また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 855860
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

局ヶ岳・大展望の「伊勢の槍ヶ岳」

2016年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
7.2km
登り
1,031m
下り
1,031m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
1:11
合計
4:36
9:27
3
9:30
9:35
61
10:36
10:40
14
10:54
10:59
23
11:22
11:22
32
栗ノ木岳分岐の道標
11:54
12:47
9
12:56
12:56
54
13:50
13:50
8
13:58
14:02
1
14:03
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尼ヶ岳神社前の公園駐車場(無料・トイレ有り)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にないかと。
その他周辺情報 道の駅飯高に「いいたかの湯」あり。
行きの車中からの伊勢槍。
2016年04月30日 08:50撮影 by  SHL25, SHARP
2
4/30 8:50
行きの車中からの伊勢槍。
道の駅からも。
ここで食料調達。
2016年04月30日 08:57撮影 by  SHL25, SHARP
1
4/30 8:57
道の駅からも。
ここで食料調達。
公園駐車場にとめて、旧登山口へ向かいます。
登山ポストありました。
2016年04月30日 09:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 9:27
公園駐車場にとめて、旧登山口へ向かいます。
登山ポストありました。
新旧分岐。
2016年04月30日 09:29撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 9:29
新旧分岐。
ここは一旦右に行ってみるも・・・。
2016年04月30日 09:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 9:30
ここは一旦右に行ってみるも・・・。
方向的に違うと判断、引き返して左の舗装道じゃないほうへ。
2016年04月30日 09:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/30 9:32
方向的に違うと判断、引き返して左の舗装道じゃないほうへ。
ここから登山道へ。
2016年04月30日 09:37撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 9:37
ここから登山道へ。
ここが旧登山口になるのかな?
2016年04月30日 09:50撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 9:50
ここが旧登山口になるのかな?
しばらく植林道ですが、自然林もあります。
2016年04月30日 09:59撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/30 9:59
しばらく植林道ですが、自然林もあります。
爬虫類発見。
2016年04月30日 10:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 10:00
爬虫類発見。
先だけ赤いから花っぽいけど、葉っぱすな。
2016年04月30日 10:16撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 10:16
先だけ赤いから花っぽいけど、葉っぱすな。
小峠到着。
わりと早足で来たのに、あまりコースタイム(ヤマップでは1:30)縮めれてないな・・・。
2016年04月30日 10:38撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 10:38
小峠到着。
わりと早足で来たのに、あまりコースタイム(ヤマップでは1:30)縮めれてないな・・・。
小峠からもそこそこ登ります。
2016年04月30日 10:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 10:40
小峠からもそこそこ登ります。
学能堂山もそうだったけど、この時期にしては花が少ない。
スミレはどこでも咲いてますな(細かい種類はわからんけど)。
2016年04月30日 10:41撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 10:41
学能堂山もそうだったけど、この時期にしては花が少ない。
スミレはどこでも咲いてますな(細かい種類はわからんけど)。
群生も。
2016年04月30日 10:52撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 10:52
群生も。
この切り立った箇所だけに・・・。
2016年04月30日 10:53撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 10:53
この切り立った箇所だけに・・・。
イワカガミ!?
スミレ以外ほとんど見なかったんで、ちょっとテンション上がります。
2016年04月30日 10:53撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 10:53
イワカガミ!?
スミレ以外ほとんど見なかったんで、ちょっとテンション上がります。
道中ここだけに咲いてました。
2016年04月30日 10:54撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 10:54
道中ここだけに咲いてました。
関西百名山・局ヶ岳登頂!
尖ってるだけに、山頂はあまり広くありません。
2016年04月30日 10:58撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/30 10:58
関西百名山・局ヶ岳登頂!
尖ってるだけに、山頂はあまり広くありません。
ほぼ360°(反射板で少し見えない)の大展望が楽しめます。
2016年04月30日 10:59撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/30 10:59
ほぼ360°(反射板で少し見えない)の大展望が楽しめます。
天気は良いけど、遠くは少し霞んでます。
一旦山頂を後にし、地図上(ヤマップ)では栗ノ木岳と書いてある分岐を目指してみます。
2016年04月30日 11:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/30 11:00
天気は良いけど、遠くは少し霞んでます。
一旦山頂を後にし、地図上(ヤマップ)では栗ノ木岳と書いてある分岐を目指してみます。
その分岐箇所。
ピークっぽい箇所は近くにあるけど、山頂ではなさそう。
関西百名山地図帳では「栗ノ木岳分岐の道標」とあるので、ヤマップの表記はただの間違い?
4:55って栗ノ木岳めっちゃ遠いし!
局ヶ岳へ引き返します。
2016年04月30日 11:23撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/30 11:23
その分岐箇所。
ピークっぽい箇所は近くにあるけど、山頂ではなさそう。
関西百名山地図帳では「栗ノ木岳分岐の道標」とあるので、ヤマップの表記はただの間違い?
4:55って栗ノ木岳めっちゃ遠いし!
局ヶ岳へ引き返します。
登り返しこんな急やったっけ?(^_^;)
2016年04月30日 11:31撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 11:31
登り返しこんな急やったっけ?(^_^;)
北側の登山口への分岐。
2016年04月30日 11:41撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 11:41
北側の登山口への分岐。
小学生が作ったらしい。
2016年04月30日 11:43撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 11:43
小学生が作ったらしい。
再び山頂。
この方向だけ見えませんが・・・。
2016年04月30日 11:55撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 11:55
再び山頂。
この方向だけ見えませんが・・・。
ベンチで昼食後に、反射板下が展望台になってるのに気付く。
2016年04月30日 12:19撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 12:19
ベンチで昼食後に、反射板下が展望台になってるのに気付く。
唯一、山頂からは反射板が邪魔で見えなかった東側が一望できます。
2016年04月30日 12:20撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/30 12:20
唯一、山頂からは反射板が邪魔で見えなかった東側が一望できます。
ちょうど反射板で日陰に。
ここで食べたほうが快適やったなぁ(´Д`)
意外と気付かない人も多いかも!?
2016年04月30日 12:20撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/30 12:20
ちょうど反射板で日陰に。
ここで食べたほうが快適やったなぁ(´Д`)
意外と気付かない人も多いかも!?
大洞山と尼ヶ岳かな。
2016年04月30日 12:22撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/30 12:22
大洞山と尼ヶ岳かな。
伊勢湾も微かに見えてるっぽい。
2016年04月30日 12:24撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 12:24
伊勢湾も微かに見えてるっぽい。
この山塊は?
2016年04月30日 12:26撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 12:26
この山塊は?
山座同定しきれません(^_^;)
2016年04月30日 12:31撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 12:31
山座同定しきれません(^_^;)
こないだ登った学能堂山はわかりました。
2016年04月30日 12:31撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/30 12:31
こないだ登った学能堂山はわかりました。
ドピーカン。
2016年04月30日 12:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 12:32
ドピーカン。
GW中だけど、同じ時間に山頂で休憩してたのは自分とあと2組だけでした。
帰りは新登山道で下山します。
2016年04月30日 12:44撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/30 12:44
GW中だけど、同じ時間に山頂で休憩してたのは自分とあと2組だけでした。
帰りは新登山道で下山します。
旧小峠。
2016年04月30日 13:04撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 13:04
旧小峠。
途中の展望ポイント。
2016年04月30日 13:42撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 13:42
途中の展望ポイント。
新登山口。
2016年04月30日 13:52撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 13:52
新登山口。
見晴らしの良い林道歩き。
2016年04月30日 13:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 13:56
見晴らしの良い林道歩き。
この時期に紅葉!?
もみじ?の花が咲いてます。
2016年04月30日 14:01撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 14:01
この時期に紅葉!?
もみじ?の花が咲いてます。
紅葉してるのは何故でしょ?
2016年04月30日 14:02撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 14:02
紅葉してるのは何故でしょ?
下山後、麓を車で走ってるときにサプライズ!
キ、キジやん!
車道から結構近いのにあんま逃げない。
2016年04月30日 14:15撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/30 14:15
下山後、麓を車で走ってるときにサプライズ!
キ、キジやん!
車道から結構近いのにあんま逃げない。
こんな間近で野生のキジ見たの初めてや・・・。
畑で何かを企んでるのか?(笑)
2016年04月30日 14:16撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/30 14:16
こんな間近で野生のキジ見たの初めてや・・・。
畑で何かを企んでるのか?(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ 上着 ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 山専ボトル ライター 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ライト

感想

晴れ予報のGW、混むとこには行きたくないので去年同様台高方面へ。
ヒルが出る前に池木屋山とかも考えたけど、天気良くて見晴らしも良さそうなので、前回(学能堂山)同様大展望の関西百名山である局ヶ岳に決定。
少し遠くは霞んでたけど、伊勢湾もギリギリ見えたし満足できる大展望でした。
山でも行き帰りの車でもほぼ混雑に悩まされる事はありませんでした。
一番のサプライズは下山後の雄キジでした(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1940人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら