また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 856679
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

二輪草を見に金剛山

2016年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
8.1km
登り
696m
下り
561m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:13
休憩
1:58
合計
4:11
8:28
22
8:50
8:50
26
9:16
9:16
1
9:17
9:19
27
9:46
11:21
6
11:27
11:45
5
11:50
11:52
5
11:57
11:58
41
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
金剛山ハイキングきっぷ利用(難波から1,690円)
コース状況/
危険箇所等
はしごや道の細い所があります。
ゴールデンウィークだからか多いですねー。関西の言葉じゃない方もちらほら。遠征されてるのかな。
2016年05月01日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 8:45
ゴールデンウィークだからか多いですねー。関西の言葉じゃない方もちらほら。遠征されてるのかな。
みんな目的は同じ(笑)
2016年05月01日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 8:54
みんな目的は同じ(笑)
数日前の雨の為か、水量も若干多め
2016年05月01日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 8:59
数日前の雨の為か、水量も若干多め
犬も楽しそうに登って行きます。
2016年05月01日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:01
犬も楽しそうに登って行きます。
沢沿いに歩きます。今日はちっちゃい子が多かった。
2016年05月01日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:06
沢沿いに歩きます。今日はちっちゃい子が多かった。
最初のはしご
2016年05月01日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:09
最初のはしご
ちょっと怖い所
2016年05月01日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:11
ちょっと怖い所
長めのはしご。本当に整備して下さる方に感謝です。
2016年05月01日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 9:14
長めのはしご。本当に整備して下さる方に感謝です。
岩がゴロゴロ。下もドロドロ。
2016年05月01日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:21
岩がゴロゴロ。下もドロドロ。
堰提を過ぎてしばらくすると、二輪草が現れました。
2016年05月01日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:24
堰提を過ぎてしばらくすると、二輪草が現れました。
お花畑手前もなかなか綺麗。
2016年05月01日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 9:28
お花畑手前もなかなか綺麗。
花の絨毯。
2016年05月01日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:29
花の絨毯。
先週の上高地で、この葉っぱを見て「何の草やろ」って疑問に思ってたんですけど、ここで解決
2016年05月01日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 9:30
先週の上高地で、この葉っぱを見て「何の草やろ」って疑問に思ってたんですけど、ここで解決
いやー、来てよかった。
2016年05月01日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 9:32
いやー、来てよかった。
綺麗ですね。
2016年05月01日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/1 9:33
綺麗ですね。
人が少ない瞬間を。
2016年05月01日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 9:34
人が少ない瞬間を。
ぞくぞくとお花目当ての皆様がやってきます。
2016年05月01日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/1 9:35
ぞくぞくとお花目当ての皆様がやってきます。
地面スレスレから。
2016年05月01日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 9:36
地面スレスレから。
なんやようわからん写真になってしまった。
2016年05月01日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/1 9:37
なんやようわからん写真になってしまった。
アウトドアグッズのお店が出てました。
2016年05月01日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:48
アウトドアグッズのお店が出てました。
国見城趾広場到着!
2016年05月01日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 9:49
国見城趾広場到着!
5月3日の桜祭りの準備でしょうか。
2016年05月01日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:54
5月3日の桜祭りの準備でしょうか。
スタンプカードを忘れたので証明をもらい、先に転法輪寺へ。
2016年05月01日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 10:08
スタンプカードを忘れたので証明をもらい、先に転法輪寺へ。
境内に咲いているのはなんだろ。通りすがりの人が牡丹と言ってましたが、他の人のレコを見ると、乙女椿とも。
2016年05月01日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 10:09
境内に咲いているのはなんだろ。通りすがりの人が牡丹と言ってましたが、他の人のレコを見ると、乙女椿とも。
まだ枝垂れ桜がのこってました。
2016年05月01日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 10:10
まだ枝垂れ桜がのこってました。
階段下から。
2016年05月01日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 10:10
階段下から。
そして広場上のベンチから大阪平野。
2016年05月01日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 10:16
そして広場上のベンチから大阪平野。
今日のお昼はこいつにしました。
お昼が近づくに連れて、登山者とロープウェーからの観光客で国見城趾はカオス状態。昭和歌謡を歌ってる人がいましたが、名物の方なのだろうか。
2016年05月01日 10:25撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5/1 10:25
今日のお昼はこいつにしました。
お昼が近づくに連れて、登山者とロープウェーからの観光客で国見城趾はカオス状態。昭和歌謡を歌ってる人がいましたが、名物の方なのだろうか。
そして葛木神社にもご挨拶。
2016年05月01日 11:40撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5/1 11:40
そして葛木神社にもご挨拶。
こちらも桜が残ってました。
2016年05月01日 11:34撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5/1 11:34
こちらも桜が残ってました。
帰りは文殊尾で。
2016年05月01日 12:01撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5/1 12:01
帰りは文殊尾で。
新緑が眩しいー。
2016年05月01日 12:06撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
5/1 12:06
新緑が眩しいー。
急坂を下りていきます。下から見ても辛そうだ。
2016年05月01日 12:23撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5/1 12:23
急坂を下りていきます。下から見ても辛そうだ。
そしてロープウェー前のバス停に向かいました。
2016年05月01日 12:34撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5/1 12:34
そしてロープウェー前のバス停に向かいました。

感想

そろそろ二輪草がシーズンということで、人混み覚悟で金剛山にやってきました。と言っても、金剛山はいつも週末は人が多いので、あまり変わらんかった気もします。
カトラ谷は先日の雨のせいか少し登山道がグチャっとしてる所もあったけど、特に歩きにくい感じではありませんでした。
二輪草も綺麗に咲き誇り、上を見ればブナ?の新芽の若葉色。春真っ盛りです。
気温も山頂で17度と、暑くもなく寒くもなくちょうど良い感じ。
非常に気持ちのいい登山でした。
でも一番良かったのは、犬連れ登山されてた方のフレンチブルドッグを、思いっきり撫でさせてもらえた事かもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら