また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 861341
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

一切経山(五色沼)

2016年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:49
距離
18.3km
登り
1,322m
下り
1,311m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:27
休憩
1:22
合計
9:49
6:29
176
スタート地点
9:25
9:32
66
10:38
10:47
42
11:29
11:50
48
12:38
12:38
38
13:16
13:19
9
13:28
14:10
128
16:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高湯温泉白樺壮手前の駐車スペースに停めました
コース状況/
危険箇所等
登山道は、所々、小川状態。
高湯温泉からスタート。初の夏道!
2016年05月03日 06:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/3 6:47
高湯温泉からスタート。初の夏道!
スミレ!?花の季節です
2016年05月03日 06:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/3 6:51
スミレ!?花の季節です
ショウジョバカマ。色が濃い!
2016年05月03日 07:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/3 7:22
ショウジョバカマ。色が濃い!
スカイラインを横断。車に注意!
2016年05月03日 07:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/3 7:25
スカイラインを横断。車に注意!
熊でしょうか?足デカ!(新調した靴は28.5cm)
2016年05月03日 07:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/3 7:48
熊でしょうか?足デカ!(新調した靴は28.5cm)
右、不動沢駐車場。左、高湯温泉。いつも振り返って撮ってます
2016年05月03日 07:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 7:50
右、不動沢駐車場。左、高湯温泉。いつも振り返って撮ってます
タムシバ?
2016年05月03日 07:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 7:55
タムシバ?
シャクナゲ!開花準備中
2016年05月03日 08:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/3 8:12
シャクナゲ!開花準備中
賽河原通過!
2016年05月03日 08:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 8:22
賽河原通過!
山鳥山も通過!夏道もイイ感じ!
2016年05月03日 08:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/3 8:32
山鳥山も通過!夏道もイイ感じ!
倒木を通過すると・・・
2016年05月03日 08:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 8:52
倒木を通過すると・・・
井戸溝。雪渓、右の道を進みます
2016年05月03日 08:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 8:57
井戸溝。雪渓、右の道を進みます
足元にはシャクナゲとカタバミ? (5/9追記:「カタバミ」でなく「バイカオウレン」と言う様です)
2016年05月03日 08:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/3 8:59
足元にはシャクナゲとカタバミ? (5/9追記:「カタバミ」でなく「バイカオウレン」と言う様です)
カタバミ、アップ・・・めんこい(5/9追記:「バイカオウレン」でした。スミマセン)
2016年05月03日 08:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10
5/3 8:59
カタバミ、アップ・・・めんこい(5/9追記:「バイカオウレン」でした。スミマセン)
雲海の向こうに蔵王連峰!
2016年05月03日 09:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/3 9:12
雲海の向こうに蔵王連峰!
KO山荘入口を通過!今日は定休日の様子。管理人さんらしき似顔絵、イイ感じ!
2016年05月03日 09:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/3 9:18
KO山荘入口を通過!今日は定休日の様子。管理人さんらしき似顔絵、イイ感じ!
いざ、瞳ちゃんへ!
2016年05月03日 09:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/3 9:33
いざ、瞳ちゃんへ!
大根森!日差しが強い!
2016年05月03日 09:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
5/3 9:53
大根森!日差しが強い!
大岩です。あの岩の向こうに・・・
2016年05月03日 10:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/3 10:13
大岩です。あの岩の向こうに・・・
瞳ちゃん!起きているのを拝見するのは2年ぶり。青いッス!
2016年05月03日 10:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
20
5/3 10:21
瞳ちゃん!起きているのを拝見するのは2年ぶり。青いッス!
家形山の手前を横断し一切経山へ
2016年05月03日 10:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/3 10:21
家形山の手前を横断し一切経山へ
家形山手前から瞳ちゃん!
2016年05月03日 10:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
17
5/3 10:49
家形山手前から瞳ちゃん!
瞳ちゃんの東側尾根。藪も濃そう!
2016年05月03日 10:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/3 10:49
瞳ちゃんの東側尾根。藪も濃そう!
一切経山への道もすっかり融けた様子
2016年05月03日 10:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/3 10:53
一切経山への道もすっかり融けた様子
東側の対岸には、残った氷が浮いてます
2016年05月03日 10:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10
5/3 10:59
東側の対岸には、残った氷が浮いてます
一切経山も近づいてきます。ん?・・・自分が近づいてました!
2016年05月03日 11:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/3 11:02
一切経山も近づいてきます。ん?・・・自分が近づいてました!
家形山と一切経山の鞍部から西吾妻方面!
2016年05月03日 11:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/3 11:04
家形山と一切経山の鞍部から西吾妻方面!
新調した靴でステップを刻み登ります
2016年05月03日 11:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/3 11:21
新調した靴でステップを刻み登ります
大岩から瞳ちゃん!ここからだとユックリ、じっくり眺めれます
2016年05月03日 11:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
14
5/3 11:30
大岩から瞳ちゃん!ここからだとユックリ、じっくり眺めれます
東側を拡大!
2016年05月03日 11:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/3 11:30
東側を拡大!
瞳ちゃんの中央部!風が強く、波もありますが青い!
2016年05月03日 11:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/3 11:30
瞳ちゃんの中央部!風が強く、波もありますが青い!
西側の鞍部方面
2016年05月03日 11:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/3 11:30
西側の鞍部方面
頂上到着
2016年05月03日 11:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/3 11:36
頂上到着
吾妻小富士や安達太良山方面。浄土平方面は通行止め!
2016年05月03日 11:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/3 11:40
吾妻小富士や安達太良山方面。浄土平方面は通行止め!
南の東吾妻山、右にうっすら磐梯山
2016年05月03日 11:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/3 11:45
南の東吾妻山、右にうっすら磐梯山
磐梯山アップ!
2016年05月03日 11:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 11:45
磐梯山アップ!
山頂に挨拶し、再度・・・
2016年05月03日 11:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
5/3 11:48
山頂に挨拶し、再度・・・
瞳ちゃーん!やっぱりイイです。
2016年05月03日 11:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
5/3 11:50
瞳ちゃーん!やっぱりイイです。
下山途中、雪渓から。瞳ちゃんの南岸!
2016年05月03日 12:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/3 12:18
下山途中、雪渓から。瞳ちゃんの南岸!
透明な水!
2016年05月03日 12:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/3 12:18
透明な水!
やっぱり空の青さ!?
2016年05月03日 12:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 12:18
やっぱり空の青さ!?
ゆっくり
2016年05月03日 12:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 12:18
ゆっくり
じっくり
2016年05月03日 12:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 12:18
じっくり
眺めます!
2016年05月03日 12:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 12:18
眺めます!
一枚に収まらない
2016年05月03日 12:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/3 12:20
一枚に収まらない
瞳ちゃんです!
2016年05月03日 12:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/3 12:20
瞳ちゃんです!
帰り道、大岩を通過し瞳ちゃん東側の鞍部を眺めます。灌木が濃いので戻ります
2016年05月03日 12:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 12:54
帰り道、大岩を通過し瞳ちゃん東側の鞍部を眺めます。灌木が濃いので戻ります
再度、瞳ちゃん。今季、本当に楽しませて頂きました。ありがとうございました
2016年05月03日 12:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/3 12:57
再度、瞳ちゃん。今季、本当に楽しませて頂きました。ありがとうございました
下山時は沢山のトレースがあり、助かりました。山荘は開いてる模様。立ち寄ります!
2016年05月03日 13:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 13:29
下山時は沢山のトレースがあり、助かりました。山荘は開いてる模様。立ち寄ります!
笹原です!
2016年05月03日 13:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 13:32
笹原です!
樹の奥にKO山荘!
2016年05月03日 13:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 13:35
樹の奥にKO山荘!
冬道方面は藪が濃そう!瞳ちゃん東側の鞍部から降りなくて正解だった?
2016年05月03日 14:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/3 14:15
冬道方面は藪が濃そう!瞳ちゃん東側の鞍部から降りなくて正解だった?
小屋で昼食を取り下山開始(昼食時、管理人さん?から、すごく、おいしい水を頂きました。一気に3杯、飲んでしまいました。ありがとうございました)
2016年05月03日 14:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/3 14:17
小屋で昼食を取り下山開始(昼食時、管理人さん?から、すごく、おいしい水を頂きました。一気に3杯、飲んでしまいました。ありがとうございました)
帰り途中、信夫山を眺めます。今日は終始、霞がかってます
2016年05月03日 15:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/3 15:28
帰り途中、信夫山を眺めます。今日は終始、霞がかってます
スカイラインを横断後、高湯への冬道コースを下ります。マイヅルソウももう少し
2016年05月03日 15:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/3 15:44
スカイラインを横断後、高湯への冬道コースを下ります。マイヅルソウももう少し
ゲート到着。無事、下山。ありがとうございました。
2016年05月03日 16:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/3 16:14
ゲート到着。無事、下山。ありがとうございました。
撮影機器:

感想

瞳ちゃんは氷解している様子なので、ゆっくり・じっくり高湯温泉から歩いてみました。ブナの新緑はこれから、足元にはスミレやカタクリ、ショウジョバカマ、カタバミなど。雪解けとともに花も登っていくのでしょうか。(細かい花の種類は勉強中ということで。何年、勉強してるんだか!(笑))
氷解した青い瞳を生で見るのは、今回で2回目。相変わらず、天気が良ければ、ずーっと眺めていたい五色沼です。
・5/5:動画を公開しました(公開されていなかったようです。スミマセン)
・5/9:花の名前を修正しました。カタバミではなく「バイカオウレン」が正解のようです(吾妻連峰を縦走されたhanaabiさんのレコを拝見し、図鑑で確認しました。ありがとうございました)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人

コメント

ゲスト
瞳ちゃん物語1部完!
bono2さん、やはり、行かれましたね。
瞳ちゃんも、さぞかし、嬉しかったことでしょう。(^-^)✌
愛情のこもった幾枚もの瞳ちゃんの写真拝見しましたが、う〰ん、何度見ても本当に美しい色ですね。🌱
それにしても、昨年暮れからの、瞳ちゃんフィーバー楽しかったです。
ヤマレコを通しての情報提供、応援メッセージ等があると、一人で登っていても、心強いですよね。
1部完としたのは、まだ、夏と秋が残っているからです。引き続き、大事にしてあげてください。(^-^)
でも、bono2さんの決して諦めないない姿勢に感服いたしました。
はじめて、bono2さんのレコを見た方は、是非、過去レコからご覧ください。絶対に感動すると思いますよ。😂
さて、今度は、姫さまに会いに行く季節になりましたね。どこの姫さまから会いに行くか思案中です。👸
2016/5/4 21:20
Re: 瞳ちゃん物語1部完!
身に余るコメント、ありがとうございます
昨年のFUKUSIMAさんのレコ(開眼途中の瞳ちゃん写真)を拝見し、昨年の暮れ、高湯コースに下見に入山したのが初めでした。一発目で瞳ちゃんを拝見できてれば、シモフリ新道の景色も楽しめなかったと思います。撤退ばかりしてても、何があるかわかりませんね 。四季の瞳ちゃんへ、時々、会いに行きたいです

たぶん今月は、姫様にお目通りする前に、近場の風景を目指し、歩きまわってます。
来月は姫様に・・・っと思いながら計画を練っている自分は・・・エッ!浮気者?
2016/5/4 23:22
初めまして!
trooperと言いますが、3日同じく魔女の瞳を目指していたんですね。
レコを拝見すると私が魔女の瞳ビューポイントで一切経を眺めた時に3人ほどいましたが、時間的にはbono2さんは一切経を登っている最中のようでした。
瞳ちゃんは綺麗でしたね!
FUKUSIMAさんが言う通り過去のレコも見ていました。
凄いですね。
今後も参考にさせてもらいます。
今後はどこから山行でしょうかね?
楽しみにしています。
2016/5/4 22:29
Re: 初めまして!
コメントありがとうございます!
すごくないです。シツコイ、50過ぎの、おやじです
KO山荘の水は、本当に美味しかったです。trooperさんのレコを拝見し、噂の美味しいコーヒーの訳が解ったような気がします(・・・って自分まだ、コーヒー飲んだことないですけど
これから、二口山塊を経て、朝日の姫様・ひな様、目指したいと思います
2016/5/4 23:44
bono2さん こんばんは。
高湯温泉から登られたんですね、さすがです!
そして魔女の瞳の写真、青が濃かったり、空の色に似ていたりでとても綺麗でしたhappy01
また、四季の瞳の様子 bono2さんのレコ今後も楽しみにしています(^o^)
2016/5/6 22:14
Re: bono2さん こんばんは。
こんばんは。コメントありがとうございます
一区切りつけようかと、今季、挑戦したコースを復習してみました
moontopazさんの言われるように、あの青さは、空の青さかもしれませんね。
なるほどと思いました。雲がかかると濃い青になり、雲が晴れると明るい青に。なんか面白いです
四季の瞳ちゃん。楽しみです
2016/5/6 23:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら