また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 860523
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳 阿弥陀岳 横岳 硫黄岳

2016年04月30日(土) 〜 2016年05月03日(火)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
21:44
距離
32.5km
登り
3,024m
下り
3,025m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:56
休憩
2:42
合計
9:38
5:23
50
6:13
6:14
7
6:21
6:31
80
7:51
7:55
60
8:55
9:10
46
9:56
12:00
12
12:15
12:16
62
13:18
13:20
21
13:41
13:45
17
14:02
14:03
48
14:51
14:51
3
15:01
2日目
山行
8:01
休憩
1:11
合計
9:12
5:06
38
5:44
5:44
27
6:46
6:51
28
7:19
7:19
29
7:48
7:48
21
8:09
8:13
24
8:37
8:37
14
8:51
8:51
3
8:54
8:55
5
9:00
9:08
17
9:25
9:25
33
9:58
10:22
5
10:27
10:27
9
10:36
10:41
10
10:51
10:54
6
11:00
11:03
2
11:05
11:08
8
11:16
11:16
10
11:26
11:32
5
11:37
11:37
21
11:58
11:58
19
12:17
12:17
24
12:41
12:42
24
13:06
13:07
59
14:06
14:09
4
14:18
3日目
山行
2:11
休憩
0:28
合計
2:39
8:03
55
8:58
8:58
37
9:35
9:55
3
9:58
9:58
35
10:33
10:41
1
10:42
ゴール地点
天候 1日目:曇りのち晴れ
2日目:晴れ
3日目:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
高速バスで中央道茅野まで
茅野駅まで歩いて茅野−美濃戸のアルピコバス
コース状況/
危険箇所等
南沢、北沢ともに行者小屋や赤岳鉱泉まではほぼ雪はないです。
それ以上はアイゼンあったほうがいいです。
各小屋に雪状況のシートがあって、見せてもらえます。
その他周辺情報 御柱祭! 里曳き
■0日目 美濃都山荘のいつもの仮眠所
2016年04月30日 16:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
4/30 16:23
■0日目 美濃都山荘のいつもの仮眠所
■1日目 さぁ出発! 気温は5℃
2016年05月01日 05:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 5:27
■1日目 さぁ出発! 気温は5℃
沢分岐までの林道は辛いっす!
2016年05月01日 05:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 5:27
沢分岐までの林道は辛いっす!
やまのこが見えてきた!嬉しい!
2016年05月01日 06:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 6:16
やまのこが見えてきた!嬉しい!
さぁ…どっちに行くか…今回は赤岳鉱泉だから…南沢で! えっ!
2016年05月01日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 6:34
さぁ…どっちに行くか…今回は赤岳鉱泉だから…南沢で! えっ!
南沢は雰囲気は好きだけど眺望がない…
2016年05月01日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 6:48
南沢は雰囲気は好きだけど眺望がない…
たんたんと登る
2016年05月01日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 7:28
たんたんと登る
2/3ほど進むと雪が! かなり厚切り!
2016年05月01日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 7:52
2/3ほど進むと雪が! かなり厚切り!
沢に出たり入ったり
2016年05月01日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 8:30
沢に出たり入ったり
やっとなにか見えると思ったら…くもー!
2016年05月01日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 8:50
やっとなにか見えると思ったら…くもー!
ヘリポートということは…
2016年05月01日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 8:53
ヘリポートということは…
行者小屋着! 気温は2℃なんか寒い!
2016年05月01日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/1 9:00
行者小屋着! 気温は2℃なんか寒い!
赤岳鉱泉を目指すぜ!
2016年05月01日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 9:19
赤岳鉱泉を目指すぜ!
中山展望台だと行くしかない!
2016年05月01日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 9:21
中山展望台だと行くしかない!
中山展望台到着!
2016年05月01日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 9:35
中山展望台到着!
おーい! クモ―!
2016年05月01日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/1 9:36
おーい! クモ―!
赤岳鉱泉着! 入り口の屋根をトンカン♪解体してました
2016年05月01日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/1 11:52
赤岳鉱泉着! 入り口の屋根をトンカン♪解体してました
ここをキャンプ地とする! デデン! シワ寄ってるな…
2016年05月01日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/1 11:52
ここをキャンプ地とする! デデン! シワ寄ってるな…
アイスクライミングのジョウゴ沢が倒れてます!
2016年05月01日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 12:23
アイスクライミングのジョウゴ沢が倒れてます!
赤岩の頭まではアイゼンあったほうがいいですね!
2016年05月01日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/1 13:03
赤岩の頭まではアイゼンあったほうがいいですね!
あ! 晴れた! 赤さんと横さんが!
2016年05月01日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/1 13:17
あ! 晴れた! 赤さんと横さんが!
硫黄岳も見えてきた!
2016年05月01日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 13:23
硫黄岳も見えてきた!
赤岩の頭はスバラシイワ!
2016年05月01日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 13:24
赤岩の頭はスバラシイワ!
オーレン小屋もいつか!
2016年05月01日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 13:26
オーレン小屋もいつか!
ちょっと登って振り返り、赤岳と赤岩の頭をパシャ
2016年05月01日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 13:39
ちょっと登って振り返り、赤岳と赤岩の頭をパシャ
等間隔のケルンが美しいここは…
2016年05月01日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 13:44
等間隔のケルンが美しいここは…
硫黄岳制覇! 風強! マジ強!
2016年05月01日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 13:46
硫黄岳制覇! 風強! マジ強!
小屋?の中は雪です
2016年05月01日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/1 13:51
小屋?の中は雪です
ピストンで赤岳鉱泉まで帰ってきました!
2016年05月01日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 15:01
ピストンで赤岳鉱泉まで帰ってきました!
一歩とJOJOが!
2016年05月01日 17:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 17:11
一歩とJOJOが!
もつ煮と生ビールでダメ人間にナーレ!
2016年05月01日 17:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/1 17:21
もつ煮と生ビールでダメ人間にナーレ!
そして日は暮れます…。
2016年05月01日 18:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/1 18:06
そして日は暮れます…。
■2日目 ガチ装備です!
2016年05月02日 04:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/2 4:58
■2日目 ガチ装備です!
まずは行者小屋だ!
2016年05月02日 05:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 5:41
まずは行者小屋だ!
行者小屋はテント真っ盛り!
2016年05月02日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/2 5:50
行者小屋はテント真っ盛り!
文三郎と中岳道の分岐。俺は中岳道を行くぜ!
2016年05月02日 06:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 6:00
文三郎と中岳道の分岐。俺は中岳道を行くぜ!
中岳道をちょっと行くと中岳沢にトレースが!
2016年05月02日 06:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 6:02
中岳道をちょっと行くと中岳沢にトレースが!
しばらく雪降ってないし、中岳沢登りだ!
2016年05月02日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 6:19
しばらく雪降ってないし、中岳沢登りだ!
どんどん急になるけど、階段のトレースがあってなんとか
2016年05月02日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 6:19
どんどん急になるけど、階段のトレースがあってなんとか
中岳のコル到着!
2016年05月02日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 6:54
中岳のコル到着!
行者小屋があんな下に!
2016年05月02日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 7:00
行者小屋があんな下に!
コルから赤岳を望むが…
2016年05月02日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/2 7:10
コルから赤岳を望むが…
阿弥陀岳にちょっと行ってみよう!
2016年05月02日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 7:21
阿弥陀岳にちょっと行ってみよう!
阿弥陀岳山頂着! 
2016年05月02日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/2 7:29
阿弥陀岳山頂着! 
あれは南アルプスだよね?
2016年05月02日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 7:30
あれは南アルプスだよね?
富士山も見えます!
2016年05月02日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 7:30
富士山も見えます!
中岳のコルまで降りてきた。さぁ、こんどこそ赤岳を目指す!
2016年05月02日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 8:11
中岳のコルまで降りてきた。さぁ、こんどこそ赤岳を目指す!
中岳山頂着。行者小屋側の北稜はちょっと怖い
2016年05月02日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 8:23
中岳山頂着。行者小屋側の北稜はちょっと怖い
山道のジグザグが綺麗! しかし風が暴風雨!
2016年05月02日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 8:24
山道のジグザグが綺麗! しかし風が暴風雨!
ここから赤岳の本気なのでカメラしまいました!
2016年05月02日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 8:48
ここから赤岳の本気なのでカメラしまいました!
あと2分! (動画から切り出し)
あと2分! (動画から切り出し)
赤岳山頂着! 風がない! 温かい! 気持ちいい!
2016年05月02日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/2 9:23
赤岳山頂着! 風がない! 温かい! 気持ちいい!
赤岳頂上山荘も見える!
2016年05月02日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 9:26
赤岳頂上山荘も見える!
赤岳鉱泉と行者小屋…こう見ると近いですね!
2016年05月02日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/2 9:27
赤岳鉱泉と行者小屋…こう見ると近いですね!
手前の権現岳。バックの北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳…のはず!
2016年05月02日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 9:30
手前の権現岳。バックの北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳…のはず!
2016年05月02日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 9:47
赤岳展望荘まで降りるぞ!
2016年05月02日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 9:59
赤岳展望荘まで降りるぞ!
赤岳展望荘着。カレーを食べました!
2016年05月02日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 10:21
赤岳展望荘着。カレーを食べました!
赤岳、中岳、阿弥陀岳。キレイだね!
2016年05月02日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 10:45
赤岳、中岳、阿弥陀岳。キレイだね!
悪しき記憶の地蔵尾根分岐!
2016年05月02日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 10:48
悪しき記憶の地蔵尾根分岐!
行者小屋があんなに小さく…
2016年05月02日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 10:48
行者小屋があんなに小さく…
今日は横岳を目指すことに!
2016年05月02日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 10:49
今日は横岳を目指すことに!
あ、チューチュ―する部分がなくなってる! チューチューする部分が!(なんて言うんだろ?)
2016年05月02日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/2 11:50
あ、チューチュ―する部分がなくなってる! チューチューする部分が!(なんて言うんだろ?)
「この辺全部横岳だよ」と、ここで驚愕の事実を知る
2016年05月02日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/2 11:54
「この辺全部横岳だよ」と、ここで驚愕の事実を知る
大同心、いや小同心?
2016年05月02日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 11:57
大同心、いや小同心?
はい!横岳(奥之院)山頂着! ※奥の院をさっき知ったばかり
2016年05月02日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 11:59
はい!横岳(奥之院)山頂着! ※奥の院をさっき知ったばかり
横岳の難所ヨコバイヨコバイ!
2016年05月02日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 12:08
横岳の難所ヨコバイヨコバイ!
途中で逆側に移動してヨコバイヨコバイ!
2016年05月02日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 12:09
途中で逆側に移動してヨコバイヨコバイ!
こっちが大同心! あの先っちょでタイタニックごっこを…。
2016年05月02日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 12:12
こっちが大同心! あの先っちょでタイタニックごっこを…。
昨日の赤岩の頭にあがるルートが見えてる!
2016年05月02日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 12:14
昨日の赤岩の頭にあがるルートが見えてる!
ここでちょっと分岐!俺は巻道を行きますよ!
2016年05月02日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 12:17
ここでちょっと分岐!俺は巻道を行きますよ!
あの穴ぼこどうやって出来たんだろう?
2016年05月02日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 12:20
あの穴ぼこどうやって出来たんだろう?
硫黄岳山荘が見えた!
2016年05月02日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 12:22
硫黄岳山荘が見えた!
営業中でも雪道をくだらないと入れない…
2016年05月02日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 12:38
営業中でも雪道をくだらないと入れない…
等間隔にあるケルンがちょっと不気味
2016年05月02日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 13:00
等間隔にあるケルンがちょっと不気味
昨日も来たぜ! ばくれつかこう!
2016年05月02日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 13:01
昨日も来たぜ! ばくれつかこう!
ばくれつしてるぜ!
2016年05月02日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 13:01
ばくれつしてるぜ!
硫黄岳着1
2016年05月02日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/2 13:02
硫黄岳着1
歩いてきた稜線が全部見える!
2016年05月02日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 13:03
歩いてきた稜線が全部見える!
■もうお風呂我慢できない!
2016年05月03日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/3 6:27
■もうお風呂我慢できない!
■3日目晴れてるな
2016年05月03日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 6:31
■3日目晴れてるな
朝ごはん美味しかった!(何故夜飯の写真がないのか…)
2016年05月03日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/3 6:40
朝ごはん美味しかった!(何故夜飯の写真がないのか…)
俺が最後! お世話になりました!
2016年05月03日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/3 7:49
俺が最後! お世話になりました!
北沢を下る。荷物が重い。
2016年05月03日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 8:16
北沢を下る。荷物が重い。
赤い!
2016年05月03日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 8:25
赤い!
北沢はなんか明るい!
2016年05月03日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 8:58
北沢はなんか明るい!
堤防が見えたら…
2016年05月03日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 9:03
堤防が見えたら…
あとはずっと林道歩きなのが北沢の難点
2016年05月03日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 9:04
あとはずっと林道歩きなのが北沢の難点
沢分岐まで戻ってきたぞ!
2016年05月03日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 9:37
沢分岐まで戻ってきたぞ!
八ヶ岳ありやとやした!
2016年05月03日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/3 9:37
八ヶ岳ありやとやした!
撮影機器:

装備

備考 食料は吟味する!荷物は軽く!

感想

「今年は雪が少ない」ならばと2泊3日(前泊除く)で八ヶ岳へ行ってきました。

花粉症もまだ完全には治まっていないけど…、テント泊したい!
しかしリハビリ期間でもあるので、縦走は無理!
なので赤岳鉱泉にテントを貼って
体調と天気に合わせたルートを適宜変えていくことに決定!

■0日目
いつもの通り、茅野発の美濃戸行き最終バスで16時美濃戸山荘着。
仮眠室を申し込んで、カツカレー2杯食べて就寝。

■1日目
4時起床。ご飯食べて準備して5時半出発!
朝から5℃と寒くないから半袖で。久しぶりの20kgが重い。
赤岳鉱泉を目指すんだけど、半年前の雨の南沢の雪辱を果たすべく
南沢をたんたんと進む。

(あれはー半年前ー
雨の中ベルグテックを着て
外は雨でビショビショ
中は汗でビションビショ
誰にも合わずに4時間モクモクと歩いたある男の記憶である)

雪もなく、人もなく、曇で暗く、雨が降っていないことを除けば前回と同じ!
しかし、さほど苦労せず行者小屋着!

成 長 し て い る!

そんなわけない。このためにファイントラックのスキンメッシュ、ミレーの網パンさらに腰にはセームタオルを巻き汗をシャットダウン!
超快適!

そのまま、赤岳鉱泉へ。行者小屋−赤岳鉱泉間はアイゼンあったほうがいいですね!
なくても大丈夫みたいだけど。

赤岳鉱泉でテントをはって、昼飯を食ったけどまだ12時前。
これは何かせねば! 赤岳鉱泉の前にある看板ルート表によると
硫黄岳まで往復約3時間。 これだ!!
早速準備して出発。赤岳鉱泉から赤岩の頭までもアイゼン(軽でも)は
ないときついっす。
硫黄岳周辺は風が強かった! ホントに暴風雨。
ばくれつ火口に二拝二拍手一拝して、赤岳温泉に戻って
風呂入って、ビール飲んで、もつ煮食って、サッポロ一番食って、テントで寝ましたとさ。

■2日目
何回か起きたけどぐっすり眠れて、4時起床&朝飯食って5時出発。
今日は阿弥陀岳-赤岳に行く予定。
中岳道行くつもりだったけど中岳沢に行く人が多く、
トレースもあったのでそちらに進むことに! 
ピッケルと前ヅメアイゼンが初めて役に立ちました。

阿弥陀岳につくと誰もいない!
山頂独り占めだったので




阿弥陀岳-赤岳を堪能して地蔵尾根を降りる予定だったけど、
展望荘で昼飯のカレー食べても、まだ10時過ぎだったので横岳を目指すことに。

今日は行くはずじゃなかったので、あんまり、横岳のことを調べてなかったので、
山頂のたびに何も標識がなく
「ここも違うのか?」と考えてたら、
途中ですれ違った人に
「この辺は全部横岳だよ。最高峰は次の奥の院でそこに看板あるよ」と。
その他いろいろ教えてもらいました。親切!

横岳を通りすぎて一番の難所ヨコバイも無事通過。あとは硫黄岳のみ!
硫黄岳山荘は雪道をちょっと降りないと、入り口にたどり着かないから
スルーしちゃいました。
昨日と同じく硫黄岳は暴風!烈風!
でも硫黄岳登るときは風が背中を押してくれるのでちょっとラッキーだった!

さらに赤岩の頭から赤岳鉱泉への道は、
昨日に増して泥と雪と氷のミックス!
足ももう棒になっていたので降りるのが大変でした。

足がパンパンの上に、明日雨らしい…。
赤岳鉱泉でもつ煮とビールを堪能しながら(またかよ!)、
テレビの天気予報を見てました。

雨の中テントたたむのは嫌だし、赤岳鉱泉の今夜はステーキだし、
今日は小屋に泊まることにしました!

さくっとテントたたんでお風呂に入って
ご飯食べて、眠りました。

■3日目
朝起きたら足がパンパン。パッキングもうまく行かずザックもパンパン!
こりゃ、美濃戸降りるだけでいっぱいいっぱいだ!
ゆっくりとパッキングしてゆっくりと降りていくことにしました。

これで南八ヶ岳のメインルートはすべて歩いたはず!
晴れて、雪山も楽しめ、とってもいい山行でした。

次はオーレン小屋や天狗岳とかに行ってみようかな!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

うらやましい生活を!
いつのまにやら、サイコーのGWを過ごしているじゃないですか!
私なんて、八ケ岳に行ったことすらないのに。

しかし、そんなに込んではいなかったんですかね?
なんかもっと込んでそうなイメージだったんですが。

体力はばっちりありそうですね。
これなら富士山も大丈夫ですよ。
日帰りで行きましょう(^0^)/
2016/5/4 20:45
Re: うらやましい生活を!
八ヶ岳満喫してきました…テヘッ!
北横岳とか蓼科山なら日帰りでもいけます!どうですか!

5/2の平日をかませたので全然混んでなかったです。
「今年は雪少ないから北アルプスとか行ったんじゃ?」とか
すれ違った人が言ってましたよ。
今年は遭難多いねーとかも言ってました。

富士山日帰りは高山病が怖いですね!
ヤマノススメ状態はイヤですわー。
小屋で布団1枚3人とかも楽しいかも!
うっそでーす
2016/5/5 5:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら