また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 859583
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

白山・不発の夜行登山

2016年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:04
距離
13.3km
登り
1,499m
下り
1,490m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
3:03
合計
9:05
1:27
8
スタート地点
1:35
1:36
26
2:02
2:04
30
2:34
2:37
25
3:02
3:11
16
3:27
3:27
33
4:00
4:02
7
4:24
4:28
35
5:03
6:04
23
6:27
7:43
7
8:05
8:15
21
8:36
8:37
5
8:42
8:50
16
9:06
9:06
43
9:49
9:50
35
10:25
10:26
6
10:32
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合まで開通済み。
コース状況/
危険箇所等
中飯場まで雪無し、中飯場から別当覗の中間辺りから雪が出てきて
別当覗から甚之助避難小屋はほぼ雪の上です。
南竜分岐〜十二曲がりのトラバースも一部夏道出ています。
連休中はトレースがばっちり付いています。
十二曲がりも一部夏道が出ていますが、直登するトレースが付いています。
※落石には充分注意して下さい※
五葉坂も上部は雪無し。
室堂〜山頂も半分以上夏道が出ています。

トイレ、水場は別当出合と室堂で使用可能、中飯場と甚之助避難小屋はまだです。
深夜の別当出合(もちろん誰もいない)
予定の5分遅れでスタート
2016年05月02日 01:35撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 1:35
深夜の別当出合(もちろん誰もいない)
予定の5分遅れでスタート
中飯場を過ぎてようやく雪の上を歩く
2016年05月02日 02:16撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 2:16
中飯場を過ぎてようやく雪の上を歩く
寝起きで食べたパンの影響か・・胸焼けして調子が悪い
2016年05月02日 02:45撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 2:45
寝起きで食べたパンの影響か・・胸焼けして調子が悪い
別山上空に雲は出ているが、星も見えているのでこの時点では天気はあまり心配していなかった
2016年05月02日 03:06撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/2 3:06
別山上空に雲は出ているが、星も見えているのでこの時点では天気はあまり心配していなかった
甚之助避難小屋
2016年05月02日 03:08撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/2 3:08
甚之助避難小屋
南竜分岐の標柱も頭を出してた
2016年05月02日 03:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 3:26
南竜分岐の標柱も頭を出してた
夜明け前の黒ボコ岩と別山
実際の月は三日月です
2016年05月02日 03:59撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 3:59
夜明け前の黒ボコ岩と別山
実際の月は三日月です
弥陀ヶ原でドーン!と御前峰
しかし雲行きが・・東の空が特に怪しい・・
2016年05月02日 04:01撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 4:01
弥陀ヶ原でドーン!と御前峰
しかし雲行きが・・東の空が特に怪しい・・
ライブカメラ
2016年05月02日 04:07撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 4:07
ライブカメラ
室堂到着でかなり明るくなってきた
2016年05月02日 04:22撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 4:22
室堂到着でかなり明るくなってきた
御来光はかなり諦めモードですが山頂へ
2016年05月02日 04:29撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 4:29
御来光はかなり諦めモードですが山頂へ
GWとはいえ、夏とは比べようもないほど人は少ないです
2016年05月02日 04:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 4:32
GWとはいえ、夏とは比べようもないほど人は少ないです
青石
今度はシャリバテでペースダウン
2016年05月02日 04:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 4:43
青石
今度はシャリバテでペースダウン
高天ヶ原
写真の雪渓の先は登山道に雪無し
2016年05月02日 04:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 4:51
高天ヶ原
写真の雪渓の先は登山道に雪無し
日の出時刻のちょい遅れで山頂到着
2016年05月02日 05:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 5:04
日の出時刻のちょい遅れで山頂到着
東の空はやっぱりダメポ
2016年05月02日 05:11撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:11
東の空はやっぱりダメポ
静かな山頂
風は強いが、2週間前の爆風に比べれば大したことなかった
2016年05月02日 05:12撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 5:12
静かな山頂
風は強いが、2週間前の爆風に比べれば大したことなかった
山頂には20人未満
まあ自分以外は室堂宿泊の人だろう
2016年05月02日 05:12撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:12
山頂には20人未満
まあ自分以外は室堂宿泊の人だろう
定番その1
大汝峰と剣ヶ峰
2016年05月02日 05:13撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 5:13
定番その1
大汝峰と剣ヶ峰
定番その2
室堂平と別山
2016年05月02日 05:14撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 5:14
定番その2
室堂平と別山
奥宮横で風を避けながら、とりあえずドーナツ
2016年05月02日 05:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 5:22
奥宮横で風を避けながら、とりあえずドーナツ
通算36回目の御前峰山頂
今年は幸先良くもう2回目
2016年05月02日 05:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
5/2 5:32
通算36回目の御前峰山頂
今年は幸先良くもう2回目
空を見た感じ、これから晴れてきそう
2016年05月02日 05:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
5/2 5:34
空を見た感じ、これから晴れてきそう
小松の辺り
2016年05月02日 05:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:35
小松の辺り
大汝峰
2016年05月02日 05:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:35
大汝峰
河北潟も見える
2016年05月02日 05:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:36
河北潟も見える
手前から順に大笠山、医王山、宝達山
左には能登の海岸線も確認できる
2016年05月02日 05:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:37
手前から順に大笠山、医王山、宝達山
左には能登の海岸線も確認できる
剣ヶ峰
2016年05月02日 05:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:37
剣ヶ峰
槍や穂高も何とか視認
2016年05月02日 05:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 5:38
槍や穂高も何とか視認
乗鞍岳
2016年05月02日 05:39撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 5:39
乗鞍岳
御嶽山
2016年05月02日 05:39撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 5:39
御嶽山
大日ヶ岳にはほぼ雪無し
2016年05月02日 05:40撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:40
大日ヶ岳にはほぼ雪無し
遠く岐阜の高賀山など
2016年05月02日 05:41撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:41
遠く岐阜の高賀山など
相変わらずイケメンな別山
2016年05月02日 05:41撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 5:41
相変わらずイケメンな別山
荒島岳(右)
能郷白山(中央)
伊吹山(左奥)
2016年05月02日 05:41撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:41
荒島岳(右)
能郷白山(中央)
伊吹山(左奥)
大長山、赤兎山、経ヶ岳もGWとは思えないような残雪状況
2016年05月02日 05:41撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:41
大長山、赤兎山、経ヶ岳もGWとは思えないような残雪状況
勝山も田植え時期
2016年05月02日 05:42撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:42
勝山も田植え時期
日の出時刻から40分、ようやく太陽現る
2016年05月02日 05:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 5:43
日の出時刻から40分、ようやく太陽現る
前日までの寒波の名残り
2016年05月02日 05:45撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 5:45
前日までの寒波の名残り
聖火台のようにしてみました(オリンピックイヤーですから)
2016年05月02日 05:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 5:49
聖火台のようにしてみました(オリンピックイヤーですから)
徐々に明るくなってきた
2016年05月02日 05:57撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 5:57
徐々に明るくなってきた
山頂パノラマ
2016年05月02日 05:58撮影 by  iPhone 6, Apple
5/2 5:58
山頂パノラマ
早朝に1時間も長居したら誰も居なくなった・・
2016年05月02日 06:02撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 6:02
早朝に1時間も長居したら誰も居なくなった・・
下山します
2016年05月02日 06:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 6:03
下山します
山頂〜室堂は早朝でもアイゼン不要
2016年05月02日 06:09撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 6:09
山頂〜室堂は早朝でもアイゼン不要
三脚持参でセルフ撮影しまくり
2016年05月02日 06:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 6:14
三脚持参でセルフ撮影しまくり
青いし
2016年05月02日 06:18撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 6:18
青いし
これから登る宿泊客も
2016年05月02日 06:21撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 6:21
これから登る宿泊客も
晴れてきそうな雰囲気
2016年05月02日 06:25撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 6:25
晴れてきそうな雰囲気
室堂センター内へ
2016年05月02日 06:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 6:38
室堂センター内へ
あったかいんだからぁ〜♪
2016年05月02日 06:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 6:38
あったかいんだからぁ〜♪
朝食ラーメン
2016年05月02日 07:05撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 7:05
朝食ラーメン
5月です
2016年05月02日 07:16撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 7:16
5月です
山頂望遠
2016年05月02日 07:19撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 7:19
山頂望遠
オッサンのぼりも元気に泳いでいます!
2016年05月02日 07:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
5/2 7:22
オッサンのぼりも元気に泳いでいます!
跳んでます!
2016年05月02日 07:24撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
5/2 7:24
跳んでます!
おやつは柏餅
2016年05月02日 07:31撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 7:31
おやつは柏餅
早朝出発組も続々やってくる
2016年05月02日 07:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 7:41
早朝出発組も続々やってくる
次に来るのは来月かな?
2016年05月02日 07:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 7:43
次に来るのは来月かな?
五葉坂は夏道が出ているので水屋尻雪渓へ
2016年05月02日 07:44撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 7:44
五葉坂は夏道が出ているので水屋尻雪渓へ
快適に下れる
2016年05月02日 07:45撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 7:45
快適に下れる
弥陀ヶ原
2016年05月02日 07:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 7:49
弥陀ヶ原
ライブカメラ
2016年05月02日 07:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 7:51
ライブカメラ
接近(笑)
2016年05月02日 07:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 7:51
接近(笑)
エンジョイ白山
2016年05月02日 07:52撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 7:52
エンジョイ白山
ガスっても安心の旗立て
2016年05月02日 08:02撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 8:02
ガスっても安心の旗立て
黒ボコでアウター脱ぎます
2016年05月02日 08:08撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 8:08
黒ボコでアウター脱ぎます
十二曲がりの急坂へ
2016年05月02日 08:11撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 8:11
十二曲がりの急坂へ
急坂でもセルフ撮り
2016年05月02日 08:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 8:13
急坂でもセルフ撮り
白山で度々会うKさんに遭遇
2016年05月02日 08:15撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 8:15
白山で度々会うKさんに遭遇
スキーの兄さんに「大変ですね〜」と声を掛けてお喋り

この後、左の脹脛に落石を食らう
幸い当たりどころが良かったか?大事には至らなかったが、後ろを振り返ると夏道でもない斜面をよじ登る人が居て落石を発生させていた・・ありえん
2016年05月02日 08:18撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 8:18
スキーの兄さんに「大変ですね〜」と声を掛けてお喋り

この後、左の脹脛に落石を食らう
幸い当たりどころが良かったか?大事には至らなかったが、後ろを振り返ると夏道でもない斜面をよじ登る人が居て落石を発生させていた・・ありえん
別山と登山者
2016年05月02日 08:25撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 8:25
別山と登山者
道が出来ています
2016年05月02日 08:31撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 8:31
道が出来ています
恐怖感は感じませんが、一応滑落注意
2016年05月02日 08:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 8:32
恐怖感は感じませんが、一応滑落注意
南竜分岐から小屋へ下る
2016年05月02日 08:35撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 8:35
南竜分岐から小屋へ下る
甚之助避難小屋
2016年05月02日 08:46撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 8:46
甚之助避難小屋
赤兎山と大長山
2016年05月02日 08:46撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 8:46
赤兎山と大長山
左足が痛くて走れないのでゆっくり歩きます
2016年05月02日 08:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 8:49
左足が痛くて走れないのでゆっくり歩きます
連休中は迷う心配無さそう
2016年05月02日 08:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 8:59
連休中は迷う心配無さそう
木々の間を縫うように下ります
2016年05月02日 09:06撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 9:06
木々の間を縫うように下ります
別当覗
もうすぐにでも夏道になりそう
2016年05月02日 09:09撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 9:09
別当覗
もうすぐにでも夏道になりそう
キター!
ミスター快速軽装登山
2016年05月02日 09:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
5/2 9:14
キター!
ミスター快速軽装登山
何だかんだ毎年山で会えてます(^_^)
2016年05月02日 09:19撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
5/2 9:19
何だかんだ毎年山で会えてます(^_^)
スミレ咲く斜面
2016年05月02日 09:58撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 9:58
スミレ咲く斜面
ショウジョウバカマ
2016年05月02日 10:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 10:00
ショウジョウバカマ
下り専用道はニリンソウ咲いてます
2016年05月02日 10:06撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:06
下り専用道はニリンソウ咲いてます
たくさん咲いてます
2016年05月02日 10:15撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:15
たくさん咲いてます
落石にビンカン
2016年05月02日 10:17撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/2 10:17
落石にビンカン
橋、、ツマランなぁ〜
2016年05月02日 10:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/2 10:22
橋、、ツマランなぁ〜
アクシデントもありましたが、無事に帰って参りました!
2016年05月02日 10:25撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
5/2 10:25
アクシデントもありましたが、無事に帰って参りました!

感想

当初は北アルプスで1〜2日のテン泊山行を予定していたが、どうも
1日の天気が怪しい・・
なので2日の日帰り山行に変更とした(結果的に正解だったと思う)

行き先は白山だけど、2週間前に行ったばかりだし、もう別当出合にも
行けちゃうので普通だとツマランので御来光目当てで夜行登山を敢行!
しかしあいにくの曇天で御来光は拝めなかった・・・


前夜22時30分頃に到着して1時まで仮眠。
目覚めて準備をしていたら車に積んだはずのアンダータイツが無い!
仕方ないのでジャージズボンの上にアウターパンツを履いて出発です。
無人の別当出合から吊り橋を渡り、中飯場まで雪の無い登山道を黙々と
歩いて行く。そして登山道上に雪が出てきた辺りから胸焼けで調子が悪い。
どうも目覚めで食べたパンの濃厚すぎたクリームが原因か?さらに下に
ジャージズボンを履いた足も重くてペースが上がらない....。
それでも甚之助避難小屋で小休憩後にこのペースでも間に合う・・ので
淡々と南竜分岐〜黒ボコ岩まで標高を上げていった。
そして弥陀ヶ原に出ると意外と曇天、、御来光に「まさに暗雲漂う」と
いった様相です。室堂を過ぎてやっと胸焼けが治まってきたかなと思ったら
今度はシャリバテで足が動かない。。曇天でモチベーションも上がらない。
それでも何とか日の出時刻に山頂に到着しましたが、やっぱり御来光は
拝めませんでした・・残念。

山頂では意外と寒くなかったのでまったり1時間。
そして下山では持参した三脚でセルフ撮りしながら楽しく下る。
しかしそんな中で事件発生!
十二曲がりを下っていると、左の脹脛に直径10cmほどの落石を受けて
しまった。幸いに足の当たる場所が良かったのと、石の当たる面が
良かったか?歩くのに支障が出るほどの痛みではなかったのだが、
上を見ると100m近く真上の夏道でもない場所をよじ登る人が居て
明らかにこの人が誘発させた落石だと思えたので、やっぱりこのような
急斜面に居る時は周囲の状況に対して最大限に注意力を働かせなければ!
と肝に銘じるのであった。

あとは足の痛みで走れないのでゆるゆる下山。
別当覗の近くで今日登ってくると知っていたサブスリー源くんと会えた
のが嬉しい、しかし反省点も多い、今年2回目の白山登山でした。

これから徐々に岩肌が露出してくる残雪期登山、皆さんも落石には
お気を付けください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

おはつです
ライブカメラの所で「動画ですか」と声をかけた
長靴登山者です。ご来光はダメでしたとの事でしたが
まさかshomomoさんだとは知りませんでした。
お顔をインプットしましたのでドコかでお会いできたら
声を掛けさせていただきます。

ライブカメラ→のガスっても安心の旗立ての画像
奥の小さいのが僕です汗
2016/5/4 9:30
Re: おはつです
kouchan3さん、コメントありがとうございます。

この日は朝の天気がダメでしたが、日が昇るにつれて良くなりましたね〜。
白山近くて羨ましいです〜。

私もインプットしたので、またお会いしたらよろしくお願いします!
2016/5/5 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら