また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 856414
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根 新緑と残雪

2016年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:36
距離
16.9km
登り
2,474m
下り
2,481m

コースタイム

尾白川渓谷駐車場6:30 - 笹ノ平8:00 - 9:25刀利天狗9:35 - 10:49七丈小屋11:10 -
13:04甲斐駒ヶ岳13:30 - 14:37七丈小屋14:50 - 15:53刀利天狗16:00 - 笹ノ平16:56 -
尾白川渓谷駐車場18:06

登り 6時間34分
下り 4時間36分
山頂滞在  26分 
行動時間 11時間36分(休憩含む) 
天候 晴れるも雲は多め
山頂はガス、風はそこそこ
駐車場 10℃(スタート時)
山頂   0℃
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
 尾白川渓谷駐車場
 連休初日だがなぜか閑散としていた
コース状況/
危険箇所等
※残雪状況
 刀利天狗〜七丈小屋で断続的に出てくる。
 雪というよりもツルツルのアイスバーン状態のところが多かった。
 七丈小屋〜山頂も断続的だがまだ豊富にある。
 八合目〜九合目の岩場は岩が露出、夏道が出ている。
※装備
 私以外の人は全員、アイゼンを装着していた。
 いましばらくはまだ装着したほうがいいかもしれない。
 ピッケルでもストックでも可。
その他周辺情報 ★温泉
 尾白の湯 入浴料820円
予約できる山小屋
七丈小屋
GW初日だけど
この閑散ぶりは
どうしたことか
2016年04月29日 06:30撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 6:30
GW初日だけど
この閑散ぶりは
どうしたことか
今日も
安全に行ってきます
2016年04月29日 06:41撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 6:41
今日も
安全に行ってきます
新緑の
尾白川渓谷
2016年04月29日 06:42撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 6:42
新緑の
尾白川渓谷
いいなぁ
新緑が
目に飛び込んできた
冬が終わったんだな
2016年04月29日 06:57撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 6:57
いいなぁ
新緑が
目に飛び込んできた
冬が終わったんだな
今日も
よろしく
お願いします
2016年04月29日 07:37撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 7:37
今日も
よろしく
お願いします
ツツジが
ちらほら
2016年04月29日 07:45撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 7:45
ツツジが
ちらほら
笹ノ平
2016年04月29日 07:59撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 7:59
笹ノ平
八丁登り
2016年04月29日 08:26撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 8:26
八丁登り
刃渡り
2016年04月29日 09:08撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:08
刃渡り
八ヶ岳
2016年04月29日 09:10撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 9:10
八ヶ岳
ハシゴ
2016年04月29日 09:20撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 9:20
ハシゴ
刀利天狗
ここまで
まったく積雪なし
2016年04月29日 09:25撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 9:25
刀利天狗
ここまで
まったく積雪なし
ベンチ
先月は
雪に埋もれていた
2016年04月29日 09:25撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:25
ベンチ
先月は
雪に埋もれていた
雪初見
黒戸山を
巻くところで
アイスバーン状態
ツルツルで滑りまくり
2016年04月29日 09:38撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:38
雪初見
黒戸山を
巻くところで
アイスバーン状態
ツルツルで滑りまくり
八合目〜九合目を
見上げて
2016年04月29日 10:08撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:08
八合目〜九合目を
見上げて
雲の流れが早い
風強そうだな
2016年04月29日 10:08撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 10:08
雲の流れが早い
風強そうだな
五合目小屋跡
2016年04月29日 10:09撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 10:09
五合目小屋跡
お馴染
いちばん長〜い
ハシゴ
2016年04月29日 10:11撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:11
お馴染
いちばん長〜い
ハシゴ
積雪なし
2016年04月29日 10:14撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:14
積雪なし
2016年04月29日 10:37撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 10:37
七丈小屋
刀利天狗から
ここまで
雪は断続的に
出てくるが
アイゼンは
必要ない程度
2016年04月29日 10:48撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 10:48
七丈小屋
刀利天狗から
ここまで
雪は断続的に
出てくるが
アイゼンは
必要ない程度
第二小屋
この上から
まともに
雪が出てくる
2016年04月29日 11:10撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 11:10
第二小屋
この上から
まともに
雪が出てくる
下段のテン場
だいぶ消えたな
2016年04月29日 11:15撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 11:15
下段のテン場
だいぶ消えたな
上段のテン場
2016年04月29日 11:18撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 11:18
上段のテン場
トレースを
外さなければ
それほど
踏み抜かない
2016年04月29日 11:22撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 11:22
トレースを
外さなければ
それほど
踏み抜かない
八合目へ
地面が露出してる
ところも多かった
2016年04月29日 11:48撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 11:48
八合目へ
地面が露出してる
ところも多かった
八合目
アイゼンはまだ
装着しない
様子みながら
登る
2016年04月29日 11:53撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 11:53
八合目
アイゼンはまだ
装着しない
様子みながら
登る
八ッの稜線に
雲がベッタリ
2016年04月29日 11:55撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 11:55
八ッの稜線に
雲がベッタリ
鳳凰三山
後ろに富士山
2016年04月29日 11:57撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 11:57
鳳凰三山
後ろに富士山
北岳
とうとう今冬は
行きそびれて
しまった
来年は必ずや
2016年04月29日 11:58撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 11:58
北岳
とうとう今冬は
行きそびれて
しまった
来年は必ずや
さて
岩場の雪は
どんな感じかな?
2016年04月29日 11:58撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 11:58
さて
岩場の雪は
どんな感じかな?
少し
クサリが出ていた
2016年04月29日 12:05撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 12:05
少し
クサリが出ていた
先月までは
ここを
右上していたが
左下に夏道が
出ていた
この先が岩場
2016年04月29日 12:14撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 12:14
先月までは
ここを
右上していたが
左下に夏道が
出ていた
この先が岩場
岩場
御覧のとおり
岩は完全に露出
残雪は僅か
早めにアイゼンを
装着してしまうと
この岩場をアイゼンで
登るはめに・・・
2016年04月29日 12:16撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 12:16
岩場
御覧のとおり
岩は完全に露出
残雪は僅か
早めにアイゼンを
装着してしまうと
この岩場をアイゼンで
登るはめに・・・
鳳凰と北岳
2016年04月29日 12:24撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 12:24
鳳凰と北岳
うん、いまどき
樹氷か
2016年04月29日 12:25撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/29 12:25
うん、いまどき
樹氷か
お馴染の
ショット
2016年04月29日 12:27撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 12:27
お馴染の
ショット
春の樹氷
それもいいか
2016年04月29日 12:47撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 12:47
春の樹氷
それもいいか
山頂の祠が見えた
もうすぐだ
2016年04月29日 12:56撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 12:56
山頂の祠が見えた
もうすぐだ
ミニミニえびの尻尾か
ツララもあるよ
2016年04月29日 13:00撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 13:00
ミニミニえびの尻尾か
ツララもあるよ
到着
甲斐駒山頂
黒戸から25度目の登頂
結局、アイゼンは使わず
2016年04月29日 13:03撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/29 13:03
到着
甲斐駒山頂
黒戸から25度目の登頂
結局、アイゼンは使わず
とたんに
ガスっちゃった
2016年04月29日 13:06撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 13:06
とたんに
ガスっちゃった
2016年04月29日 13:08撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 13:08
八ッは見えない
2016年04月29日 13:15撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 13:15
八ッは見えない
仙丈もダメか
2016年04月29日 13:22撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 13:22
仙丈もダメか
北岳はもうちょい
2016年04月29日 13:23撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 13:23
北岳はもうちょい
何故か
鳳凰だけは
よく見えた
2016年04月29日 13:25撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 13:25
何故か
鳳凰だけは
よく見えた
気温は0℃
風はやや強い感じ
とにかく寒い!
長居は無用
2016年04月29日 13:26撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 13:26
気温は0℃
風はやや強い感じ
とにかく寒い!
長居は無用
ではまたね
2016年04月29日 13:30撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 13:30
ではまたね
下山もアイゼン使わず
つぼ足で
一般的にはまだアイゼン
装着したほうがいいかと
2016年04月29日 13:30撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 13:30
下山もアイゼン使わず
つぼ足で
一般的にはまだアイゼン
装着したほうがいいかと
多少踏み抜くも
それほど
酷くはなかった
2016年04月29日 14:27撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 14:27
多少踏み抜くも
それほど
酷くはなかった
テント一張り
2016年04月29日 14:34撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 14:34
テント一張り
2016年04月29日 15:21撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 15:21
鳳凰
刃渡りから
2016年04月29日 16:11撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 16:11
鳳凰
刃渡りから
八ヶ岳
稜線の雲がとれた
2016年04月29日 16:11撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 16:11
八ヶ岳
稜線の雲がとれた
今日は
富士山も
雲が多いな
2016年04月29日 16:12撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 16:12
今日は
富士山も
雲が多いな
来月は
この辺も
新緑に包まれる
のかな
2016年04月29日 16:54撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 16:54
来月は
この辺も
新緑に包まれる
のかな
2016年04月29日 17:00撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 17:00
サクラが終わって
ツツジか
2016年04月29日 17:09撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 17:09
サクラが終わって
ツツジか
また来月です
2016年04月29日 17:14撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 17:14
また来月です
もうすぐ開くよ
2016年04月29日 17:17撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 17:17
もうすぐ開くよ
新緑でいっぱい
気持ちいいなぁ
2016年04月29日 17:43撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 17:43
新緑でいっぱい
気持ちいいなぁ
何事もなく
下山
2016年04月29日 17:58撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 17:58
何事もなく
下山
帰還
2016年04月29日 18:06撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 18:06
帰還
晩ご飯
竜王食堂
ごはん、みそ汁、納豆
鶏とキャベツの塩炒め
わかめ酢、切干大根
2016年04月29日 20:55撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 20:55
晩ご飯
竜王食堂
ごはん、みそ汁、納豆
鶏とキャベツの塩炒め
わかめ酢、切干大根

感想

祝!甲斐駒開山200周年記念 第四弾

25度目の黒戸尾根は冬と春が混在していた。
GW初日でしたが入山者が少なく静かな幕開けとなった。
残雪は小屋から上部で断続的にまだ豊富にある。
雪がほどよく締まっていて、下山時に多少の踏み抜きはあったものの
トレースもしっかりあってアイゼンを使わずにすんだ。
下部は新緑が目に眩しい。
5月はもっと緑が増えるだろうな。
それもまた楽しみだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1649人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら