また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 862559
全員に公開
ハイキング
甲信越

倉岳山

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
11.4km
登り
1,080m
下り
1,062m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:21
合計
5:06
7:58
21
8:19
8:21
66
9:27
9:30
42
10:12
10:12
24
10:36
10:37
6
10:43
10:43
20
11:03
11:04
8
11:12
11:24
23
11:47
11:48
44
12:32
12:33
31
13:04
高畑山からの下りは、地面が固く、滑りやすい道が続きます。
(途中、お手付き1回)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央本線 梁川駅から。帰りは鳥沢駅まで
コース状況/
危険箇所等
良く整備されています。分岐だけ確認していれば問題ありません。
踏み跡を探す必要も無く、道になっています。
登り、下りとも、1か所、沢に迷い込んだかな と思う所がありましたが、それが正しい登山道でしたので問題なし。
今日のスタートは、JR中央本線梁川(やながわ)駅から。
2016年05月05日 07:56撮影 by  L-06D, LG Electronics
1
5/5 7:56
今日のスタートは、JR中央本線梁川(やながわ)駅から。
駅からの出口は1つだけ、国道を右へ進むとすぐこの交差点。
左に折れ橋を渡ります。
2016年05月05日 07:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:59
駅からの出口は1つだけ、国道を右へ進むとすぐこの交差点。
左に折れ橋を渡ります。
結構高さがある橋です。
2016年05月05日 08:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 8:01
結構高さがある橋です。
周辺図。イメージだけね。
こんなに極端なアップダウンはありません(^^;
2016年05月05日 08:03撮影 by  L-06D, LG Electronics
1
5/5 8:03
周辺図。イメージだけね。
こんなに極端なアップダウンはありません(^^;
あれがそうかな?
良くわかりません、相変わらずいい加減な情報すいません。
2016年05月05日 08:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:12
あれがそうかな?
良くわかりません、相変わらずいい加減な情報すいません。
林道をちょっと歩くと右側に登山口。
2016年05月05日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:15
林道をちょっと歩くと右側に登山口。
登山ポストが故障中ってなに(?_?)
2016年05月05日 08:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 8:16
登山ポストが故障中ってなに(?_?)
この標識、ここらの山域ではおなじみ。
要所要所に設置されていますので、安心して山歩きが出来ます。
2016年05月05日 08:20撮影 by  L-06D, LG Electronics
2
5/5 8:20
この標識、ここらの山域ではおなじみ。
要所要所に設置されていますので、安心して山歩きが出来ます。
沢沿いの登山道、いい雰囲気。
2016年05月05日 08:27撮影 by  L-06D, LG Electronics
1
5/5 8:27
沢沿いの登山道、いい雰囲気。
苔と沢。いいなぁ。
2016年05月05日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 8:30
苔と沢。いいなぁ。
斜めに倒れ掛かっている木が、ギイギイいやな音を立ててます。
倒れてこない安全な場所まで移動してパチリ。
2016年05月05日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:37
斜めに倒れ掛かっている木が、ギイギイいやな音を立ててます。
倒れてこない安全な場所まで移動してパチリ。
さわ〜
2016年05月05日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 8:44
さわ〜
さわさわ〜
2016年05月05日 08:51撮影 by  L-06D, LG Electronics
1
5/5 8:51
さわさわ〜
二手に分かれます。
こっちじゃなくて〜
2016年05月05日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:28
二手に分かれます。
こっちじゃなくて〜
こっちですね。
2016年05月05日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:28
こっちですね。
こりゃまた立派な!
2016年05月05日 09:28撮影 by  L-06D, LG Electronics
1
5/5 9:28
こりゃまた立派な!
広い尾根。どこ歩いても大丈夫。
お好きなルートを。
2016年05月05日 09:40撮影 by  L-06D, LG Electronics
1
5/5 9:40
広い尾根。どこ歩いても大丈夫。
お好きなルートを。
おっ!
そろそろ・・・。
2016年05月05日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:55
おっ!
そろそろ・・・。
秀麗富嶽十二景 九番 倉岳山
2016年05月05日 09:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/5 9:57
秀麗富嶽十二景 九番 倉岳山
2016年05月05日 09:58撮影 by  L-06D, LG Electronics
4
5/5 9:58
ポップアート
2016年05月05日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 10:01
ポップアート
ドラマチックトーン
2016年05月05日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 10:03
ドラマチックトーン
パートカラー
2016年05月05日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 10:04
パートカラー
ジェントルセピア
2016年05月05日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:04
ジェントルセピア
三角点も山頂にあります。
2016年05月05日 10:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:05
三角点も山頂にあります。
フルセット
2016年05月05日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 10:06
フルセット
こっちは反対側
2016年05月05日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:13
こっちは反対側
では、もう1つの九番、高畑山へ向かいます。
2016年05月05日 10:15撮影 by  L-06D, LG Electronics
1
5/5 10:15
では、もう1つの九番、高畑山へ向かいます。
穴路峠
2016年05月05日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:36
穴路峠
天神山ですが、展望はありません。
2016年05月05日 10:40撮影 by  L-06D, LG Electronics
1
5/5 10:40
天神山ですが、展望はありません。
秀麗富嶽十二景 九番 高畑山
2016年05月05日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/5 11:06
秀麗富嶽十二景 九番 高畑山
さっきの倉岳山と、この高畑山が九番の展望ポイントです。
2016年05月05日 11:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:25
さっきの倉岳山と、この高畑山が九番の展望ポイントです。
鳥沢駅へ下ります。
2016年05月05日 11:39撮影 by  L-06D, LG Electronics
1
5/5 11:39
鳥沢駅へ下ります。
下りの後半で、再び沢に近づきます。
2016年05月05日 12:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:18
下りの後半で、再び沢に近づきます。
2016年05月05日 12:19撮影 by  L-06D, LG Electronics
2
5/5 12:19
この橋を渡ると
2016年05月05日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:25
この橋を渡ると
小條貯水池
2016年05月05日 12:30撮影 by  L-06D, LG Electronics
2
5/5 12:30
小條貯水池
ここは、もう里です。
2016年05月05日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 12:33
ここは、もう里です。
花は、ほとんどありませんでした・
2016年05月05日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:33
花は、ほとんどありませんでした・
ゲート。
真ん中を強行的に開けましたが、そんなことしなくても、左に扉があった。
後ろから来た子供たちに教えてもらいました(^^;
2016年05月05日 12:35撮影 by  L-06D, LG Electronics
1
5/5 12:35
ゲート。
真ん中を強行的に開けましたが、そんなことしなくても、左に扉があった。
後ろから来た子供たちに教えてもらいました(^^;
真ん中の白い線は、中央自動車道。
この時間、目立った渋滞はありません。(道路交通情報)
2016年05月05日 12:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 12:41
真ん中の白い線は、中央自動車道。
この時間、目立った渋滞はありません。(道路交通情報)
この橋を渡ってからは、国道歩き
2016年05月05日 12:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:45
この橋を渡ってからは、国道歩き
鳥沢駅到着。
切符買って電車の時間見たら、13:08発 小淵沢行き
トイレ行く時間も無く飛び乗りました。
この路線は相性が良くて、無駄がない。
2016年05月05日 13:03撮影 by  L-06D, LG Electronics
2
5/5 13:03
鳥沢駅到着。
切符買って電車の時間見たら、13:08発 小淵沢行き
トイレ行く時間も無く飛び乗りました。
この路線は相性が良くて、無駄がない。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

昨日の夜中に天気予報見て、行くなら今日しかないと、急きょ計画。
分かりやすく歩きやすい道のりで、安全な山歩きが出来ます。
沢もあり、富士山も見え、人も少なく楽しかった〜。
往復の電車もガラガラだし、近場の山塊はGWの混雑知らずです。
さぁ、明日から仕事です!
って、1日行けばまたお休み。
でも天気悪そうなので、これが連休ラストかな。

秀麗富嶽十二景(しゅうれいふがくじゅうにけい)
大月市が定めた、富士山の展望の良い12のスポットです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人

コメント

山とは関係ないが…
sim_nns さん  こんにちはpaper

県内の大月から西って駐車場探すの大変ですよね〜
電車に乗らないから新鮮です。
梁川と鳥沢の駅ってなんだかモダンに変身しちょるー
おんぼろ木造駅舎だったのに〜すごいdash
2016/5/5 17:11
Re: 山とは関係ないが…
Kazuhagiさん、いつもコメントありがとうございます。
そうなんです、駅舎がいつの間に?って感じです。
みんなこのトーンで統一して行くんでしょうかね。
前の国道は良く通るのですが、駅はちょっと引っこんでいますので、普段は分からないんですよねぇ。
他の駅も気になります。
電車使うと、行きと帰りをコース変えられますので、最近ハマってます。
2016/5/5 17:17
ウケる
41枚目のコメントウケるんですけど

新緑
さわさわ
コケ

なんだか涼しい感じが伝わります

ほんとは汗だく?


大月市が建てた富嶽十二の看板ですよね
引っ掻き落書きの意味がわからんちん
個人が勝手にやれば反感もあろうが、市でしょ
2016/5/5 17:29
Re: ウケる
sumaさん、早速コメントありがとうございます。
日差しは強かったんですが、風が涼しく、薄手のパーカー羽織ったまま過ごしました。
汗は掻いたけどベタベタせず、さわやか〜。
看板はね・・・。
山歩きする人って、モラルのある人が多いことは間違いないと思いますが、ほんの一部の心なき人が、荒らしてしまうんですよね〜。

あっ、あちこち色々書き散らしてますが、鳳凰は本気ですので、是非コラボよろしくお願いします。
2016/5/5 19:25
Re[2]: ウケる
本気と書いて何て読む?(゜∇^d)!!
もちのろんですよ!
以前南御室小屋まで行きテント張って翌朝体調戻らず撤退したからリベンジするっす

しばらく天気がワルイですね
12日もロングやめてショートコースだなあ
月末はニュウ中山だけど平日だから コラボできず
2016/5/6 1:23
Re[3]: ウケる
当日、風邪ひいて熱出してたりしたら、目も当てられない。
体調管理も大切ですね。

ニュウ中山?
どこのビジネスホテルでしょう?

今月末ごろには、色々な花も咲き始めるのでしょうかね。
梅雨入り前だし、さわやかな山歩きが出来そう。
北八ヶ岳は見どころがいっぱいあっていいですね・
2016/5/6 6:44
Re[4]: ウケる
それゆーなら、ニューナカヤマでしょ!

乳の方だよ 
ニウ、ニュウ、乳

さて来月のいつから梅雨入りなのか
それが気になるところ
2016/5/6 19:27
秀麗富嶽十二景 ( ^,_ゝ^)ニコッ
個人的にドラマチックトーン 良いっすね。
少し絵画風に見えるっす。

私、中央線とは相性悪いっす・・・
以前の仕事の時に大月行くのに2,3回に一度は電車遅れたっす。
最悪は甲府で人身事故、復旧したと思ったら四方津駅手前のトンネルで前日の大雨で水が出て冠水、結局八王子までタクシー飛ばしてやっと最終の電車で水戸まで行けた事が有ったっす。(まあ会社の経費で落ちるからいいっすけど)

上の方も書かれてるっすけどこの付近って駐車場所少なそうっすよね。
車移動メインのクリルには行きにくそうな所っす。
2016/5/5 21:19
Re: 秀麗富嶽十二景 ( ^,_ゝ^)ニコッ
krillさん、こんばんは。
確かに中央線、よく後れ、よく止まりますね。
人身事故も多いし、天候荒れるとすぐ止まる。
山間部を走る電車ゆえ、仕方がないのでしょうが。
天気荒れると、高速道路も国道も通行止めで、陸の孤島になってしまいます(^^;
登山者用の駐車場は無いし、林道途中に数台止められるところが少しだけ(すれ違いよう除く)。
で、結局電車利用する訳ですが、国道、市街地歩きや、林道歩きがついてまわります。
最初はそれが嫌だったんですが、もう慣れました(笑)
2016/5/5 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
倉岳山(梁川駅〜頂上〜鳥沢駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら