ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 861462
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

十勝岳

2016年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
10.0km
登り
1,137m
下り
1,120m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:54
合計
6:55
7:45
30
スタート地点
8:15
8:15
32
8:47
8:56
165
11:41
12:18
45
13:03
13:03
18
13:21
13:21
23
13:44
13:52
21
14:13
14:13
27
14:40
ゴール地点
天候 快晴、山頂のみやや冷たい風
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吹上温泉白銀荘に前泊し、望岳台に移動しスタート
コース状況/
危険箇所等
特にありませんが、朝のカリカリ斜面ではアイゼン必要です
その他周辺情報 温泉は前日に引き続き、白銀荘(再入館で300円でした)
入山届けに記入して出発!
予報どおり、快晴・無風
5
入山届けに記入して出発!
予報どおり、快晴・無風
冬山に逆戻りの十勝岳、我々の足・装備でどこまで行けるか?
行けるとこまで頑張ろう!
冬山に逆戻りの十勝岳、我々の足・装備でどこまで行けるか?
行けるとこまで頑張ろう!
左前方には、美瑛岳。真っ白、かっこいい!
5
左前方には、美瑛岳。真っ白、かっこいい!
遠くに大雪山もくっきりと。
遠くに大雪山もくっきりと。
避難小屋を目指す。雪は固くカリカリ。尻滑りにはちょうど良い感じだが、午後にはザクザクになってた。
1
避難小屋を目指す。雪は固くカリカリ。尻滑りにはちょうど良い感じだが、午後にはザクザクになってた。
避難小屋に到着。ここまでは順調。
1
避難小屋に到着。ここまでは順調。
避難小屋から上の急登にとりつく…ここから苦しい登りが始まる。
2
避難小屋から上の急登にとりつく…ここから苦しい登りが始まる。
振り返り、避難小屋と美瑛方面
1
振り返り、避難小屋と美瑛方面
避難小屋からの急登もまだ緩んでなくカリカリの斜面、しばらくつぼ足で頑張るが・・・
2
避難小屋からの急登もまだ緩んでなくカリカリの斜面、しばらくつぼ足で頑張るが・・・
キックステップが効かなくなってきて、軽アイゼン装着!
2
キックステップが効かなくなってきて、軽アイゼン装着!
アイゼン装着箇所から下を見る…この固さだと、滑り落ちると止まらないなぁ(;一_一) 下山時には緩んでるかなぁ…
アイゼン装着箇所から下を見る…この固さだと、滑り落ちると止まらないなぁ(;一_一) 下山時には緩んでるかなぁ…
急登を登り切ると、十勝岳の全貌が現れた!
真っ白な山容に圧倒される!!
10
急登を登り切ると、十勝岳の全貌が現れた!
真っ白な山容に圧倒される!!
グラウンド火口から山頂を望む。山頂まで行けるのか?
2
グラウンド火口から山頂を望む。山頂まで行けるのか?
横を見ると、火口から噴煙が勢いよく上がっている。
2
横を見ると、火口から噴煙が勢いよく上がっている。
グランド火口を登り切り小休止。
かなりへばっているが、ここまできたら山頂踏みたい!
正面の冬ルートより右手の夏道の方が楽と聞いているのでそっちを選択・・・
1
グランド火口を登り切り小休止。
かなりへばっているが、ここまできたら山頂踏みたい!
正面の冬ルートより右手の夏道の方が楽と聞いているのでそっちを選択・・・
楽とはいえ、こんな斜面・・・
まだカリカリで、妻は下りの心配…ネェ降りれるの??(・・;)
4
楽とはいえ、こんな斜面・・・
まだカリカリで、妻は下りの心配…ネェ降りれるの??(・・;)
そうだよね、先ほど小休止した所がずいぶんと下に見えるもんね・・・
そうだよね、先ほど小休止した所がずいぶんと下に見えるもんね・・・
でも、もう八割方来ちゃったしと、歩を進めると山頂直下の稜線に出た・・・登っちゃった(^^ゞ
3
でも、もう八割方来ちゃったしと、歩を進めると山頂直下の稜線に出た・・・登っちゃった(^^ゞ
今まで隠れていた真っ白な富良野岳・上ホロが目に飛び込んでくる!
こっちの山もカッコいい♪
6
今まで隠れていた真っ白な富良野岳・上ホロが目に飛び込んでくる!
こっちの山もカッコいい♪
嬉しくてジャンプしたがつぶれたカエルみたいな写真しか撮れてない(;一_一) 疲労困憊の身体に鞭打ち4回も飛んだんですけど・・・奥さん(ーー゛)
19
嬉しくてジャンプしたがつぶれたカエルみたいな写真しか撮れてない(;一_一) 疲労困憊の身体に鞭打ち4回も飛んだんですけど・・・奥さん(ーー゛)
エビのしっぽ・・・というより水鳥の羽と言った感じですね(^^)
8
エビのしっぽ・・・というより水鳥の羽と言った感じですね(^^)
さあ、最後の直登を頑張ります!
2
さあ、最後の直登を頑張ります!
冬の十勝岳到着!\(^o^)/
空が青いなぁ! 
標識出てないが、ここが一番高かった。
20
冬の十勝岳到着!\(^o^)/
空が青いなぁ! 
標識出てないが、ここが一番高かった。
山頂より旭岳
トムラウシ、ニペソツも見えているでしょうか?
1
トムラウシ、ニペソツも見えているでしょうか?
上ホロ・富良野岳。遠くは芦別岳とかでしょうか?
(ほんと山座同定できてなくてすいません(-_-))
7
上ホロ・富良野岳。遠くは芦別岳とかでしょうか?
(ほんと山座同定できてなくてすいません(-_-))
登ってきた方角、美瑛方面ですね。
360度の絶景でした♪
2
登ってきた方角、美瑛方面ですね。
360度の絶景でした♪
山頂から東側の斜面を尻滑り♪
11
山頂から東側の斜面を尻滑り♪
緩やかになった所で尻ボーに。ちょうど良い雪の固さ(^^)/
3
緩やかになった所で尻ボーに。ちょうど良い雪の固さ(^^)/
一気に先ほど小休止した場所まで降りてきました。
1
一気に先ほど小休止した場所まで降りてきました。
グラウンド火口まで降りてくると、雪がだいぶ緩んでます。
1
グラウンド火口まで降りてくると、雪がだいぶ緩んでます。
避難小屋に降りる急斜面も緩んできたので、尻ボーで・・・
3
避難小屋に降りる急斜面も緩んできたので、尻ボーで・・・
一気に滑り降りる♪
4
一気に滑り降りる♪
避難小屋からは雪がズボズボで、尻ボーは無理。ザックザックと降りていきます。スノボ・スキーの方達に次々と抜かされる。速くていいなぁ。
2
避難小屋からは雪がズボズボで、尻ボーは無理。ザックザックと降りていきます。スノボ・スキーの方達に次々と抜かされる。速くていいなぁ。
ゴール付近から十勝岳。あそこに登ったんだ〜(^v^)
3
ゴール付近から十勝岳。あそこに登ったんだ〜(^v^)
【おまけ】前泊し、そして下山後も浸かった吹上温泉白銀荘。
ぬるめで広い露天はまったりできお気に入りです♨
4
【おまけ】前泊し、そして下山後も浸かった吹上温泉白銀荘。
ぬるめで広い露天はまったりできお気に入りです♨
【おまけ】富良野市内の「まさ屋」でオムカレー。
一言でいうと絶品でした♪デミグラっぽいカレーもいいのですが、豚肉が美味かった♪
10
【おまけ】富良野市内の「まさ屋」でオムカレー。
一言でいうと絶品でした♪デミグラっぽいカレーもいいのですが、豚肉が美味かった♪
【おまけ】同じ店で、ふわふわ・ふらの玉も頂く。ジャガイモにチーズが入った厚さ4cm位のお好み焼き。うわっ!これも絶品
6
【おまけ】同じ店で、ふわふわ・ふらの玉も頂く。ジャガイモにチーズが入った厚さ4cm位のお好み焼き。うわっ!これも絶品
【おまけ】富良野アイス工房で旬の味を。期間限定アスパラ味だそうですが、うーん・・・確かにアスパラかじった感じする(笑)
5
【おまけ】富良野アイス工房で旬の味を。期間限定アスパラ味だそうですが、うーん・・・確かにアスパラかじった感じする(笑)

感想

 昨年GWの十勝岳レコを見て、今年行こうと計画してました。ところが数日前の荒天で冬に逆戻り。当日も朝方は気温低く、アイゼン・ピッケル持たない我々で登れるのか?不安を抱えながらも、行けるとこまででいいやと向かったところ、なんと軽アイゼンで登れてしまいました。気温が上がり雪が緩んでくれたおかげです。

【軽アイゼン】 ですが、さすがに午前中は雪面がカリカリで急斜面になるとつぼ足は無理。軽アイゼンというか、チェーンアイゼンを装着(秀岳荘で購入した「藻岩山・三角山には最強」というやつです)していたところ、スノボのお兄さんに「それで行くの?滑り止めにもならないんじゃない??」と少々驚かれたしだい。ガリガリ・テカテカでしたら無理でしたが、まだカリカリ程度でしたのでなんとかこれで乗りきれました。体重軽い我々は、この程度の歯で支えてくれたようです。とはいえ、今後のことを考えると、来年は12本爪アイゼン・ピッケル買おうと思ってます。安全第一ですよね(^^ゞ

【絶景!】2・3日前の嵐が信じられないほどの晴天・ほぼ無風と言う最高の状態で山頂に立つことができました♪夏に一度登ってますが、雪をまとった周辺の山々は美しかった。何よりも真っ白な十勝岳に圧倒されました。こんな厳寒期のような姿の十勝岳に登れるなんて・・・(涙) 2・3日前に雪がふったのはかえってラッキーでした。

【下り】下りは雪が緩み、つぼ足でも十分でした。後から登ってきた方は、シューの方もいました。
山頂直下は急なので生尻滑り、緩くなってからは尻ボーで滑りました。上はちょうど良い固さの斜面でしたが、グラウンド火口から下はザクザクになってきていて、尻ボーでは止まってしまう所も。来年同じ時期にいくなら、ソリを持っていこうと思ってます。(なかなか山スキーに手を出さない(出ない?)私達・・・一生無理かな〜(^^ゞ)

 今回、登り下りで20名以上の方とスライドしました。スキー・スノボが多く、アイゼンで登山の方もいましたが、尻ボーは私達だけだったかも(^^ゞ
 先ほどのスノボの方とか、釧路や群馬から来られた方など多くの方とお話させて頂き、勉強になりました。めげずに山頂を踏めたのも、皆さんのおかげと思います。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

初めまして
こんばんは
トムラウシやニペソツもバッチリ写っていますよ。富良野岳の上に写っている山が芦別岳です。
2016/5/10 21:49
Re: 初めまして
akadake5さん、コメントありがとうございます。
東大雪の山々は我らには特定難しく、写っているか自信なかったのですが、確認して頂き安堵しました。ありがとうございます(^-^)
今年は、覚えるためにも、ニペソツ登りたいと思っています!ニペソツどーん、見たい。
芦別岳もしっかりと把握しました✌
2016/5/11 8:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら