関係ないか。

お疲れ様でした。そして、オメデトさんです。
2016/5/1 12:32
Re: 祝、リベンジ達成!
キノエさん こんにちは〜

取り付きまで・・・オススメですよ〜  
って、まったくワルさんの足じゃないんだから堪りませんでしたヨ
終バス16時が気になって もう少しで「ウケる〜」とこでした
白ペンキのロープはなかったと・・・キエノさんのレコをビギが行った後に見返すと
わかることが多いですネェ  廃道から這い上がってきたんですか
よく道標の場所へでれたものです

キノエさんのレコを当時読んだことを思い出しました
自分が行くとは、行けるとは思っていなかったけど興味があった
2016/5/3 11:59
林道歩きに目覚めましたね?
こんにちは

天目山林道までの歩き、いかがだったでしょうか
それに30km越え!
体力的な自信がついたでしょう。
次はいよいよ秩父林道ですね
でも秩父林道の方が集落もなく、見どころも多いのでビギさん気にいると
思うけどなあ 夏は歩いてはダメ(奥武蔵最凶のルート)

グミの滝って行ったことがありません。
ビギさん、自分の好み知っていると思うけどオススメですか?

29日はやはり電車すごかったんですね
つくももありかな〜と思っていたら、駅のホームの人の列をみて
自分の席を確保するのを優先してしまいました
2016/5/2 10:55
Re: 林道歩きに目覚めましたね?
ワルさん こんにちは〜

>次はいよいよ秩父林道ですね
「その手は桑名の焼きはまぐり」って昨日女房と地名をみて言ったばかり
えっ マジに勧めてるの!? セキミさんたちの二の舞いかぁ
そう 楽な山行と思っていたので30k超えはビギが一番驚いています

グミの滝とワルさんの好み・・・平坦な古い仕事道が廃道になってしまったルートです
ブナや古木、広がりも景色もないので誰にもオススメしないかなぁ
個人的には滝を探してあるいたルートが一番好きでした
「つくも」へ来たらshuchanさんという人に会えましたよ
ロープを使った山行だったそうです
2016/5/3 12:24
参考にさせて頂きます。
山仲間のMさんより次回一緒に行くときは、グミの滝と誘われているのですが、レコを拝見すると結構な難ルートですね。ビギさんやキノエさんのレコを参考にしっかりとイメージトレーニングして臨まないといけないですね。
2016/5/5 22:34
Re: 参考にさせて頂きます。
hikeさん オハヨウございます

GWの仲間とのロング山行 羨ましいです!
グミの滝ルートは高低差の少ない斜面歩きなのでhikeさんには物足りと思いますヨ
最初の新しい壊れた橋をクリアするときに細引きでも1本あると安全だと思います。
(上のキノエさんからのコメントのロープがあったら良かったと思います。使えない細いトラロープがどこかにありましたのでそれを使うことができそうです)

西武秩父駅から天目山林道入口の橋までタクシーで3500円位(ぬくもり号ルートで)
奥多摩から下ってくる場合は昼食後からのタイムを参考にしてください。
16時のぬくもり号へ乗れなくともグループならばタクシー迎車を使うのも良いかと!
(大日堂バス停に各タクシー会社の電話番号があります)
迎車料が乗っているので西武秩父駅まで5000円以上かかりそうです。
自分は橋立橋先の鍾乳洞駐車場まで(3000円近く?)で浄水場を抜けて5分ほど歩き
浦山口駅までの利用です。
PS.タクシーの営業時間はAM8時からです

それではまたヨロシクお願いします
2016/5/6 10:05
Re[2]: 参考にさせて頂きます。
ビギさん、色々とアドバイスを頂き、有難うございます。
まだルートは検討中ですが、アプローチは奥多摩側からになりそうです。
3月にぬくもり号に間に合わなかったので、次は間に合わせたいですね。
でも、急いで怪我をしてもいけないので、慎重に行きたいと思います。
2016/5/6 23:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら