ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 860023
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

生藤山〜浅間嶺〜払沢の滝 後半は「関東ふれあいの道 東京都 #4 歴史のみち」

2016年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:11
距離
18.3km
登り
1,646m
下り
1,821m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:36
合計
7:09
8:37
22
8:59
8:59
46
9:45
9:47
6
9:53
9:57
2
9:59
9:59
8
10:07
10:09
4
10:13
10:13
7
10:20
10:20
15
10:35
10:35
20
10:55
10:55
5
11:00
12:15
102
13:57
13:59
5
14:04
14:07
1
14:08
14:09
32
14:41
14:41
19
15:00
15:04
15
15:19
15:19
10
15:29
15:32
14
15:46
15:46
0
15:46
ゴール地点
本日のエクスペリア君はGPSを拾わなくなる病が1回と、カメラを謎の別のアプリが使用する問題が1回でした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR中央本線 上野原駅 から 富士急バスで 井戸バス停
払沢の滝入口バス停 から西東京バスで JR武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。
上野原駅で、山梨県警上野原警察署の方に登山時の注意事項の説明を受けました。単独だと声をかけられる率が高いような気がします。謙虚に聞きましょう(^_^)
その他周辺情報 蕎麦屋さんが沢山あります。払沢の滝の近くで桧原生まれのじゃがバーガーを食べられます。
上野原駅で上野原警察署の方に声をかけられました。以前、大月駅でも、大月警察署の方の講義を拝聴しました。謙虚に素直に聞きましょう。やっぱりソロだと声をかけられる可能性が高いのかな。
2016年05月03日 07:30撮影 by  SOV32, Sony
5/3 7:30
上野原駅で上野原警察署の方に声をかけられました。以前、大月駅でも、大月警察署の方の講義を拝聴しました。謙虚に素直に聞きましょう。やっぱりソロだと声をかけられる可能性が高いのかな。
終点の井戸バス停からスタートです。後で思ったんだけど、一つ前のバス停からのルートもありますね。
2016年05月03日 08:35撮影 by  SOV32, Sony
5/3 8:35
終点の井戸バス停からスタートです。後で思ったんだけど、一つ前のバス停からのルートもありますね。
ここを曲がります。軍刀利神社入口方面です。
2016年05月03日 08:41撮影 by  SOV32, Sony
5/3 8:41
ここを曲がります。軍刀利神社入口方面です。
軍刀利神社入口です。進みましょう。
2016年05月03日 08:42撮影 by  SOV32, Sony
5/3 8:42
軍刀利神社入口です。進みましょう。
軍刀利神社の鳥居です。通りますよ。
2016年05月03日 08:45撮影 by  SOV32, Sony
5/3 8:45
軍刀利神社の鳥居です。通りますよ。
はい。熊が目撃されていない場所の方が珍しいような気がします。
2016年05月03日 08:52撮影 by  SOV32, Sony
5/3 8:52
はい。熊が目撃されていない場所の方が珍しいような気がします。
水が冷たくて気持が良いです。
2016年05月03日 08:55撮影 by  SOV32, Sony
5/3 8:55
水が冷たくて気持が良いです。
軍刀利神社です。
2016年05月03日 08:58撮影 by  SOV32, Sony
5/3 8:58
軍刀利神社です。
八重桜はまだ散らずに咲いています。桜はソメイヨシノだけじゃないです。
2016年05月03日 09:00撮影 by  SOV32, Sony
5/3 9:00
八重桜はまだ散らずに咲いています。桜はソメイヨシノだけじゃないです。
奥の院の鴨居を通ります。
2016年05月03日 09:05撮影 by  SOV32, Sony
5/3 9:05
奥の院の鴨居を通ります。
暫く登りが続き、やっと尾根に出ました。
2016年05月03日 09:35撮影 by  SOV32, Sony
5/3 9:35
暫く登りが続き、やっと尾根に出ました。
これ、獣の足跡だよね。トレッキングポールかな…
2016年05月03日 09:40撮影 by  SOV32, Sony
5/3 9:40
これ、獣の足跡だよね。トレッキングポールかな…
三国山山頂に到着です。現在の三国は東京、神奈川、山梨ですね。当時は甲斐、相模、武蔵かな。
2016年05月03日 09:43撮影 by  SOV32, Sony
5/3 9:43
三国山山頂に到着です。現在の三国は東京、神奈川、山梨ですね。当時は甲斐、相模、武蔵かな。
三国山から。残念ながら富士山は見えませんでした。でも、眺望には違いない。
2016年05月03日 09:44撮影 by  SOV32, Sony
5/3 9:44
三国山から。残念ながら富士山は見えませんでした。でも、眺望には違いない。
富士山が見えないのは残念だけど、グーグル君が画像を良い感じに編集してくれました。
2016年05月03日 09:44撮影 by  SOV32, Sony
5/3 9:44
富士山が見えないのは残念だけど、グーグル君が画像を良い感じに編集してくれました。
生藤山山頂に移動。ま〜、富士山は見えませんよ。神奈川県藤野町の標柱ですね。
2016年05月03日 09:50撮影 by  SOV32, Sony
5/3 9:50
生藤山山頂に移動。ま〜、富士山は見えませんよ。神奈川県藤野町の標柱ですね。
こっちは東京都の山頂標識です。
2016年05月03日 09:52撮影 by  SOV32, Sony
5/3 9:52
こっちは東京都の山頂標識です。
軍刀利神社元社の鳥居。
2016年05月03日 10:07撮影 by  SOV32, Sony
5/3 10:07
軍刀利神社元社の鳥居。
熊倉山を通過。
2016年05月03日 10:19撮影 by  SOV32, Sony
5/3 10:19
熊倉山を通過。
マイナーな峰は坊主山と言うらしい。
2016年05月03日 10:31撮影 by  SOV32, Sony
5/3 10:31
マイナーな峰は坊主山と言うらしい。
浅間峠に到着しました。浅間峠で本日の一食目です(結局二食目はありませんでしたが)。食材は、冷蔵庫から適当にみつくろってきました。
2016年05月03日 11:06撮影 by  SOV32, Sony
5/3 11:06
浅間峠に到着しました。浅間峠で本日の一食目です(結局二食目はありませんでしたが)。食材は、冷蔵庫から適当にみつくろってきました。
お好み焼を作っているようにも見えます。小麦粉がホットケーキミックスになっているだけでお好み焼きと同じ食材ですね。いや、キャベツとか入っていないからちょっと違うか。
2016年05月03日 11:09撮影 by  SOV32, Sony
5/3 11:09
お好み焼を作っているようにも見えます。小麦粉がホットケーキミックスになっているだけでお好み焼きと同じ食材ですね。いや、キャベツとか入っていないからちょっと違うか。
及源のココットに具を入れます。
2016年05月03日 11:17撮影 by  SOV32, Sony
5/3 11:17
及源のココットに具を入れます。
超弱火でじっくり焼きます。
2016年05月03日 11:19撮影 by  SOV32, Sony
5/3 11:19
超弱火でじっくり焼きます。
もう少しかな。
2016年05月03日 11:34撮影 by  SOV32, Sony
5/3 11:34
もう少しかな。
その間に、コーヒーを淹れました。
2016年05月03日 11:49撮影 by  SOV32, Sony
5/3 11:49
その間に、コーヒーを淹れました。
完成です。初めてにしては美味しくできました。仏蘭西のお好み焼とも言われているそうです。ケークサレと言うそうです。直訳すると、塩ケーキ。昨日、知りました(^^ゞ
2016年05月03日 11:52撮影 by  SOV32, Sony
5/3 11:52
完成です。初めてにしては美味しくできました。仏蘭西のお好み焼とも言われているそうです。ケークサレと言うそうです。直訳すると、塩ケーキ。昨日、知りました(^^ゞ
さて、上川乗に下山しました。時間があるので、もう少し行けそうですね。
2016年05月03日 12:44撮影 by  SOV32, Sony
5/3 12:44
さて、上川乗に下山しました。時間があるので、もう少し行けそうですね。
ここが「関東ふれあいの道 東京都 #4 歴史のみち」 のスタート地点です。さて、登りましょう。
2016年05月03日 12:51撮影 by  SOV32, Sony
5/3 12:51
ここが「関東ふれあいの道 東京都 #4 歴史のみち」 のスタート地点です。さて、登りましょう。
竹の子発見しました。写真を撮っただけです。
2016年05月03日 13:09撮影 by  SOV32, Sony
1
5/3 13:09
竹の子発見しました。写真を撮っただけです。
ここも、中々の絶景です。
2016年05月03日 13:19撮影 by  SOV32, Sony
5/3 13:19
ここも、中々の絶景です。
お約束のGPSを拾わなくなる病が発病。
お約束のGPSを拾わなくなる病が発病。
浅間嶺に到着です。ここって本当の浅間嶺じゃないんですよね。ここは正確には浅間嶺展望台だったと思う。
2016年05月03日 14:00撮影 by  SOV32, Sony
1
5/3 14:00
浅間嶺に到着です。ここって本当の浅間嶺じゃないんですよね。ここは正確には浅間嶺展望台だったと思う。
絶景です。この景色を観ると、登って良かったと思えます。
2016年05月03日 14:00撮影 by  SOV32, Sony
1
5/3 14:00
絶景です。この景色を観ると、登って良かったと思えます。
こっちで良いんだっけ?
アスファルトの道になったけど。
2016年05月03日 14:37撮影 by  SOV32, Sony
5/3 14:37
こっちで良いんだっけ?
アスファルトの道になったけど。
左は行けなさそうなので、右にします。
2016年05月03日 14:48撮影 by  SOV32, Sony
5/3 14:48
左は行けなさそうなので、右にします。
この時期はシャガに目が行きます。
2016年05月03日 14:53撮影 by  SOV32, Sony
5/3 14:53
この時期はシャガに目が行きます。
植林して何年位でしょうか。
2016年05月03日 14:55撮影 by  SOV32, Sony
5/3 14:55
植林して何年位でしょうか。
ん…ここから林道じゃなくなるのか…
2016年05月03日 15:01撮影 by  SOV32, Sony
5/3 15:01
ん…ここから林道じゃなくなるのか…
ショートカットした感じですね。
2016年05月03日 15:05撮影 by  SOV32, Sony
5/3 15:05
ショートカットした感じですね。
払沢の滝。残念ながら写真では伝わらない。
2016年05月03日 15:29撮影 by  SOV32, Sony
5/3 15:29
払沢の滝。残念ながら写真では伝わらない。
檜原じゃがバーガーを食す。バス停に向ったら、既にバスが到着していたので、慌てて乗り込みました。
2016年05月03日 15:41撮影 by  SOV32, Sony
5/3 15:41
檜原じゃがバーガーを食す。バス停に向ったら、既にバスが到着していたので、慌てて乗り込みました。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:1.03kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

今日は富士山を観る目的で三国山です。

上野原駅に降りたら、上野原警察署の方に登山についての注意点の説明を受けました。以前は、大月警察署の方の講義も受けました。

謙虚に有難く拝聴させて頂きます。やっぱりソロだから声をかけられるんでしょうね。

三国山からは残念ながら富士山は見えませんでした。勿論、生藤山からも見えませんでした。

富士山は見えませんでしたが、三国山からの眺望はやっぱり素晴らしかったです。

三国山で朝ごはんを作る予定だったのですが、既に沢山の方がいらっしゃったので、浅間峠で朝食にしました。っていうか、既に昼食の時刻でしたけどね。ブランチですね。

【冷蔵庫の残りケークサレ】
最近、ケークサレっていう食べ物の存在を知りました。「何それ美味しいの?」って事で調べてみたら、仏蘭西語で「Cake(ケーキ)」「Sale(塩)」という意味との事。 塩味のパウンドケーキを想像してもらえると分かり易いかも知れませんって事でした。う〜む。作り方を調べたら、ホットケーキミックスでも作れるようです。って事で無謀にも初挑戦です。

●材料
・ ホットケーキミックス 50g
・ 鶏卵 1個
・ 玉葱 ¼ 個
・ ハムとかブロッコリーとか適宜(冷蔵庫に残っている物)
●作り方
・ ホットケーキミックスと鶏卵を混ぜ混ぜ(この分量だと他の水分は不要です)
・ 玉葱を混ぜ混ぜ
・ 他の食材も混ぜ混ぜ。
・ じっくり超弱火で焼く

フランス版お好み焼きとも言われているようなので、食材は何でも良いかもしれませんね。ビギナーズラックでなんか意外と美味しいものが出来ましたよ。ま〜、正解の味を知りませんけどね(笑)

コーヒーともよく合いましたよ。

上川乗に下山して、時計を見たら、浅間嶺に行けそうだったので、迷わず登りました。

でも、下山直後の急登は、なかなか辛いですね。それでも、浅間嶺からの眺望を見て、やっぱり登ってよかったと思いました。

そこからは払沢の滝へ向って下山です。林道が思いの他長かったように感じました。

せっかくなので、払沢の滝に寄って、滝を眺めてから桧原じゃがバーガーを購入して食べました。

── 2021-05-16追記
払沢の滝からの林道を久々に歩いた。この日以来歩いた事がなかったので実に5年振りに歩いた事になる。五年前に歩いた道を逆側から歩いて時坂路傍施設便所迄は同じルートを歩いたようだ。当時のこの部分の道の記憶は殆んど残っていない。払沢の滝と桧原じゃがバーガーの記憶は残っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら