ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 859025
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳♪やっぱり修行の大倉尾根((+_+))

2016年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.8km
登り
1,224m
下り
1,213m

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:55
合計
8:00
7:00
20
7:20
7:20
20
7:40
7:40
20
8:00
8:10
0
8:10
8:20
40
9:00
9:10
55
10:05
10:30
30
11:00
11:40
30
12:10
12:10
130
14:20
14:40
0
14:40
14:40
20
15:00
ゴール地点
天候 晴れ。霞んでいました。
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6時20分頃で一番近い駐車場は満車。
付近の農家の駐車場に止めました。一日500円
コース状況/
危険箇所等
整備されており道標も多数。
木階段が多い。
ヒルはまだ見かけませんでした。
茶屋ごとにトイレが新設されていてトイレが増えたようです。
見晴茶屋と観音茶屋前に大きいデッキが出来ており休憩に最適。(見晴茶屋前は新設中でした。)
大倉バス停の登山ポスト
2016年05月01日 06:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 6:43
大倉バス停の登山ポスト
丹沢クリステルさんお久しぶり。一年半ぶりかしら
2016年05月01日 07:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 7:01
丹沢クリステルさんお久しぶり。一年半ぶりかしら
新緑が美しい
2016年05月01日 07:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 7:09
新緑が美しい
2016年05月01日 07:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 7:20
まだこの辺りはワクワク。
2016年05月01日 07:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 7:42
まだこの辺りはワクワク。
新緑が眩しい
2016年05月01日 07:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/1 7:53
新緑が眩しい
緑の回廊
2016年05月01日 08:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/1 8:19
緑の回廊
今日は霞んでいます。堀山の家辺りでうっすら見えた富士山も見えません。
2016年05月01日 09:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:56
今日は霞んでいます。堀山の家辺りでうっすら見えた富士山も見えません。
辛い階段。
2016年05月01日 09:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/1 9:56
辛い階段。
あともう一息で花立山荘
2016年05月01日 10:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/1 10:04
あともう一息で花立山荘
氷の旗がみえました。
2016年05月01日 10:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:06
氷の旗がみえました。
アセビ
2016年05月01日 10:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 10:12
アセビ
豆桜
2016年05月01日 10:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/1 10:14
豆桜
コバイケイソウかな?
2016年05月01日 10:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/1 10:54
コバイケイソウかな?
やっと塔の岳に着きました。途中バナナにパンに食べながら登り頂上でおにぎりとおかず少々。
うずらの卵+ウインナー+キュウリは我が家定番の遠足メニュー。
2016年05月01日 11:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
5/1 11:10
やっと塔の岳に着きました。途中バナナにパンに食べながら登り頂上でおにぎりとおかず少々。
うずらの卵+ウインナー+キュウリは我が家定番の遠足メニュー。
蛭が岳山荘かな?
2016年05月01日 11:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/1 11:20
蛭が岳山荘かな?
山頂は賑わっていました。
塔くんの姿は見えず(T_T)
2016年05月01日 11:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/1 11:38
山頂は賑わっていました。
塔くんの姿は見えず(T_T)
日時計
2016年05月01日 11:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 11:43
日時計
2016年05月01日 11:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 11:43
これはエイザンスミレ。葉っぱがギザギザでした。
2016年05月01日 11:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/1 11:52
これはエイザンスミレ。葉っぱがギザギザでした。
豆桜
2016年05月01日 11:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/1 11:59
豆桜
レコで良く見る景色
2016年05月01日 12:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 12:06
レコで良く見る景色
この花のお名前は?
コケリンドウだそうです。relaxstyleさんより教えて頂きました。
2016年05月01日 12:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/1 12:22
この花のお名前は?
コケリンドウだそうです。relaxstyleさんより教えて頂きました。
ツルキンバイ?
ミツバツチグリだそうです。relaxstyleさんより教えて頂きました。
2016年05月01日 12:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/1 12:46
ツルキンバイ?
ミツバツチグリだそうです。relaxstyleさんより教えて頂きました。
駒止茶屋のまわりにたくさんのタンポポが咲いていました。
2016年05月01日 12:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:55
駒止茶屋のまわりにたくさんのタンポポが咲いていました。
新緑とベル
2016年05月01日 13:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/1 13:29
新緑とベル
お気に入りの一枚
2016年05月01日 13:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/1 13:36
お気に入りの一枚
ずっとここにいたい。
2016年05月01日 13:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/1 13:40
ずっとここにいたい。
観音茶屋の牛乳寒天
美味しかった。一度食べてみたかった。
固めの寒天。家ではゆるめの杏仁豆腐をよく作ります。
2016年05月01日 14:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/1 14:24
観音茶屋の牛乳寒天
美味しかった。一度食べてみたかった。
固めの寒天。家ではゆるめの杏仁豆腐をよく作ります。
ツルニチソウ
2016年05月01日 14:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/1 14:30
ツルニチソウ
シャガ
2016年05月01日 14:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/1 14:50
シャガ
2016年05月01日 14:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 14:53

感想

今日は奥多摩の山に行く予定でした。
朝5時前に山ともから体調不良の連絡のメールが届き、中止になりました。

せっかく準備したので、急遽ソロで出かけることにしました。
行き先は今まで敬遠していた大倉尾根ピストンで塔の岳に登ることに。
以前塔の岳に連れていってと友達に頼まれ、私が亀すぎて置いていかれた大倉尾根、そんな経緯がある為、ずっとトラウマになていました。
あれから一年半、だいぶ成長しているはず、今日はサクサク歩けるかと思いきや、やっぱり辛かった。

堀山の家を過ぎた辺りから足が重くなり、立ち止まり休憩の回数も増え、花立山荘の少し前から足の付け根が痛くなり、辛さもマックス。花立山荘の氷旗が見えた時はうれしかった。そして何とか山頂へ。

GWの為、登山者も多かった。コースタイムは3時間半のはずですが、そんなタイムで歩いている人はいないのではと思えるくらい皆さんスピードが速かったです。
いつものんびりなんですが、こう抜かされ続けると競争ではないですが、ちょっとめげます。下りは比較的、いつもは快調ですが、足の付け根が痛くて休み休み降りてきました。もう修行のようでした。(T_T)

これからは如何に大倉尾根を登らずに塔の岳に辿りつけるルートを考えようと思いました。
このルートを二時間足らずで登れる方を尊敬いたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

新緑の塔ノ岳
kitausagiさん、こんばんは。
奥多摩はちょっと残念だったけど、
新緑の塔ノ岳はとっても美しいです!
めげずに行先を変えて、山行に行かれたのはスゴイね!
「お気に入りの一枚」と「新緑とベル」のお写真は、
初夏の香りがしてきて、とてもいいカットですね。。
山行は競争ではないので、ゆっくりと登りましょう。
大倉尾根はトレランの方が多いので、
ちょっと焦ってしまうかもしれませんが…。
素敵な風景と出会い、心打つ風景に立ち止まり、
気ままに写真を撮りながら山を楽しむのが良いですね〜。
足の付け根は大丈夫ですか?無理をするとこじれて
しまう箇所なので、ゆっくりと治して下さいね。
新緑が眩しい塔ノ岳の山行、羨ましいです。
お疲れさまでした。
happuより
2016/5/2 22:31
Re: 新緑の塔ノ岳
happuさんコメントありがとうございます。
新緑は美しかったです。
新緑のモミジの辺りでだいぶ立ち止まり、ゆっくりと撮影できました。
鳥のさえずりが心地よく素敵な時を過ごせました。
ソロの良いところはゆっくり写真が撮れることかな。でもちょっとさみしい。

足の方は今日はだいぶ良くなりました。
GW中にもう一回お山を計画しているので行けるといいなぁと思っています。
無理はしませんが。
2016/5/2 23:27
【rs】ライム・グリーンがステキです(´▽`*)
kitausagiさん、こんばんは(^_^)/
塔ノ岳おつかれさまでした(^o^)

新緑…良いですねぇ〜(´▽`*)
若葉に包まれている中を歩く…なんだか元気になりますネ(^ω^)

お花の名前でお困りの様なので、フォローさせて貰いますネ(´ー`)

23枚目…コケリンドウですネ(^_^)
葉っぱがロゼット状(くるくる巻き)が見極めのポイントですネ(^^)
24枚目…ミツバツチグリですネ(^_^)
ツルキンバイは花びら根元に濃いオレンジ色があります。
ミツバツチグリはメシベの周りに赤い輪があり、葉っぱは3枚葉です(^^)

足…ゆっくり養生して下さいネ(´ー`)
元気になって楽しさ溢れるレコ…楽しみにしてます(^ω^)

-relaxstyle-
2016/5/2 23:30
Re: 【rs】ライム・グリーンがステキです(´▽`*)
relaxstyleさんコメントありがとうございます。
お花の名前教えて頂きありがとうございます。
エイザンスミレは葉っぱを見ましたよ。
お花の名前は難しいです。図鑑で確認しないとね。
お花の写真を撮るのが楽しくなってきましたよ
2016/5/3 0:00
新緑がきれいですね〜
kitausagiさん、こんばんは。
塔ノ岳お疲れさまでした。大倉尾根の往復って本当に大変だと思います。
一人でチャレンジしちゃうkitausagiさん、すごい!
痛くても頑張って登って下りてきたんですね。
下りが長いからまた、辛かったでしょう。お疲れさまです。
実はわたしも当初は表尾根から丹沢山1泊コースを予定していたんですよ(大倉尾根は登りたくない、たぶん登れないので)。他の予定が入ったので、変えざるを得なかったのですが。
新緑とベルちゃんの写真、素敵ですね。うずらの卵+ウインナー+キュウリのお弁当も美味しそう。うちも今度真似してみようかな。
2016/5/2 23:31
Re: 新緑がきれいですね〜
harunonekoさんコメントありがとうございます。
ホントに大変でした。ショートカットコースも考えたのですが、GWで車を止められないかと思って正規ルートにしました。しばらくまた遠のきそうです。
スタンプラリーをするつもりが尊仏山荘で台紙を買うのを忘れました。
その気力もなかった(^_^;)
丹沢山が日帰りできそうにないのでネックになりますが。
いつか丹沢主脈ルートも歩いてみたいです。いつかです
2016/5/3 0:06
新緑きれいです!
kitausagiさんこんばんは。

最近まともな登山をしていないので、明日は大倉尾根を歩こうと思っていたのですが、悪天予報のため諦めて夜更かしをしています。。。

この時期の大倉尾根は緑のトンネルがキレイですね!うらやましいです!
なかなか大変なコースなので疲労の蓄積はしょうがないかもしれませんね。。。

車が必要ですが、私は表丹沢県民の森に駐車し、二俣→堀山の家→塔ノ岳へ至るルートをよく使います。
堀山の家で大倉尾根と合流しますが、大倉尾根をフルで登るよりかはだいぶ楽だと思いますし、塔ノ岳を目指す最短ルートのような気もします。
遭難注意地点ですが、近年はロープが張られて危険性は減っていると感じます。

機会がありましたらぜひお試しください!
2016/5/3 0:14
Re: 新緑きれいです!
u-u-さんコメントありがとうございます。
朝、県民の森からのルートも考えました。(私もそこまでなら運転していけます。)GWだし、路駐の列ができているかなと思って大倉にしたのです。県民の森から堀山の家への登り口は知っているのですが、ちょっと不安で検討中でした。GPSもあるし、ヨモギ平まで行けたので自信はついたかな!ただ、堀山の家から長いですよね(^_^;)
以前政次郎尾根から登ったルートが最短でした。戸沢までは友達の車で行きましたが、4WDでないと不安ですね。友達は新車の4WDを傷つけたくないため、軽で来ました(^_^;)
ガタガタ道なので。タイヤパンクしそうでした。
2016/5/3 9:02
塔ノ岳良いな〜
kitausagiさん、こんばんは。
塔ノ岳のレコ見てたら行きたくなってきました
写真とってもキレイです!切り取り?画角?構図?とても参考になります!
写真だけ見てると、苦しさを感じないですよね(笑)

私も塔ノ岳は少しトラウマで、下りの膝痛が酷くなって以来行ってないです〜
あれは本当に苦行でした(^_^;)

私もかなりのんびり登山なので、時間は気にしないようにしてます。
特に最近は子供と登ることが多くて、そうなってますが・・・
元々が遅く、友人にもいつも待ってもらってます(笑)

やっぱり山では自分のペースで楽しみたいですもんね♪
2016/5/3 3:24
Re: 塔ノ岳良いな〜
john-hideさんコメントありがとうございます。
まさに苦行でした。
最初からゆっくりと自分のペースでと思っていたのですが、老若男女に抜かされて焦ってしまいました。
写真からは爽やかな季節を感じてもらえてよかったです(*^^*)
大倉尾根はソロに限るなと思いました。相手に迷惑かけそうですもんね。
ショートカットルートで人が少ない小丸尾根から塔の岳を目指すのも良いかなと考えています。
鍋割山稜の新緑もきっと素敵でしょうね。(*^_^*)
2016/5/3 9:10
お疲れ様です
大倉尾根、しんどいですよね(^^;
何回登っても辛いです。

私も亀歩きですよ。
のんびりあるいて山を歩くと色々発見できるから
たのしいです。
せっかくいった山、早く下山するのももったいないですしね(*^^*)
2016/5/3 5:58
Re: お疲れ様です
robakunさんコメントありがとうございます。
キツイ修行の尾根でした。
でも新緑がまぶしい(o^^o)
キラキラでした。新緑のもみじの回廊はずっとここにいたいと思える場所でした。ソロだと写真撮りまくり(*^^*)
写真教室の先生から教えてもらったことを念頭に撮りました。
しかし、帰りは足が痛くて、観音茶屋の牛乳寒天を食べたい一心でがんばりました(^_^;)
2016/5/3 9:16
ごめんちゃ〜い<m(_ _)m>
大倉お疲れ様でした!
名前伏せてくれてありがとう。ドタキャンしたのは私です。。
体調なんとか復活しました。。
大岳山に行きたいと誘っておきながら、ほんと申し訳ないです

新緑もお花も綺麗ですね。
すっかり山にいけなくなってしまった私。
様々、早く落ち着いて山に行けるようになりたいです。
またよろしくお願いします。
2016/5/3 23:11
Re: ごめんちゃ〜い<m(_ _)m>
hanapepeさんコメントありがとうございます。
いえいえ、私も以前ドタキャンしたので、お互い様ですよ。
またご一緒しましょう(*^^*)
新緑が美しかったですよ〜!
でも修行でした。以前一緒に行った檜洞丸よりやっぱり大倉尾根の方が疲れたかな。
大岳山はリベンジしましょうね!
2016/5/4 11:39
kitausagiさん、おはようございます!
山友さんと奥多摩を考えていたのですね。
急遽行けなくなり残念ですが、ソロで山行を決行するとは流石です。

余談ですが職場の山仲間は自分が参加しないと行きません。
一度、歯痛になり前日に「自分は行けないから皆で行ってきて」と言ったら、早速中止にしちゃいましたから、何の根性もありません(笑)

通称馬鹿尾根は相当に辛いのでしょうね!
まぁ、早く歩ける人は凄いなと思う程度に受け止め、自分のペースで登れば良いかと想います。

お疲れさまでした。
2016/5/4 6:52
Re: kitausagiさん、おはようございます!
ayamoekanoさんコメントありがとうございます。
新緑が綺麗だろうなと思い、がんばりました。写真はゆっくり撮れましたが、やっぱりバカ尾根ですよね。やられました(^_^;)
みんなスピードが速くてびっくりです。
ayamoekanoさんは山仲間さんから信頼されているから、リーダーがいないと不安で中止にしたのだと思いますよ(*^^*)
私もayamoekanoさんみたくたくさん山ともを作りたいと思います。
2016/5/4 11:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら