ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 859333
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

ニコルス山の会、(番外編)金剛山のお花畑を巡って、しっかりお勉強。

2016年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
641m
下り
928m

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
1:36
合計
5:49
8:58
8:58
28
9:26
9:33
54
10:27
10:56
8
お花畑
11:04
11:53
22
12:15
12:15
15
12:30
12:37
63
お花畑
13:40
13:44
40
14:24
かもきみの湯
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR 野崎 6:15-京橋-6:59 新今宮 \300
   南海 新今宮 7:06ー7:34 河内長野 \490
   南海バス 河内長野 7:57ー8:29 金剛登山口 \470
帰り:奈良交通 かもきみの湯 16:32ー16:46 近鉄御所 \390
   JR 御所 16:56-王寺-久宝寺-放出-18:14 野崎 \970
コース状況/
危険箇所等
カトラ谷道・・・6回渡渉した後、核心部入り口の長い梯子を上ります。
        その後、お花畑の手前まで高度感のある道が続きます。
        鎖やロープが有りますので大丈夫です。
郵便道・・・途中に崩落個所が有ります。
      それと、高天彦神社には直接出られず、う回路が設定されてました。
その他周辺情報 かもきみの湯(大人600円) 年中無休
高天彦神社からあるいて40分ぐらいの所にあります。
本日のスタート、金剛登山口バス停です。気温は18℃。わけあって計画より50分遅れです。
2016年05月02日 08:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 8:35
本日のスタート、金剛登山口バス停です。気温は18℃。わけあって計画より50分遅れです。
イヌフグリ。
2016年05月02日 08:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 8:38
イヌフグリ。
ヤブヘビイチゴ。
2016年05月02日 08:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 8:43
ヤブヘビイチゴ。
ツルカノコソウ。
2016年05月02日 08:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 8:50
ツルカノコソウ。
ムラサキケマン。
2016年05月02日 08:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 8:51
ムラサキケマン。
カキドオシ。
2016年05月02日 08:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 8:54
カキドオシ。
ウマノアシガタ。なかなか進めません。
2016年05月02日 08:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 8:56
ウマノアシガタ。なかなか進めません。
コケ。
2016年05月02日 08:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 8:58
コケ。
シロバナノハンショウヅル。
2016年05月02日 09:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 9:01
シロバナノハンショウヅル。
これもコケ?
2016年05月02日 09:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:18
これもコケ?
今日はカトラ谷へ向かいます。
2016年05月02日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:25
今日はカトラ谷へ向かいます。
その前に小腹タイムにします。
2016年05月02日 09:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:27
その前に小腹タイムにします。
ヤマブキがあちらこちらに咲いているのを眺めながらカトラ谷へ入っていきます。
2016年05月02日 09:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:31
ヤマブキがあちらこちらに咲いているのを眺めながらカトラ谷へ入っていきます。
小さな滝を越えて行きます。
2016年05月02日 09:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:36
小さな滝を越えて行きます。
結構、流量があります。
2016年05月02日 09:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 9:37
結構、流量があります。
化石か?
2016年05月02日 09:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 9:43
化石か?
第一渡渉地点。
2016年05月02日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:46
第一渡渉地点。
第二渡渉地点。沢沿いを行くので、あと4つ小さいながら渡渉しながら進みます。
2016年05月02日 09:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:53
第二渡渉地点。沢沿いを行くので、あと4つ小さいながら渡渉しながら進みます。
ネコさん。ヨゴレネコノメソウ。
2016年05月02日 09:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:54
ネコさん。ヨゴレネコノメソウ。
第四渡渉地点。
2016年05月02日 09:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:56
第四渡渉地点。
ヤマルリソウ。
2016年05月02日 10:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 10:00
ヤマルリソウ。
ミヤマハコベ。
2016年05月02日 10:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 10:01
ミヤマハコベ。
またまたネコさん。コガネネコノメソウ。
2016年05月02日 10:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 10:02
またまたネコさん。コガネネコノメソウ。
これもネコさん。イワボタン。
2016年05月02日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:07
これもネコさん。イワボタン。
第六渡渉地点を渡ると、カトラ谷の核心部への上りが始まります。
2016年05月02日 10:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 10:08
第六渡渉地点を渡ると、カトラ谷の核心部への上りが始まります。
核心部です。ここを越えるとお花畑です。
2016年05月02日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:13
核心部です。ここを越えるとお花畑です。
ニリンソウ。
2016年05月02日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 10:19
ニリンソウ。
ヤマルリソウ。
2016年05月02日 10:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 10:21
ヤマルリソウ。
ツルキジムロかな。
2016年05月02日 10:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 10:22
ツルキジムロかな。
スミレ。
2016年05月02日 10:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 10:24
スミレ。
清流とニリンソウ。
2016年05月02日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:27
清流とニリンソウ。
またまたネコさん。ヤマネコノメソウ。
2016年05月02日 10:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:36
またまたネコさん。ヤマネコノメソウ。
タニギキョウ。
2016年05月02日 10:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 10:36
タニギキョウ。
ツルキンバイかな。
2016年05月02日 10:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 10:36
ツルキンバイかな。
ミヤマガマズミかな。
2016年05月02日 10:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 10:37
ミヤマガマズミかな。
すごいネコさん。ヨゴレネコノメソウ。
2016年05月02日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:40
すごいネコさん。ヨゴレネコノメソウ。
ユキザサ。
2016年05月02日 10:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:42
ユキザサ。
イチリンソウ。
2016年05月02日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 10:44
イチリンソウ。
イチリンソウとネコさん。
2016年05月02日 10:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:46
イチリンソウとネコさん。
フデリンドウ。
2016年05月02日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/2 10:47
フデリンドウ。
お花畑はニリンソウがいーっぱい。
2016年05月02日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 10:47
お花畑はニリンソウがいーっぱい。
なんも言えない。
2016年05月02日 10:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 10:49
なんも言えない。
ミツバツチグリ。
2016年05月02日 10:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 10:53
ミツバツチグリ。
お花畑から階段の急登を上り切れば山頂広場です。
2016年05月02日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:00
お花畑から階段の急登を上り切れば山頂広場です。
山頂広場に到着しました。お花畑で遊び過ぎてしまい、遅れを取り戻すどころか、計画より80分遅れになってしまいました。
2016年05月02日 11:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 11:08
山頂広場に到着しました。お花畑で遊び過ぎてしまい、遅れを取り戻すどころか、計画より80分遅れになってしまいました。
山頂は19℃。
2016年05月02日 11:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:10
山頂は19℃。
ランチタイム。キンキンのサッポロ兄弟とおにぎりとおつまみ。
2016年05月02日 11:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 11:15
ランチタイム。キンキンのサッポロ兄弟とおにぎりとおつまみ。
山頂広場は穏やかな天気でゆっくりと時が流れてました。まったりしていたおかげで遅れを取り戻す気力も薄れ、ちはや園地のお花畑はパスする事にしました。
2016年05月02日 11:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:33
山頂広場は穏やかな天気でゆっくりと時が流れてました。まったりしていたおかげで遅れを取り戻す気力も薄れ、ちはや園地のお花畑はパスする事にしました。
一ノ鳥居にショートカットします。
2016年05月02日 11:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:53
一ノ鳥居にショートカットします。
葛木神社です。山歩きの無事を祈りました。
2016年05月02日 12:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:04
葛木神社です。山歩きの無事を祈りました。
大和葛城山です。写真には写ってませんが、左奥には生駒山が見えていました。
2016年05月02日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 12:07
大和葛城山です。写真には写ってませんが、左奥には生駒山が見えていました。
ズームで。右下の赤茶けたところは、ツツジが咲いているようです。
2016年05月02日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:07
ズームで。右下の赤茶けたところは、ツツジが咲いているようです。
一ノ鳥居。ショートカットしたおかげで、計画の15分遅れまで取り戻しました。
2016年05月02日 12:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 12:12
一ノ鳥居。ショートカットしたおかげで、計画の15分遅れまで取り戻しました。
ブナ林のみどりがきれいです。
2016年05月02日 12:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 12:13
ブナ林のみどりがきれいです。
一ノ鳥居からダイトレを水越峠方面に少し下ったら郵便道(右)との分岐です。今日は郵便道を下ります。
2016年05月02日 12:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:20
一ノ鳥居からダイトレを水越峠方面に少し下ったら郵便道(右)との分岐です。今日は郵便道を下ります。
郵便道のお花畑で、イチリンソウ。
2016年05月02日 12:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 12:28
郵便道のお花畑で、イチリンソウ。
キンキエンゴサク。
2016年05月02日 12:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:32
キンキエンゴサク。
ミヤマハコベ。
2016年05月02日 12:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:34
ミヤマハコベ。
コケときのこ4姉妹とすぎのこ?
2016年05月02日 12:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 12:34
コケときのこ4姉妹とすぎのこ?
ここにもネコさん。
2016年05月02日 12:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:35
ここにもネコさん。
さらにネコさん。コガネネコノメソウ。
2016年05月02日 12:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:35
さらにネコさん。コガネネコノメソウ。
お花畑を振り返って。結構な急階段を下ります。
2016年05月02日 12:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:37
お花畑を振り返って。結構な急階段を下ります。
ヤマルリソウ。
2016年05月02日 12:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:47
ヤマルリソウ。
またもやネコさん。
2016年05月02日 12:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:48
またもやネコさん。
キバナイカリソウ。この辺りからずーっと続きます。
2016年05月02日 12:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 12:48
キバナイカリソウ。この辺りからずーっと続きます。
続きます。
2016年05月02日 12:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 12:48
続きます。
ここも。
2016年05月02日 12:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:48
ここも。
こちらも。
2016年05月02日 12:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 12:50
こちらも。
崩落個所。こわやこわや。
2016年05月02日 12:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:52
崩落個所。こわやこわや。
まだまだつづきます。
2016年05月02日 12:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 12:57
まだまだつづきます。
郵便道はイカリソウの道でした。
2016年05月02日 13:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 13:00
郵便道はイカリソウの道でした。
ツクバネウツギ。
2016年05月02日 13:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:09
ツクバネウツギ。
チゴユリ。
2016年05月02日 13:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:10
チゴユリ。
郵便道のう回路の入り口。里山に下りてきました。
2016年05月02日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:30
郵便道のう回路の入り口。里山に下りてきました。
大和の峰々が望めます。一番奥に高見山が見えます。
2016年05月02日 13:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:31
大和の峰々が望めます。一番奥に高見山が見えます。
明神平方面。ちょっとズレているかもしれません。
2016年05月02日 13:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:31
明神平方面。ちょっとズレているかもしれません。
ハハコグサ。
2016年05月02日 13:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 13:32
ハハコグサ。
レンゲソウ。
2016年05月02日 13:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 13:32
レンゲソウ。
高天彦神社前の鶯宿梅です。
2016年05月02日 13:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:37
高天彦神社前の鶯宿梅です。
その脇にオルレア。
2016年05月02日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 13:38
その脇にオルレア。
高天彦神社に到着しました。
2016年05月02日 13:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:41
高天彦神社に到着しました。
大峰・山上ヶ岳方面を眺めながら里山を下り・・・、
2016年05月02日 13:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:55
大峰・山上ヶ岳方面を眺めながら里山を下り・・・、
大峰・八経ヶ岳方面を眺めながら田畑の中を下り・・・、
2016年05月02日 13:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 13:59
大峰・八経ヶ岳方面を眺めながら田畑の中を下り・・・、
本日のゴール、かもきみの湯に到着しました。温泉にGO!です。
2016年05月02日 14:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 14:21
本日のゴール、かもきみの湯に到着しました。温泉にGO!です。
温泉にひたった後は、サッポロ祭りだ!反省会だーッ!
2016年05月02日 15:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:14
温泉にひたった後は、サッポロ祭りだ!反省会だーッ!
あてを注文して2杯目。
2016年05月02日 15:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:38
あてを注文して2杯目。
あてがまだあるので3杯目。
2016年05月02日 15:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 15:49
あてがまだあるので3杯目。
かもきみの湯には、温泉以外にも色々施設があり、ご家族連れでいらっしゃってる方々を多く見うけられました。
2016年05月02日 16:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 16:18
かもきみの湯には、温泉以外にも色々施設があり、ご家族連れでいらっしゃってる方々を多く見うけられました。
帰りはバスで近鉄御所駅へ行きます。
2016年05月02日 16:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 16:20
帰りはバスで近鉄御所駅へ行きます。
近鉄御所駅からJR御所駅に行くには、信号を渡り商店街を抜け、踏切を渡って路地を行きます。なお、ICOCAは使えません。久しぶりに切符を買いました。
2016年05月02日 16:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 16:48
近鉄御所駅からJR御所駅に行くには、信号を渡り商店街を抜け、踏切を渡って路地を行きます。なお、ICOCAは使えません。久しぶりに切符を買いました。
本日の記録。いつもの通りアナログです。
2016年05月02日 16:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 16:58
本日の記録。いつもの通りアナログです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ テーピングセット サポータ

感想

ニコルス山の会、番外編。
今日は、金剛山のお花畑を巡って、しっかり勉強してきました。
当初計画したのは、青崩からセトを経由してカトラ谷へ入るコースでしたが、
バスの便が悪かったので、便の良い金剛登山口からカトラ谷へ入るコースに変更しました。

<金剛登山口からカトラ谷分岐>
・車止めから黒栂谷道を少し入ったところで、シロバナノハンショウヅルに出会いました。高い木の枝に絡みついているので、なかなか見つけ難いでしょう。今回は先を行くご夫婦が見上げていらしたので、たまたま見つけることができました。

<カトラ谷分岐から山頂広場>
・堰堤やちいさな滝を越えて沢沿いを行きます。
・最後の渡渉を終えるといよいよ核心部への急登にさしかかります。核心部はハシゴ、クサリ、ロープが整備されておりますが、雨などで路面が濡れている場合は滑りやすく感じましたので、慎重に通過が必要です。
・核心部を越えるとお花畑です。枝道があちらこちらにあり、お花畑を巡れるようになっています。お花畑は想像以上の広がりで、ニリンソウが覆い尽している様は、息をのむ美しさ。感動で時を忘れ遊び過ぎてしまいました。
・お花畑から10分ほど急階段を上りきると山頂広場に着きます。

<山頂広場から一ノ鳥居>
・大杉林、ブナ林を抜ける舗装路を行きます。
・葛木神社の脇からブナ林に下ると葛城山ビューポイントがあります。葛城山頂の南面が赤茶けて見えているので、ツツジが咲き乱れている様子が窺えます。沢山の方で賑わっていることでしょう。

<一ノ鳥居から高天彦神社>
・ダイトレを水越峠に向かって少し下ったところに郵便道との分岐があります。
・郵便道はダイトレよろしく階段道を下っていきます。
・樹林帯の中にぽっかりと開けた日当たりの良い場所に出ます。たぶんここがお花畑です。こじんまりとした中に色々なお花があるのでしょう。
・お花畑を後に階段道を下りきった辺りから、イカリソウが登山道の脇に見え始めます。崩落地を挟んで、ずーっと、ずーーっと、イカリソウの道が続きます。テンション、アゲアゲです。
・郵便道は高天彦神社の手前でう回路になっており、里山に出た後、舗装路を少し歩いて高天彦神社まで行きます。

<高天彦神社からかもきみの湯>
・のんびりと村や田畑を縫って国道24号線までくだります。
・高天ヶ原は眺望がすばらしいです。奈良盆地はさることながら、大和の峰々、台高の峰々や大峰の峰々が一望できます。
・かもきみの湯は天然温泉ですがスーパー銭湯のような施設です。内湯には、泡風呂、座り湯、寝転び湯、日替わり湯、サウナなどがあり、露天には、水晶の湯、ハーブ湯、打たせ湯、塩サウナなんてのもありました。

今日は、山頂に着くまでお勉強し過ぎて、ちはや園地のお花畑に行く計画をパスせざるを得ませんでした。ちはや園地のお花畑は来年のお楽しみにします。
カトラ谷道、郵便道、どちらも、とてもとても、楽しい楽しい、道でした。

★ニョロくん、カナちゃん情報
山頂広場でニョロくん今季第1号と遭遇。
高天彦神社付近でカナちゃん今季第1号、2号とたち続けに遭遇。
これから活動が活発になってくるので気を付けましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら