ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 856066
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

アカヤシオツツジ咲き誇る笠丸山と小沢岳(山湯会合宿)

2016年04月28日(木) 〜 2016年04月29日(金)
 - 拍手
GPS
64:00
距離
8.2km
登り
828m
下り
821m

コースタイム

【1日目】10:00笠丸山登山口ー10:55地蔵峠ー12:00笠丸山西峰ー12:20東峰ー13:30住居附登山口ー13:45登山口
【2日目】9:45七久保橋ー10:15椚峠ー11:20小沢岳頂上12:00ー121:45椚峠ー13:10七久保橋
天候 (28日)曇り時々雨、(29日)晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乗用車5台に分乗
コース状況/
危険箇所等
笠丸山は雨だと滑りやすい登山道になってしまいます。住居附へ下る急坂のロープの結び目が外れましたので注意が必要です。
その他周辺情報 宿泊はなんもく村自然公園のコテージで。帰りの温泉は荒船の湯で汗を流しました。
小雨でしたが登ることにしました。さすが駐車場には我々以外1台もなし。
2016年04月28日 09:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/28 9:56
小雨でしたが登ることにしました。さすが駐車場には我々以外1台もなし。
今日のルートを説明し、
2016年04月28日 10:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/28 10:01
今日のルートを説明し、
集合写真を撮って
2016年04月28日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
8
4/28 10:02
集合写真を撮って
雨模様の中をスタートです。
2016年04月28日 10:12撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/28 10:12
雨模様の中をスタートです。
ヒトリシズカや
2016年04月28日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 10:14
ヒトリシズカや
ニリンソウがあちこちに咲いています。
2016年04月28日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 10:25
ニリンソウがあちこちに咲いています。
雨に濡れる新緑もまた良しです。
2016年04月28日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/28 10:29
雨に濡れる新緑もまた良しです。
雨具はやっぱり暑いですね。
2016年04月28日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
4/28 10:36
雨具はやっぱり暑いですね。
足元にはフタバアオイ。
2016年04月28日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/28 10:45
足元にはフタバアオイ。
もう一頑張りで
2016年04月28日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 10:48
もう一頑張りで
地蔵峠に到着しました。
2016年04月28日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
4/28 10:55
地蔵峠に到着しました。
峠のあたりは
2016年04月28日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 11:26
峠のあたりは
ミツバツツジが見ごろです。
2016年04月28日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
4/28 11:26
ミツバツツジが見ごろです。
頂上直下の岩場まで来ると、
2016年04月28日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 11:32
頂上直下の岩場まで来ると、
アカヤシオツツジやヒカゲツツジに出会えました。
2016年04月28日 11:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
6
4/28 11:33
アカヤシオツツジやヒカゲツツジに出会えました。
雨に濡れて重そうですが、
2016年04月28日 11:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5
4/28 11:33
雨に濡れて重そうですが、
アカヤシオツツジは皆さんを笑顔にしてくれます。
2016年04月28日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
6
4/28 11:41
アカヤシオツツジは皆さんを笑顔にしてくれます。
今年は花付きがとても良くて
2016年04月28日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 11:46
今年は花付きがとても良くて
どうも大当たり年のようです。
2016年04月28日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
4/28 11:49
どうも大当たり年のようです。
ヒカゲツツジも活き活きしています。
2016年04月28日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
7
4/28 11:52
ヒカゲツツジも活き活きしています。
少しガスで煙っていますが
2016年04月28日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 11:54
少しガスで煙っていますが
青空がバックなら最高でしょうね。
2016年04月28日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
6
4/28 11:55
青空がバックなら最高でしょうね。
三等三角点峰の西峰に
2016年04月28日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
4/28 11:58
三等三角点峰の西峰に
登頂です。
2016年04月28日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5
4/28 11:59
登頂です。
お花に囲まれた
2016年04月28日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5
4/28 12:01
お花に囲まれた
頂上は最高です。
2016年04月28日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
4/28 12:01
頂上は最高です。
お昼ですが
2016年04月28日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
4/28 12:12
お昼ですが
小雨が降っているので
2016年04月28日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 12:12
小雨が降っているので
立ったままでの
2016年04月28日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 12:13
立ったままでの
昼食でした。
2016年04月28日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
4/28 12:13
昼食でした。
さあ東峰に向かいましょう。
2016年04月28日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 12:19
さあ東峰に向かいましょう。
ヒカゲツツジも花付きが良いようです。
2016年04月28日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 12:21
ヒカゲツツジも花付きが良いようです。
頂上標識と小祠のある東峰で花組と
2016年04月28日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
8
4/28 12:28
頂上標識と小祠のある東峰で花組と
キジ組に分かれて登頂記念写真の撮影です。
2016年04月28日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
8
4/28 12:28
キジ組に分かれて登頂記念写真の撮影です。
アカヤシオツツジの見事な絨毯を
2016年04月28日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
4/28 12:27
アカヤシオツツジの見事な絨毯を
踏んでの下山開始です。
2016年04月28日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/28 12:30
踏んでの下山開始です。
頭上には満開のアカヤシオ。
2016年04月28日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 12:32
頭上には満開のアカヤシオ。
ロープを頼りに滑りやすい急坂を下っていくと、
2016年04月28日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 12:51
ロープを頼りに滑りやすい急坂を下っていくと、
美しい新緑と
2016年04月28日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 12:57
美しい新緑と
馬酔木の花や
2016年04月28日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 13:01
馬酔木の花や
ヤマザクラが観られ、
2016年04月28日 13:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 13:24
ヤマザクラが観られ、
住居附寄りの
2016年04月28日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 13:33
住居附寄りの
登山口に
2016年04月28日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 13:34
登山口に
全員無事
2016年04月28日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
4/28 13:35
全員無事
下山しました。
2016年04月28日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
4/28 13:35
下山しました。
駐車場に戻る路傍にキケマンが咲いていました。
2016年04月28日 13:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/28 13:45
駐車場に戻る路傍にキケマンが咲いていました。
画面が一気に跳んで、コテージで食事の準備です。燕山荘のエプロン姿が料理長です。
2016年04月28日 16:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
6
4/28 16:31
画面が一気に跳んで、コテージで食事の準備です。燕山荘のエプロン姿が料理長です。
まだ外は明るいですが、
2016年04月28日 17:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/28 17:08
まだ外は明るいですが、
カンパ〜イ!
2016年04月28日 17:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/28 17:08
カンパ〜イ!
朝で〜す。今日は
2016年04月29日 04:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 4:58
朝で〜す。今日は
良いお天気に恵まれそうですね。右上が碧岩です。
2016年04月29日 05:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/29 5:25
良いお天気に恵まれそうですね。右上が碧岩です。
まずは腹ごしらえをして
2016年04月29日 06:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/29 6:46
まずは腹ごしらえをして
アズマシャクナゲの咲く
2016年04月29日 07:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
6
4/29 7:44
アズマシャクナゲの咲く
コテージで恒例の記念写真を撮影。
2016年04月29日 07:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/29 7:57
コテージで恒例の記念写真を撮影。
今日は西上州のマッターホルンこと小沢岳に登ります。
2016年04月29日 09:55撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/29 9:55
今日は西上州のマッターホルンこと小沢岳に登ります。
遠くから見るとお墓のようでしたが杉の植樹でした。
2016年04月29日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/29 10:08
遠くから見るとお墓のようでしたが杉の植樹でした。
椚峠で記念撮影をして、
2016年04月29日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
8
4/29 10:14
椚峠で記念撮影をして、
ヤマザクラや
2016年04月29日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
4/29 10:16
ヤマザクラや
ヤマツツジ、
2016年04月29日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/29 10:26
ヤマツツジ、
エイザンスミレなどの咲く登山道を登って行き、
2016年04月29日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/29 10:45
エイザンスミレなどの咲く登山道を登って行き、
植林帯を抜けると一気に展望が開け、
2016年04月29日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
4/29 11:14
植林帯を抜けると一気に展望が開け、
アカヤシオツツジはほぼ終わりですが、
2016年04月29日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/29 11:17
アカヤシオツツジはほぼ終わりですが、
大日如来像が祀られた
2016年04月29日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
4/29 11:20
大日如来像が祀られた
三等三角点のある頂上に登頂です。
2016年04月29日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
4/29 11:20
三等三角点のある頂上に登頂です。
正面には浅間山、鼻曲山、浅間隠山
2016年04月29日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5
4/29 11:21
正面には浅間山、鼻曲山、浅間隠山
右手には妙義山が一望の下で、
2016年04月29日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5
4/29 11:25
右手には妙義山が一望の下で、
左手の山並みの後ろには八ヶ岳も見えているようです。
2016年04月29日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/29 12:01
左手の山並みの後ろには八ヶ岳も見えているようです。
パノラマ写真ではこの通り。
2016年04月29日 11:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/29 11:21
パノラマ写真ではこの通り。
展望を大いに楽しんだ後は
2016年04月29日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/29 11:23
展望を大いに楽しんだ後は
今日も花とキジの2組に分かれて
2016年04月29日 11:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
7
4/29 11:28
今日も花とキジの2組に分かれて
登頂記念写真を撮影。
2016年04月29日 11:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9
4/29 11:28
登頂記念写真を撮影。
もうすぐ咲きそうなヤマツツジに囲まれ、
2016年04月29日 11:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
4/29 11:24
もうすぐ咲きそうなヤマツツジに囲まれ、
貸切状態の
2016年04月29日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
4/29 11:31
貸切状態の
頂上で
2016年04月29日 11:35撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/29 11:35
頂上で
昼食休憩です。
2016年04月29日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
6
4/29 11:50
昼食休憩です。
ヤマツツジが咲いている高さまで下りてくると
2016年04月29日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
4/29 12:41
ヤマツツジが咲いている高さまで下りてくると
椚峠はもうすぐです。
2016年04月29日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/29 12:42
椚峠はもうすぐです。
椚峠に下山しました。
2016年04月29日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
4/29 12:44
椚峠に下山しました。
ここからは林道を駐車場まで歩きます。
2016年04月29日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
4/29 12:44
ここからは林道を駐車場まで歩きます。
今回は荒船の湯で汗を流して帰りました。
2016年04月29日 13:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/29 13:48
今回は荒船の湯で汗を流して帰りました。

感想

平成22年から始めた山湯会の合宿も今回で7回を数えることとなりました。毎年西上州のいろんな岩峰に登り、満開のアカヤシオツツジを愛で、南牧村自然公園のコテージで持ち寄りの食事を楽しんできました。アカヤシオツツジは2年ごとに当たり年があり、4年ごとに大当たり年があるようで、どうも今年はその大当たり年のようです。今年は少し咲き始めが早かったようですが、笠丸山の花付きは見事で、雨模様の中でも充分楽しむことが出来ましたので、晴天の下ではきっと素晴らしいのではないでしょうか。この時期の西上州はサイコ〜で〜す。アカヤシオさん、また来年もお会いいたしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら